Pickup keyword
神奈川県
-
東芝キヤリア、空冷ヒートポンプ式熱源機「ユニバーサルスマートX」の新シリーズEDGEを発売
空冷ヒートポンプ式熱源機『ユニバーサルスマートX』の新シリーズEDGE(エッジ)発売について 〜世界最大級(※1)の大容量ロータリー圧縮機を搭載し、システム性能を追求〜 東芝キヤリア株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:近藤弘和)は、新開発した世界最大級の大容量DCインバータロータリー圧縮機を搭載し、高効率・高機能・コンパクトをコンセプトにした空冷ヒートポンプ式熱源機『ユニバーサルスマートX(以下、USXという。)』の新機種EDGEシリーズを開発、製品化しました。 お客様の省エネ・省コスト等のご要望に応えるべく、空冷ヒートポンプ式熱源(空冷式チラー)とこれを核とした熱源システムの新しい...
-
タカナシ乳業、「タカナシ ヨーグルト Wの乳酸菌」を期間限定発売
2つの実力派プロバイオティクス乳酸菌のチカラ パッケージデザインも新たに期間限定発売 アレぎみな春の対策は冬のうちから始めよう タカナシ ヨーグルト Wの乳酸菌 2017年1月23日(月)〜4月2日(日) 期間限定発売 ※商品画像・参考画像は添付の関連資料を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:高梨信芳(◇))は、今季も2017年1月23日(月)から4月2日(日)までの期間限定で「タカナシ ヨーグルト Wの乳酸菌」を発売いたします。 ◇社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 「タカナシ ヨーグルト Wの乳酸菌」は、世界でもっとも研究されている乳酸菌『LG...
-
コダマコーポレーション、3次元ソリッドCAD/CAMシステム「TopSolid’Cam 7.10J」を発売
コダマコーポレーションがCAD/CAMの新製品 TopSolid"Cam 7.10Jを12月20日に発売 〜JIMTOFで大きな反響を呼んだマシンシミュレーション一体型CAD/CAM〜 国内4,000社にCAD/CAM/CAEシステムを提供しているコダマコーポレーション株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小玉博幸)は12月20日(火)、3次元ソリッドCAD/CAMシステムの新製品である「TopSolid’Cam 7.10J」(トップソリッドキャム)を発売致します。 去る2016年11月に東京ビッグサイトにて開催された第28回日本国際工作機械見本市(JIMTOF)に初めて出展しました。ブースでは、マシンシミュレーションの搭載により5軸マシニングセ...
-
東芝ソリューション販売、グラフテックの「販売・貿易管理システム」が本稼働を開始
グラフテックの「販売・貿易管理システム」が本稼働を開始 〜東芝ソリューション販売のシステム構築で重複業務を排除し、業務の効率化を実現〜 東芝ソリューション販売株式会社(本社:神奈川県川崎市/取締役社長:大和田 昭彦/以下、当社)が納入構築した、グラフテック株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:佐々木 秀吉/以下、グラフテック)の「販売管理・貿易管理システム」が、本稼働を開始しました。 グラフテックは、カッティングプロッタ(グリットローリングタイプ)のシェアでは世界トップクラスの計測機器と各種コンピューター周辺機器のメーカーです。今回本稼働を開始したグラフテックの...
-
メガネスーパー、メガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」の商品プロトタイプを発表
メガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」 最新の商品プロトタイプを発表 〜第3回ウェアラブルEXPOへ出展〜 株式会社メガネスーパー(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:星崎尚彦(◆)、以下「メガネスーパー」)は、過去40年間培ってきたアイケアのリソースをベースとし、「視覚拡張」をキーコンセプトに、技術革新を通じて新たな市場の開拓を目指し商品企画化を進めてきたメガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」の最新の商品プロトタイプを発表いたします。 ◆社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 ◇商品の特長 (1)「見え心地」「かけ心地」へのこだわり ■「両眼視設計」 「b.g...
-
ホクレンなど、日胆地区JAびらとりの「最高金賞ゆめぴりか」を北海道外で数量限定発売
第2回ゆめぴりかコンテストで 今年、いちばんおいしい「ゆめぴりか」が決定! 日胆(にったん)地区JAびらとりの「最高金賞ゆめぴりか」を 北海道外で順次 数量限定発売! 生産から販売まで一体となり「ゆめぴりか」の品質維持・ブランド化に取り組む北海道内の生産者組合や各地のJAなどで構成する「北海道米の新たなブランド形成協議会」は11月29日(火)、札幌グランドホテルにて「第2回ゆめぴりかコンテスト」を開催しました。 全道7地区で行われた地区コンテストの「地区金賞」によるこの全道コンテストでは、厳正な審査の結果、日胆(にったん)地区のJAびらとりが最高金賞に輝きました。 このJAびらとりの「...
-
ウェスティンホテル東京、「ウェスティン デリ」で「抹茶シュークリーム」を期間限定発売
あの人気商品「シュークリーム」に期間限定で 「抹茶シュークリーム」が登場 2016年12月26日(月)〜2017年4月末日 ペストリーブティック「ウェスティン デリ」 ウェスティンホテル東京(東京都目黒区三田1−4−1/総支配人 チャールズ・ジャック)ペストリーブティック「ウェスティン デリ」では、期間限定で「抹茶シュークリーム」を2016年12月26日(月)より販売いたします。 ペストリーブティックで人気の「シュークリーム」に期間限定で抹茶のクリームを使った「抹茶シュークリーム」が登場。午前中で売り切れ必至というシュークリームですが、いままで生クリームとカスタードを合わせた...
-
アットホーム、優良リノベーション済み物件専門の会員制メディア「RE MAISON(リメゾン)」をリリース
優良リノベーション済み物件専門の会員制メディア 「RE MAISON(リメゾン)」をリリース R1適合等の条件をクリアしたリノベーション済み物件だけをセレクト 無料会員登録でクチコミや物件レポートが閲覧でき、プレゼントももらえる ※参考画像は添付の関連資料を参照 不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区)は、このたび、リノベーション済みの売り中古マンション情報を紹介する新メディア「RE MAISON at home renovation(リメゾン アットホームリノベーション)」を、2016年12月5日(月)にリリースいたします。 このメディアでは、1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)におけ...
-
西武鉄道とファミリーマートなど、謎解き宝探しゲーム「ナゾコレ」付きドリンクを店舗・数量限定発売
西武線駅ナカ・コンビニ「TOMONY(トモニー)」 相鉄線・多摩モノレール駅構内「ファミリーマート」店舗限定 謎解き宝探しゲーム「ナゾコレ」付きドリンクを数量限定で販売! 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林 久)と株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:澤田 貴司)が共同展開している西武線の駅ナカ・コンビニ「TOMONY(トモニー)」と、相鉄ステーションリテール株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:千原 広司)が運営している相鉄線・多摩モノレール駅構内の「ファミリーマート」店舗限定で、体験型イベントのリアル宝探しを展開する株式会社タカラッシュ(本社:東京都...
-
NTTアドバンステクノロジと米フォーティネット、セキュリティービジネスで協業
NTTアドバンステクノロジ株式会社とフォーティネットが業務提携 〜セキュリティビジネスで協業。「FortiSandboxサポートサービス」を開始〜 NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT−AT、本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:木村丈治)とフォーティネット(本社:カリフォルニア州サニーベール、CEO:Ken Xie)は、NTT−ATがフォーティネットセキュリティアプライアンス製品の検証業務で培ったセキュリティ技術、24時間365日対応のセキュリティ監視を中心としたセキュリティオペレーションサービス(SOCサービス(*1))と、フォーティネットのソリューションを連携させ、セキュリティビジネスを協業して行うための業務...
-
ドゥ・ハウス、「1都3県の女性の地方名品購入実態」に関する調査結果を発表
地方名産品を購入したことがある人は8割近く 購入場所は「物産展」がトップ 〜「1都3県の女性の地方名品購入実態」に関する調査結果を発表〜 株式会社ドゥ・ハウス(東京都港区 代表取締役社長:高栖祐介)は、政府後援の地域活性化事業「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」の一貫において、自主調査を行っております。第2回は、「1都3県の女性の地方名品購入実態」をテーマに行いました。本調査は、1都3県(※1)に住む20代〜60代の女性を対象にしたWEBアンケート(『myアンケートlight』)と、当社がネットワークしている主婦マーケター「DOさん」を対象とした定性調査で構成されています。調査期間は2016年1...
-
富士通、患者の通院を支援する医療機関向けヘルスケアソリューションを販売開始
患者の通院を支援するヘルスケアソリューションを販売開始 スマートフォンで自動受付や診察順の把握が可能に 当社は、病院の通院に関する利便性を向上する医療機関向けソリューション「FUJITSU ヘルスケアソリューション HOPE LifeMark−コンシェルジュ(ホープ ライフマーク コンシェルジュ)」(以下、「HOPE LifeMark−コンシェルジュ」)を11月28日より販売開始します。 本ソリューションは、電子カルテシステムと連携することで、患者は診察状況や予約情報などをスマートフォンで随時確認できるため、診察までの待ち時間を有効活用することや診察忘れを防止することができます。また、スマートフォンを所有する患者...
-
日産自動車の「ノート」が発売後3週間で2万台を受注 月販目標台数10,000台の2倍 約8割が新電動パワートレイン「e−POWER」を装着 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は24日、11月2日に発売した「ノート」の受注が、発売後約3週間を経過した11月23日時点で月間販売目標の2倍となる2万台を突破したと発表しました。 ■「ノート」<販売目標台数10,000台/月> 総受注台数:20,348台(11月23日時点) 2日に発売した「ノート」は、今回追加した新電動パワートレイン「e−POWER」が高い評価を得て、非常に好調な立ち上がりとなっています。「ノー...
-
ポーラ化成、角層水分量が「肌の好不調実感」を左右することを判明
角層が乾燥していると、肌の調子が悪く感じる!? 角層水分量が「肌の好不調実感」を左右することが判明 ポーラ・オルビスグループのポーラ化成工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:三浦卓士)は、「角層の水分量」と「肌の好不調実感」の関係性について調べた結果、 1.女性が日々感じる「肌の好不調実感」に角層の水分量が関わること、すなわち角層水分量が多い日には肌の調子が良いと感じること 2.角層水分量を増やす化粧品素材として、角層細胞間に浸透し、ラメラ構造(※1)を形成して水分を保持する天然糖脂質成分MEL−B(Mannosylerythritollipid−B)が有効であること を見出しました。 ※1 水になじみや...
-
東急パワーサプライ、パッケージ型福利厚生サービス「WELBOX」で「東急でんき」を販売開始
東急パワーサプライ、イーウェルが提供する パッケージ型福利厚生サービス「WELBOX」での 「東急でんき」の販売を開始 株式会社東急パワーサプライ(以下、東急パワーサプライ)は、株式会社イーウェルが提供するパッケージ型の福利厚生サービス「WELBOX」での「東急でんき」の申込受付を開始します。 東急パワーサプライは、リーズナブルな料金設定に加え、東急グループの様々なサービスと連携したプランを用意し、東急線沿線のお客さまと一緒に、楽しみながら、地球にやさしくできる生活体験の提案に取り組んでおります。サービス開始以降、東急線沿線外のケーブルテレビ事業者や東急グループの不動産系企業との業務提携に...
-
竹田印刷、東京プロセスサービスの株式取得に関する譲渡契約書を締結
東京プロセスサービス株式会社の株式取得に関する譲渡契約書締結のお知らせ 当社は、平成28年11月17日開催の取締役会において、平成28年8月10日に開示しました「東京プロセスサービス株式会社の株式の取得に関する基本合意締結のお知らせ」のとおり、東京プロセスサービス株式会社(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:太田 稔)の株式を取得し子会社とするため、株式譲渡契約を締結することについて決議しましたので、お知らせいたします。 1.株式の取得の目的 東京プロセスサービス株式会社は、スクリーンマスクを主体に、フォトマスク・メタルマスクなどスクリーン印刷用版の製造に加え、製版用機器・...
-
事故を未然に防ぎ、命を守る新しい車載機 居眠り・わき見感知器「居眠りバスター」の発売 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長 野島廣司)は、自社で企画・販売するプライベートブランド『ELSONIC』より、居眠りと脇見運転感知器の「居眠りバスター」を11月下旬より発売します。 今回発売する居眠りバスター「EK−SW01」は、運転時の事故となる原因は、居眠り、わき見に限らず、スマートフォンでの電話やゲームをするなど多様化しているなかで、自分自身と同乗者の安心・安全を守ることについての意識の高まりのなかで多かった、予防用の車載セキュリティ商品として発売いたします。 ハンドルの中央前部...
-
東芝メディカルシステムズが横浜開発センターを設立 東芝メディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口登志夫)は、事業規模の拡大と、新規事業領域の開拓を実現するために、横浜開発センター(横浜市鶴見区)を設立し、来年2月に100人規模で稼働します。本センターでは超音波診断装置、MRIシステム、検体検査装置の先行技術や要素技術の開発を行うとともに、医療機器向けを含む業務用カメラの開発を行い、今後、継続強化を図って行きます。 当社は本社を中心に、米国、英国、フランス、中国、インドにそれぞれの得意とする技術を活かした研究開発拠点を有しています。横浜開発センターは研究開発...
-
イッツコム、サービスエリア全域のFTTH(光ファイバー)化を決定
サービスエリア全域のFTTH(光ファイバー)化を決定 次世代サービス提供に向けたネットワークインフラの構築について 〜お客さまの利便性向上にむけ、超高速・大容量化に対応します〜 イッツ・コミュニケーションズ株式会社(東京都世田谷区、社長:高秀憲明 以下、イッツコム)は、サービスエリア全域におけるネットワークインフラを、現行のHFC(光同軸ハイブリッド)方式から、FTTH(※1)(光ファイバー)方式へ移行することを決定いたしました。2017年4月より着工し、設備構築が完了したエリアから順次サービスを開始するとともに2年間での完工を目指します。 イッツコムでは、様々なデバイスを利用したICTサー...
-
スリーエフ、高木学園女子高等学校と共同開発おにぎり2品を発売
スリーエフ 地元高校生とのコラボ第2弾 高木学園女子高等学校とおにぎり2品を共同開発 11月23日(水)〜発売 株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:山口浩志)は、高木学園女子高等学校(横浜市港北区、理事長:高木(◇)暁子)の商業科2年マーケティングコースの生徒さん13名と共同開発したおにぎり2品を11月23日(水)からスリーエフ全店で発売します。 ◇理事長名の正式表記は添付の関連資料を参照 ◆「商品開発」の授業でおにぎり2品を商品化 今回の共同開発は2016年4月から「商品開発」の授業の一環としてスタートしました。市場調査や校内アンケートを行い、商品コンセプトを「ちょっと...
-
特別企画:「輸出企業」の実態調査 輸出企業は国内に3.5万社、半数が「減益」 〜トランプ大統領誕生による保護主義台頭、円高等の影響懸念〜 ■はじめに アメリカ大統領選挙でのトランプ氏の勝利を受け、世界経済全体の先行き不透明感が増している。日本経済も例外ではなく、円相場が短期間に乱高下を繰り返すなど、今後の企業業績への影響が懸念される。保護主義的な貿易政策を掲げるトランプ氏が勝利したことで、自動車、電機をはじめとする国内輸出企業への影響は避けられそうにない。 帝国データバンクは、2016年11月9日時点の企業概要データベース「COSMOS2」(146万社収録)をもとに、直接、間接を含め...
-
竹中工務店、無収縮タイプコンクリート「ファインリード」を開発し初適用
コンクリートのひび割れ低減・美観維持と耐久性を確保する 無収縮タイプコンクリート「ファインリード(R)」を開発し初適用 竹中工務店(社長:宮下正裕)は竹本油脂(社長:竹本元泰)と共同で、建物のひび割れを低減し、美観維持と耐久性の確保を実現する無収縮タイプコンクリート、「ファインリード(R)」(特許出願済)を開発し、ニフコYRP防爆実験棟内の風のプロムナード(神奈川県横須賀市)に初適用しました。 ファインリードは、工場で、新開発の収縮低減タイプの高性能AE減水剤と普通セメント,石灰石骨材と膨張材を練り混ぜることで、通常通りの方法で製造される無収縮タイプのコンクリートです。 鉄筋コンクリー...
-
プロトラブズ、国内における二色成形サービスの正式開始 〜試作品により高いデザイン性を、射出成形で2種類の材料の組み合わせが可能に〜 プロトラブズ合同会社(本社:神奈川県座間市、社長 トーマス・パン、以下プロトラブズ)は、国内における二色成形サービスを、2016年10月24日より正式に開始しました。25個からの小ロット生産に適した射出成形のサービス拡張で、2個の金型を使い成形したパーツを熱融着により組み合わせた状態で製造することが可能です。 プロトラブズ独自のデジタル・マニュファクチャリング・システムの活用により、二色成形サービスにおいても15日の短納期を実現しています。 ...
-
三菱ふそうトラック・バス、バス事業本部に国内バス販売機能およびバス製造子会社を配置
国内バス事業に関する人事異動を発表 〜生産と販売の連携を加速〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、11月1日付で、国内バス事業において、富山を事業拠点とした生産と国内販売の連携を更に強化するため、バス事業本部に国内バス販売機能および、バス製造子会社である、三菱ふそうバス製造株式会社(本社:富山県富山市 以下 MFBM)を配置することを決定しました。また、MFBM取締役社長・菅野秀一が11月1日付で同本部長を兼務する人事を発表しました。 国内バス事業は、従来MFTBCが企画、開発、品質保証、コンポーネント供給、ア...
-
AppBank、dropoutと共同開発したゲームアプリ事前登録サイト「ゲームコネクト」を発表
ゲームアプリ事前登録サイト「ゲームコネクト」リリースに関するお知らせ AppBank株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:宮下 泰明、証券コード:6177)は、株式会社dropout(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:壱岐 信人)との共同開発により、ゲームアプリの事前登録サイト「ゲームコネクト」を平成28年10月25日にリリースいたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1、サービス開始の趣旨 アプリの事前登録は、正式にアプリのサービスが開始される前にメールアドレスなどを登録しておくことで、事前にゲーム情報を得ることができ、ゲームを始める際にさまざまな特典...
-
デンソー、車載用画像センサーにソニーのイメージセンサーを搭載し高性能化を実現
デンソー、車載用画像センサー(※)の高性能化を実現 〜夜間の歩行者認識を可能にし、交通事故低減に貢献〜 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二、以下デンソー)は、車載用画像センサー(※)に、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(本社:神奈川県厚木市、社長:清水 照士、以下ソニー)のイメージセンサーを搭載することで、カメラの高性能化を実現し、夜間の歩行者認識を可能としました。 ソニーのイメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォンなどの家電製品を含めた全市場で、世界トップシェアを誇り、高感度で光量の少ない夜間でも正確に被写体を撮影できるため、監視...
-
RSコンポーネンツ、MolexのNano−Fitパワー用コネクタを発売
Molex(モレックス)のNano−Fitパワー用コネクタの取り扱いを開始 実装効率を向上する新シリーズを少量および大量パックで販売 ※参考画像は添付の関連資料を参照 日本、2016年10月20日−電気・電子部品、産業用部品の通信販売会社、アールエスコンポーネンツ株式会社(日本法人本社:神奈川県横浜市、代表取締役:横田 親弘)は、10月20日より、Molex(モレックス、本社:米国)の高品質コネクタ製品群の最新版「Nano−Fit(R)パワー用コネクタ・システム」(RS品番:122−4837、122−4844、122−4851、他全54アイテム)の取り扱いを開始します。モレックスのNano−Fit製品は、航空宇宙、防衛、...
-
富士通研究所、ブロックチェーンのセキュリティー強化技術を開発
ブロックチェーンのセキュリティ強化技術を開発 鍵の安全な運用により、複数の組織で安心して機密情報を連携可能に 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)とFujitsu Laboratories of America,Inc.(注2)(以下、FLA)は、複数の組織間で機密情報を安全・安心に扱うことができる、ブロックチェーンのセキュリティ技術を開発しました。 ブロックチェーンの最大の特徴は、特定の信頼できる組織による管理なしに、高い透明性や信頼度で情報共有を実現している点ですが、一方で金融取引への応用では、鍵の管理など取引を安全に行うための運用面に課題があります。また、原本性を保証する文書管理への応用では、記録...
-
調味料、使用頻度が高いのは「めんつゆ」 常備率が高いのは「マヨネーズ」 使い切れない調味料は処分してしまう人が多数 〜自宅の「調味料」に関する調査結果を発表〜 株式会社ドゥ・ハウス(東京都港区 代表取締役社長:高栖祐介)は、自社のインターネットリサーチサービス『my アンケートlight』を利用し、1都3県(※1)に住む30代〜50代の女性を対象に自宅の「調味料」(※2)に関するWEBアンケートを実施いたしました。調査期間は2016年9月27日(火)〜10月4日(火)。有効回答は1,002人から得ました。 ※1…東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 ※2…基礎調味料(砂糖・塩・酢・醤油・味噌...
-
エバラ食品、サラダ用調味料「タレドレ チョレギサラダ/担々ごまサラダ」をコンビニ限定発売
コンビニエンスストア限定 「適量サイズシリーズ」にサラダ用調味料が登場 「タレドレ チョレギサラダ」「タレドレ 担々ごまサラダ」新発売! エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮崎 遵)は、2016年10月18日(火)より、少人数世帯にちょうどいい容量の調味料「適量サイズシリーズ」にサラダ用調味料「タレドレ チョレギサラダ」「同 担々ごまサラダ」を追加ラインアップし、全国のコンビニエンスストア限定で発売いたします。 ※商品画像は添付の関連資料を参照 ■タレドレ チョレギサラダ 香り豊かなゴマ油に、長ネギ・ニンニクの風味と黒コショウを効かせたあっさり塩...
-
楽天、ふるさと納税専用サイト「楽天ふるさと納税」で契約自治体数が100を突破
「楽天ふるさと納税」、契約自治体数が100を突破 −クラウドファンディング機能を追加し、突破記念SNSキャンペーンを開催− http://event.rakuten.co.jp/furusato/ 楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は、ふるさと納税専用サイト「楽天ふるさと納税」において、契約自治体数が100自治体を超えましたので、お知らせいたします。 楽天は、2015年7月の「楽天ふるさと納税」提供開始以来、全国各地の自治体と寄附者をつなぐプラットフォームを提供することで、地域の活性化を目指しています。 全国の楽天会員は、楽天会員IDを活用することで、「楽天市場」でのお買い...
-
JFEスチールグループの小径電縫管事業の再編について JFEスチール株式会社(以下、JFEスチール)、JFE鋼管株式会社(以下、JFE鋼管)および川崎鋼管株式会社(以下、川崎鋼管)は、このたび3社の小径電縫管事業を統合することを決定しました。2017年4月1日を目処にJFE鋼管と川崎鋼管は先行して経営統合を行い、同年10月1日を目処にJFEスチール知多製造所の小径電縫管の製造を新会社に移管します。 なお、新会社の名称等の詳細については、2016年12月に決定する予定です。 これまでJFEグループの小径電縫管事業は、JFEスチール・JFE鋼管・川崎鋼管の3社が、それぞれの特性を活かした事業を展開してきました。一...
-
大塚食品と日本レストランエンタプライズ、駅弁「南仏風ブイヤベースごはん弁当」を発売
ジャワティ Presents『PLAY TABLE Bento』の新シリーズが登場します 駅弁で世界旅行!第1弾『南仏風ブイヤベースごはん弁当』新発売!! 10月1日(土)から販売開始! 弁当には「シンビーノ ジャワティストレート」ホワイトorレッド500mlがついてきます 大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸部 貞信)と株式会社日本レストランエンタプライズ 以下NRE(本社:東京都港区、代表取締役社長:梅原康義)と株式会社大船軒(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役社長:黒田 裕)は、2014年より毎年販売しご好評をいただいている“ジャワティ×駅弁”のコラボレーション商品『PLAY TABLE Bento』(プレイ...
-
日本スティーベル、第一種全熱交換式ダクトレス換気システムを発表
日本スティーベル、新築住宅、アパート向け第一種熱交換式 ダクトレス換気システム『ツインエアーフレッシュ LT−50Eco』を発表。 ドイツ・住宅設備メーカー スティーベルエルトロンの日本法人である日本スティーベル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:藤城 勇一)は、第一種全熱交換式換気システムのダクトレスタイプ(ダクトを使用しない)新商品「ツインエアーフレッシュ LT−50 Eco」を発表いたしました。本商品は、全熱交換式の熱交換素子を使用し、約90%の熱交換効率があります。本商品は2016年10月1日より販売開始を予定しております。省エネ新築住宅または、新築アパート向け商品(...
-
JBアドバンスト・テクノロジー、IoTを活用した仕組みづくりや事業を検討する企業を支援するサービスを提供
198,000円で3ヵ月間のIoTが体験できる「JBAT IoT お試しキット」を発表 JBCCホールディングス株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:山田隆司)の事業会社でJBグループ(*1)のオリジナルソリューション開発会社であるJBアドバンスト・テクノロジー株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:谷口卓、以下 JBAT)は、IoTを活用した仕組みづくりや事業を検討する企業を支援するサービス「JBAT IoT お試しキット」を2016年10月3日より提供することを発表します。 クラウドの発展・浸透とともに本格化してきたIoT(Internet of Things)は、2020年には500億デバイスがインターネットに接続し...
-
日本モレックス、「Lite−Trap SMT電線対基板コネクターシステム」にボトムエントリータイプ製品を追加
日本モレックス、薄型LED照明モジュール用途に適した 「Lite−Trap(TM) SMT電線対基板コネクターシステム」に ボトムエントリータイプ製品を追加 2016年9月23日−世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、薄型LED照明モジュール用途に向けた「Lite−Trap(TM) SMT電線対基板コネクターシステム」に、ボトムエントリータイプの製品を追加し、製品ラインナップを拡充した。 モレックスのLite−Trapコネクターは電線の容易な抜去、低挿入力、高い電線保持力を特徴とするSMT電線対基板コネクターシステムである。モレックスでは、...
-
日本製粉、「オーマイ <トキ>ロゴ入りスパゲッティ」を期間・地域・数量限定で発売
今年も特別天然記念物・トキの保護活動を応援! 「オーマイ <トキ>ロゴ入りスパゲッティ」を 期間・地域・数量限定で発売 出荷開始日:2016年9月20日(火) 日本製粉(株)(代表取締役社長:近藤雅之 本店:東京都千代田区)は、売り上げの一部を新潟県トキ保護募金推進委員会に寄付する「オーマイ <トキ>ロゴ入りスパゲッティ」を、2016年9月20日(火)より期間・地域・数量限定で発売いたします。 当社は特別天然記念物であるトキの保護活動を支援するため、2012年より毎年、トキを「県の鳥」としている新潟県をはじめ関東圏を中心に本品を販売しており、この取り組みは今年で5回目を迎えま...
-
コナカ、東京・青山にオーダースーツ新ブランド「DIFFERENCE」の一号店をオープン
初回はテイラーが採寸、二着目以降はスマホでも 誰もが自由に楽しくスーツを“パーソナライズ”できる! 全く新しいオーダースーツ新ブランド 「DIFFERENCE(ディファレンス)」10月1日、東京青山に一号店をオープン 10月1日、青山のブランドショップ一号店とオリジナルスマホアプリを同時リリース。 これまでのスーツづくりの良さを活かしながら、これからの時代が求める 革新的な“違い”を実現した、全く新しいオーダースーツ体験がはじまります。 http://difference.tokyo/ ※ロゴは添付の関連資料を参照 株式会社コナカ(本社 神奈川県横浜市 代表取締役社長 湖中 謙介、以下「コナカ」)は、初回のプロのテイラー...
-
[特別記事] 「円安」関連倒産 〜8月は8件、3カ月ぶりに前年同月を上回る〜 8月のドル円相場は、米国の追加利上げ時期を巡って観測が揺れ、一時的に99円台を付ける動きも示した。しかし、8月31日の東京外国為替市場では、米国が利上げに前向きと受け止められたこともあって、1カ月ぶりに1ドル=103円台まで円安が進んだ。 こうしたなか、2016年8月の「円安」関連倒産は8件(前年同月5件)になり、低水準ながら3カ月ぶりに前年同月を上回った。 ■2016年8月の倒産事例 雑貨・食品等販売の(株)エスジェーコーポレーション(TSR企業コード:352618540、法人番号:50200010...
-
東京商工リサーチ、2016年1−8月「老人福祉・介護事業」の倒産状況を発表
〔特別企画〕 2016年1−8月「老人福祉・介護事業」の倒産状況 〜倒産件数62件、過去最多ペースで推移〜 2016年1−8月の「老人福祉・介護事業」の倒産が62件に達した。介護保険法が施行された2000年以降では、年次集計で過去最多を記録した前年(76件)を上回るハイペースで推移している。 構成比では、設立から5年以内が46.7%、負債5千万円未満の小・零細規模が70.9%を占め、倒産原因では販売不振が67.7%を占める。安易な起業だけでなく、本業不振による異業種からの参入組やFC加盟社など、小・零細規模で業績不振に直面したケースが多いのが特徴である。 業界の大きな課題に浮...
-
日本トイザらス、100種類以上のベビー・キッズ向けコスチュームを販売開始
日本トイザらス、100種類以上のベビー・キッズ向けコスチュームを販売開始!! 9月5日(月)より全店舗でハロウィーングッズの本格展開スタート 玩具とベビー用品の国内最大級の総合専門店である日本トイザらス株式会社(本社:神奈川県川崎市、以下、日本トイザらス)は、2016年9月5日(月)から、全国のトイザらス、ベビーザらス店舗において、ハロウィーンの特設コーナーを開設し、オリジナル商品を中心に、100種類以上のベビー・キッズ向けコスチュームや、ハロウィーン関連のアクセサリー、デコレーショングッズなどの販売を本格的に開始いたします。(※1) また、「トイザらス・ベビーザらス オン...
-
ノジマ、PBブランド「ELSONIC」からオリジナル防災用品セットを発売
緊急時にすぐに持ち出せる、 家族を守る防災用品セットを発売! スマホを充電できるLEDライト付き手巻きラジオなど14点セット 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長 野島廣司)は、自社で企画・販売するプライベートブランド『ELSONIC』より、オリジナル防災用品セット(ET−EMGC16)を9月上旬より発売します。 今回発売する防災セットは、避難時に必要となる最低限の防災用品をリュックにまとめました。 2011年の東北地方太平洋沖地震や今年4月の熊本地震では、弊社は支援物資としてDC扇風機、ミネラルウォーター、LEDライトや電池等を寄付させていただきましたが、被災地での交通規制の理由により必要...
-
ノバレーゼ、「天空チャペル」の新設など全国の婚礼施設22カ所を改装
過去最高の約2.3億円を投下、全国の婚礼施設22カ所を改装 ガーデンウエディング会場や5人から披露宴のできる少人数専用会場、 地上500mの“天空チャペル”の新設など3施設は大規模改装、施設の魅力向上へ ウエディングプロデュース・レストラン運営の(株)ノバレーゼ(東京都中央区、荻野洋基社長、東証一部、資本金6億円)は今期、過去最大の約2.3億円を投じ、当社運営の約8割にあたる全国22カ所の婚礼施設を改装します。 そのうち、施設の眺望をさらに活用できる3施設は、チャペルや少人数専用会場、ガーデンウエディング会場の新設やラウンジスペースの増床など、大規模なリニューアルを行います。 ...
-
富士通セミコンダクターなど、超高密度不揮発性メモリを米国Nanteroと共同開発
カーボンナノチューブを使った不揮発性メモリ「NRAM」のライセンス供与 および商品化に向けた共同開発で合意 〜富士通セミコンダクター、三重富士通セミコンダクターが超高速、超高密度不揮発性メモリを米国Nanteroと共同開発〜 富士通セミコンダクター株式会社(以下、富士通セミコンダクター(注1))および三重富士通セミコンダクター株式会社(以下、三重富士通セミコンダクター(注2))は、米国Nantero, Inc.(以下、Nantero(注3))のカーボンナノチューブ(Carbon Nanotube)を利用した不揮発性メモリ「NRAM」のライセンスを受けるとともに、55nmテクノロジーでの商品化に向けて3社で共同開発することに合意しました。 ...
-
サーモフィッシャーサイエンティフィック、ノンフロン超低温フリーザーを発売
サーモフィッシャーサイエンティフィック、 省エネを実現する新技術を採用したノンフロン超低温フリーザーを新発売 〜従来品比でエネルギー使用量を最大50%削減〜 サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:イアン・マイケル・スミス/Ian Michael Smith、以下サーモフィッシャー)は超低温フリーザー製品である「Thermo Scientific TSX(以下 TSX超低温フリーザー)」を2016年8月31日(水)に日本国内において新発売します。TSX超低温フリーザーは、研究機関やバイオバンクに対して、より環境に配慮した解決策を提案すべく設計されました。サンプル(試料)の品質を損なうこ...
-
特別企画:人手不足に対する企業の動向調査 企業の37.9%で正社員が不足 〜飲食関連を中心に『小売』や『サービス』の人手不足が深刻〜 ■はじめに 有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場の逼迫は求職者にとって明るい材料となる一方、企業においては人件費などのコスト負担が高まり、今後の景気回復の足かせともなりかねない。また、人口減少と産業構造の変化で人手不足が生じており、アベノミクスの成長戦略を進めていくなかで、人材の獲得競争が激しさを増している。 そこで、帝国データバンクは人手不足に対する企業の見解について調査を実施した。本調査は、TDB景気動向調査2016年7月調査とともに行...
-
タカナシ乳業、機能性表示食品「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス プレーンタイプ」を発売
プレーンタイプの大容量サイズをラインナップに追加! 食事の脂肪と糖の吸収を抑える 機能性表示食品 「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス プレーンタイプ」 2016年9月26日(月)より新発売 ※商品画像は添付の関連資料を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:高梨信芳(◇))は、2016年9月26日(月)より、機能性表示食品「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス プレーンタイプ」を新発売いたします。 ◇社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス プレーンタイプ」は、難消化性デキストリン(食物繊維)により食事の脂肪と糖...
-
3種の野菜食感がクセになる エバラCJ「本技シャキシャキムチ」新発売 白菜・ダイコン・ニンジンの食感を生かした本格キムチ エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮崎 遵)は、「エバラCJ」ブランドの「本技(ほんわざ)シャキシャキムチ」を8月31日(水)より全国のチルド食品売り場にて発売いたします。 ・本技シャキシャキムチ 白菜・ダイコン・ニンジンの3種の野菜を使用した、シャキシャキとした素材の食感を楽しむことができるキムチです。こだわりの合わせ調味料“ヤンニョム”を従来より多く使用し、さっぱりとしながらもうまみのある味わいに仕上げました。 ※商品画像・参考...
-
スリーエフ、「G麺7」監修の冷し麺「合せ正油 和風冷しラーメン」を発売
【スリーエフ】いよいよラスト! 横浜の大人気ラーメン店「G麺7」(じーめんせぶん)監修 第4弾 合せ正油 和風冷しラーメン 8月24日(水)発売 株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:山口浩志)は、神奈川県横浜市にある人気ラーメン店「G麺7」監修の冷し麺を5月から7月まで毎月1品、計3品を発売しました。今回、2016年夏最後の監修となる第4弾「合せ正油 和風冷しラーメン」を8月24日(水)よりスリーエフ全店で発売します。 ◆上大岡の星と称される人気ラーメン店「G麺7(じーめんせぶん)」 横浜市の上大岡に店を構える「G麺7」(店主:後藤将友)は2009年1月の開店以降、行列ができる...
-
子会社設立に関するお知らせ 当社は、本日開催しました取締役会におきまして、新たに子会社を設立することに関して下記の通り決議しましたのでお知らせいたします。 記 1、子会社設立の理由 水産品等を扱う専門店の新しい業態を構築し店舗運営を行うことを目的とする。 2、設立する子会社の概要 名称:株式会社うおや 所在地:神奈川県藤沢市湘南台2−10−5 代表者:山口 延幸 事業内容:水産物の小売り等 資本金:10百万円 設立年月日:平成28年9月1日(予定) 決算期:2月末日 株主、持分比率:株式会社魚喜 100% 3、今後の見通し 当該子会社の設立による当社の当期業...
-
ピーシーデポ、オリジナルスマホの音声通話料付き定額プランを提供開始
ピーシーデポ 格安スマホラインナップ強化 音声通話定額サービス(500分無料通話)開始 オリジナルスマホ「JUST PRICE FON」でサービス拡充 9月中旬より本格販売 インターネットデバイス・ネットワーク総合専門店「PC DEPOT」、「ピーシーデポスマートライフ店」並びにパソコン技術サービス・サポートカウンター「PC DEPOT パソコンクリニック」を運営する株式会社ピーシーデポコーポレーション(以下当社、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:野島隆久)は、当社オリジナルスマートフォン「JUST PRICE FON」の音声通話料付き定額プランを提供開始いたします。この音声通話料の中には、3分以内の通話が月170回まで...
-
リチウムイオン電池用導電助剤VGCF(R)生産能力増強を決定 −川崎事業所の生産能力を引き上げ 需要増大に対応− 昭和電工株式会社(社長:市川 秀夫)は、リチウムイオン電池(LIB)向け正負極用導電助剤「VGCF(R)(気相法炭素繊維)」の生産能力を増強します。車載向けLIBの需要増大にあわせ、当社川崎事業所(神奈川県川崎市)の年産200トンの生産能力を、2017年末までに段階的に年産300トンへ引き上げます。 LIB材料市場は、スマートフォンなどの小型用途向けに加え、車載用をはじめとした大型用途向けの需要により急速に拡大しております。特に中国における電気自動車市場は大幅に拡大しており、さらには欧州にお...
-
不動産経済研究所、2016年上期と2015年年間の首都圏投資用マンション市場動向を発表
2016年上期及び2015年年間の首都圏投資用マンション市場動向 《2016年上期》 ◎2016年上期の供給は19.3%増の4,121戸、平均価格は2,754万円 ◎供給エリアは28エリアに増加、トップは川崎市川崎区の603戸 2016年上期(1〜6月)に供給された投資用マンションは83物件、4,121戸。前年同期(2015年1〜6月)の68物件、3,454戸に比べて、物件数は15件(22.1%)の増加、戸数も667戸(19.3%)増加している。 平均価格は2,754万円(前年同期2,709万円)、m2単価111.3万円(同105.8万円)となっており、戸当たり価格は45万...
-
ファミリーマート、ビック・ママと協力し「24h洋服お直し便」のサービス開始
24時間いつでも洋服のお直しの発送や受取りが出来る! 「24h洋服お直し便」のサービス開始 〜まずは仙台市内の店舗から順次スタート〜 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇、以下「ファミリーマート」)は、洋服や靴・バッグ等のお直しの承りサービスを展開する株式会社ビック・ママ(本社:仙台市青葉区/代表取締役社長:守井嘉朗、以下「ビック・ママ」)と協力し、ファミリーマート初の取り組みとして「24h洋服お直し便」を、2016年8月2日(火)から仙台市内のファミリーマート店舗約120店で開始いたします。 ■ライフソリューションストアの実現に向けて両社の想い...
-
東急不動産、「大船駅北第二地区第一種市街地再開発事業」で横浜市より権利変換計画の認可を取得
大船駅北第二地区第一種市街地再開発事業 権利変換計画認可 大船駅直結1分 商業施設と一体の大規模マンション 東急不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:植村 仁)が2014年より参画し、大船駅北第二地区市街地再開発組合(理事長:林川 徹)が神奈川県横浜市栄区笠間二丁目で施行している「大船駅北第二地区第一種市街地再開発事業」において、2016年7月25日に横浜市より権利変換計画の認可を受けましたのでお知らせいたします。 当再開発事業は、1999年に再開発準備組合が設立され、商業施設や住宅、駅前広場を中心とした大船駅駅前エリアおいて再開発の検討が進められてまいりました...
-
エバラ食品、国産プレミアムキムチ「エバラCJ 金の贅沢キムチ」をリニューアル発売
いつでも食べごろ、すっぱくなりにくい! エバラCJ「金の贅沢(ぜいたく)キムチ」デザインを刷新 7種の熟成塩辛を使用した、ぜいたくな国産プレミアムキムチ エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮崎 遵)は、「エバラCJ」ブランドの「金の贅沢キムチ」のパッケージを2016年8月出荷分より順次リニューアルいたします。 ※参考画像は添付の関連資料を参照 ・金の贅沢キムチ こだわりの食材・製法で仕上げた国産プレミアムキムチです。 7種の魚介類から作った熟成塩辛、2種類のニンニク、2種類の唐辛子を使用しており、濃厚なうまみと後を引く辛さが特長。着色料不使用。便利な...
-
アットホーム、東京ガスと提携し店舗など向け低圧の電力紹介サービスを開始
アットホームと東京ガスが業務提携 加盟・利用不動産店へマンション共用部や店舗向けの 低圧の電力紹介サービスを8月下旬より開始 不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:松村 文衞)は、このたび、東京ガス株式会社(本社:東京都港区、社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)と業務提携し、アットホーム加盟・利用不動産店を対象とした低圧の電力紹介サービスを8月下旬(予定)より開始いたします。 本サービスでは、全国53,000以上のアットホーム加盟・利用不動産店を対象として、関東エリアに所在する賃貸マンションのロビー・エレベーターといった共用部や、店舗・事...
-
アツギ、3つの暖かさを兼備したタイツ「アスティーグ【奏】」など発売
プレーンストッキング・プレーンタイツブランド 「ASTIGU/アスティーグ」新商品発売のお知らせ アツギ株式会社(本社:神奈川県海老名市、代表取締役社長:工藤洋志)は、7月21日よりプレーンストッキング・プレーンタイツブランド「ASTIGU/アスティーグ」において新商品を発売します。この度新発売するのは、スタイリッシュな美しさと3つの暖かさを兼備したタイツ「アスティーグ【奏】」2点と、アスティーグブランド初のマタニティ商品「アスティーグ【逢】」2点の計4点です。アツギは、アスティーグの拡充を通じてストッキング・タイツの新しい価値を創造し、「すべての女性の脚を美しくする」ことをたゆまず追求し...
-
エバラ食品、小分けタイプの「すき焼のたれ」と「すき焼のたれ マイルド」を発売
エバラ食品 2016年度 秋冬新商品 小分けタイプの「すき焼のたれ」「すき焼のたれ マイルド」発売 味わいはそのままに、40ミリリットルポーション容器を採用 エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮崎 遵)は、2016年8月22日(月)より、ロングセラーの味わいはそのままに、新たに40ミリリットルポーション容器を採用した「すき焼のたれ」「すき焼のたれ マイルド」プチサイズを全国で発売いたします。 ○すき焼のたれ 本醸造しょうゆをベースに、砂糖の甘みとカツオのうまみを絶妙なバランスでブレンドしたコクのあるたれです。40ミリリットルポーション容器を採用した...
-
アテニア、腸内環境に着目した健康補助食品「Wビフィズス」をリニューアル発売
新処方だから、ビフィズス菌が生きたまま届く 『W(ダブル)ビフィズス』 2016年7月13日(水)リニューアル新発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市中区 代表取締役社長:須釜憲一)は、健やかな健康に影響を及ぼす腸内環境に着目した、健康補助食品『Wビフィズス』<価格:2,592円(税込)>を、7月13日(水)より通信販売および直営店舗にてリニューアル新発売します。 【商品特長】 1、胃酸に弱い生きたビフィズス菌を守る新処方 [1]胃酸で溶けにくいカプセルを使用。 [2]胃酸の侵入を防ぐ成分、胃酸が入っても中和する成分などを処方。 *参考画像は添付の関連資料「参考画...
-
富士ソフト、米国ハイテックグローバル社と販売代理店契約を締結、 拡張性と高い柔軟性が特徴のFPGAボードソリューションを販売開始 富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下 智保)は、海外の組み込み製品およびデザインサービスを提供する事業の第一弾として、HiTech Global , LLC(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ市、President and CEO:Saeid Mousavi(以下、ハイテックグローバル社))と販売代理店契約を締結し、7月5日(火)より、同社の非常に高速で大規模なFPGAを搭載したFPGAボードソリューションと各種高速I/Fカード・アクセサリーの販売を開始することをお知らせいたします。 ...
-
株式会社デンソーによる株式会社NTTデータMSEへの資本参加について 株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩本 敏男、以下:NTTデータ)は、自らが保有する株式会社NTTデータMSE(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:都築 秀範、以下:NTTデータMSE)の株式の一部を株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、代表取締役社長:有馬 浩二、以下:デンソー)に譲渡することについて、デンソーとの間で合意し、株式譲渡契約書を締結しました。今回の資本提携を通じ、NTTデータおよびNTTデータMSEは、ITを活用した次世代車社会の実現に向け、車載ソフトウエアの開発を中心としたデンソーとの協業関係を構築します。...
-
カゴメ、「GREENS クレンジング グリーン シークヮーサー mix」を発売
徹底的に追求した緑野菜・果実の鮮度(色・香り・食感)で、内側からキレイをサポート! 「GREENS クレンジング グリーン シークヮーサー mix」発売 「GREENS リフレッシュ イエロー」、 「GREENS エナジー パープル」パッケージリニューアル 〜香料・着色料・保存料 無添加、新しい鮮度との出会い"低温あらごし生鮮飲料"〜 カゴメ株式会社(社長:寺田直行、本社:愛知県名古屋市)は2016年7月12日(火)より、「GREENS クレンジング グリーン」をリニューアルし、「GREENS クレンジング グリーン シークヮーサー mix(ミックス)」(210ml)として1都6県(※1)にて発売いたします。 「GREENS」は素...
-
ノジマ、横浜DeNAベイスターズと共同開発の充電式省エネUSB扇風機を限定発売
「ベイスターズ家電」第1弾、いよいよ発売! 充電式でコードレス対応の省エネUSB扇風機を限定発売 熱い横浜の夏に旋風を巻き起こす! 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長・野島廣司)は、自社で企画・販売するプライベートブランド『ELSONIC』より、横浜DeNAベイスターズとの初の共同開発商品となる、充電式省エネUSB扇風機を7月1日から発売開始します。 今回発売するUSB扇風機(EK−UFAN01)は充電式となっており、屋内はもちろんのこと、屋外へ持ち出して、どこへでも涼しい風を持ち運ぶことができます。コードレスですので、卓上で使用する場合でも周囲を気にせずお使いいただけます。 風量は無段階調節で...
-
ルノー・ジャポン、カンヌ映画祭イメージの「ルノー キャプチャー カンヌ」を50台限定発売
カンヌ映画祭の名前を冠した限定車 ルノー キャプチャー カンヌ発売 ルノーは、34年にわたりカンヌ映画祭をサポートしています ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、ルノーが1983年からサポートする世界3大映画祭のひとつ カンヌ映画祭の、オフィシャルカーをイメージしたルノー キャプチャーの限定車 ルノー キャプチャー カンヌを、昨年に引き続き、6月23日(木)から、全国のルノー正規販売店で、50台限定で販売します。 ルノー キャプチャーは、「Explore(冒険の旅に出る)」をテーマとするコンパクトクロスオーバーで、流れるようなボディライン...
-
ナムコ、風適法の改正により直営ゲームセンターの立入規制を変更
風適法の改正で31年ぶりにゲームセンターの立入規制が変わります(*1) ナムコのゲームセンター、夕食の後もご家族そろって遊べます 6月23日から、16歳未満の方は保護者同伴で最長夜10時(*1)まで在店が可能に 株式会社ナムコ(本社:東京都港区/社長:萩原 仁)は、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(風適法)の一部改正に伴う都道府県施行条例改正により、2016年6月23日から対象98店舗の直営ゲームセンター(*2)で、保護者同伴の16歳未満の方が最長夜10時(*1)までご在店いただけるようになりますのでお知らせします。 現在のゲームセンターは、1985年2月...
-
テュフ ラインランド ジャパン、「車載用カメラモニターシステム試験・認証サービス」を提供開始
テュフ ラインランド ジャパン、 国内初、「車載用カメラモニターシステム試験・認証サービス」を発表 7月11日より提供開始 テュフ ラインランド ジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:ホルガー・クンツ)は、本日、「車載用カメラモニターシステム(*1)試験・認証サービス」を7月11日(月)より開始することを発表しました。これは、2016年6月18日に発効した国連規則UN−R46の04シリーズの改正に対応するものです。この度のUN−R46の04シリーズの改正に基づく、第三者認証機関による車載用カメラモニターシステムの試験・認証サービスは、国内初となります。 *1 カメ...
-
ミニストップ、洋食店「センターグリル」監修のナポリタンとオムライス&チキンカツを発売
人気老舗洋食店の味を再現 センターグリル監修 パスタ&チルド弁当 6/21(火)より発売 ミニストップ株式会社(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長:宮下 直行、以下:ミニストップ)は、神奈川県横浜市の人気洋食店「センターグリル」監修の「ナポリタン(税込:498円)」と「オムライス&チキンカツ(税込:530円)」の2品を、2016年6月21日(火)より、国内のミニストップ(2016年5月末現在:2,215店)にて発売します。 2015年、「おいしいナポリタンを開発したい」というミニストップの思いに賛同し、監修を引き受けてくれたのがセンターグリルとの出会いでした。昨年発売した...
-
世界初の新手法を用いた育毛効果を示す薬用商品開発に成功 ―女性用薬用育毛剤として販売開始へ― NEDO事業の成果をもとに、(株)ナノエッグは、脱毛する新メカニズムを発見し、さらに髪の毛根まで有効成分を浸透させる世界初の技術の開発に成功しました。 この成果をもとに、女性の“髪痩せ”に着目し、新製品・女性用薬用育毛剤「ふわり」を開発、6月27日から販売を開始します。 *商品画像は添付の関連資料を参照 1.概要 NEDOは、新市場の開拓を可能とする技術開発成果を実用化して社会に普及させ、次のイノベーションにつなげることを目的とし、中小企業等が取り組む新規性のある実用化技術の開発支援を行う...
-
三菱商事、台湾電力/台中発電所1〜4号機向けボイラー・環境設備改造工事を受注
台湾電力/台中発電所1〜4号機向け ボイラー・環境設備改造工事を受注 三菱商事株式会社(以下、当社)は、台湾公営の台湾電力(Taiwan Power Company、以下TPC)が同社所有の台中発電所1〜4号機向けに計画しているボイラー・環境設備改造工事をフルターンキー契約で受注致しました。当社が契約者となり、三菱日立パワーシステムズ株式会社(以下、MHPS)が主要機器を供給し、台湾のエンジニアリング・建設最大手のCTCI Corporation(以下、CTCI)がその他機器供給並びに据付・工事を行います。 今回のボイラー・環境設備改造工事プロジェクトは、台湾におけるNOx、SO2、煤塵の排出規制の強化に伴い、脱硫装置・脱硝装置・集塵装...
-
コナカ、楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」と提携
楽天の共通ポイントサービス 『楽天ポイントカード』と提携 −この秋より全国のコナカグループ441店舗で利用可能に− 株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:湖中 謙介、以下「コナカ」)は、楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)と、楽天が運営する共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」において提携をしました。2016年10月より、全国のコナカグループ(注1)の441店舗(注2)にて「楽天ポイントカード」が利用できます。衣料専門チェーンで「楽天ポイントカード」を採用するのは、コナカが初めてとなります。 今回の提携に...
-
クラッシー、神奈川県教育委員会と授業力向上に関する3年間の共同研究を開始
ベネッセとソフトバンクの合弁会社Classi(クラッシー)が 神奈川県教育委員会と授業力向上に関する3年間の共同研究を開始 ICTを活用した、授業力向上と授業改善を目指す 株式会社ベネッセホールディングス(本社:岡山市北区)とソフトバンク株式会社(本社:東京都港区)の合弁会社Classi(クラッシー)株式会社(本社:東京都新宿区)は、神奈川県教育委員会(神奈川県横浜市/教育長:桐谷次郎)と、2019年度3月末までの約3年間、学習支援クラウドサービス「Classi」を利用した共同研究を開始することに合意しました。今回の合意により、神奈川県立高校の7校で「Classi」を学校の学習活動に活用し、授業力向上に寄与する...
-
イノベーション、賃貸マンション専用の「シェアリング・エコノミー」型事業を開始
住宅は『ライフスタイルも』シェアする時代 賃貸マンション専用の「シェアリング・エコノミー」型事業を開始 利用者目線で空間・時間・道具・情報の4要素をシェア/投資の呼び水にも 戸建住宅向け屋上リビングを6000世帯手がける株式会社イノベーション(大阪市)は、屋上活用のデザイン力・技術力を生かし、賃貸型集合住宅分野に事業を拡大。マンションの魅力を高めるシェアリング・エコノミー型サービスとして、「屋上などの共用部の場づくり」と「暮らしを充実させる要素のシェア」を行う新事業『プラスワンリビング シェア』を2016年6月20日より開始します。 *参考画像は添付の関連資料を参照 近年...
-
三菱ふそうトラック・バス、クウェートでFUSOブランドの中型・大型トラックを販売
中東クウェートに新型車両を投入 ●FUSOが強固な基盤を持つ中東クウェートに、新中・大型トラックを新たに投入 ●幅広いラインアップにより産業の多角化を目指すクウェートで、顧客基盤を拡大 ●きめ細かく配置したサービス拠点で、質の高いサービスを提供 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、ダイムラー・トラック・アジア(以下 DTA)として協業するDaimler India Commercial Vehicles Pvt.Ltd(以下 DICV社)のオラガダム工場で生産したFUSOブランドの中型トラック「FA」「FI」、大型トラック「FJ」をクウェート市場に投入開始しました。 ...
-
タカナシ乳業、機能性表示食品「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス」を発売
食事の脂肪と糖の吸収を抑える 機能性表示食品 「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス」 2016年7月5日(火)より新発売 ※商品画像は添付の関連資料を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県 社長:高梨信芳(◇))は、2016年7月5日(火)より、タカナシ初の機能性表示食品「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス」を新発売いたします。 ◇社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 「タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス」は、脂肪ゼロタイプのヨーグルトで、難消化性デキストリン(食物繊維)により食事の脂肪と糖の吸収を抑える、機能性表示食品です。1日1個(100g)を目安に食事の際にお召...
-
医療機器PDT半導体レーザの製造を受託 患者のQoL向上に貢献 アンリツ株式会社(本社:神奈川県厚木市、社長 橋本裕一、以下アンリツ)は、医薬品・医療機器の製造販売業者であるMeiji Seika ファルマ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林大吉郎)が販売する、光線力学的療法(PDT)(*1)に使用する医療機器である「PDT半導体レーザ」および「単回使用PDT半導体レーザ用プローブ」の受託製造を開始いたします。 PDT半導体レーザは、早期肺がん、化学放射線療法後の局所遺残再発食道がん、原発性悪性脳腫瘍を対象とする医療機器として承認されています。 アンリツは、本PDT半導体レーザと治療薬である「注射用...
-
東急パワーサプライと東急リバブル、「東急でんき」の販売面などで業務提携
電力小売事業に新規参入した東急パワーサプライと 不動産仲介を行う東急リバブルが「東急でんき」販売に関する 業務提携に合意 株式会社東急パワーサプライ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:村井 健二、以下、東急パワーサプライ)と、東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:榊 真二、以下、東急リバブル)は本日、東急パワーサプライが展開する「東急でんき」の販売面などにおいて業務提携することに合意いたしました。本提携に伴い、東急リバブルは本年7月より「東急でんき」の受付を開始いたします。 東急パワーサプライは、リーズナブルな料金設定に加え、東急グループの様々なサー...
-
商船三井、ジャパンエキスプレス(横浜)事業を宇徳と商船三井ロジスティクスへ譲渡
ジャパンエキスプレス(横浜)事業の 宇徳および商船三井ロジスティクスへの譲渡の件 当社の連結子会社である株式会社ジャパンエキスプレス(本店:神奈川県横浜市、以下「JEX(横浜)」)、株式会社宇徳(本社:神奈川県横浜市、以下「宇徳」)、商船三井ロジスティクス株式会社(本社:東京都千代田区、以下「MLG」)は、JEX(横浜)グループの事業を宇徳グループおよびMLGに譲渡することと致しました。MLGへの譲渡は2016年7月1日、宇徳グループへの譲渡は2016年10月1日を予定しています。 JEX(横浜)は1927年の設立以来、主に京浜地区において、引越、倉庫保管、通関、国際物流、梱包、陸送等の物流サー...
-
不二家、シリコンゴム製部品の破片混入で「焼きルック(塩バニラ)MP」を自主回収
「焼きルック(塩バニラ)MP」 商品の自主回収についてのお詫びとお知らせ この度、株式会社不二家(本社:東京都文京区、社長:櫻井 康文)が製造し、2016年5月10日より販売しております「焼きルック(塩バニラ)MP」の一部に、製造設備のシリコンゴム製部品の破片が混入したことが判明いたしました。異物は軟質であり、健康被害が発生するおそれはございませんが、当該商品を自主回収することといたしました。 つきましては、当該商品がお客様のお手元にございましたら、誠にお手数をおかけいたしますが、下記送付先まで着払いでお送りいただきますようお願い申し上げます。後日、商品代をお返しさせていただき...
-
銀座コージーコーナー、茨城県産の「メロン」を使ったデザート2品を期間限定販売
5月19日より、カフェ・レストラン併設23店舗で 茨城県産「メロン」のデザート2品を期間限定販売 〜人気の季節限定デザート「旬のフルーツ直行便」、初夏は上品な甘み&香りの“メロン”を満喫!〜 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 山内純一 東京都新宿区>は、2016年5月19日より、カフェ・レストラン併設23店舗で茨城県産の「メロン」を使ったデザート2品を期間限定販売いたします。 旬のフルーツを使った人気のメニュー「旬のフルーツ直行便」シリーズに、今年も茨城県産の「メロン」が登場します!茨城県は全国シェア1/4を誇る日本一のメロン産地。水はけのよい土地と温暖な気候が...
-
AIを活用した業務指向の対話技術を開発 日本語での顧客窓口業務を支援する対話システムを短期間で構築可能に 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、主に窓口対応業務に向け、簡単な設定をするだけで、AI技術により、ユーザーの要望を正しく理解し、必要な情報を自然に聞き出しながら自律的に対話する技術を開発しました。 従来、コンピュータに対話させる場合はどのようなことを言われたらどのように対応するといった対話のためのシナリオを用意し、それにもとづいて業務システムを動かすことが一般的でした。今回、日本語固有の難しさである表現の多様性や曖昧性などの問題に対して、入力文の単語間の...
-
アテニア、フェイスパウダーなど「2016 夏限定メイク」3アイテムを数量限定発売
トレンドカラーのブルーで夏の日差しに映える印象的な目もとを演出 さわやかで透明感のある大人の表情美を作る 数量限定『2016 夏限定メイク』登場 2016年6月15日(水)新発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市中区 代表取締役社長:須釜憲一)は、6月15日(水)より2015年3月に リニューアルしたメイクラインから、『2016 夏限定メイク』<価格:1,180円〜2,000円(税込)>が、登場。フェイスパウダー、アイライナー、マスカラの3アイテムを、通信販売および直営店舗にて数量限定で発売します。 【商品概要】 アテニアの『2016 夏限定メイク』は、この夏のトレンド...
-
富士通研究所と電気通信大、都市の警備配置問題を高速に解くAI数理技術を開発
都市の警備配置問題を高速に解くAI数理技術を開発 20万ノードの道路ネットワークにおける最適な検問配置パターンを5分で導出 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)と国立大学法人電気通信大学(注2)(以下、電気通信大学)は、AIを活用して警備計画の立案を支援する技術として、数学理論の一つであるゲーム理論を用いて、犯罪者を捕捉するための検問所などを想定した「都市道路ネットワーク警備問題」を高速に解くアルゴリズムを開発しました。 人の集まる場所でのセキュリティ対策では、完全に侵入経路や逃走経路を封鎖することは限られた警備資源の中では不可能なことが多く、警備員を効果的に配置...
-
ALSOK、民泊物件の運営をサポートする「民泊運営サポートソリューション」を提供開始
ALSOKが民泊物件の運営を強力にサポート 「民泊運営サポートソリューション」の提供開始について ALSOK(本社:東京都港区、社長:青山 幸恭)は、民泊を始めるオーナーや事業者に対し、民泊物件の運用に必要となる消防設備の設置や火災等の遠隔監視を始めとした防災・防犯対策、応急救護に必要となるAEDの販売・管理、清掃業務などをワンストップで提供する「民泊運営サポートソリューション」の提供を、5月9日(月)より開始します。 記 1 背景・目的 2015年の訪日外国人旅行者は過去最高の1,973万7千人にのぼり(※1)、政府が掲げていた2020年までに2,000万人とした目標は前倒しで到...
-
ヤマトHD、URと多摩市連携しくらしのサポートサービスを提供開始
多摩ニュータウンのコミュニティ拠点を活用したくらしのサポートサービスを提供開始 ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山内雅喜)は、独立行政法人都市再生機構(本社:神奈川県横浜市中区、理事長:上西郁夫、以下「UR都市機構」という。)と多摩市(市長:阿部裕行)と連携し、国土交通省の「地域を支える持続可能な物流ネットワークの構築に関するモデル事業」の成果として、多摩ニュータウンにお住まいの方々の生活をより豊かにすることを目指すくらしのサポートサービスを4月28日より開始いたします。この取り組みは、UR都市機構の団地内に新たに設置する拠点を活用して、地域...
-
【ニュートラシューティカルズ関連事業】自治体との連携に関するお知らせ 大塚製薬「健康づくりに関する連携協定」を鹿児島県と締結 ・県民の健康寿命(*1)の延伸および生活の質(QOL)向上を目指した『健康かごしま 21』(*2)を推し進める鹿児島県と「健康づくりに関する連携協定」を4月25日に締結 ・当社の「熱中症対策」「生活習慣病予防」「食育」「スポーツ振興」「防災」などの活動の知見やノウハウを活かし、鹿児島県と連携して健康づくりに取り組むことで、県民の健康的な生活の実現に寄与 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:樋口達夫)は、県民の健康づくりに取り組み『健康かごし...
-
三菱ふそうトラック・バス、新型小型トラック「キャンター」2016年モデルを発売
新型小型トラック「キャンター」2016年モデル商品概要 〜国内トップレベルの省燃費を実現〜 ●平成27年度重量車燃費基準+10%達成車の展開拡大 ●スタイリッシュで機能的なインテリアを採用 ●室内収納スペースを拡大し居住性を向上 ●ヒルスタートアシスト機能を搭載(DUONIC2.0搭載車) 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、省燃費性能を高め、インテリアデザインなどを改良した、新型小型トラック「キャンター」2016年モデルを、4月26日より全国の三菱ふそう販売会社及び三菱ふそう地域販売部門から発売しまし...
-
不動産経済研究所、2016年の全国超高層マンション市場動向を発表
―超高層マンション市場動向2016― ◎2016年以降予定は9万戸弱、前回調査比1.15万戸増。 ◎首都圏6.5万戸、近畿圏1.4万戸、その他1.1万戸。 全国で建設・計画されている超高層マンション(20階建て以上)がほぼ9万戸に達することが判明した。2016年以降に完成を予定している超高層マンション(2016年3月末現在)は238棟、8万9,844戸で、前回調査時(2015年3月末時点)に比べて48棟・1万1,544戸の増加となっている。 首都圏は145棟・6万5,012戸で、全国に占めるシェアは72.4%(前回調査時79.1%)。前回調査時よりも11棟・3,114万戸の...
-
日産自、北京モーターショーでコンセプトカー「QX Sport Inspiration」を公開
インフィニティ、コンセプトカー「QX Sport Inspiration」を 北京モーターショー2016にて世界初公開 本件は、香港現地時間4月14日(木)9:00(日本時間同日10:00)に、インフィニティモーターカンパニーが発行したプレスリリースの抄訳です。 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は14日、北京モーターショー2016(プレスデー:4月25日〜26日、一般公開日:4月29日〜5月4日)にて、次世代の中型プレミアムSUVにおけるインフィニティのブランドビジョンを示した革新的な新型SUVコンセプトカー「QX Sport Inspiration」を世界初公開すると発表しました。また、...
-
大塚製薬、東京都と「POCARI SWEAT&TOKYOプロジェクト事業」に関する協定を締結
【ニュートラシューティカルズ関連事業】自治体との連携に関するお知らせ ※ロゴは添付の関連資料を参照 「POCARI SWEAT&TOKYOプロジェクト事業」に関する協定を東京都と締結 ・大塚製薬は東京都と、都民の健康の維持増進、スポーツの振興、教育の推進、自然公園の環境保全等を図ることを目的とした協定を4月11日に締結 ・当社が持つ「熱中症対策」「食育」「生活習慣病予防」「スポーツ振興」をはじめとした知見やノウハウを活かし、都民の健康の維持・増進に関する活動を協働で推進 ・東京都の自然公園を訪れる利用者がレジャーを楽しめるよう、東京都レンジャーの活動サポートや水分補給の大切さを伝える活動を行...
-
計測技術研究所、電源自動試験システム対象の「はやぶさ特急校正サービス」を開始
電源自動試験システム対象の「はやぶさ特急校正サービス」を開始 株式会社計測技術研究所(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役社長 渡辺祐二)は、新校正サービスとして電源自動試験システム対象の「はやぶさ特急校正サービス」を開始しました。 製造ライン用のファンクションテスターとして、長きに渡りご愛用頂いている弊社PW−600/PTS−500電源自動試験システムにおいて、校正期間中はやむなく製造ラインが止まってしまう為、校正期間の短縮のご要望を多くのお客様より頂戴しておりました。 「はやぶさ特急校正サービス」では、弊社内の校正設備の見直しや人員配置の適正化を行い、弊社お預かり後3営業日以...
-
富士通セミコンダクター、小型・低消費電力の用途に最適な不揮発性メモリーを開発
動作消費電力が業界最小クラスの64Kビット FRAMを開発 〜小型・低消費電力の用途に最適な不揮発性メモリ〜 富士通セミコンダクター株式会社(注1)は、64Kビット FRAM(注2)としては、業界最小クラスの動作消費電力となる「MB85RC64T」を開発し、サンプルの提供を開始しました。 本製品は、1.8V〜3.6Vのワイドレンジの電源で動作し、最大3.4MHzで動作可能なI2CインタフェースのFRAMです。動作時の平均電流が、3.4MHz動作時で170μA、1MHz動作時で80μAと非常に小さいことが特長です。 パッケージは、業界標準の8ピンSOPのほかに、小型の8ピンSONもご用意しました。小型・低消費電力の電子部品が必要...
-
パナソニック、複数の介護サービス提供の「エイジフリーケアセンター岐阜茜部」を開設
複数の介護サービスをワンストップで提供 「パナソニック エイジフリーケアセンター岐阜茜部」を4月開設予定 中部地方初の在宅介護サービス新拠点 ・参考画像は添付の関連資料を参照 パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 エイジフリービジネスユニット傘下のパナソニック エイジフリー株式会社(以下、パナソニック エイジフリー)は、「泊まり」「通い」「訪問」の複数の介護サービスをワンストップで提供する在宅介護サービス拠点「パナソニック エイジフリーケアセンター岐阜茜部(以下、エイジフリーケアセンター岐阜茜部)」を2016年4月中に開設する予定です。当社は、2015年3月に神奈川...
-
デル、小規模ビジネス向け14インチノートPC「Vostro 14 3000シリーズ」を販売開始
デル、小規模ビジネス向け14インチノートパソコン 『Vostro 14 3000シリーズ』を販売開始 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:平手智行、以下 デル)は、中小企業向けノートパソコン「Vostro」シリーズの新製品として、コストパフォーマンスに優れた14インチノートパソコン『Vostro 14 3000シリーズ』を2016年4月5日より販売開始します。 『Vostro 14 3000シリーズ』は、個人事業主や小規模事業所、SOHO向けに優れたコストパフォーマンスとビジネスユースに求められる基本機能を提供します。また、国内電話サポートやセキュリティにおける充実したサポートとソフトウェアに...
-
スリーエフ、純米大吟醸“黄桜S”の酒粕使用の「酒まん黄桜 純米大吟醸」を数量限定発売
スリーエフ 酒まん第3弾はカッパのマークでおなじみ 黄桜“純米大吟醸”の酒粕を使った酒まん 4月6日(水)から数量限定発売 株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)は、黄桜株式会社(京都市伏見区、社長:松本真治)から発売されている純米大吟醸“黄桜S”の酒粕を使った酒まんを4月6日(水)より数量限定で発売します。 ◆“ご当地酒まん”の次は黄桜“純米大吟醸酒まん” 毎年多くのご支持をいただいているスリーエフのご当地酒まんですが、発売3年目となる今年は1月〜2月に「ご当地酒まん」、3月に「ご当地酒まん大吟醸シリーズ」と合計8種類の酒まんを発売しました。“皮”と“こしあん”両...
-
H.I.S.×神奈川県 インバウンド観光推進に係る協定を締結 〜海外215拠点のネットワークを活かし、訪日需要促進を強化〜 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林 朗 以下 H.I.S.)と神奈川県は、ラグビーワールドカップ 2019 及び東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会とその先を見据えて、相互の連携を強化し、インバウンド観光を戦略的に推進していくため、2016年3月29日(火)に協定を締結しましたのでお知らせします。この協定により、観光ノウハウを有する旅行会社と県が連携・協力してインバウンド観光を推進していく、新たなモデルを構築して...
-
大塚製薬、石川県と「災害時における生活必需物資の供給に関する協定」を締結
【ニュートラシューティカルズ関連事業】自治体との連携に関するお知らせ 大塚製薬「災害時における生活必需物資の供給に関する協定」を石川県と締結 ・大塚製薬は、近年の地震や風水害などの災害を踏まえ防災対策を推進する石川県と本協定を3月25日に締結。災害発生時に、県からの要請に基づいた生活必需物資を被災地まで迅速に供給 ・災害時に、当社が持つ「防災」「熱中症対策」「生活習慣病予防」「食育」などの知見やノウハウを活かして健康情報や必要な製品を提供することで、県民の健康管理・維持に寄与 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:樋口達夫)は、防災対策強化を推進する石川県と「...
-
小田急商事、コンビニとスーパーを融合させた「Odakyu MART」1号店を新百合ヶ丘駅にオープン
駅ご利用者のニーズに合わせた、コンビニ型新店舗の展開を開始 Odakyu OX MART(オダキュー オーエックス マート)1号店を出店 2016年4月28日(木) 小田急線新百合ヶ丘駅にオープン! 小田急グループの小田急商事株式会社(本社:神奈川県川崎市 社長:藤波 教信)では、コンビニエンスストア「Odakyu MART」とスーパーマーケット「Odakyu OX」を融合させ、駅を利用されるお客さまの利便性と新たなニーズを取り込んだ独自のニューショップを2016年4月28日(木)から、小田急線新百合ヶ丘駅改札前に出店いたします。 ※イメージ図は添付の関連資料を参照 <店舗概要> 店名:Odakyu OX MART 新百合ヶ丘...
-
加藤段ボール株式会社への資本参加について レンゴー株式会社(本社:大阪市北区、会長兼社長:大坪 清)は、このたび加藤段ボール株式会社(本社:東京都葛飾区、代表取締役会長:加藤敏夫)の発行済株式の60.0%を取得し、子会社といたしましたのでお知らせします。 加藤段ボール(株)は、千葉県野田市、福島県いわき市および岩瀬郡、神奈川県鎌倉市の計4カ所に生産拠点を有する中堅段ボールメーカーです。当社は今後、同社へ役員を派遣し、同社段ボール事業の競争力強化を図るとともに、近隣の当社直営工場およびグループ企業との連携により、関東・東北地区における当社グループ段ボール事業のさらなる拡充を...
-
川崎重工、「川崎式BK117C−2型ヘリコプター」2機を警察庁に納入
「川崎式BK117C−2型ヘリコプター」2機を警察庁に納入 川崎重工は、警察庁向けに「川崎式BK117C−2型ヘリコプター」を2機納入しました。本件は、「C−2型」の警察庁向けヘリコプターとしては初めての納入で、既存のヘリコプターの更新機として、神奈川県警察本部および千葉県警察本部に配備される予定です。 「川崎式BK117ヘリコプター」(以下、BK117)は、当社と欧州のヘリコプターメーカーのエアバス・ヘリコプターズ社(旧メッサーシュミット・ベルコウ・ブロウム社)が共同開発し、国産ヘリコプターとして初めて型式証明を取得した中型の多用途双発機です。 BK117は、機体後部に大きなクラムシェ...
-
カゴメ、惣菜サラダ「緑黄色野菜のサラダ」と「発芽大豆のサラダ」を発売
特色のあるこだわり素材を使用した、ボリューム感のある惣菜サラダ カゴメ「緑黄色野菜のサラダ」、「発芽大豆のサラダ」新発売 カゴメ株式会社(社長:寺田直行、本社:愛知県名古屋市)は、特色のあるこだわり素材を使用した、ボリューム感のある惣菜サラダである、カゴメ「緑黄色野菜のサラダ」、「発芽大豆のサラダ」を、2016年3月18日(金)から関東エリアの一部地域にて発売致します。 2015年10月から関東エリアの一部地域にて、カゴメ「高リコピントマト」を使用した、カゴメ「トマトサラダ」を発売し、ご好評をいただいているため、即食型の惣菜サラダの新商品を追加導入いたします。健康に気遣い野...
-
日産自、沖縄県で超小型モビリティ認定制度を活用した実証事業を開始
日産自動車、沖縄県に電気自動車「e−NV200」を無償貸与 超小型モビリティ認定制度を活用した実証事業を開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は15日、沖縄県に対し、電気自動車(EV)「e−NV200」を五台無償貸与するとともに、同県および琉球日産自動車株式会社(本社:沖縄県浦添市 社長:仲井間宗仁)と共同で、超小型モビリティ認定制度を活用した実証事業を行うと発表しました。 「e−NV200」の納車式、および超小型モビリティ認定制度を活用した実証事業開始式は同日、沖縄県庁において、沖縄県の安慶田光男副知事、日産の営業本部副本部長の村井啓一、琉球日産社...
-
アテニア、春夏限定「UVプロテクト パウダー」をリニューアル発売
強力な紫外線とあらゆる日中ダメージから肌を守るフェイス用の日やけ止めパウダー 新処方“ウルトラファインパウダー”で透明感のある仕上がりに 春夏限定 『UVプロテクト パウダー』 SPF50+/PA++++ 2016年3月16日(水)リニューアル新発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市中区 代表取締役社長:須釜憲一)は、強力な紫外線をカットしながら、日中の外的ダメージから肌を守る『UVプロテクト パウダー』価格:2,052円(税込)を、3月16日(水)より通信販売および直営店舗にて春夏限定でリニューアル新発売します。 【商品概要】 SPF50+/PA++++の市場最大値の紫外線カットでも、新...
-
東京商工リサーチ、“震災から5年”「東日本大震災」関連倒産状況(3月7日現在)を発表
[特別記事] “震災から5年”「東日本大震災」関連倒産状況(3月7日現在) 〜件数は5年間で1,703件、従業員被害者数が2万7,052人に達する〜 3月11日で「東日本大震災」から丸5年を迎える。「東日本大震災」関連倒産件数は3月7日現在で累計1,703件に達した。また、倒産企業の従業員被害者数は2万7,052人にのぼり、1995年の「阪神・淡路大震災」時の6.1倍に膨らんだ。都道府県別では46都道府県で倒産が発生した。 ■「震災」関連倒産は5年間で累計1,703件 「東日本大震災」関連倒産(以下、「震災」関連倒産)は、2016年3月7日現在で累計1,703件に達した。ち...
-
中国電力、首都圏向けに電気「ぐっとずっと。プラン シンプルコース」などを販売開始
首都圏のお客さまを対象とした電気の販売開始について 当社は,電力の小売全面自由化が開始される本年4月から,首都圏(※1)において,ご家庭などのお客さまを対象とした電気の販売を開始することとしましたので,お知らせします。 お申込みの受付は,本年3月8日(火)から当社WEBサイトにて開始します。 当社は,引き続き中国地域を基盤とした事業を展開しつつ,小売全面自由化後は,市場規模が大きく成長性が高いマーケットである首都圏において新たに事業を開始することにより,収益を拡大し,「地域で選ばれ,地域をこえて成長する企業グループ」を目指してまいります。 ※1 栃木県,群馬県,茨城県,埼玉...
-
NTT東日本、公衆電話ボックスのWi−Fi設備設置場所向けスペース貸し出しを開始
公衆電話ボックスのWi−Fi設備設置場所向けスペース貸し出しについて NTT東日本は、Wi−Fi環境の整備促進等に努めているところですが、自治体等が提供するWi−Fi設備の屋外設置場所を確保するため、2016年3月4日より公衆電話ボックスの一部スペースを有料で貸し出します。 1.貸し出し内容 対象:NTT東日本エリアの公衆電話ボックスの一部スペース *貸し出しスペースのイメージは【別紙】をご参照ください。 提供エリア:NTT東日本エリア(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県) 2.貸し出し開始日 2016年3月4日(金) 3.貸し出し条件等 ・自治体等が主導して設置する公共性の...
-
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ、“桜餅風味ビール”を全レストランで販売
桜の花・桜に葉を使用した春限定“桜餅風味ビール”を全レストランにて販売 サンクトガーレン「さくら」を販売開始 期間:2016年3月3日(木)〜4月30日(土)まで *商品画像は添付の関連資料を参照 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(所在地:東京都港区海岸1丁目16番2号、ホテル支配人:清水 尚之)では、全レストラン&ラウンジ(テナント店舗を除く)にて、サンクトガーレン社の春限定「さくら」をご用意いたします。 「さくら」は、長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使った桜餅風味のビールです。長野県伊那市高遠の桜は、「天下第一の桜」と称され「さくら名所100選」にも選ばれてい...
-
日本郵便と日産自、4代目スカイラインが題材のオリジナル フレーム切手セットを販売開始
オリジナル フレーム切手セット 「名車コレクションフレーム切手セット 日産スカイライン 2000GT−R(KPGC110)編」 の販売開始 日本郵便株式会社南関東支社(神奈川県川崎市川崎区、支社長 木下 範子)と日産自動車株式会社(神奈川県横浜市西区、社長 カルロス ゴーン)は、両社の協力により共同で制作した、下記のオリジナル フレーム切手セットの販売を開始します。 このオリジナル フレーム切手セットは、2015年9月18日(金)に販売開始した「名車コレクションフレーム切手セット 日産スカイライン 2000GT−R編(KPGC10型)」が大変好評をいただいたことから、続編として制作するものです...
-
ジャックス・ペイメント・ソリューションズ、Hameeの「ネクストエンジン」と「アトディーネ」を連携開始
後払い決済サービス「アトディーネ」と「ネクストエンジン」との自動連携を実現 〜ネクストエンジンアプリ「ATODENE自動連携」リリース〜 ※参考画像は添付の関連資料を参照 ジャックスグループのジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社(以下、ジャックス・ペイメント・ソリューションズ・本社:東京都品川区)は、Hamee株式会社(以下、ハミィ・本社:神奈川県小田原市)が提供するECバックヤード効率化システム「ネクストエンジン」と、後払い決済サービス「アトディーネ」との連携を2月29日(月)より開始いたしました。 ■連携の背景 ECサイトにおける決済手法として、購入後にコンビニなどで後払いので...
-
日本モレックス、Wi−Fiなどに対応の平衡伝送機能付きフレキシブルアンテナを発表
日本モレックス、 2.4/5GHz Wi−FiおよびGPS/Wi−Fiに対応した 平衡伝送機能付きフレキシブルアンテナを発表 2016年2月26日−世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、デュアルバンドの平衡伝送アンテナに独立グランドプレーンを組み合わせ、高い放射効率を実現するフレキシブルアンテナ「146153シリーズ」と「146186シリーズ」を発表した。 146153シリーズは、2.4GHz帯と5.0GHz帯のWi−Fiに対応したデュアルバンドフレキシブルアンテナであり、確実な接続性および無線デバイスの高速処...
-
東芝エレベータ、マシンルームレスタイプの非常用エレベーターを販売開始
マシンルームレスタイプの非常用エレベーターの販売について 東芝エレベータ株式会社(社長:松原和則、本社:神奈川県川崎市)は、平成27年12月28日に公布された国土交通省告示第1274号を受け、マシンルーム付きタイプが主流であった非常用エレベーターに、マシンルームレスタイプを新たにラインアップに追加し、順次販売を開始する予定です。 従来、マシンルームレスエレベーターは、火災発生時の消火活動で放水した水が直接駆動装置等にかかり故障する恐れが有る事から、火災の際の消火活動に使用する非常用エレベーターに適用する事が認められていませんでした。 今回の建築基準法関連告示の改正(※)に...
-
首都圏および関西圏での電気の販売開始について 当社は、本年4月より、首都圏(注1)および関西圏(注2)で電気の販売を開始することといたしましたので、お知らせいたします。 具体的な料金プランといたしましては、ご家庭用のお客さま向け「オリーブプラン」と、事務所・商店などビジネス用のお客さま向け「イエロープラン」の2種類をご用意いたしました。 お申込みの受付は、本年3月1日(火)から、当社ホームページにて開始いたします。 また、早期ご加入キャンペーンとして、本年6月末日までに当社ホームページからお申込みいただき、「よんでんコンシェルジュ」へご登録いただいたお客さまに、「よんで...
-
国内最大級の太陽光発電所向けアルミ地中送電ケーブルを受注 〜22kV級のアルミ導体CVケーブル及び接続用品を開発〜 当社は、22kV級アルミ導体架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル(注1)(以下、アルミ導体CVケーブル)及び接続用品を開発し、大規模太陽光発電所向け地中送電ケーブルとして受注しました。 今回の受注は22kV級では国内初の採用実績であり、22kVから66kV級の特別高圧クラスでは国内最大規模の受注量となります。 ■背景 地中送電ケーブルは、主に都市部等で新たに送電鉄塔を設置することが困難な地域で採用されており、地下に設置された管路等に収容されている電力ケーブルです。暴風雨等...
-
岡野電線株式会社 多点光ファイバ通話装置を開発 〜光ファイバで装置間40kmX50台=2,000kmまで接続して通話可能〜 古河電工グループの岡野電線株式会社(本社:神奈川県大和市深見西一丁目5番28号、社長 上倉康 弘)は、多点光ファイバ通話装置「FT6000」の後継機種として「FT9000」を新たに開発し、販売を開始しました。 「FT9000」は通話音質をさらに改善すると共に、通常電池寿命8時間(非常時スリープモード時は24時間)通話を可能としました。 ■背景 光通話装置は、両端SCコネクタ付のシングルモード光ファイバを装置に差し込み、電源を入れるだけで2台の装置間で通話ができる製品で...
-
日本気象協会、今週末に予想される“春の嵐”に関する情報を発表
13日〜14日は“春一番”か?春の嵐に警戒を! 〜季節外れの暖かさで花粉の飛散が一気に進む可能性もあります〜 一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野克彦、以下「日本気象協会」)は、今週末(2016年2月13日〜14日)に予想される、急速に発達する低気圧による“春の嵐”に関する情報を発表します。 ◇2月13日(土)〜14日(日)の天気のポイント ・急速に発達する低気圧の影響で、全国的に“春の嵐”となる ・季節外れの暖かさとなり、花粉の飛散が一気に進む可能性がある ・強風により、交通機関の乱れなどの影響が予想される 今週末の13日(土)から14日(日)にか...
-
デル、11インチモバイルノート「New Inspiron 11 3000シリーズ」など発売
デル、個人向け新製品 『New Inspiron 11 3000シリーズ』 『New Inspiron マイクロデスクトップ』を販売開始 〜最大10万円が当たる「新生活応援キャンペーン」実施〜 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:平手智行、以下 デル)は、個人向け「Inspiron」シリーズの新製品、持ち運びに最適なサイズでポップな外観の11インチモバイルノート『New Inspiron 11 3000シリーズ』とマイクロシャーシのデスクトップパソコン『New Inspiron マイクロデスクトップ』を、本日より販売開始いたします。 ■『New Inspiron 11 3000シリーズ』 コンパクトで持ち運びに最適な薄型11インチノートパソコ...
-
三菱電機、話した言葉を指でなぞった軌跡に表示する「しゃべり描きUI」を開発
聴覚障がい者や外国人と円滑で多様なコミュニケーションを実現 世界初 話した言葉を指でなぞった軌跡に表示する「しゃべり描きUI」を開発 三菱電機株式会社は、世界で初めて(※)、タブレットやスマートフォン向けに、話した言葉を指でなぞった軌跡に表示できる音声認識表示技術「しゃべり描きUI(ユーザーインターフェース)」を開発しました。「しゃべり描きUI」に、お絵描きや多言語翻訳など様々な機能を組み合わせたアプリケーション「しゃべり描きアプリ」は、手話や外国語ができなくても、聴覚障がい者や外国人との円滑で多様なコミュニケーションを実現します。 ※2016年2月9日現在(当社調べ) *参考資...
-
「神奈川県プロ人材活用センター」との連携について 〜プロフェッショナル人材の活用をサポート!〜 横浜銀行(代表取締役頭取 寺澤 辰麿)は、中小企業の企業価値向上を支援するため、「攻めの経営」の実現に必要な専門的知識・ノウハウを持った「プロフェッショナル人材」(以下、「プロ人材」といいます。)の活用をサポートする「神奈川県プロ人材活用センター」をお客さまに紹介する取り組みを開始しましたのでお知らせします。 プロ人材は、新たな商品・サービスの開発、販路の開拓、個々のサービスの生産性向上などを通じて企業の成長戦略を具体化することのできる人材です。同センターは、お客さまのプロ人材...
-
東芝キヤリアと中部電力、店舗・オフィス用エアコン室外機を共同開発し発売
店舗・オフィス用エアコン 省エネ形室外機「スーパーパワーエコゴールドP224・P280形」の開発・発売について 〜業界トップの省エネ性能(注1)を達成し、低負荷運転時のエネルギーロス発生機会を低減〜 東芝キヤリア株式会社(取締役社長:近藤弘和、所在地:神奈川県川崎市)および中部電力株式会社(代表取締役社長:勝野哲、所在地:愛知県名古屋市)は、業界トップの省エネ性能を持つ店舗・オフィス用エアコン室外機「スーパーパワーエコゴールド P224・P280形」を共同開発し、東芝キヤリアより2016年4月に発売します。 環境対策や省エネが求められているなか、店舗・オフィスの多くでは、使用電...
-
キリン、クラフトビール「よなよなエール」の飲食店向け大樽を一部エリアで発売
「よなよなエール」(ヤッホーブルーイング社)の飲食店向け大樽を、 キリンビール社が一部エリアで発売開始 〜多様な提案によりクラフトビール市場の活性化を図ります〜 キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、株式会社ヤッホーブルーイング(社長 井手直行)が提供し、クラフトビールを代表するブランドとして好評いただいている「よなよなエール」の飲食店向け大樽を、4月5日(火)から一部エリア(※1)で発売を開始します。 ※1 東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県 2015年のクラフトビール市場は、多様な個性を楽しめるビールとして20代、30代を中心に好評いただき、対前年約...
-
日産自、エマージェンシーブレーキを採用など「NV350キャラバン」を一部仕様向上し発売
「NV350キャラバン」を一部仕様向上 〜主要グレードにクラス初となる自動ブレーキを設定〜 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は26日、「NV350キャラバン」を一部仕様向上し、小型貨物車4ナンバーバンクラスで初めて(*1)エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)を採用したグレードを追加設定、2月23日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像・参考画像は添付の関連資料を参照 「NV350キャラバン」は2012年6月の発売以来、堂々として存在感のあるデザイン、広くて使い勝手の良い荷室空間、従来の商用車にはない先進装備がお客さまから大変...
-
GfKジャパン、約12,770名対象の冬タイヤ購買行動調査結果を発表
冬タイヤの購買行動調査 首都圏の保有率上昇。多雪地帯は機能重視傾向。 ジーエフケー・ライフスタイルトラッキング・ジャパン株式会社(東京:中野区)は、全国の自動車保有者約12,770名に対し、冬タイヤに関するインターネット調査を実施した。その調査結果から、冬タイヤの保有率、購入のきっかけと重視点について発表した。 【概要】 ・冬タイヤの保有率は全国では53%。首都圏の保有率は38%にとどまるも、上昇が顕著。 ・冬タイヤへの履き替え時期は多雪地帯では11月以前、一般地帯では12月が過半数を占める。 ・購入時に最も重視するのは「雪道での性能」、次いで「信頼できるメーカー」。 【...
-
デル、ビジネス向けタブレット「Venue 8 Pro 5000 シリーズ」など発売
デル、ビジネスに最適なタブレット『Venue Pro』と モバイルPC『Latitude 2−in−1』の新製品を発表 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長 平手智行、以下、デル)は、ビジネスに最適なタブレット『Venue Pro』シリーズ2製品『Venue 8 Pro 5000 シリーズ』、『Venue 10 Pro5000 シリーズ』と、モバイルPC『Latitude 2−in−1』2製品『Latitude 11 5000 シリーズ 2−in−1』、『Latitude 12 7000 シリーズ 2−in−1』を発表します。 ■『Venue 8 Pro 5000 シリーズ』 モバイル性と優れた生産性を両立、ビジネスに最適なタブレット ・最新の64ビット クアッドコア...
-
不動産経済研究所、2015年の首都圏の建売住宅市場動向を発表
《首都圏の建売住宅市場動向》−2015年のまとめ− ◎発売戸数は7.3%減の5,036戸。東京都、千葉県、神奈川県が減少。 ◎価格は1.6%アップの4,789.0万円。契約率は0.2Pアップの47.7%。 1. 2015年1年間の新規発売戸数は5,036戸である。対前年(5,433戸)比で397戸、7.3%の減少。 2. 2015年の地域別発売戸数は東京都1,568戸(全体比31.1%)、千葉県1,248戸(同24.8%)、埼玉県1,392戸(同27.6%)、神奈川県727戸(同14.4%)、茨城県101戸(同2.0%)となっている。 3. 地域別発売戸数の増減率は、...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2015年12月度− ◎発売は34.1%減の6,189戸と落ち込む。契約率も64.8%と低調。 ◎戸当り価格5,457万円、m2単価76.2万円、ともに7カ月連続の上昇。 (1)12月の発売は6,189戸、前年同月(9,389戸)比34.1%減、前月(3,496戸)比77.0%増。 (2)契約率64.8%、前年同月比5.1ポイントダウン、前月比では17.3ポイントダウン。 ’15年11月82.1%、10月68.8%、9月66.0%、8月74.3%、7月83.7%、6月78.7%、5月71.1%、4月75.5%、3月79.6%、2月74....
-
銀座コージーコーナー、こだわり苺「ロイヤルクイーン」のデザート2品を期間限定販売
1月26日より、カフェ・レストラン併設23店舗で こだわり苺「ロイヤルクイーン」のデザート2品を期間限定販売 〜季節限定メニュー「旬のフルーツ直行便」に新作が登場!早春は、濃厚な色と味わいの「ロイヤルクイーン」を堪能〜 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 山内純一 東京都新宿区>は、2016年1月26日より、カフェ・レストラン併設23店舗で「ロイヤルクイーン」を使ったメニュー2品を期間限定販売いたします。 旬のフルーツを使った人気のメニュー「旬のフルーツ直行便」に、「ロイヤルクイーン」が登場します!「ロイヤルクイーン」は、近年開発された新しい品種のブランド苺。高貴...
-
アズビルセキュリティフライデー、ITシステムに侵入したサイバー攻撃を検知する「VISUACT−X」を発売
アズビルセキュリティフライデー、 ITシステムに侵入したサイバー攻撃を検知する「VISUACT−X」をリリース azbilグループのアズビルセキュリティフライデー株式会社(本社:神奈川県藤沢市藤沢89−1 社長:佐内大司)は、ITシステムに侵入したサイバー攻撃を検知するネットワークセンサ「VISUACT(TM)−X(ビジュアクトエックス)」を2月1日に発売開始いたします。 社会インフラや企業資産を狙った国内外からのサイバー攻撃が、国家や企業にとって大きなリスクとなっています。サイバーセキュリティ基本法が施行され、国や企業がセキュリティに取り組む一方で、サイバー攻撃の手口は年々高度化しており、大きな被害が出るまで...
-
ノジマ、東京電力管内の116店舗で「ENEOSでんき」を取り扱い開始
ノジマ店舗で「ENEOSでんき」の取扱いを開始! 注目の集まる電力小売自由化、家電流通業界で日本一早くご提供 〜電気代が月平均5,000円以上のご家庭ならお得に〜 ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長・野島廣司)は、明日1月15日より、デジタル家電専門店ノジマの東京電力管内の116店舗において、「ENEOSでんき」の取扱いを開始しますので、お知らせいたします。電力小売の取扱いを開始するのは、家電流通業界で当社が最初となります。 ノジマは、「デジタル一番星」を目指し、先進的な取組みとコンサルティングセールスを通じてお客様の快適な生活の実現に取り組んでいます。家電流通業界で初めて公共料金収...
-
インクリメントP、Windowsフォームアプリケーション向け地図SDKを発売
Windowsフォームアプリケーション向け地図SDKを発売 〜大型車規制考慮ルートや巡回ルート検索機能を備え、物流システム開発に〜 インクリメントP株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:神宮司 巧)は、Windowsフォーム向けの業務用地図アプリケーション開発キット「MapFan SDK for Windows」を本日発売いたしました。 Windowsフォームアプリケーションで業務用デスクトップアプリケーションを開発する際に、本製品をご活用いただくことで、オフラインで動作する地図機能を簡単に組み込むことができます。 本製品は、業務用途向けの多様な地図機能に加え、大型車の道路規制を考慮したルートや複数地点を効率的に巡回す...
-
アテニア、オイル状クレンジング「スキンクリア クレンズ オイル」を発売
メイクを落とすだけじゃない。大人の肌悩み“くすみ”の第3の原因(*1)「肌ステイン」を クリアにして、肌色まで明るくする大人のためのクレンジングオイル誕生。 『スキンクリア クレンズ オイル』 2016年2月17日(水)新発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市中区 代表取締役社長:須釜憲一)は、メイクを落とすだけでなく大人の肌悩み“くすみ”の第3の原因「肌ステイン」をクリアにして、肌色まで明るくするオイル状クレンジング『スキンクリア クレンズ オイル』(価格:1,836円<税込>)を、2016年2月17日(水)より通信販売および直営店舗にて新発売します。 【開発背景】 ...
-
日産自、「ジューク」の特別仕様車「ジューク AAAエディション」を300台限定発売
「ジューク」の特別仕様車「ジューク AAAエディション」を300台限定発売 ―「AAA(トリプル・エー)」の7人が7つのバリエーションを選択― 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は22日、「ジューク」に特別仕様車「ジューク AAAエディション」(*1)を設定し、1月21日より300台限定で全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 「ジューク」は、大胆で存在感のある独自のデザインや優れた走行性能、「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」と「LDW(車線逸脱警報)」の装着による安全性能の高さなどが、幅広いお客さまから好評を...
-
オハラ、クリアな透過率特性を実現する耐放射線光学ガラスを発売
耐放射線光学ガラスを発売 高放射線環境下においても透過率劣化が殆ど無く、クリアな透過率特性を実現。 ※参考画像は添付の関連資料を参照 光学ガラス製造の株式会社オハラ(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:齋藤弘和)は、耐放射線光学ガラスを12月22日より発売致します。 このガラスは、高放射線環境下においても透過率劣化が極めて小さい光学ガラスです。 人体への影響が免れないトータル放射線量2MGy(メガグレイ)といった環境下においても劣化が殆ど無くクリアな透過率特性を実現します。 原子力関連施設や宇宙環境など高線量下で用いられる視覚・計測機器への適応が可能です。 放射線環境下...
-
不動産経済研究所、首都圏・近畿圏マンション市場予測(2016年の供給予測)を発表
首都圏・近畿圏マンション市場予測 ―2016年の供給予測― 《首都圏》 ◎マンション供給は4.3万戸。都心回帰強まり再び増加へ。 ◆2015年は前年比8.3%減の4.12万戸の見込み。価格上昇響き2年連続の減少に。 ◆2016年は前年比4.4%増の4.3万戸。建築コストのアップは一服、郊外中心に駆け込みも。 ◆大手デベロッパー中心変わらずも、電鉄系が近郊の駅近大型物件などで巻き返しへ。 ◎都区部の大型案件がけん引、郊外は駅近物件で挽回へ。 ◆東京都内の大型物件の人気は変わらず、2016年も中心に。 ◆都区部は15年比±0%の1万9,000戸、都心部での駆け込みは限定的。 ...
-
オリコ、ビーバートザンと提携し個人事業主・法人代表者向けビジネスカードを発行
『Beaver Business Card Gold for Biz』を募集開始! 〜クレジットカードもプライベートとビジネスを分ける時代〜 株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤雅之)は、株式会社ビーバートザン(神奈川県厚木市、代表取締役社長:石井誠)と提携し、「Beaver Business Card Gold for Biz」の新規募集を12月19日より開始します。 この度新たに募集を開始する「Beaver Business Card Gold for Biz」は、個人事業主・法人代表者を対象としたビジネスカードであり、仕入れからお支払いまでこの1枚で完了します。 支払口座や支払日が集約されることで、煩雑な経費処理の解消につながり、また領収書...
-
富士通、設計変更の対応と組立構成の作り込みを容易にするVPSを販売開始
設計変更の対応と組立構成の作り込みを容易にする新VPSを販売開始 iOS端末で工程フロー図を表示できるなど閲覧機能も強化 富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中達也、以下 富士通)は、デジタルプロセス株式会社(本社:神奈川県厚木市、代表取締役社長:山田龍一、以下 デジタルプロセス)が開発した、製品の組立プロセス検討を3次元モデルで支援するデジタル生産準備ツール「FUJITSU Manufacturing Industry Solution VPS(ブイピーエス:Virtual Product Simulator)」(以下、VPS)において、2製品の追加と全体のバージョンアップを行い、組立製造業向けに12月15日より販売開始します。 今回、元となる設計...
-
日本モレックス、基板面積の省スペース化を実現する小型「DDR4 miniDIMMソケット」を発表
日本モレックス、 エンタープライズコンピューティングやネットワークサーバのメモリ用途向けに 基板面積の大幅な省スペース化を実現する 小型「DDR4 miniDIMMソケット」を発表 2015年12月11日−世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、コンピューティングやネットワークサーバのメモリ用途に向けて、DDR3ソケットよりも高速な伝送速度および低い動作電圧を提供し、JEDEC規格に適合した小型「DDR4 miniDIMMソケット」を発表した。 DDR4 miniDIMMソケットは、既存の標準DDR4 DIMMソケットに比べて約2/3の小型サイズ...
-
デル、コンシューマー向けタブレット型PC「New XPS 12」を来月発売
デル、『New XPS 12』を2016年1月に発売 〜XPSシリーズ初の2−in−1タブレットパソコン〜 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:平手智行、以下 デル)は、コンシューマ向けプレミアムブランド「XPS」シリーズの新製品として、タブレット型パソコンの『New XPS 12』を、2016年1月に国内で発売することを発表いたします。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 『New XPS 12』は、2015年10月に発売した世界最小の13インチノートパソコン『New XPS 13( http://www.info-event.jp/dell/lp/xps/ )』、および世界最小の15インチノートパソコン『New XPS 15( http://www.info-event.jp/dell/lp/xps/ )...
-
ファミリーマート、“ケンズカフェ東京”監修「ガトーショコラ」などスイーツ3品を限定発売
ガトーショコラの最高峰“ケンズカフェ東京”監修 「ガトーショコラ」などスイーツ3種類を “ファミマ!!”にて新発売! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、ガトーショコラの最高峰“ケンズカフェ東京”(本店:東京都新宿区)の氏家健治シェフ監修のスイーツ「ガトーショコラ」(本体:334円、税込360円)など3種類を、2015年12月8日(火)から東京都・神奈川県・千葉県のファミマ!!店舗31店にて、限定発売いたします。 ■氏家シェフ監修のもと、チョコレートの美味しさに徹底的にこだわった商品! “ケンズカフェ東京”は、“特撰ガトーショコラ”1品...
-
大和リビング、サービス付き高齢者向け住宅「D−Festa相模原」の入居を開始
サービス付き高齢者向け住宅 「D−Festa(ディーフェスタ)相模原」入居開始 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(本社:東京都江東区、社長:明石 昌)は、神奈川県相模原市にてサービス付き高齢者向け住宅「D−Festa(ディーフェスタ)相模原」(地上7階、114戸)の入居を2015年12月1日より、開始しました。 「D−Festa相模原」は、大和ハウス工業株式会社が設計・施工を行い、大和リビング株式会社が本住宅を一括して借上げ、事業主体としてサービス付き高齢者向け住宅事業を行います。 なお、運営業務は株式会社ツクイ(本社:神奈川県横浜市、社長:津久井 宏)に委託いたします。在宅介護サービス...
-
サンクトガーレン、一升瓶ビールに水引飾りを付けたお正月限定バージョンを発売
水引飾り付き 一升瓶ビール お正月だけの限定バージョン12月1日より発売 サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は2015月12月1日(火)より一升瓶ビールに水引飾りを付けたお正月限定バージョンを発売します。 「一升瓶ビール http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/kansha/ 」はその名の通り一升瓶入り1.8Lのビールで、年末年始など人が集まるシーンで楽しむのに最適です。 当社をはじめとする地ビール会社が主に販売しているのは330mlの小瓶サイズです。しかしお客様より『冠婚葬祭に欠かせないお酌が出来ないため、大瓶をつくってほしい』というご意見を頂き“究極のお酌ビール”と...
-
ココカラファイン、コーセーと共同開発のヘアケアシリーズ「Revirsia」を発売
ココカラファインとコーセーが髪の99%を占めるケラチンに着眼し、共同開発! 新ヘアケアシリーズ「Revirsia(リヴァーシア)12月1日新発売! 〜海洋由来の天然素材でケラチンを補強〜 株式会社ココカラファイン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:塚本厚志)は、株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林一俊)と共同開発したヘアケアシリーズ「Revirsia(リヴァーシア)」を全国のココカラファイングループ店舗限定で12月1日に発売します。 【Revirsia ホームページ: http://www.revirsia.jp 】 ※参考画像は添付の関連資料を参照 ■ココカラファインとコーセーがケラチンに着眼し、共同開発! ...
-
大和ハウスと慶大、ベニアハウスの技術・用途開発と木造工法の開発・検証の共同研究を開始
大和リース株式会社と慶應義塾大学SFC研究所は、ベニアハウスの技術・用途開発及び 木造工法の開発・検証に関する共同研究を開始しました。 大和ハウスグループである大和リース株式会社(大阪市中央区 社長:森田俊作)と、慶應義塾大学SFC研究所(神奈川県藤沢市 所長:飯盛義徳、研究担当者:大学院政策・メディア研究科教授小林博人)は、下記の通り共同研究を開始しました。 記 ■目的:ベニアハウスを始めとし、災害用住宅・施設および木造簡易建物の開発・普及 ■共同研究開始日:2015年11月1日(期間:2年間) ■共同研究の内容 [1]ベニアハウスを地域の木材や人材を用いて災害用住宅、施設とし...
-
Hamee、天然木にムーミン谷の仲間たちをデザインしたiPhone6s/6ケースを発売
優しい木のぬくもりと木目を活かした、ムーミンと仲間たちのiPhone6s/6ケース! 肌なじみの良い木の手触りと、きめ細かいキャラクターの刻印に注目! ※参考画像は添付の関連資料を参照 スマートフォングッズ通販サイト「Hamee本店」などを運営するHamee(ハミィ)株式会社は、天然木の表面にムーミン谷の仲間たちをデザインしたiPhone6s/6ケース『MOOMIN ナチュラルウッドハードケース』を発売いたします。ムーミン発祥の地である北欧の雰囲気を意識し温かみのある木目の風合いを活かしながら、ムーミン谷の仲間たちをきめ細やかな刻印で表現しました。素材はメイプルウッドとチェリーウッドの2種類をご用意。素材にあわせ...
-
富士ソフト、ECU間通信ソフト開発の「AUTOSAR開発体験キット COMスタック編」を販売
車載ソフトウェア技術者向け「AUTOSAR開発体験キット」 ECU間アプリケーション開発の「COMスタック編」を販売開始 富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下 智保)は、欧州で広く普及が進む車載ソフトウェアの基本アーキテクチャであるAUTOSAR(※1)の日本語解説による開発体験を可能とする「AUTOSAR開発体験キット」を4月23日(木)より販売開始しました。この度、11月18日(水)より、通信機能を追加拡張し、AUTOSAR準拠ECU間通信ソフトウェア開発の学習を可能にする「AUTOSAR開発体験キット COMスタック編」の販売を開始いたします。 近年、自動車業界では電子制御の高度化、複雑化が加...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2015年10月度−2015.11.17 ◎発売は6.5%減の2,921戸。大型の発売先送りで2カ月連続の減少。 ◎契約率68.8%、2カ月連続の70%割れ。戸当り、単価ともに二ケタUP。 (1)10月の発売は2,921戸、前年同月(3,125戸)比6.5%減、前月(2,430戸)比20.2%増。 (2)契約率68.8%、前年同月比5.5ポイントアップ、前月比では2.8ポイントアップ。 ’15年9月66.0%、8月74.3%、7月83.7%、6月78.7%、5月71.1%、4月75.5%、3月79.6%、2月74.5%、1月74.9%、...
-
宝幸、神奈川県大和市にチーズ生産の「ロルフ大和プラント」を竣工
株式会社宝幸 ロルフ大和プラント竣工のお知らせ ニッポンハムグループの株式会社宝幸(本社:東京都品川区 社長:三輪孝之)は11月13日(金)、チーズを生産する「ロルフ大和プラント」を竣工します。 新工場は最新鋭の生産機器を導入し、前工場よりも1.5倍の生産能力を誇り、伸長するチーズ需要に対応した設備となっています。各種チーズの多品種生産体制を維持すると共に、高品質かつ安心・安全な商品をお客様にお届けします。 <ロルフ大和プラント 概要> 操業開始日:2015年9月1日 所在地:神奈川県大和市上和田1997−3 プラント長:稲葉 信策(いなば しんさく) 敷地面積:16,...
-
帝国データバンク、建築基準法改正(2007年)後の倒産状況に関する検証調査結果を発表
特別企画:建築基準法改正(2007年)後の倒産状況に関する検証調査 「改正建築基準法関連倒産」、3年で430件判明 〜全国43都道府県で判明、「建設業」が全体の6割超〜 ■はじめに 2005年に発覚した耐震強度偽装事件を受け、再発を防止すべく、2007年6月に建築確認・審査を厳しくした改正建築基準法が施行。同法改正の影響により、同年9月には新設住宅着工戸数(全国)が前年同月比40%以上の大幅なダウンとなり、現場の混乱ぶりがクローズアップされた。 今回発覚した横浜市のマンションを発端とした建築データの改ざん・流用問題を受け、各種規制見直しの動きも注目されるなか、今後は建設業を中心...
-
NECマネジメントパートナー、「SmartLearning 教室 de e トレーニング」4コースを提供
NECマネジメントパートナー、Visual C++によるプログラミング基礎トレーニングにおいて、学習効率を高めるハイブリッド型研修スタイル 「SmartLearning 教室 de e トレーニング」を4コース提供開始 NECマネジメントパートナー株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役執行役員社長:松倉肇、以下 NECマネジメントパートナー)は、Visual C++によるプログラミング基礎トレーニングの4コースにおいて、受講者の能動的な学習参加を促し学習効果を上げる手法を組み入れた企業研修サービス「SmartLearning−HRD Service−(スマートラーニング(R)−HRD サービス−)」の提供形態の一つである「教室 de e トレーニング」の提供を1...
-
ベネクス、特許繊維を使い疲労回復を促す「リカバリーウエア」を欧州で生産しドイツで発売
特許繊維を使い疲労回復を促す日本発の「リカバリーウエア」 海外初となる欧州での生産開始、ドイツのスポーツ店で11/1から発売 ヨーロッパ人向け商品を開発、Tシャツなど部屋着を男女各10点展開 販売店を140店舗に増やし年間3億円の売り上げへ 休養・睡眠時専用のリカバリーウエアを開発、販売するベネクス(神奈川県厚木市)は、海外初進出となるドイツでの販売に向けて、リカバリーウエアの海外初生産を欧州域内で開始しました。当社が独自開発した、ナノプラチナなど数十種類の鉱物を練り込んだ繊維(特許取得済み)を現地に輸出し、生地づくりから縫製、染色、商品のパッケージ化までを、提携した工場に一括...
-
楽天グループ、生鮮食品宅配サービス「楽天マート」の全国展開を開始
生鮮食品宅配サービス「楽天マート」、全国展開を開始 URL: https://mart.rakuten.co.jp 楽天グループの楽天マート株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:百野 研太郎、以下「楽天マート」)は本日、食品宅配サービス「楽天マート」の対象地域をこれまでの1都7県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、茨城県、栃木県、山梨県)から拡大し、全国展開を開始しました(一部地域、離島を除く)。 2012年にインターネット上の食品宅配サービス事業としてサービスを開始した「楽天マートは」、生鮮食品や日用品に加え、「楽天市場」の約200店舗と契約し、各店舗の人気商品も販売しています。また、高級ス...
-
JVCケンウッド、24.1型の病理用画像表示モニター「JD−C240」を発売
当社独自のカラーマネジメント技術により、高精度な色再現を実現した病理用画像表示モニター 24.1型カラー液晶モニター「JD−C240」を発売 〜当社独自のプロファイル管理により、遠隔地・複数台間で指定した色空間の共有が可能〜 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、病理用画像表示モニターの新商品として24.1型カラー液晶モニター「JD−C240」を12月下旬より発売します。 本機は、当社独自のカラーマネジメント技術により、病理画像表示に求められる高精度な色再現を実現。また、指定した色空間の共有を可能とする当社独自のプロファイル管理により、遠隔地や複数台間での統一した色再現を実現し、...
-
帝国データバンク、システム・ソフトウエア開発業者の倒産・経営動向調査結果を発表
特別企画:システム・ソフトウエア開発業者の倒産・経営動向調査 2015年は9月までに116件、2012年以降減少続く 〜事業者の約4割が東京都に集中〜 <はじめに> 2000年のITバブルを機に相次いで設立されたシステム・ソフトウエア開発業者。近時はクラウドシステムの普及やマイナンバー、法人番号への対応など事業者にとって受注増につながる要素は増えているように映るが、小規模事業者が大半を占める業界であるだけに、情報漏洩への対応などから、大手志向になってしまう傾向が強い。帝国データバンクは、システム・ソフトウエア開発(※)を主業とする事業者の倒産(法的整理を対象)動向および企業概要フ...
-
サンクトガーレン、ワインのように長期熟成が可能なビール「麦のワイン」2種類を限定発売
“鮮度が命”の常識を覆す古酒ビール 【麦のワイン】11月19日ボジョレー同時解禁 2020年東京五輪イヤーまで5年間熟成可能 神奈川県厚木市の元祖地ビール屋サンクトガーレン(代表取締役 岩本伸久)は2015年11月19日(木)ボジョレー・ヌーボー解禁日に、10%のワイン並の高アルコールを持ち、ワインのように長期熟成が可能なビール“麦のワイン”2種類を各7000本限定で発売致します。サンクトガーレン取扱いビアバーでは19日0時(18日24時)に樽生が解禁され、ビールファンが盛り上がります。 ◇麦のワイン1 商品概要 【スタイル】 Barley Wine バーレイワイン(大麦のワイン) ...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2015年9月度− ◎発売は27.2%減の2,430戸。発売先送りで4カ月ぶりの減少。 ◎契約率66.0%、12月以来の70%割れ。戸当り、単価は4カ月連続UP。 (1)9月の発売は2,430戸、前年同月(3,336戸)比27.2%減、前月(2,610戸)比6.9%減。 (2)契約率66.0%、前年同月比5.6ポイントダウン、前月比では8.3ポイントダウン。 ’15年8月74.3%、7月83.7%、6月78.7%、5月71.1%、4月75.5%、3月79.6%、2月74.5%、1月74.9%、’14年12月69.9%、11月78.4%、...
-
富士急行など、「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」のイルミネーションイベントを10月31日から開催
関東最大550万球の光の祭典 さがみ湖イルミリオン 10月31日(土)より開催決定 *イメージ画像は添付の関連資料を参照 富士急行株式会社は、神奈川県相模原市で展開する複合リゾート施設「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」にて、関東最大のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を10月31日(土)より開催いたします。 「さがみ湖イルミリオン」は、都心からわずか1時間で行ける相模湖の森を、圧倒的な規模のイルミネーションで彩る光の祭典で、今年は関東最大550万球のイルミネーションが輝きます。(10月13日現在 当社調べ) ■駐日英国大使館の後援を受け、英国イルミネー...
-
NTT−AT、屋内外も簡単・リーズナブルな無線LANアクセスポイント2製品を販売開始
コンパクトでスタイリッシュな屋内用と、耐塵・防水の最高レベルに対応した屋外用の無線LANアクセスポイント2製品の販売開始 〜4ipnet社「EAP705」「OWL630」で屋内外も簡単・リーズナブルに高速無線LAN環境を実現〜 NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT−AT、本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:木村 丈治)は、4ipnet社(本社:台湾)の無線LANアクセスポイント「EAP705」「OWL630」をラインナップに追加し、11月より販売開始いたします。 「EAP705」は120gの軽量・コンパクト・リーズナブルな無線LANアクセスポイントで、ホテルの各客室に設置するなど、多数のアクセスポイントを設置する場合に...
-
RSコンポーネンツ、製品の点検時期など可視化するインジケータを取り扱い開始
「Timestrip(タイムストリップ)(R)インジケータ」の取り扱いを開始 低コストで、製品の点検時期や温度超過時間を可視化 ※商品画像は添付の関連資料を参照 電子・電気部品、産業用部品の通信販売会社、アールエスコンポーネンツ株式会社(日本法人本社:神奈川県横浜市、代表取締役:横田 親弘)は、2015年10月2日(金)、Timestrip(タイムストリップ、本社:英国)の製品の交換や点検時期を可視化する「Timestrip(R)時間インジケータ」と、製品の温度超過の時間をモニタリングできる「Timestrip(R) Plus温度インジケータ」の取り扱いを開始したことを発表しました。手書きのメンテナンス表や電子的なリマインダーなどに比べ...
-
TANAKAホールディングス、田中貴金属のグローバル戦略拠点をシリコンバレーに設立
田中貴金属工業株式会社が、グローバル戦略のための拠点として TANAKA Americaをシリコンバレーに設立 技術開発とマーケティングを統合し、半導体・エレクトロニクス・ライフサイエンス分野を中心に 将来的な事業拡大を目指す TANAKAホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:田苗明)は、田中貴金属グループの製造事業を展開する田中貴金属工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:田苗明)が、田中貴金属グループのグローバルな事業拡大を目指す戦略拠点として、最先端技術の発信地である米国西海岸エリアのシリコンバレーに位置するカリフォルニア州サンノゼに、201...
-
ヤナセ、次世代のパーソナルモビリティ「WHILL Model A」を取り扱い開始
ヤナセ、パーソナルモビリティ「WHILL」の取り扱いを開始 ―次世代の乗り物を通じて「移動の喜び」を幅広いお客さまに― ヤナセは、WHILL株式会社(本社:神奈川県横浜市、CEO:杉江 理)が開発し、製造販売する次世代のパーソナルモビリティ「WHILL Model A」(ウィル モデルA、以下「WHILL」)の取り扱いを、10月1日(木)から全国176ヵ所のヤナセグループ販売店で開始します。 「WHILL」は、洗練された使い心地と操作性を兼ね備えたスタイリッシュなパーソナルモビリティ。歩道での走行も可能です。障がいをお持ちの方や介護の際など、これまでの車いすの利用に加え、「少し足腰が弱ってきて長距離歩行がつらい」「家族...
-
富士通研究所、サーバ間光通信を従来の2倍に長距離化する光送信器技術を開発
サーバ間光通信を従来の2倍に長距離化する光送信器技術を開発 大型データセンターにおける、サーバの分散処理能力向上の実現に貢献 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、既存の光ファイバーを利用しながら、サーバ間光通信を従来の2倍となる200mに長距離化する技術を開発しました。 サーバの台数を増やして分散処理を行うとシステム全体の処理能力を向上させることができますが、データセンターのフロア拡張などのニーズから、フロア面積を拡大してサーバを配置するためには各サーバを接続する光通信路の長距離化が課題です。 現在、サーバ間光通信で広く使用されている光ファイバーでは、フ...
-
西友、ネットスーパーで注文した商品を自宅以外で受け取れるサービスを導入
「SEIYUドットコム」受け取りニーズの多様化に対応 “うけとロッカー(◇1)”“どーぞカウンター(◇2)”を本格導入 〜ネットで注文し、希望する時間帯・場所で受け取るサービスを首都圏で開始〜 ◇1・2 ロゴは添付の関連資料「ロゴ1・2」を参照 合同会社西友が株式会社ディー・エヌ・エーと協働で運営するネットスーパー「SEIYUドットコム」(URL: http://www.the-seiyu.com )は、9月29日(火)より、高齢化や女性の社会進出の増加を背景にネットスーパーサービスの需要が急伸長している首都圏において、受け取りニーズの多様化に対応し、お客様がネットスーパーで注文した商品を自宅以外で受け取れる“セルフピックア...
-
日産自、フランクフルトモーターショーでインフィニティブランドから「Q30」を公開
本件は、香港現地時間9月15日(火)16:30(日本時間同日17:30)に、インフィニティモーターカンパニーが発行したプレスリリースの参考和訳です。 インフィニティ、フランクフルトモーターショーで アクティブコンパクト「Q30」を公開 ・新たなプレミアム購入層に訴求する、インフィニティがグローバルに初めて投入するコンパクトセグメントモデル ・ユニークなプレミアムカー「Q30」は、デザイン主導で開発 ・「Q30」はインフィニティの成長に不可欠なモデル ※製品画像は添付の関連資料を参照 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は15日、フランクフルト...
-
カゴメ、野菜・果実ミックス飲料「GREENS Green mix」など2品を発売
新しい鮮度との出会い 新ジャンルの“生鮮飲料” カゴメ『GREENS』新発売 〜「低温あらごし製法」により、これまでにない鮮度を実現〜 カゴメ株式会社(社長:寺田直行、本社:愛知県名古屋市)は、「新しい鮮度との出会い」をコンセプトとした新ジャンルの“生鮮飲料”「GREENS(グリーンズ)」を、2015年9月29日(火)より1都3県のコンビニエンスストア、2015年11月中旬より1都3県のスーパーマーケット等にて新発売いたします。 昨今、ジュースバーや手作りジュースなど、素材の鮮度が感じられる飲料が求められています。そこで当社は、社内プロジェクトである「Fresh Innovation Challenge Project(フレッシュ...
-
富士通SSL、東北歴史博物館内の古代米屋レストランでAR技術活用の情報提供サービスを開始
東北歴史博物館内の古代米屋レストラン「グリーンゲイブル」で AR技術を活用した情報提供サービスを開始 〜復興庁「地域復興マッチング『結の場』」を通し、東北歴史博物館、橡企画、富士通SSLが連携〜 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:川口浩幸、以下:富士通SSL)は、東北歴史博物館(所在地:宮城県多賀城市)および有限会社橡企画(本社:宮城県多賀城市、代表取締役:菅原つえ子)と連携し、東北歴史博物館内で、橡企画が経営する古代米屋レストラン「グリーンゲイブル」において、AR(拡張現実)技術を活用した情報提供サービスを2015年9月9日に開始します...
-
京急電鉄、「OZmagazine TRIP」とコラボの「京急&OZ 葉山女子旅きっぷ」を期間限定販売
女の子の女の子による女の子のためのお得なきっぷ 「京急&OZ(◇)」「葉山女子旅きっぷ」出来ました。 9月19日(土)から半年間の期間限定発売 ◇「京急&OZ」の正式表記は添付の関連資料を参照 京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、スターツ出版株式会社(本社:東京都中央区、社長:菊地 修一)が発刊する「OZmagazine TRIP」(オズマガジントリップ)とコラボし、「京急&OZ 葉山女子旅きっぷ」を、2015年9月19日(土)から2016年3月31日(木)までの期間限定で販売いたします。 このきっぷは、京急線各駅から新逗子駅までの往復割引乗車および逗子・葉...
-
「まぶた」、「目の下」、「目尻」、3つのエイジングサインに最新アプローチ。 “目もとに革新、360°狙い撃ちケア”大人の目もと用美容液誕生 『アイ エクストラ セラム』 2015年10月20日(火)新発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市中区 代表取締役社長:須釜憲一)は、創業理念である「高品質・低価格・ハイセンス」およびブランドステートメント「おしみなく、うつくしく。」に基づいた商品を継続して生み出しています。この度、目もとの皮膚生理に基づいて、本格エイジング世代の目もと「まぶた」「目の下」「目尻」の3つの悩みを1本でケアする、目もと用美容液『アイ エクストラ セラム...
-
ベネクス、着るだけで体を優しくマッサージする上下ウエア(男性用)を開発
プラチナ入り繊維が睡眠・疲労回復を促すリカバリーウエアから画期的な新商品 着るだけでマッサージする世界初“波打つウエア”を発売 「優しいマッサージ」と「姿勢補正機能」で運動後の疲労回復をサポート WBC世界一を支えたスポーツトレーナー森本貴義さんと共同開発 休養・睡眠時専用のリカバリーウエアを開発、発売するベネクス(神奈川県厚木市)は、ナノプラチナを練り込んだ自社の特許繊維を使い、波打つように編んだ、着るだけで体を優しくマッサージする世界初の上下ウエア(男性用)を開発しました。新開発した波打つ生地「クラスターファブリック」を使ったスポーツウエアで、運動後に着用し、疲労回復を促しま...
-
銀座コージーコーナー、長野県産「ナガノパープル」のデザート2品を期間限定販売
9月7日より、カフェ・レストラン併設24店舗で 長野県産「ナガノパープル」のデザート2品を期間限定販売 人気の季節限定メニュー「旬のフルーツ直行便」! 秋はパフェやスムージーで、注目のぶどう「ナガノパープル」を堪能♪ 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 山内純一 東京都新宿区>は、2015年9月7日より、カフェ・レストラン併設24店舗で長野県産ぶどう「ナガノパープル」を使ったデザート2品を期間限定販売いたします。 旬のフルーツを使った人気のメニュー「旬のフルーツ直行便」に、長野県産のぶどう「ナガノパープル」が登場します!ナガノパープルは、近年人気が高まっている、希少...
-
NECソリューションイノベータなど、ハートセラピー社とストレスチェック結果を活用した職場環境改善活動を支援するソリューションの実証評価を開始
NECソリューションイノベータと東北大学、ハートセラピー社と共同で、ストレスチェック結果を活用した職場環境改善活動を支援するソリューションの実証評価を開始 〜改善活動の継続をITで支援〜 NECソリューションイノベータ株式会社(以下、NECソリューションイノベータ)と国立大学法人 東北大学 高度教養教育・学生支援機構の高橋修 准教授は、ストレスチェックの結果から職場の課題を発見し、施策を立案して改善活動を実行する従業員参加型のPDCAサイクル「職場環境改善活動」を支援するソリューション(以下、職場環境改善ソリューション)の実証評価を開始しました。 企業におけるメンタルヘルス不調の有効な予防策と...
-
大京、マンション専有部の間取りや設備を選べる「ホワイトキャンバスシステム」を開発
多様化するライフスタイルに応える間取り提案プラン 「WHITE CANVAS SYSTEM」をシンクタンクと共同開発 「ライオンズ横濱鴨居ザ・リゾーティア」で初導入 株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:山口陽)は、お客さまの多様化するライフスタイルに応えるため、マンション専有部の間取りや設備を選べる「WHITE CANVAS SYSTEM(ホワイトキャンバスシステム)」を開発しました。また、同システムを「ライオンズ横濱鴨居ザ・リゾーティア」(神奈川県横浜市、地上7階建て、総戸数99戸)に初導入しましたので、お知らせいたします。 当社では、これまで夫婦の年齢が30〜40歳代で、家族数2〜3人のファミリーおよびプレファ...
-
日産自、4ドアセダン「シルフィ」の特別仕様車「Sツーリング」を発売
「シルフィ」の特別仕様車「Sツーリング」を発売 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は8月24日、「シルフィ」の特別仕様車「Sツーリング」(*1)を同日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 「シルフィ」は、セダン本来の美しさを追求したデザインとクラスを超えた高い快適性、力強くスムーズな走りがお客さまから好評を得ています。 今回発売する「Sツーリング」は、主要グレードである「X」をベースにスタイリッシュなエアロパーツ等を装備し、スポーティ感を高めた特別仕様車です。「シルフィ」の美しいボディラインを維持しつつ...
-
アークレイ、日本動物高度医療センターと動物事業での業務提携を検討開始
ペットの高度医療を手がける「日本動物高度医療センター」と 業務提携に向けて検討開始 〜地域の動物病院や飼い主へのトータルサポートを目指して〜 アークレイ株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役 執行役員社長:松田 猛)は、株式会社日本動物高度医療センター(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:平尾 秀博)と動物事業に関わる業務提携等に向けた検討を行うことについて、本日合意しました。今後、動物医療に携わる獣医師および飼い主に対して、付加価値の高い新たな製品・サービスを開発・提供することを目指し、両社間で具体的な協議を開始します。 近年、ペット(犬・猫)は、コンパニオンアニマル...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2015年7月度− ◎発売は13.3%増の4,785戸。大型の新規発売で7カ月ぶり増加。 ◎契約率は83.7%。戸当たり、m2単価ともに2カ月連続の上昇。 (1)7月の発売は4,785戸、前年同月(4,222戸)比13.3%増、前月(3,503戸)比36.6%増。 (2)契約率83.7%、前年同月と同値、前月比では5.0ポイントアップ。 ’15年6月78.7%、5月71.1%、4月75.5%、3月79.6%、2月74.5%、1月74.9%、’14年12月69.9%、11月78.4%、10月63.3%、9月71.6%、8月69.6%、...
-
サカタのタネなど、いつでも誰でもすぐ始められる「カンタン!水耕栽培キット」を発売
『カンタン!水耕栽培キット』を9月2日から全国の書店で発売 いつでも誰でもすぐ始められる手軽な”植物工場”ベランダや窓辺で一年中栽培 ※写真は添付の関連資料を参照 株式会社サカタのタネ(神奈川県横浜市)と協和株式会社(大阪府高槻市)と株式会社主婦の友社(東京都文京区)は、園芸や野菜作りをまったくやったことがない人でもすぐに水耕栽培がスタートできるキット『カンタン!水耕栽培キット』(=写真=)を開発し、2015年9月2日から全国の書店で発売します。同商品は専用容器、野菜の種子、液体肥料など水耕栽培に必要な道具がセットになっている点が特徴です。コンセプトは「いつでも誰でもすぐ始...
-
アテニア、リフトケア美容液のハーフサイズを投入した秋季限定「リフトスペリアコフレ」を数量限定発売
2015秋 数量限定21,000個 夏にうけたダメージをリセットし 肌の内側から潤いとハリを実感する集中リフトケアコフレ 『リフトスペリアコフレ』 2015年9月16日(水)新発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市中区 代表取締役社長:須釜憲一)は、創業理念である「高品質・低価格・ハイセンス」およびブランドステートメント「おしみなく、うつくしく。」に基づいた商品を継続して生み出し、4月に発売し好評をいただいているリフトケア美容液のハーフサイズを投入した秋季限定『リフト スペリア コフレ』(3商品)価格:3,900円(税込)を、9月16日(水)より通信販売および直営店舗に...
-
タカナシ乳業、ミルク飲料「タカナシ 果肉とミルク苺果肉入りミルク」など2品を発売
<プロ&タカナシファン公認> 北海道ミルク×果肉のマリアージュ! 「タカナシ 果肉とミルク 苺果肉入りミルク/ブルーベリー果肉入りミルク」 2015年10月6日(火)新発売 *商品画像は添付の関連資料「商品画像1・2」を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県 代表取締役社長:高梨信芳(◇))は、2015年10月6日(火)より、「タカナシ 果肉とミルク 苺果肉入りミルク」と「タカナシ 果肉とミルク ブルーベリー果肉入りミルク」を新発売します。 ◇社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 「タカナシ 果肉とミルク」シリーズは、料理人やパティシエなどのプロの方々やタカナシの乳製品...
-
Hamee、iPhoneに似合うアルミ製のイヤホンマイクの新色8色を発売
スマートフォンに合わせやすいアルミカラーのカナル式イヤホンに新色登場! 光沢が美しく フラットケーブルで絡みにくい リーズナブルなイヤホン ※参考画像は添付の関連資料を参照 スマートフォングッズ通販サイト「Hameeストラップヤ」などを運営するHamee(ハミィ)株式会社(本社:神奈川県小田原市、代表取締役:樋口敦士)は、iPhoneに似合うアルミ製のイヤホンマイク「Flat Cable Alumi Earphone フラットケーブルアルミイヤホン」に新色を発売いたしました。 スタンダードなブラックから女性が好みそうなパステルカラーなど新色8色が追加され、全11色展開となります。価格は1,000円(税込1,080円)で販売...
-
三菱地所レジデンス、横浜市中区の賃貸マンション「ザ・パークハビオ 横浜山手」が竣工
三菱地所レジデンスの賃貸マンション 神奈川県にて初供給 「ザ・パークハビオ 横浜山手」竣工 〜本年9月より、契約者・入居者の会員組織「三菱地所のレジデンスクラブ」の会員対象に〜 三菱地所レジデンス株式会社が開発する、神奈川県横浜市中区の賃貸マンション「ザ・パークハビオ 横浜山手」が、7月31日に竣工しました。 三菱地所株式会社が2004年に賃貸住宅事業を開始して以来、三菱地所グループでは「PARKHABIO(パークハビオ)」ブランドにて、都心好立地に良質な賃貸マンションを供給してきましたが、本年4月に三菱地所レジデンスが賃貸住宅事業を承継し、ブランド名も「The Parkhabio(ザ・パークハビオ)...
-
デル、LEDバックライト搭載の液晶ワイドモニター6機種を発売
デル、液晶モニタの新製品 LEDバックライト搭載ワイドモニタ6機種「E1916H」「E2016H」 「E2216H」「E2316H」「E2416H」 「P2016」を販売開始 〜LEDバックライトを搭載し環境に配慮した設計と効率性を両立〜 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎、以下 デル)は、液晶モニタの新製品として、LEDバックライトを搭載し環境を配慮した設計と効率性を両立したDell(TM) Eシリーズ 18.5インチワイドモニタ E1916H(以下、E1916H)、Dell(TM)Eシリーズ 19.5インチワイドモニタ E2016H(以下、E2016H)、Dell(TM)Eシリーズ 21.5インチワイドモニタ E221...
-
三菱重工グループ、神奈川県の高座清掃施設組合から一般廃棄物焼却施設を受注
神奈川県の高座清掃施設組合から245トン/日の一般廃棄物焼却施設を受注 MHIEC、運営も20年間請け負う 三菱重工グループの三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社(MHIEC、社長:土井 亨、本社:横浜市西区)は、神奈川県央部の3市で構成される高座清掃施設組合(海老名市)から、一般廃棄物焼却施設の建設・運営事業を受注しました。245トン/日の処理能力を持つストーカ式焼却炉(※1)設備を建設し、20年間にわたり運営を請け負うものです。建設・運営を合わせた総事業費は289億円(税抜)で、施設の稼動開始は2019年4月を予定しています。 同組合は、海老名市と座間市、および綾瀬市のごみ・...
-
JVCケンウッド、HDMI入力端子装備の業務用ブルーレイディスク&HDDレコーダーを発売
新たにHDMI入力端子を装備し、映像信号をHDD/光ディスクへダイレクトに記録が可能 業務用ブルーレイディスク&HDDレコーダー「SR‐HD2700」を発売 〜さまざまな映像信号をHDDと光ディスクへの同時記録(※1)も可能〜 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、業務用ブルーレイディスク&HDDレコーダーの新モデルとして「SR‐HD2700」を7月下旬より発売します。 本機は、多彩な映像フォーマットとディスク記録フォーマットに対応し、映像制作におけるさまざまな業務用途に対応。今回新たに、映像入力端子にHDMI端子を装備し、さらに多くの映像信号のHDD取り込みやディスク作成を可能にしました。また、入力されたさまざ...
-
日産自、スポーツカー「フェアレディZ」の一部仕様を向上し発売
「フェアレディZ」を一部仕様向上 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、「フェアレディZ」を一部仕様向上し、7月21日より全国一斉に発売します。 ・製品画像は添付の関連資料を参照 フェアレディZ Verion T オーロラフレアブルーパール(2P(*1)) 「フェアレディZ」は、世界トップレベルの走行性能や、走りのために鍛え上げられたしなやかでダイナミックなデザインなどにより、あらゆるシーンで走る愉しさを満喫できる真のスポーツカーとして、お客さまから高い評価を得ています。 また、「フェアレディZ NISMO」のラインアップ追加などにより、新しい魅力を提案...
-
日本トイザらス、カラフルな3Dアートが作れるクラフト玩具「Doh−Vinci」を販売開始
日本トイザらス、『Doh−Vinci(ド・ヴィンチ)』を独占先行販売!! 海外で人気のカラフルな3Dアートが作れるクラフト玩具が日本初上陸 玩具とベビー用品の国内最大級の総合専門店である日本トイザらス株式会社(本社:神奈川県川崎市、以下、日本トイザらス)は、2015年7月31日(金)より、カラフルな3Dアートが作れるクラフト玩具『Doh−Vinci(ド・ヴィンチ)』シリーズ4種類を、全国のトイザらス店舗(トイザらス・ベビーザらス併設型店舗含む)および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」( http://www.toysrus.co.jp/ )にて、日本における独占先行販売を開始いたします。 *参考画像は添付の関連資料「参...
-
NEC、サイバー攻撃の一連の流れを学ぶサイバー攻撃防御演習を9月から提供開始
NEC、事例に基づく実践的サイバー攻撃防御演習を提供 〜インシデントの発見・対処・報告の一連の流れを体験〜 NECは、サイバー攻撃の発見から対処・報告までの一連の流れ(インシデントハンドリング)を体験しながら学ぶことができる「実践!サイバーセキュリティ演習−インシデントレスポンス編−」の提供を9月から開始します。 この演習は、企業や官公庁などの情報システム管理者や情報セキュリティ担当者に対して、サイバー攻撃に適切に対処できるスキルを実際の攻撃事例に基づいて学んでいただく演習プログラムです。NECは、昨年度および一昨年度、総務省の実証実験「実践的サイバー防御演習(CYDER)」の実施(注1)を...
-
メルセデス・ベンツ日本、最高級スポーティクーペ「S 550 Coupe(右ハンドル仕様)」を発売
「S 550 Coupe(右ハンドル仕様)」を新たに設定 ・Sクラス クーペ初の右ハンドル仕様 ・マジックボディコントロール(ダイナミックカーブ機能)を標準装備 メルセデス・ベンツ日本株式会社(社長:上野金太郎、本社:東京都港区)は、メルセデス・ベンツの最高級スポーティクーペ「Sクラス クーペ」のラインアップに「S 550 Coupe」を追加し、本日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ発売いたします。 Sクラス クーペは、Sクラス セダンと同様「最高の自動車」を目指して開発され、時代の最先端を行く「インテリジェントドライブ=知能を備えた革新的テクノロジー」と「モダンラグ...
-
旭化成ケミカルズ、水添スチレン系熱可塑性エラストマーの生産能力を増強
水添スチレン系熱可塑性エラストマーの能力増強について 旭化成ケミカルズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小林 友二)は、このたび、川崎製造所(神奈川県川崎市)で生産している水添スチレン系熱可塑性エラストマー(※)の生産能力を30%増強することを決定しましたので、お知らせします。 ※エラストマーとは、ゴムに近い弾性をもち、汎用プラスチック並みの容易さで成形できる素材です。水添スチレン系熱可塑性エラストマーは水素を添加したエラストマーで、樹脂に混ぜることで、様々な機能を付与する改質剤として使用されます。 1.背景 当社は、収益性の高いケミカルカンパニーを目指し、事業戦略...
-
ベネクス、疲労回復ウエア「トリップ・リカバリー パック」を期間限定発売
飛行機・新幹線・バス…移動時の“座りっぱなし”は休養シーン! 肩こり、むくみなど “移動しながら疲れを軽減” 出張・旅行用のリカバリーウエア・パック 発売 持ち運びに便利なポーチ付き、お盆・シルバーウイークに向け期間限定 開発した“ナノプラチナ繊維”を使い、休養・睡眠時専用のリカバリー(疲労回復)ウエアを販売するベネクス(神奈川県厚木市、中村太一 代表取締役)は、飛行機や新幹線など、長時間移動で溜まりがちな身体の部分的な疲れを軽減するウエアをセットにした「トリップ・リカバリー パック」(税込8,748円〜)を、2015年7月9日(木)から9月30日(水)まで当社ホームページで...
-
Hamee、なめらか曲線で持ちやすく衝撃にも強い「Xperia Z4」専用ケースを発売
なめらか曲線が持ちやすく、衝撃にも強いXperia Z4 ケース発売! ※参考画像は添付の関連資料を参照 スマートフォングッズ通販サイト「Hameeストラップヤ」などを運営するHamee(ハミィ)株式会社は、なめらかな曲線が持ちやすさを向上すると人気のスマートフォンケースブランド「iface First Class」シリーズからソニーモバイルコミュニケーションズのXperia Z4専用ケースを発売いたします。 こちらの商品はHamee株式会社のオリジナル製作、販売商品です。価格は、3,000円(税込3,240円)、カラーは全8色で展開いたします。 当製品は、女性の美しいSラインをイメージしたなめらかな曲線が特徴的なスマートフォン...
-
スリーエフ、人気ラーメン店「鶏喰〜TRICK〜」監修の4商品を発売
スリーエフ 人気ラーメン店「鶏喰〜TRICK〜」監修4商品 7月8日(水)、15日(水)発売 株式会社スリーエフ(横浜市中区:社長 中居勝利)は、神奈川県横浜市にある人気ラーメン店「鶏喰〜TRICK〜」監修の4商品を7月8日(水)、15日(水)に発売いたします。 ◇人気ラーメン店「鶏喰〜TRICK〜」 2012年11月に、イタリアン料理店を営んでいた店長が、ラーメンに対する強い想いからラーメン店へ転身。鶏の様々な部位を使った製品へのこだわりから、店名を『鶏喰〜TRICK〜』と名付けました。鶏の旨みを最大限に生かし、他にはないこだわりの味を表現しています。今回は、冷し塩ラーメンをはじめ、同店のサイドメニ...
-
リコー、神奈川県海老名市のリコーテクノロジーセンターに新研究開発棟を建設
リコー、研究開発棟を新設 〜50億円を投資し、リコーテクノロジーセンターに建設〜 株式会社リコー(社長執行役員:三浦善司)は、将来を担う未来の事業に繋がる独自技術の獲得や、技術の融合による新規価値の創出の強化・継続を狙いとし、リコーテクノロジーセンター(神奈川県海老名市)内に新たに研究開発棟を建設いたします。総投資額は約50億円で、2016年1月の着工、2017年1月の完成を目指します。 リコーテクノロジーセンターは、2005年8月に開設したリコーの主力開発拠点です。それまで大森事業所(東京都大田区)や厚木事業所(神奈川県厚木市)などに分散していた複合機・プリンターの開発...
-
大和ハウスリフォーム、Amazon「リフォームストア」に点検診断メニューなど出品
■価格が明確な「レディメード」の安心リフォームを提案 「Amazon」の「リフォームストア」に出品します 大和ハウスグループの大和ハウスリフォーム株式会社(本社:大阪市、社長:杉浦純一)は、6月30日より、総合オンラインストア Amazon.co.jp(以下、Amazon)に開設される「リフォームストア」( http://www.amazon.co.jp/reform )に出品します。(※1) 当社が出品するリフォーム商品や点検診断メニューは、Amazonにおいて、初めて取り扱われる商品となります。 Amazon「リフォームストア」では、キッチン・洗面台・トイレ・ユニットバス等、部分的なリフォームや点検診断メニューなどを、内容と価格を明示したうえで、「商品」...
-
銀座コージーコーナー、カフェ・レストラン併設店で山梨県産「桃」のメニュー3品を期間限定販売
7月3日より、カフェ・レストラン併設24店舗で 山梨県産「桃」のメニュー3品を期間限定販売 〜人気の季節限定メニュー「旬のフルーツ直行便」! 夏はパフェや冷製パスタで、甘くみずみずしい「桃」を堪能♪〜 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 山内純一 東京都新宿区>は、2015年7月3日より、カフェ・レストラン併設24店舗で山梨県産「桃」を使ったメニュー3品を期間限定販売いたします。 旬のフルーツを使った人気のメニュー「旬のフルーツ直行便」に、山梨県産の「桃」が登場します!フルーツ王国・山梨県は、桃の栽培面積・生産量ともに日本一。きれいな水と水はけのよい土地、長い日照...
-
使い始めの時期は異なるが、終了時期は9月下旬に集中 今年既に使った家電は「扇風機」がトップ 〜「家電による暑さ対策」に関する調査結果を発表〜 株式会社ドゥ・ハウス(東京都港区 代表取締役社長:稲垣佳伸)は、自社のインターネットリサーチサービス『my アンケート light』を利用し、1都6県(※1)に住む20代〜50代の男女を対象に「家電(※2)による暑さ対策」に関するWEBアンケートを実施いたしました。調査期間は2015年6月12日(金)〜6月16日(火)。有効回答は1,401人から得ました。 ※1 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県 ※2 本調査では、エアコン、...
-
日本モレックス、乗用車・産業制御など各種用途向け電源用コネクターシステムを発表
日本モレックス、 最高+125°Cの温度環境に対応し、1ブレードあたり34.0Aを供給可能な 7.50mmピッチ電源用コネクターシステム「Super Sabre(TM)」を発表 2015年6月24日−世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、高電流への対応が求められる乗用車や商用車、医療機器、データコム、産業制御といった各種用途に向け、電線対電線用および電線対基板用の電源用コネクターシステム「Super Sabre(TM)」を発表した。 Super Sabreは直交型PCBヘッダー(172042)、ライトアングルPCBヘッダー(172043)、メ...
-
三菱電機、走行中に3次元空間位置データを把握するリアルタイムレーザー点群生成技術を開発
走行しながら3次元空間位置データをリアルタイムで把握 三菱モービルマッピングシステムのリアルタイムレーザー点群生成技術を開発 三菱電機株式会社は、高精度GPS移動計測装置であるモービルマッピングシステム(Mobile Mapping System:以下 MMS)の新技術として、リアルタイムレーザー点群生成技術を開発しました。 これにより、車で走行しながら3次元空間位置データ(レーザー点群)をリアルタイムで把握できます。 ※参考画像は添付の関連資料を参照 <開発の特長> 1. リアルタイムで3次元空間位置データを作成し、迅速な状況判断を支援 ・計測結果を現場で確認することで迅速な状況判断が可能となり、測量業...
-
三菱ふそうトラック・バス、FUSOブランドの中・大型トラックを中南米などで販売開始
FUSOブランドの中・大型トラックの世界展開を拡大 ●中南米で初となるFUSOブランドのトラックを販売開始 ●FUSOブランドの左ハンドル仕様車の市場投入を開始 三菱ふそうトラック・バス株式会社(代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、本社:神奈川県川崎市、以下MFTBC)は、ダイムラー・トラック・アジアとして協業を行うDaimler India Commercial Vehicles Pvt.Ltd(以下、DICV社)オラガダム工場で生産した、FUSOブランドの中・大型トラックを、中南米のトリニダード・トバゴ共和国及び、アジアの成長市場であるカンボジア王国にて販売を開始したことを発表しました。 トリニダード・トバゴ共和国への中・大型トラックの投...
-
NTTレゾナント、「goo」ブランドのスマートフォン「gooのスマホ」をヨドバシカメラでの販売
「gooのスマホ」、ヨドバシカメラにて販売開始 NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下NTTレゾナント)は「goo」ブランドを冠したスマートフォン「gooのスマホ」を、お客様の「より手軽に、手にとって試す場を増やしてほしい」という声に応え、6月24日より、ヨドバシカメラでの販売を順次開始いたします。 ■販売概要 ・販売開始時期 6月24日より順次開始 ・販売店舗 ■ヨドバシカメラ 新宿西口本店(東京都 新宿区西新宿1−11−1) ■ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba(東京都 千代田区神田花岡町1−1) ■ヨドバシカメラ マルチメディア横浜(神奈川...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2015年5月度− ◎発売18.7%減の3,495戸で5カ月連続の減少。都区部が落ち込む。 ◎契約率は71.1%。戸当たり4,812万円、単価67.9万円とともに下落。 (1)5月の発売は3,495戸、前年同月(4,300戸)比18.7%減、前月(2,286戸)比52.9%増。 (2)契約率71.1%、前年同月比7.8ポイントダウン、前月比では4.4ポイントダウン。 ’15年4月75.5%、3月79.6%、2月74.5%、1月74.9%、’14年12月69.9%、11月78.4%、10月63.3%、9月71.6%、8月69.6%、...
-
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、アフタヌーンティー付き「ヨガ&美キュイジーヌ」を開催
ご好評につき第3弾開催決定! 横浜港を眺めながら昼ヨガでリラックス&美を追求したアフタヌーンティー付き 「ヨガ&美キュイジーヌ」 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(神奈川県横浜市西区みなとみらい1−1−1/英表記 InterContinental Yokohama Grand)では、人気イベント「ヨガ&美キュイジーヌ 第3弾」を開催いたします。 今回は、前2回の月のパワーを感じ夜景を眺めながらのヨガとは趣向を変え、陽光にきらめく碧い海を眺めながらの昼ヨガをご体験いただけます。 目の前に横浜港を一望する上質空間で、自然や海の持つ力を間近に感じながらadidas Yoga(*)によるリラックス効果の高いヨガで心...
-
ルノー・ジャポン、「ルノー ルーテシア インテンス」に新色イヴォワールを設定し販売
ルノー ルーテシア インテンスに 新色イヴォワールを設定 ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、ルノーの新しいデザイン戦略「サイクル・オブ・ライフ」に沿った情熱的なデザインが特徴のルノー ルーテシア インテンスのボディカラーに、イヴォワール(アイボリー)を新たに設定し、7月9日(木)から、全国のルノー正規販売店で販売します。 ルノー ルーテシアは、ルノーの新しいデザイン戦略「サイクル・オブ・ライフ」のもとでデザインされた初の市販車で、「サイクル・オブ・ライフ」の最初のステージである「LOVE」をテーマとする情熱的なデザインが特徴のモデル...
-
三井ホーム、鎌倉市にツーバイフォー工法の4階建て有料老人ホームが完成
入居者にやさしい、木造高齢者施設の事業領域拡大へ 国内初、ツーバイフォー4階建て有料老人ホームが完成 〜医療法人光陽会「あっとほーむ鎌倉山」〜 三井ホーム株式会社(本社:東京都新宿区、社長:市川俊英)は、ツーバイフォー工法(枠組壁工法)では国内初となる4階建て有料老人ホーム(事業主:医療法人光陽会 鎌倉ヒロ病院)が平成27年6月、神奈川県鎌倉市に完成したことをお知らせいたします。 この施設は、木造でありながら、火災から入居者の安全を守る高い耐火性能を確保した「耐火構造」となっているのに加え、独自の構造用金物を採用することで高い強度を確保するなど、先進の技術を取り入れながら、...
-
NTT−AT、米社製サービスアシュアランスソリューション製品「nGenius」を提供開始
NetScout社のサービスアシュアランスソリューション製品の取り扱いを開始 〜複雑化する通信サービスを多角的に可視化、 ユーザー視点を融合した分析でサービス品質とユーザーの満足度の向上を実現〜 NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT−AT、本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:花澤 隆(*))は、NetScout(本社:米国)の正規販売代理店・テクノロジーパートナーとして同社の製品「nGenius」シリーズを2015年6月9日より提供開始します。 本製品は通信サービスの監視・分析を容易に実現し、保守運用からサービスの企画開発までトータルで活用できるサービスアシュアランス製品です。複雑化するネットワークを...
-
コクヨグループ、江ノ電とあじさいをモチーフ「江ノ電フォルムカードセット−2」を発売
〜沿線の象徴的シーン、江ノ電とあじさいがポストカードで登場!〜 「江ノ電フォルムカードセット−2」を発売 コクヨグループのポスタルスクウェア株式会社(本社:東京都港区/社長:中川明彦)は、日本郵便株式会社南関東支社(所在:神奈川県川崎市/支社長:木下範子)と提携し、江ノ島電鉄株式会社の車両をモチーフにした「江ノ電フォルムカードセット−2」を、神奈川県内の郵便局(478局:一部の郵便局および簡易郵便局は除く)と東京中央郵便局で、6月15日から発売します。 本製品は、2014年8月に発売した「江ノ電フォルムカードセット」に続く第2弾です。構成内容は、江ノ電の車両と情景をモチー...
-
デル、オープン・ネットワーキング・スイッチ「Dell Networking Z9100」を発表
デル、最大100GbEのマルチレートスイッチングに対応する オープン・ネットワーキング・スイッチ「Dell Networking Z9100」を発表 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎、以下、デル)は、マルチレートスイッチング(10/25/40/50/100GbE)に対応する1RUの固定フォームファクタスイッチ「Dell Networking Z9100」を発表しました。 Z9100は、高密度環境で多様なスイッチングレートが求められるクラウド、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、Web2.0アプリケーションなどの要求の厳しいワークロード向けに設計・開発されており、ビッグデータ分析や高パフォー...
-
ノバレーゼ、葉山の高級リゾートホテルと専門式場の披露宴運営を受託
ミシュラン掲載の葉山の高級リゾートホテルと提携 ホテルと専門式場の披露宴運営を受託 相模湾の眺望を活かした上質な“大人のリゾート婚”を提案 ウエディングプロデュース・レストラン運営の株式会社ノバレーゼ(本社:東京都中央区、浅田剛治社長、東証一部、資本金:6億円)は、神奈川県葉山にある高級リゾートホテルの披露宴の企画・運営を受託しました。 飲食店やホテルのガイド本「ミシュランガイド」に4年連続で掲載される「葉山ホテル音羽ノ森」を運営する(有)N&Bと業務提携し、同ホテル近くの別邸として建つ専門式場「葉山ホテル音羽ノ森 別邸 Unrivage(アン リヴァージュ)」を中心とした、披露宴・挙式...
-
ウェザーニューズ、郡山市と市民で取り組む“こおりやま減災プロジェクト”をスタート
郡山市民の自助・共助活動を支援し、気象災害の軽減を目指す官民共同プロジェクト ウェザーニューズと郡山市と市民で取り組む“こおりやま減災プロジェクト”スタート 〜インターネットサイトと携帯サイトで、郡山市の災害情報をみんなで共有〜 株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、郡山市(市長:品川萬里)と共同で、個人や地域のコミュニティーでの減災意識を高め、気象災害による被害を少しでも軽減するため、郡山市民の自助・共助活動を支援する“こおりやま減災プロジェクト”を本日より開始しました。“こおりやま減災プロジェクト”は、気象災害によって郡山市内で発生し...
-
安川電機、脊髄損傷患者向け歩行アシスト装置「ReWalk」を販売開始
歩行アシスト装置「ReWalk」を販売開始 −脊髄損傷による下肢麻痺者の歩行を実現します− 株式会社安川電機(代表取締役会長兼社長 津田純嗣)は、2025年ビジョンに掲げるヒューマトロニクスの事業領域確立に向けて、脊髄損傷患者向け歩行アシスト装置「ReWalk」を福祉用の装具として販売開始します。 2013年9月にイスラエルのReWalk Robotics社と提携し、これまでReWalk研究会の発足や神奈川県の公募型「ロボット実証実験支援事業」の採択を通して、欧米で既に商品化されている本装置の国内普及に向け、運用方法の確立や構造面での課題に対する対処策を検討して参りました。 本製品は、脊髄損傷による下肢麻痺者の立位...
-
富士通、営業や開発・製造機能の統合などネットワークビジネス体制を強化
ネットワークビジネスの体制強化について 当社は、このたび、ネットワーク仮想化へのさらなる展開、先進技術を最大限活用したグローバル汎用製品の提供、およびサービスビジネスの拡大を実現するため、ネットワークビジネスの体制を強化いたします。 ■背景と方針について ネットワークビジネスを取り巻く市場環境は、従来の業界の垣根を越えた異業種との競争激化や、ネットワーク仮想化技術の進展を背景にハードウェア主体からサービス中心のビジネスモデルへの移行が進んでいること、オペレーション・業務支援等のサービスやインテグレーションを含めた包括的なサービスの提供が求められることなど、大きく変化してい...
-
アールエスコンポーネンツ、電気配線用部材の米社とグローバル販売代理店契約締結
HellermannTyton(ヘラマンタイトン)とグローバル販売代理店契約を締結 アジア太平洋地域まで販売範囲を拡大 電子・電気部品、産業用部品の通信販売会社、アールエスコンポーネンツ株式会社(日本法人本社:神奈川県横浜市、代表取締役:横田 親弘)と当社グループ会社のアライドエレクトロニクス(本社:米国、以下、Allied)は、2015年5月20日(水)、結束バンドなど電気配線用部材のトップメーカーであるHellermannTyton(本社:英国、以下、ヘラマンタイトン)とグローバル販売代理店契約を締結したことを発表しました。 当社とAlliedは、これまでヘラマンタイトン製品を欧州、中東、アフリカ、アメリカの各地域で販売し...
-
古河電工パワーシステムズ ベトナムに送配電部品の合弁会社を設立 〜拡大が続く電力需要に対応〜 古河電工グループの古河電工パワーシステムズ株式会社(本社;神奈川県横浜市、社長;奥野道雄、以下当社)は、Power Engineering Joint Stock Company(ベトナム ハノイ市、社長;Le Minh Hai、以下PEC社)と共同で、送配電部品(注1)の新会社を設立することに合意しました。 ■背景 ベトナム社会主義共和国は近年、経済成長に伴い、電力市場が拡大しています。特に送配電網の整備が急速に進んでおり、送変電機材や架空配電機材といった送配電部品等の需要も伸びています。ベトナムでは、より高い信頼性が求められる220kV以上...
-
三菱重工冷熱(株)と(株)東洋製作所を7月に統合 低温物流・冷熱エンジニアリングから業務用・家庭用空調まで幅広くシナジーを追求へ 三菱重工業は7月1日付で、冷熱事業のグループ企業である三菱重工冷熱株式会社(社長:佐藤 純三、本社:東京都港区、以下 重工冷熱)と株式会社東洋製作所(社長:志田 均、本社:神奈川県大和市、以下 東洋製作所)の2社を統合します。両社の製造・販売・サービス機能を一本化することにより、低温物流・冷熱エンジニアリングから業務用・家庭用空調システムまでの幅広い事業領域で最大限にシナジーを追求する体制を整え、冷熱事業の強化につなげていくのが狙いです。 両社...
-
スリーエフ、ブランド有精卵を使用した「美味しい卵でつくったたまごプリン」を発売
スリーエフ 究極の卵で作った『美味しい卵でつくったたまごプリン』 5月20日(水)数量限定発売 株式会社スリーエフ(横浜市中区:社長 中居勝利)は、平成21年6月より、神奈川県と「神奈川県産の農林水産物の活用」などを目的とした「連携と協力に関する包括協定」を締結し、優れた県産品を使用した商品開発を行っていますが、この度、全国ブランド卵「究極の卵ランキング」で第1位を獲得した、神奈川県相模原市の養鶏場「INOUE EGG FARM」で生産された「Natural&Rich さがみっこ」を使用したプリンを5月20日(水)から数量限定で発売します。 ◇手間暇かけて育てた鶏から産まれた、こだわりの卵「Natural&Rich さ...
-
インクリメントP、法人向け地図API「MapFan API」をバージョンアップし地図機能などを強化
法人向け地図API「MapFan API」、バージョンアップ 地図・検索機能を強化 〜 詳細地図に新縮尺&スポット検索など新検索機能も追加 〜 インクリメントP株式会社(神奈川県川崎市・代表取締役社長 神宮司 巧)は、地図をウェブサイト・システムに組み込める地図サービス「MapFan API(マップファン エーピーアイ http://www.mapfan.com/houjin/api/ )」をバージョンアップし、地図機能と検索機能を強化いたしました。 ◆地図機能の強化 ・画像サイズ、緯度経度、縮尺を任意に設定した静止画地図もご利用いただくことが可能となりました。 ・詳細地図の縮尺を2段階追加し、これまでよりさらに詳細な地図がご覧いただけるようにな...
-
日産自、上海モーターショーで「LANNIA」が「ベスト ニュー モデル トゥー カム アワード」を受賞
日産自動車、上海モーターショー2015で 「LANNIA」が「ベスト ニュー モデル トゥー カム アワード」を受賞 本件は、中国現地時間5月11日(月)に日産環球股■有限公司(NISSAN GLOBAL CO., LTD.)が発表したプレスリリースの参考和訳です。 ※■印の文字は、人偏に「分」の文字です 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、「第16回上海国際モーターショー」にて披露された「LANNIA」(ラニア、中国名:藍鳥)が、同モーターショーで世界初公開された全109モデルの中から、「Best New Model to Come Award」を受賞したと発表しました。 2013年と2014年に...
-
ファミリーマート、水耕栽培された野菜使用の「フリルレタスのハムたまごサンド」を発売
水耕栽培されたやわらかく、苦みが少ない野菜を使用した サンドイッチ「フリルレタスのハムたまごサンド」発売! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、国内の植物工場で栽培された野菜使用したサンドイッチ「フリルレタスのハムたまごサンド」(本体:276円、税込:298円)を、首都圏を中心としたファミリーマート店舗約2,500店(※)にて、2015年5月12日(火)から発売いたします。 (※)東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部店舗 ■水耕栽培された“フリルレタス”を使用した全粒粉入りパンのサンドイッチ 植物工場野菜とは、外気の影響を受けない室...
-
ソニー・ライフケア、介護事業のゆうあいホールディングスに資本参加
介護事業者への資本参加等のお知らせ 〜ゆうあいホールディングスへの出資および転換社債引受〜 ソニー・ライフケア株式会社(代表取締役社長:出井 学)は、介護付有料老人ホーム等の運営会社を傘下に持つ株式会社ゆうあいホールディングス(代表取締役社長:成田 克弘、以下、「YHD」)の株式の一部を取得すること、また、YHDが発行する転換社債型新株予約権付社債を引き受けることについて、2015年4月30日付で契約を締結いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1.本件の目的等 ソニーフィナンシャルグループにおいて介護事業を統括する当社は、2014年4月の設立以来、事業参入...
-
JTBコーポレートセールス、「1DAY アメリカン ホームビジット」プログラムを販売開始
日本在住のアメリカ人ファミリーとの交流を通して、 日本にいながら海外の家庭生活のマナーやファミリーとの コミュニケーションの取り方を体験できるプログラム “1DAY アメリカン ホームビジット” 販売開始 JTBグループで法人向けに旅行をはじめとした様々なソリューションを提供する株式会社JTBコーポレートセールス(東京都千代田区:代表取締役社長 皆見薫)は、株式会社ジャイロスコープ(東京都港区:代表取締役 桂 次郎)と連携し、「1DAY アメリカン ホームビジット」プログラムを今夏実施に向け販売を開始します。年間販売目標は500名。 神奈川県は多くのアメリカ人在住者が生活をしているエリア。現在...
-
アークランドサービス子会社、川崎市溝の口に「テツメシ!」1号店をオープン
「テツメシ!」(◇) 5月2日(土)川崎市溝の口にて1号店オープン! ◇ロゴは添付の関連資料を参照 とんかつ専門店「かつや」などの飲食店を運営するアークランドサービス株式会社の子会社で、肉めし「岡むら屋」などを運営するアークダイニング株式会社(本社:東京都千代田区/代表:臼井 健一郎)は、新業態となる「テツメシ!」をオープンします。 <「テツメシ!」とは> 肉めし「岡むら屋」で使用している、じっくり煮込んだトロ肉に磨きをかけ、商品の幅を広げるために進化系「岡むら屋」として「テツメシ!」は誕生しました。現在の「岡むら屋」では、店舗面積等でメニューの展開に限りがありました。 ...
-
NTT東日本、慶祝用電報台紙「『えらべるお掃除券』ギフト電報」を販売
新たな慶祝用電報台紙「『えらべるお掃除券』ギフト電報」の販売開始について 〜母の日をはじめとした様々なシーンでの贈り物に。お掃除代行サービスをセットにした電報〜 ・NTT東日本は、新たに慶祝用電報台紙「『えらべるお掃除券』ギフト電報」(以下、本商品)を2015年5月8日(金)より販売開始します。 ・エアコン、レンジフードなど4種類の清掃メニューの中から、希望のメニューを受け取った方が選ぶことができるお掃除代行サービスをセットにした電報です。日ごろの感謝のメッセージとともに贈ることで大切な方への心遣いをよりいっそう演出することが出来ます。 ・母の日でのご利用をはじめ、出産や誕生...
-
日産自、日産オリジナルグッズ「NISSAN/NISMO collection」107商品を発売
日産オリジナルグッズ「NISSAN/NISMO collection」の新商品を発売 −「NISSAN」、「NISMO」ブランドのオリジナルアイテム、107商品を新たにラインナップ− 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、オリジナルグッズ2015年春夏モデルとして、「NISSAN collection」に35点、「NISMO collection」に72点の商品を新たに追加し、15日より全国の日産販売会社、グローバル本社ギャラリー内「日産ブティック」、および日産オンラインショップ(※1)で販売を開始します。 ■「NISSAN collection」・・・新商品35点 *商品画像は添付の関連資料「商品画像1〜4」を参照 ●NISSANベア 毎年人...
-
不動産経済研究所、2015年の超高層マンション市場動向を発表
―超高層マンション市場動向2015― ◎2015年以降予定は10.15万戸、前回調査比2.6万戸増。 ◎首都圏7.78万戸、近畿圏1.37万戸、その他1.0万戸。 全国で建設・計画されている超高層マンション(20階建て以上)が10.15万戸に達することが判明した。2015年以降に完成を予定している超高層マンション(2015年3月末現在)は262棟、10万1,450戸で、前回調査時(2014年3月末時点)に比べて75棟・2万5,910戸の増加となっている。 首都圏は178棟・7万7,824戸で、全国に占めるシェアは76.7%(前回調査時79.4%)。 前回調査時よりも4...
-
日産自、上海モーターショーで中国の若者向け中型セダン「ラニア」を公開
日産自動車、上海モーターショー2015で「LANNIA」を世界初公開 〜中国の若者向け中型セダンの新型車〜 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は8日、中国・上海で開催される「第16回上海国際モーターショー」(プレスデー: 4月20日〜21日、会期:4月22日〜29日)にて、中型セダン「LANNIA」(ラニア、中国名:藍鳥)を世界初公開すると発表しました。同車は日産が同国の若年層向けに特別に開発・デザインした初の商品であり、同社の中国での事業展開にとって重要なマイルストーンとなります。 ※イメージ画像は添付の関連資料を参照 「ラニア」は、2013年と2014年に中国で発表したコンセプトカー...
-
ファミリーマート、国内で栽培された野菜をサンドイッチやサラダなどの中食商品に導入し発売
国内の植物工場で栽培された野菜を サンドイッチやサラダなどに順次導入! 〜植物工場で栽培された野菜のみを使用したサラダも発売〜 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、国内の植物工場で栽培された野菜を、サンドイッチやサラダなどの中食商品に、2015年4月7日(火)から順次導入を開始いたします。 まずは、東京都、神奈川県のファミマ!!約20店で、植物工場で栽培された野菜3種類のみを使用した「3種のグリーンサラダ」(税抜:264円、本体:285円)を発売するとともに、首都圏を中心としたファミリーマート店舗約3,000店(※)で販売するファミマプ...
-
銀座コージーコーナー、連続テレビ小説「まれ」のライセンス商品3品を発売
4月4日より、連続テレビ小説「まれ」ライセンス商品 3品を順次発売 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は、2015年4月4日より、全国の生ケーキ取扱店舗で、連続テレビ小説「まれ」ライセンス商品3品を順次発売いたします。 今回発売する期間限定スイーツは、3月30日にスタートした連続テレビ小説「まれ」に登場するケーキがモチーフ。プチデコレーションケーキやシュークリーム、ロールケーキを、物語の語り手“魔女姫人形”デザインのピックでかわいくおめかししました。 「まれ」鑑賞のおともに、家族みんなで楽しめるやさしい味わいのスイーツを、ぜひどうぞ。 ...
-
東京商工リサーチ、「第3回 全国工場数の実態調査」結果を発表
〔特別企画〕 第3回 全国工場数の実態調査 〜「地方創生」の鍵を握る、メーカーの国内回帰〜 全国に22万件ある工場のうち、関東・中部・近畿の3地区に本社を置く企業の工場数が、全体の約7割を占めた。ただし、円安で生産拠点の国内回帰の動きが出てきているが、需要地に近い場所で生産活動を行うメーカーが多く、工場の誘致・進出など全国的な国内回帰の本格化は不透明である。政府は「地方創生」を掲げ、若い世代の東京圏への過度の人口流入を是正し、各地域で安定した雇用を創出して地域に根ざした地域産業を活性化させることを目的とする関連法案を成立させたが、「地方創生」の成否は国内生産をいかに活性化する...
-
アテニア、老化の根本の原因となる“糖化”に着目した美容液2品を発売
老化の根本の原因となる“糖化”に着目 年齢を重ねても美しい肌へ導く、エイジングケアライン「ドレスリフト」から美容液 誕生。 薬用美白美容液 『ドレスリフト ホワイト スペリア』 リフトケア美容液 『ドレスリフト リフト スペリア』 2015年4月20日(月)新発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市中区 代表取締役社長:須釜憲一)は、スキンケア エイジングケアラインの「ドレスリフト」より、大人女性の2大エイジングニーズをケアする美容液を開発しました。老化の根源となる“糖化”に着目し、薬用美白美容液『ドレスリフト ホワイト スペリア』、リフトケア美容液『ドレスリフト リフト...
-
ニッポンレンタカーサービス、来月から「平日3時間レンタル」プランを開始
ニッポンレンタカー、4月1日(水)より「平日3時間レンタル」プランを開始 〜東京・神奈川・千葉・埼玉の営業所で、 小型車など5つのクラスの車種が3,240円(税込)でレンタル可能に!〜 ニッポンレンタカーサービス株式会社(以下:ニッポンレンタカー、本社:東京都渋谷区神山町5−5、代表取締役社長:藤井 伸二、資本金:7億2千万円)は、近年需要が高まっている平日の短時間利用のお客様に向けたサービスとして「平日3時間レンタル」プランを2015年4月1日(水)より東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の営業所にて開始します。 「平日3時間レンタル」プランは、ニッポンレンタカーの個人会員「...
-
東芝キヤリアと中部電力、空調管理コントローラー「省エネシーマスII」を発売 快適・簡単・経済的なデマンド抑制機能を追加
空調管理コントローラー「省エネシーマスII」の開発・発売について −快適・簡単・経済的なデマンド(注1)抑制機能を追加− 東芝キヤリア株式会社(取締役社長:近藤弘和、所在地:神奈川県川崎市、以下「東芝キヤリア」)および中部電力株式会社(代表取締役社長:水野明久、所在地:愛知県名古屋市、以下「中部電力」)は、2010年10月に発売した空調管理コントローラー「省エネシーマス」に、共同開発した快適・簡単・経済的なデマンド(注1)抑制機能を搭載した「省エネシーマスII」を東芝キヤリアより2015年10月に発売します。 2014年4月から、店舗・オフィス等における省エネルギー対策の推進と...
-
東芝ソリューション、カラー検査に対応するウェブ外観検査装置を販売開始
東芝ソリューション カラー検査に対応するウェブ外観検査装置を販売開始 〜検出が難しい“油じみ”などの淡色欠陥の検出能力を大幅に強化〜 東芝ソリューション株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:錦織弘信)はフィルムや不織布などのシート製品製造業のお客様に向けて「ウェブ外観検査装置M9200C」を本日より販売を開始します。 今回販売を開始する「ウェブ外観検査装置M9200C」は、カラーラインセンサカメラと照明を使用し、フィルムや不織布、非鉄製品などのシート上に発生する欠陥検査を行う画像検査システムです。 従来のM9100シリーズにカラーラインセンサーカメラを採用することで、モノク...
-
業界初、低解像度映像から人の流れを認識する技術を開発 プライバシーに配慮し、顔が判別できない映像から人の動きを高精度に検出 株式会社富士通研究所(注1)は、顔が判別できない低解像度映像から人の動きを高精度に検出し、人の流れを認識する技術を業界で初めて開発しました。 従来、監視カメラの映像を解析して人の流れを認識する際に、解像度が高く人が特定されてしまう場合もあり、活用できてないという問題がありました。今回、顔が判別できないように映像全体を高解像度から低解像度に落としても、人に残る特徴を複数抽出することで、高精度に人の動きが検出できる技術を開発しました。 これにより、プライ...
-
野村不動産など、大規模高機能型物流施設「Landport 厚木金田」が竣工
野村不動産グループが開発する最新物流施設 「Landport 厚木金田」竣工、満床稼働でスタート 野村不動産投資顧問株式会社(本社:東京都新宿区/取締役社長:福井 保明)がアセット・アドバイザー、野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/取締役社長:中井 加明三)がデベロップメント・アドバイザーとして開発を推進しておりました物流施設「Landport 厚木金田」が、このたび竣工いたしましたのでお知らせいたします。 *参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照 『Landport』シリーズは、近年の物流環境の変化に対応する多様なテナントニーズに適応し、最適化・効率化を追求した仕様・設備を備え、アメニティ...
-
三井不動産、「三井不動産ロジスティクスパーク」事業拡大で4棟の物流施設を開発
「三井不動産ロジスティクスパーク」の事業拡大 新規4棟の開発を決定 開発・運営施設数13棟・総延床面積約100万m2に 事業の拡大のため 2015年度「ロジスティクス本部」を設立 ■三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、成長する3PL企業やEコマース企業の需要に対応する先進的な物流施設の開発を進めており、この度、新たに4棟の物流施設の開発を決定しました。 >「三井不動産ロジスティクスパーク柏」千葉県柏市 2015年11月竣工予定 >「三井不動産ロジスティクスパーク平塚」神奈川県平塚市 2016年11月竣工予定 >「三井不動産ロジスティクスパーク小牧」...
-
日産自、e−NV200電気自動車をベースとした「バーベキューカー」への出資を募集開始
日産自動車、e−NV200電気自動車をベースとした 「バーベキューカー」への出資募集を開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、2月27日よりクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」を用い、「究極のスマートバーベキューカ―」プロジェクトの新たな取り組みを開始いたします。 ※参考画像は添付の関連資料を参照 同社では、電気自動車のさらなる認知・普及のために、放送作家の鈴木おさむ氏企画協力、日本バーベキュー協会監修の電気自動車による「究極のスマートバーベキューカ―」開発プロジェクトを立ち上げています。電気自動車だからこそ可能なごみゼロ・手間...
-
スリーエフ、「横浜三塔の日」を記念したコラボ商品「キングタワーバーガー」など発売
スリーエフ 神奈川県の「横浜三塔の日」を記念したコラボ4商品発売 3月4日(水)発売 株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)は、神奈川県を中心に毎年3月10日を「横浜三塔の日」として、様々な企画を展開されることを記念したコラボ商品を4アイテム3月4日(水)に発売いたします。 ◇横浜の歴史的建造物三塔を記念して展開される「横浜三塔の日」 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照 横浜三塔は、神奈川県庁、横浜税関、横浜市開港記念会館の歴史的建造物を言い、また、「キング」「クイーン」「ジャック」の愛称は、昭和初期に外国船員がトランプのカードに見立てて呼んだことに...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2015年1月度− ◎発売8.1%減の1,679戸。契約率は74.9%と再び7割を突破。 ◎平均価格4,455万円、m2単価63.9万円。在庫は478戸減の5,564戸。 (1)1月の発売は1,679戸、前年同月(1,826戸)比8.1%減、前月(9,389戸)比82.1%減。 (2)契約率74.9%、前年同月比3.7ポイントダウン、前月比では5.0ポイントアップ。 ’14年12月69.9%、11月78.4%、10月63.3%、9月71.6%、8月69.6%、7月83.7%、6月76.6%、5月78.9%、4月74.7%、3月79.8%、2...
-
三菱レイヨンと三浦工業、省スペースを実現する排水再利用パッケージ装置を共同開発
三菱レイヨン・三浦工業が省水省スペースを 実現する排水再利用パッケージ装置を共同開発・販売開始 三菱レイヨン株式会社(本社:東京都千代田区 社長:越智仁、以下「三菱レイヨン」)と三浦工業株式会社(本社:愛媛県松山市 社長:高橋祐二、以下「三浦工業」)は、2013年2月に両社間で締結した水処理事業の業務提携に基づき進めてきた新製品開発にて、排水再利用パッケージ装置を共同開発して、2015年4月から本格販売を開始いたします。 排水の再利用は、工場で使用する水量を節約できるため、上下水道代の高い地域でのコスト削減や製造水原単位低減になり、環境貢献ならびに経済貢献を実現するものです...
-
Hamee、自撮り用セルカ棒とリモートシャッターがセットになったスターターセットを発売
スマホもGoProも使える、自撮り用セルカ棒「SHOTZ ショッズ セルフィースティック」を発売いたします。 今トレンドのセルカ棒で!伸縮、角度を調節してベストショットの自撮りを楽しもう! 国内最大級のスマホグッズ通販サイト「Hameeストラップヤ」などを運営するHamee(ハミィ)株式会社は、自分撮り用のセルカ棒とリモートシャッターがセットになった「SHOTZ(ショッズ)セルフィースティック with Bluetoothシャッター(1.0m)」の販売を開始いたします。( http://www.strapya.com/products/475798.html ) ※製品画像は添付の関連資料を参照 本製品は、今話題のスマートフォン等で自分撮りができる一脚(自撮り棒/セルカ棒)となっ...
-
ジャパンホリデートラベル、訪日外国人旅行者向けアプリ「ichiban point」を開始
訪日外国人旅行者向けアプリ「ichiban point」スタート! 2月2日より国内加盟店募集を開始いたします! ※ロゴは添付の関連資料を参照 株式会社ジャパンホリデートラベル(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:呉 ■康(◇))では、2015年2月2日(月)より、訪日外国人向けに開発した行動支援アプリ「ichiban point」の加盟店募集を開始いたします。 成長著しい訪日外国人旅行者数は2014年に1300万人を突破し、前年比約30%の大幅増加で東京五輪が開催される2020年に2000万人という観光庁の目標も現実化してまいりました。 ジャパンホリデートラベルでは、 2001年から訪日旅行専門の旅行...
-
コロワイドグループ、居酒屋「肉酒場 エコヒイキ」池袋西口店をオープン 居酒屋「Re Concept」第2弾
居酒屋「Re Concept」第2弾! 「肉酒場 エコヒイキ」 池袋西口店 1月27日(火)オープン! 株式会社コロワイドのグループ会社である株式会社コロワイド東日本(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:四方田 豊)は、2015年1月27日(火)に居酒屋「うまいもん酒場 えこひいき」ブランドを、「肉酒場 エコヒイキ」へ「Re Concept」し、1店舗目となる池袋西口店をオープンいたしました。 今までは、均一メニュウを主力に販売しておりましたが、多様化する市場のニーズに合わせて、より専門的なメニュウを「肉酒場 エコヒイキ」として導入してまいります。酒場では、珍しい「シュラスコ」や、「くじらのカル...
-
三井不動産レジデンシャル、分譲戸建に家庭用燃料電池「エネファーム」の導入拡大
三井の分譲戸建にお住まいの方に 東京ガスの家庭用燃料電池「エネファーム」の導入を拡大 三井不動産レジデンシャル株式会社(社長:藤林 清隆、以下「三井不動産レジデンシャル」)は、このたび、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県における東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)のガス供給区域において、これまでに供給してきた分譲済戸建「ファインコート」(対象:15,110戸)の居住者に家庭用燃料電池「エネファーム」の導入を促進することとしました。 三井不動産レジデンシャルは、2014年3月に地球環境貢献と社会貢献を推進するため、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県における東京...
-
ピーシーデポ、「PC DEPOT」と「ピーシーデポスマートライフ店」で「光インターネットサービス」の販売開始
ピーシーデポ 高速光回線 販売開始 NTT光回線卸しを受け、2月1日より全国の「PC DEPOT」「ピーシーデポスマートライフ店」にて インターネットデバイス・ネットワーク総合専門店「PC DEPOT」、「ピーシーデポスマートライフ店」並びにパソコン技術サービス・サポートカウンター「PC DEPOTパソコンクリニック」を運営する株式会社ピーシーデポコーポレーション(以下当社、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:野島隆久)は、2014年11月11日に光回線のFVNO(仮想固定通信事業者)参入をお知らせしておりましたが、この度、NTT社による光回線卸の提供開始日が正式に決まったのを受け、2月1日(日)より、FVNOとして...
-
岩崎電気、「横浜スタジアム」のナイター照明設備にLED投光器と照明システムを導入
日本プロ野球 屋外球場 初 『横浜スタジアム』 ナイター照明設備のLED化について 岩崎電気株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:渡邊文矢)は、株式会社横浜スタジアム(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:長岡哲司)様より、プロ野球球団「横浜DeNAベイスターズ」のホームグラウンドである『横浜スタジアム』(横浜市)のナイター照明設備のLED化で、弊社LED投光器(LEDioc FLOOD DUELL(レディオック フラッド デュエル)(TM))および照明システムをご採用いただきましたのでお知らせします。 プロ野球の屋外ナイター照明設備が、全面的にHIDからLED化されるのは日本初となります。プロ野球のナイトゲームは...
-
オリコ、湘南信用金庫と新商品の保証業務で提携しWeb奨学カードローンの取り扱い開始
湘南信用金庫と新商品の保証業務で提携 〜様々な教育資金ニーズにご利用頂けるWeb奨学カードローン取扱開始〜 オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤雅之、以下「オリコ」)は、湘南信用金庫(神奈川県横須賀市、理事長:石渡卓)との提携保証商品である奨学カードローンの商品内容を改定し、1月15日より保証業務を開始します。 奨学カードローン「さくら」は、最高500万円までご利用が可能であり、在学期間は元金据置が可能な利便性を高めた極度型の奨学ローンです。在学期間中はカードを発券し、学生生活で必要とされる様々な教育資金ニーズにご利用頂ける商品です。 【取扱商品の概...
-
富士重工、2015年のSUBARU モータースポーツ活動計画の概要を発表
2015年 SUBARU モータースポーツ活動計画について 富士重工業と同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社(*1)は、東京オートサロン2015 with NAPAC(*2)において、WRX STIをベースとした2015年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車を世界初公開すると共に、SUBARU モータースポーツ活動についての概要を発表しました。 *1:スバルテクニカインターナショナル(株)(代表:平川良夫、東京都三鷹市、略称:STI) *2:日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会 ■ニュルブルクリンク24時間耐久レース 2008年から8年連続の出場となるニュ...
-
Hamee、2015年の干支/ヒツジ柄のiPhone6ケースを販売開始
2015年の干支、ヒツジ柄のiPhone6ケースを販売開始しました。 国内最大級のスマホグッズ通販サイト「Hameeストラップヤ」などを運営するHamee(ハミィ)株式会社は、2015年の干支である羊の柄のiPhone6ケース( http://www.strapya.com/products/475536.html )を発売致しました。 ※製品画像・参考画像は添付の関連資料を参照 干支の中でも人気があると言われている「ひつじ」を、かわいいイラストにしてiPhone6ケースにプリントしました。 もこもこフワフワでコロンと丸い体、つぶらな瞳…ゆるかわ癒し系のヒツジがあなたのiPhoneを埋め尽くします。 ヒツジ柄は2種類ご用意しました。 総柄:小さなヒツジを散らばせました。...
-
JX日鉱日石エネルギー、海老名市の水素ステーション1号店での水素販売価格を発表
当社商用水素ステーション1号店の開所および水素販売価格の決定について 当社(社長:杉森 務)は、本日、神奈川県海老名市に当社の商用水素ステーション1号店を開所するとともに、水素販売価格を「1,000円/kg(消費税抜き)」とすることに決定しましたので、お知らせいたします。 当社はこれまで、次世代自動車振興センター「燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業」の採択を受けて、23ヵ所の商用水素ステーションの開所に向けた準備を進めてまいりました。 本日、「Dr.Drive海老名中央店」において、サービスステーション一体型の水素ステーションとして、水素の販売を開始いたしました。 「Dr.Drive...
-
東海汽船、東京・熱海〜大島間の定期航路に高速ジェット船「セブンアイランド大漁」が就航
「セブンアイランド大漁」プレクルーズにご案内! 東海汽船株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山崎潤一(◇))は、新たに就航する高速ジェット船「セブンアイランド大漁(たいりょう)」の就航発表および東京竹芝桟橋よりマグロの水揚げで有名な、神奈川県三浦市三崎港への臨時クルーズの運航を下記のとおり実施いたします。 大漁旗をイメージしたデザインの「セブンアイランド大漁」の定期航路就航前に乗船できる貴重なこの機会に、ぜひ揺れない快適なジェット船でマグロの街三崎への旅をお楽しみください。 「セブンアイランド大漁」は翌日の1月24日(土)より、東京・熱海〜大島間の定期航路に就航い...
-
ウェザーニューズ、京都府と共同で“きょうと減災プロジェクト”を開始
京都府民の自助・共助活動を支援し、気象災害の軽減を目指す官民共同プロジェクト ウェザーニューズと京都府と府民で取り組む“きょうと減災プロジェクト”スタート 〜インターネットサイトと携帯サイトで、京都府の災害情報をみんなで共有可能に〜 株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、京都府(知事:山田啓二)と共同で、個人や地域のコミュニティーでの減災意識を高め、気象災害による被害を少しでも軽減するため、京都府民の自助・共助活動を支援する“きょうと減災プロジェクト”を12月22日(月)より開始し、「きょうと減災プロジェクトに関する協定書」を締結しました...
-
日立と東京ガス、横浜市と協力し水道・ガスメーター無線自動検針の実証実験を実施
水道・ガスメーター無線自動検針システムの共用化に向けて 横浜市における実証実験の実施に合意 東京ガス株式会社(代表取締役社長:広瀬 道明/以下、「東京ガス」)と株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/以下、「日立」)は、このたび、神奈川県横浜市水道局(以下、「横浜市水道局」)の協力のもと、同一の無線システムを共用して水道・ガスメーターの自動検針を行う実証実験(以下、「本実証」)を実施することに合意しました。具体的には、2015年4月から2016年3月までの1年間、横浜市水道局が所有する集合住宅において、水道・ガスメーター無線自動検針システムを導入・運用する予定です。 ...
-
成城石井、ニュージーランドから自社輸入したマヌカハニー3種類を発売
いま話題の“マヌカハニー”をニュージーランドから自社輸入! 成城石井自社輸入商品として初となる、マヌカハニー3種類を新発売! 成城石井は、自社輸入のマヌカハニー(全3種)を12月18日(木)に新発売いたします。マヌカハニーはニュージーランドにのみ自生する植物「マヌカ」の木から採れるハチミツで、先住民のマオリ族が健康維持のために生活に取り入れていたとも言われ、近年特に健康食品として注目を集めています。成城石井でも昨年の約3倍の売れ行き(※)となり、一時品薄状態となっていましたが、この度、初めて自社で輸入することにより、安定的に、しかもお求めやすい価格でのご提供が可能となりまし...
-
東芝、川崎市にヘルスケア開発センターを開設しヘルスケア分野の研究体制強化
ヘルスケア開発センターの開所とヘルスケア分野の研究開発体制強化について ※参考画像は添付の関連資料を参照 当社は、中期経営計画で掲げるヘルスケア事業の拡大に向け、次世代製品の開発と中長期の差異化技術の研究開発を行う拠点として、本日、神奈川県川崎市の小向事業所内にヘルスケア開発センターを開所しました。 また、ヘルスケア分野における研究開発費として2016年度には本年度の3割増となる500億円を投入するとともに、本センターを含めヘルスケア事業にたずさわる国内外の研究開発人員を現在の約3000名から2016年度には2割増となる約3800名に増員します。 ヘルスケア開発センター...
-
サンクトガーレン、バレンタイン向けのチョコレート風味ビール4種を発売
バレンタイン チョコビール4種 1月9日(金)発売 2015年新フレーバー“燻製”のチョコビール 神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2015年1月9日(金)よりバレンタイン向けのチョコレート風味ビール、通称“チョコビール”を4種の味で一斉発売します。 http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/valentine-chocolate/ サンクトガーレンのチョコビールは、チョコレートを使った甘いビールではありません。ビールの材料のみで造ったビターなカカオのような風味のビールです。 通常ビールに使う麦芽(ベース麦芽)は約85度で焙煎。きつね色をしています。一方、このビー...
-
富士通研究所、金属や人体など様々な素材へ装着可能な小型薄型のRFIDタグを開発
金属や人体など様々な素材へ装着可能な小型薄型のRFIDタグを開発 株式会社富士通研究所(注1)は、IDカードやウェアラブル機器、金属部品など電波の制限を受けていた素材に装着して利用可能な小型薄型のRFIDタグを開発しました。 これまで、電波を飛ばしにくくする性質を持つ金属や身に着けるIDカードにRFIDタグを実装し、例えば2メートル(m)の通信距離を確保する場合、電波の波長の制約から75ミリメートル(mm)以上の長さにするか、5mm程度の厚さが必要で、小型と薄型の両立が困難でした。 今回、RFIDタグを薄い樹脂に巻きつけてループ状にする新たな構造で電波を放射する技術を開発し、様々な対象に取り付け可能で、...
-
日本コンピュータ・ダイナミクス、デザイン性など向上させた新型バイク駐輪機を開発
景観に配慮した新型バイク駐輪機を11月28日に初導入 〜街並みの設計コンセプトを尊重した駐輪場の配置が可能・設置可能台数も増加〜 日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社(代表取締役社長:下條治、本社:東京都品川区、以下NCD)は、新型バイク駐輪機「GBロック」を開発しました。デザイン性を向上させ、設計の自由度を向上させたことで、景観に配慮したまちづくりを推進しているディベロッパーや鉄道事業者、行政、商業施設の管理運営会社等が、バイク駐輪場を導入しやすくなります。11月28日に神奈川県藤沢市にて初導入しました。 【開発の経緯】 2005年の景観法施行に伴い、電線地中化・各地の沿道緑...
-
ニコンエンジニアリング、LEDなどの量産に適した縮小投影露光装置の受注を開始
縮小投影露光装置 「ミニステッパー NES1W−ih06/i06,NES2W−ih06/i06」を受注開始 株式会社ニコン(社長:牛田一雄、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンエンジニアリング(社長:小貫哲治、神奈川県横浜市)は、LED、MEMS、パワー半導体等の量産に適した縮小投影露光装置「ミニステッパー NES1W−ih06/i06,NES2W−ih06/i06」の受注を開始いたします。これらの装置は、これまでご好評をいただいているミニステッパー NES1、NES2シリーズのコンセプト「小型・簡単・リーズナブル」を継承しつつ、露光波長i−h線に対応した新開発の投影レンズと照明光学系を搭載したものです。「ミニステッパー NES1W−ih...
-
富士通など、製造ライン編成を意識した組立プロセス検討が可能な新VPSを販売
製造ライン編成を意識した組立プロセス検討が可能な新VPSを販売開始 産業機械や医療機器などの大規模かつ中少量生産製品の製造まで幅広く支援 富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本正已、以下 富士通)とデジタルプロセス株式会社(本社:神奈川県厚木市、代表取締役社長:山田龍一、以下 デジタルプロセス)は、組立製造業のお客様向けに、製品の組立プロセスの検討を3次元モデルで支援するデジタル生産準備ツール「FUJITSU Manufacturing Industry Solution VPS(ブイピーエス:Virtual Product Simulator)」の最新版「VPS V15L15」を11月26日より販売開始します。 新VPSは、製品組立手順の詳細を「製造...
-
JT、香料無添加商品のタバコ「キャメル・ナチュラル・ボックス」など発売
〜香料無添加で、たばこ葉本来の自然な味わいを楽しめる〜 「キャメル・ナチュラル・ボックス」 「キャメル・ナチュラル・ライト・ボックス」 2014年12月中旬より東京都、神奈川県、大阪府の一部販売店で新発売 JT(本社:東京都港区 社長:小泉 光臣)は、グローバル・フラッグシップ・ブランド(※1)の1つであるキャメルより、香料無添加でたばこ葉本来の自然な味わいを楽しめる「キャメル・ナチュラル・ボックス」「キャメル・ナチュラル・ライト・ボックス」を、2014年12月中旬より東京都、神奈川県、大阪府の一部販売店(※2)で新発売します。 キャメルは1913年にアメリカで誕生し、現在では...
-
フィックスターズ、2.5インチ9.5mm厚の3TBソリッド・ステート・ドライブなど発売
フィックスターズ、2.5インチ9.5mm厚SSDとして世界最大容量の3TB SSD「Fixstars SSD−3000M」を発売 圧倒的な大容量と高速シーケンシャルライトでアプリケーションを高速化 同等の性能で小容量の1TB版「Fixstars SSD−1000M」も同時発売 株式会社フィックスターズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三木 聡、以下フィックスターズ)は、2.5インチ9.5mm厚の製品として現時点で世界最大容量(*1)を誇る3TB(*2)のソリッド・ステート・ドライブ(SSD)「Fixstars SSD−3000M」および、同等の性能で小容量の1TB版「Fixstars SSD−1000M」を発売します。フィックスターズは、明日11月19日より製品...
-
岡村製作所、デスク天板の表面化粧材にアイカの環境配慮型化粧板を導入
デスクシステム「ADVANCE(アドバンス)」にバイオマスメラミン化粧板を導入 株式会社岡村製作所(神奈川県横浜市、社長:中村 雅行、以下「オカムラ」)は、アイカ工業株式会社(愛知県清須市、社長:小野 勇治)が開発した環境配慮型化粧板の「バイオマス化粧板」をデスクシステム「ADVANCE(アドバンス)」のデスク天板の表面化粧材として導入いたします。 *製品画像などは添付の関連資料を参照 <バイオマス化粧板の概要> オカムラでは全ての事業活動において環境負荷低減活動を実施しておりますが、このたびその一環として環境に配慮したバイオマス化粧板を導入します。バイオマス化粧板とは、植物由来の材料を...
-
ドワンゴ、2016年度の新卒入社試験でも「受験料制度」を実施
2016年度ドワンゴ新卒入社試験における「受験料制度」について 株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)では、本当に入社したい人材に集まっていただくために2015年の新卒入社試験よりエントリー時の「受験料制度」を導入、実施して参りました。本制度の2015年度における実施状況等を踏まえ、2016年度の新卒入社試験における「受験料制度」を以下の要領にて実施いたします。 <<「受験料制度」実施にむけて>> 現在の新卒学生の就職活動では、インターネット上の就職活動支援サイトを利用することが当たり前となっています。これらの就職活動支援サイトでは新卒採用をお...
-
インクリメントP、多言語観光ARアプリの受託開発ソリューションを取り扱い開始
インクリメントP、観光地図ARアプリ受託開発ソリューションを取扱開始 多言語&オフライン対応 iOS/Androidアプリ 〜ご当地キャラクターがARでご案内、外国人観光客の集客アップに〜 インクリメントP株式会社(神奈川県川崎市・代表取締役社長 神宮司 巧)は、インバウンド(訪日外国人)向け多言語観光ARアプリの受託開発ソリューション(URL: http://www.mapfan.com/houjin/kankou/arrow.html )を本日より取扱開始いたしました。 本ソリューションは、株式会社会津ラボ(福島県会津若松市・代表取締役 久田 雅之: http://www.aizulab.com/ )の開発した観光ナビアプリに、当社の多言語表示のオフライン地図を組込んだものです。 当社側でAR...
-
日本スティーベル、日本市場向け第一種熱交換式ダクトレス換気システム新商品を発表
日本スティーベル、日本市場向け第一種熱交換式ダクトレス換気システム新商品を発表 同社の換気商品ラインナップを拡充 独・住宅設備メーカースティーベルエルトロンの日本法人である日本スティーベル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:藤城勇一)は本日、第一種全熱交換式換気システムのダクトレスタイプ新商品「LT−50」を発表いたしました。「LT−50」は日本市場向けに100V電圧に対応し、南北に長い日本特有の多様な住宅の壁厚に柔軟に対応可能な伸縮式のパイプ、高温多湿な日本の気候に合わせた全熱交換式の熱交換素子を使用しています。「LT−50」は2015年4月より販売開始を予定しておりま...
-
NEC、住宅内エネルギー計測と家電制御を一体化した「エネルギーマネジメントユニット」を発売
NEC、住宅内のエネルギー計測機能と家電制御機能を一体化した「エネルギーマネジメントユニット」を発売 〜HEMS機器開発コストを最大80%削減〜 NECは、電力・ガスなどのエネルギー使用量を計測する機能と家電・住宅設備機器を制御するコントローラ機能を一体化した「エネルギーマネジメントユニット」を製品化し、新電力や住宅メーカ、HEMSメーカなどに対し本日より販売・出荷を開始します。 新製品は、従来別体型が主流のエネルギー計測機能とコントローラ機能を一体化し、エネルギー使用状況の見える化などのサービス提供に必要なファームウェアをあらかじめ搭載することで、最大80%のHEMS機器開発コスト削減を実現し...
-
NTT東西、福祉コミュニケーションシステムや緊急通報装置など販売開始
福祉コミュニケーションシステム「SR10−VII」、緊急通報装置「SL−11号BOX」および簡易型緊急通報装置「シルバーホンあんしんSVI」の販売開始について 西日本電信電話株式会社および東日本電信電話株式会社(以下、NTT東西)は、シニアの方や介護を要する方々に安心して暮らしていただくための福祉コミュニケーションシステム「SR10−VII」、緊急通報装置「SL−11号BOX」、簡易型緊急通報装置「シルバーホンあんしんSVI」(いずれも情報機器)(以下、本商品)をNTT東日本は2014年11月5日、NTT西日本は2014年11月12日から販売開始いたします。 本商品は従来機器(※1)の機能に加え、新たにひかり電話対応...
-
JBCCなど、コンテンツ配信サービスとレンタル機器一体のスターターパックを提供開始
デジタルサイネージのクラウド型コンテンツ配信サービスとレンタル機器を スターターパックとして提供開始 JBCCホールディングス株式会社(本社:東京都大田区、社長:山田 隆司)の中核事業会社であるJBCC株式会社(本社:東京都大田区、社長:東上 征司)と、オリックス・レンテック株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:岡本 雅之)は、10月29日よりデジタルサイネージ(*1)の放映コンテンツ配信サービス(*2)と各種機器レンタルを一体化させた「mot!VISION スターターパック」の提供を開始します。 「mot!VISION スターターパック」は、各拠点のデジタルサイネージをクラウド環境により接続し、放映するコ...
-
セブン−イレブン、「みしまコロッケ」と「三方原男爵の牛肉コロッケ」を静岡市以西の店舗で発売
静岡県産じゃがいもを使用した揚げ物惣菜 『みしまコロッケ』『三方原男爵の牛肉コロッケ』を発売! 〜10月29日(水)より、静岡県・神奈川県一部のセブン‐イレブンで限定発売〜 セブン−イレブン・ジャパンは、10月29日(水)より、静岡県内のセブン−イレブン(9月末現在621店舗)にて、三島市でおなじみの「三島馬鈴薯(メークイン)」を使用した『みしまコロッケ』98円(税込105円)と、浜松市の三方原台地を中心に生産されている「三方原馬鈴薯(男爵いも)」を使用した『三方原男爵の牛肉コロッケ』98円(税込105円)を発売いたします。 『みしまコロッケ』は静岡市以東の約340店舗と神...
-
ファミリーマート、東京家政大と共同開発の働く女性におすすめのメニュー3種を発売
ファミめし女子部×東京家政大学 東京家政大学の女子大生と共同開発 働く女性におすすめのメニュー3種類を発売! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、ファミリーマートの女性向けの商品開発プロジェクトチーム「ファミめし女子部」と、東京家政大学(所在地:東京都板橋区/理事長:清水司)の学生との共同開発商品として、「ハニージンジャーチキンとゴロゴロ野菜」(本体:417円、税込:450円)など合計3種類を2014年10月28日(火)から、関東地方を中心としたファミリーマート店舗約4,600店にて発売いたします。 ※茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉...
-
日本モレックス、低背・省スペースなカード用コンボコネクターを発表
日本モレックス、 低背、省スペースな「microSD/micro−SIMカード用コンボコネクター」を発表 2種類のカードソケットを1ユニットにまとめ、省スペース化のニーズに対応 2014年10月22日−世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、業界最小クラスの低背・省スペースなカード用コンボコネクター「microSD/micro−SIMカード用コンボコネクター」を発表した。 検出スイッチを備えたプッシュプル式ノーマルマウントの本コンボコネクターは、製品高さが2.28mmと低背で、2種の異なるカードに1つのコネクターで対応する...
-
インクリメントP、Web地図をサイト・システムに組み込める「MapFan API」を提供開始
インクリメントP、Web地図をサイト・システムに組み込める新APIを提供開始 〜RPG風マップや英語マップなど、地図表現が自由に選べる〜 インクリメントP株式会社(神奈川県川崎市・代表取締役社長 神宮司 巧)は、地図をウェブサイト・システムに組み込める地図API「MapFan API(マップファン エーピーアイ http://www.mapfan.com/houjin/api/ )」を、本日より提供開始いたしました。 本APIをご活用いただくことで、店舗検索サイト、位置情報管理システム、旅費精算ツールなど、地図・位置情報に関わる様々なウェブサイト・システムでの地図表示が容易に出来るだけでなく、開発者や社内システム担当者の作業工数低減による業務効率化に...
-
日産自、AT車にVDCオプション設定など「NV200バネット バン」の仕様一部変更し発売
「NV200バネット バン」の仕様を一部変更 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は10月16日、「NV200バネット バン」を一部仕様変更し、同日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 「NV200バネット バン」は、ビジネスシーンのみならず、デイリーユースやレジャーユースなど幅広いシーンでの使い勝手の良さがお客さまからご好評を得ています。 今回の「NV200バネット バン」の一部仕様変更(*1)では、AT車にVDCのオプションを新たに設定しました。また、ボディカラーのラインナップについても見直しを行い、「ラグーンブ...
-
アテニア、「コラーゲンビューティスト EX(ドリンクタイプ)」など3品を発売
高効率吸収の「HTC(R)コラーゲン」+抗酸化力を持つ「APポリフェノール」 夏の過酷な紫外線を受けた後は、バイタルコラーゲン配合で内側からケア 3種類のタイプ別で登場 コラーゲンビューティスト EX(ドリンクタイプ) コラーゲンビューティストパウダー・コラーゲンビューティスト(粒タイプ) 2014年10月20日(月)リニューアル発売 株式会社アテニア(所在地:神奈川県横浜市栄区 代表取締役社長:須釜憲一)は、コラーゲンシリーズの3商品「コラーゲンビューティスト EX」、「コラーゲンビューティストパウダー」、「コラーゲンビューティスト」をパッケージ変更、新成分を配合するなどの改良をして2014年...
-
NTT−AT、無線LANアクセスポイント4ipnet社「EAP760」と「EAP767」を販売開始
次世代高速無線LAN規格11ac対応の無線LANアクセスポイントで 超高速・ストレスフリーなWi−Fi環境を実現 〜4ipnet社「EAP760」「EAP767」で4K映像もサクサク見える〜 NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT−AT、本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:花澤 隆(◇))は、次世代高速無線LAN規格のIEEE802.11ac(以下、11ac)対応の無線LANアクセスポイント4ipnet社「EAP760」「EAP767」を10月15日(水)に販売開始します。 次世代高速無線LAN規格11acはこれまで主流であった規格のIEEE802.11nに比べ、最大約11.5倍の超高速通信を可能にし、これまでの無線LANの概念を変える規格として注目を集...
-
Hamee、シンプルで使い勝手の良いApple公認品のLightningケーブルを販売開始
激短!本当に必要な長さはコレだけ!Apple公認品の超便利充電ケーブルが登場。 Hamee(ハミィ)株式会社は、「[MFi取得品]Color Lightning Cableカラーライトニングケーブル 8.6cm」( http://www.strapya.com/products/474654.html )の販売を開始しました。 この長さ、使いやすい!本当に必要な長さだけの、シンプルで使い勝手の良いLightningケーブルが登場しました。 ちょっとパソコンから充電しようと思ったとき、長いケーブルが絡まってデスクの上が散らかって見えてしまう。鞄の中で充電器から充電するのに、ケーブルが長すぎてカバンの中身がぐちゃぐちゃになってしまう。そんなとき、すっきりまとまるこの短さが心地よいのです。 ...
-
JFEエンジニアリング、静岡県静岡市太陽光発電所「三保ソーラーパワー」が完成
静岡市に太陽光発電所「三保ソーラーパワー」が完成 〜自社で事業運営する8箇所の発電所が全て稼動 JFEエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、社長:狩野久宣)は、このたび、静岡県静岡市に自ら発電事業を行う大規模太陽光発電所(メガソーラー)「三保ソーラーパワー」を完成し、10月8日に竣工式を執り行いましたので、お知らせします。 このたび稼動した三保ソーラーパワーは、当社の100%出資で設立されたJFEソーラーパワー清水株式会社(所在地:静岡県静岡市、社長:鈴木寿行)」が、当社の清水製作所跡地に建設した10MWのメガソーラーです。 これは静岡市で最大のメガソーラーで、10月1日...
-
富士通研究所、ディスクの多重故障に対応した高速リカバリ方式を開発
ディスクの多重故障に対応した高速リカバリ方式を開発 故障復旧時間を従来より約20%以上短縮してコンテンツデータ消失の危険性を低減 株式会社富士通研究所(注1)は、ストレージにおける重要コンテンツの消失対策として、多重故障時でも対応可能でディスク障害からの復旧時間が短いリカバリ方式を開発しました。 障害からデータを守る技術としてRAID(注2)が広く用いられていますが、Webサービスなどで利用されるコンテンツのデータ蓄積量は爆発的に増加する傾向にあり、ディスク故障時の消失データ復旧の長時間化が問題となっています。 今回、データの消失を保護する冗長データをディスク上のデータの塊である...
-
ポーラ化成、名前での呼びかけが女性の愛情ホルモンを増やすことを発見
名前での呼びかけが、女性の愛情ホルモンを増やす ファーストネームでの呼びかけがオキシトシンホルモンに影響を及ぼす事を発見 ポーラ・オルビスグループのポーラ化成工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:岩崎泰夫(◇))は、普段、ファーストネーム(名前)で呼ばれていない女性に対して、初対面の人間がファーストネームで呼びかけたところ、愛情ホルモンと呼ばれるオキシトシンが増加することを見出しました。また、ストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールが減少することも見出しました。 これらの研究結果により、ファーストネームの呼びかけといった日常の何気ない行為がホルモンの状態を良好な方向へ導く...
-
ルノー・ジャポン、限定車「ルーテシアルノー・スポールジョンプレミアム」を100台限定発売
ルノー・スポールモデルを象徴するボディカラーの限定車 ルーテシアルノー・スポールジョンプレミアム発売 ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極司)は、ルノー・スポールが開発した200馬力(ps)を発生する1.6L直噴ターボエンジンと、6速エフィシエントデュアルクラッチトランスミッションの採用により、走行性能が新たなレベルへと高められたルーテシアルノー・スポールに、ルノー・スポールモデルを象徴するジョンシリウスMのボディカラーと、上質なレザーを使用したスポーツシートを組み合わせたプレミアムスポーツ限定車ルーテシアルノー・スポールジョンプレミアムを、10...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2014年8月度− ◎供給49.1%減の2,110戸と半減。契約率69.6%と19カ月ぶりの6割台。 ◎戸当たり5,685万円、単価77.5万円といずれも2ケタアップ。 (1)8月の発売は2,110戸、前年同月(4,145戸)比49.1%減、前月(4,222戸)比50.0%減。 (2)契約率69.6%、前年同月比11.9ポイントダウン、前月比では14.1ポイントダウン。 ’14年7月83.7%、6月76.6%、5月78.9%、4月74.7%、3月79.8%、2月80.6%、1月78.6%、’13年12月76.1%、11月79.6%、10...
-
Hamee、iPhone6対応スマホケースを380商品以上の品揃えで販売開始
Hamee(ハミィ)株式会社は、iPhone6発表日の本日9月10日(水)、 早くもiPhone6対応スマホケースを380商品以上の品揃えで販売を開始します。 iPhone6の発表を受け、Hameeでは本日9月10日(水)よりiPhone6対応グッズの販売を開始します。現在お選びいただける種類は、Hamee独占仕入れアイテムなども含む380商品以上となっています。 全世界で人気のifaceシリーズや、スタイリッシュなデザインのバンパーなど、貴方にぴったりのiPhone6対応グッズをこだわってお選びいただける品揃えとなっております。 商品名:[iPhone6専用]iface First Classケース URL: http://www.strapya.com/products/471676.html 販売価格:2,600円(...
-
ピーシーデポ、スマートデバイス対応強化で新業態店ノウハウを大型店に導入開始
ピーシーデポ、スマートデバイス対応強化 新業態店ノウハウ、大型店に導入開始 iPhone、iPadなどスマートデバイスのサービスニーズ顕在化進む インターネットデバイス・ネットワーク総合専門店「PC DEPOT」、「ピーシーデポスマートライフ店」並びにパソコン技術サービス・サポートカウンター「PC DEPOTパソコンクリニック」を運営する株式会社ピーシーデポコーポレーション(以下当社、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:野島隆久)は、中小型店舗型(売場面積100坪〜300坪)新業態店である「ピーシーデポスマートライフ店」の売場やオペレーションノウハウを活かした売場を「PC DEPOT」の大型店内(600坪クラス)...
-
日立ソリューションズ、日立グループのシステムソリューション事業体制最適化で事業再編
日立グループのシステムソリューション事業の体制最適化に向けて、 日立ソリューションズの事業体制を再編 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:佐久間嘉一郎/以下、日立ソリューションズ)は、日立グループのシステムソリューション事業の体制最適化を目的として事業体制を再編します。 日立ソリューションズは、2015年4月1日付で、同社の社会・金融・公共分野のシステムソリューション事業を、会社分割により、株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭、以下 日立)の社内カンパニーである情報・通信システム社に移管します。 これにより、再編後の日立ソリューションズ...
-
住信SBIネット銀行、ライフカードの口座振替サービスのオンライン受付を開始
ライフカード株式会社との口座振替のオンライン受付開始のお知らせ 〜ライフカード利用代金の支払口座の登録がペーパーレスで可能に〜 住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:円山法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)は、ライフカード株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:磯野和幸、以下「ライフカード」という)と提携し、平成26年9月1日より、口座振替契約をインターネットの操作のみで完結させる、口座振替サービスのオンライン受付を開始します。 これにより、お客さまは、ライフカードのご利用料金等の支払口座を住信SBIネット銀行の口座に変更・登録いただく際に、ラ...
-
銀座コージーコーナー、“ナガノパープル”を使ったメニュー3品を季節限定販売
9月8日よりカフェ・レストラン併設27店舗で 長野県産ぶどう“ナガノパープル”のメニュー3品を季節限定販売 〜季節限定メニュー「旬のフルーツ直行便」、秋はパフェやパスタでぶどうのおいしさを満喫!〜 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は、2014年9月8日より、カフェ・レストラン併設27店舗で長野県産ナガノパープルを使ったメニュー3品を季節限定販売いたします。 旬のフルーツを使った人気のメニュー「旬のフルーツ直行便」に、長野県産“ナガノパープル”が登場します!ナガノパープルは、種がなく、皮ごと食べられる大粒のぶどう。近年注目を集めている、希...
-
ピーシーデポ、低価格スマホとWindows 8タブレットのセットパッケージを発売
ピーシーデポ 低価格スマホ関連強化、バリエーション追加発表 低価格スマホ+Windows 8タブレット 2台で本体0円 2,990円/月(税別) インターネットデバイス・ネットワーク総合専門店「PC DEPOT」、「ピーシーデポスマートライフ店」並びにパソコン技術サービス・サポートカウンター「PC DEPOT パソコンクリニック」を運営する株式会社ピーシーデポコーポレーション(以下当社、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:野島隆久)は、低価格スマートフォンの高速通信モデルに、人気のWindows 8搭載タブレット(Microsoft Office付モデル)をセットにした、低価格な通信料でどこでも自由に使えるセットパッケージ「ozzio ...
-
リンガーハット、「リンガーハット監修長崎皿うどん」をファミリーマート限定で発売
国産野菜7種を使用 お店の味をお近くのファミリーマートで楽しめる 「リンガーハット監修長崎皿うどん」発売 2014年8月26日(火)より関東地方のファミリーマート店舗限定で販売開始 株式会社リンガーハット(本社:品川区大崎、代表取締役会長兼CEO:米濱和英(◇))は、株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)とのコラボレート商品「リンガーハット監修長崎皿うどん」(価格:462円[税込:498円])を監修し、ファミリーマートが発売元となって、2014年8月26日(火)から関東地方(※)のファミリーマート店舗約4,500店で発売いたします。 (※)茨城県・...
-
カインズ、洋服と一緒に着替えられるプリントビニール傘「Weekly umbrella」を発売
秋雨前線到来!その日の気分やファッションに合わせて“傘を着替えよう” 洋服と一緒に着替えられる傘“Weekly umbrella(ウィークリーアンブレラ)” カインズ各店にて9月1日より順次発売! 1週間毎日替えられる柄は全部で7種類 選んで楽しい、もらってうれしいプリントビニール傘 株式会社カインズ(本社:埼玉県本庄早稲田)は、秋の長雨シーズンに向け、人気のプリントビニール傘シリーズのデザインを一新した、“洋服と一緒に着替えられる傘”『Weekly umbrella(ウィークリーアンブレラ)』(税込498円)を、9月1日よりカインズ各店、オンラインショップ( http://www.cainz.com/shop/default.aspx )にて順次発売します。 『Wee...
-
YKK AP、今ある窓を活かして耐震性能を向上する耐震補強フレームを発売
窓から拡がる耐震リフォーム。快適性に安心をプラス 耐震補強フレーム「FRAME+(フレームプラス)」を10月に発売 YKK AP株式会社(社長:堀 秀充、本社:東京都千代田区、資本金:100億円)は、耐震補強フレーム「FRAME+」(以下「フレームプラス」)を2014年10月に首都圏で発売し、窓・ドアなど開口部から拡がるリフォーム事業の拡大推進に取り組みます。 「フレームプラス」は、今ある窓を活かして耐震性能を向上し、地震から家族を守る耐震補強フレームです。 これまでの耐震改修工事では、床や天井を剥がして構造躯体を補強したり、耐震性能上弱点となる開口部を減らして壁にしたりすることで耐震性能を...
-
ポーラ化成、より均一でなめらかな仕上がりを実現する湿式パウダーファンデーションの製法を開発
しっとりなめらかな感触と、均一で自然なツヤのある美しい仕上がりを実現 湿式パウダーファンデーションの新規製法を開発 ポーラ・オルビスグループのポーラ化成工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:岩崎泰夫(*))は、湿式パウダーファンデーションの製法検討の結果、油剤(保湿成分)を粉体に分割して馴染ませることにより、より均一でなめらかな仕上がりを実現する製法の開発に成功しました。 本製法をパウダーファンデーションに用いることで、より多くの油剤を粉体に均一にコーティングすることができるため、しっとりとなめらかな感触と均一で自然なツヤのある美しい仕上がりを実現することが可能となりま...
-
ポーラ化成、顔の印象を左右する目元の美しさの鍵は肌の酵素活性という事を発見
顔の印象を左右する目元の美しさの鍵は肌の酵素活性 目元の肌状態と角層中の酵素活性の高さに相関性 ポーラ・オルビスグループのポーラ化成工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:岩崎泰夫(*))は、肌の酵素活性(カスパーゼ−14)が高い人ほど目元の肌にシワが少なく、ハリ感やうるおい感があり、若々しくきれいに見えるという事を見出しました。 *社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 同世代でも酵素活性の高い肌の方が、シワが目立ちにくく、ハリやうるおい感がある例もあり(図1)、目元の美しさを引き上げるには、紫外線カットなどの基本ケアだけでなく、本来備わっている肌内部の酵素活性を高め...
-
東京電力、既設分譲マンション対象の「スマートマンションサポートサービス」を開始
「スマートマンションサポートサービス」の開始について 〜高圧一括受電により既設分譲マンション共用部の電気料金を削減できるサービスを開始〜 当社は、「2014年度 東京電力グループ アクション・プラン」(平成26年3月31日公表)におけるカスタマーサービス・カンパニーの成長戦略の1つとして、新サービス等による売上拡大を検討してまいりましたが、本日より、既設分譲マンションを対象とした「スマートマンションサポートサービス」の営業を開始することといたしました。 本サービスは、高圧一括受電(※1)をご検討されているマンション管理組合さま等を対象に、高圧一括受電への切り替えに必要な電...
-
東芝キヤリア、コスト削減に役立つ熱回収ヒートポンプ商品の新ラインアップを拡充
コスト削減に役立つ熱回収ヒートポンプ商品の新ラインアップについて −温排熱や未利用エネルギーの活用を加速させる、ヒートポンプの新たなソリューションを推進− 当社(取締役社長:近藤弘和、所在地:神奈川県川崎市)は、お客様が温排熱の回収活用システムや未利用エネルギー活用システムをより構築しやすくするため、熱回収ヒートポンプ商品のラインアップを拡充します。高温熱用途には「熱回収CAONS(カオンズ)」(注1)の新モデルを、冷暖房用途には「熱回収SFMC(エスエフエムシー)」(注2)を、それぞれ本年10月より順次発売予定です。 近年では、排熱エネルギーを再生利用する動きが徐々に広まり、ごみ焼...
-
コクヨグループ、「江ノ電フォルムカードセット」を神奈川県内の郵便局などで発売
〜古都・鎌倉と湘南藤沢・江ノ島を結ぶ江ノ電がポストカードで登場!〜 「江ノ電フォルムカードセット」を発売 〜全長10Km、34分間の小旅行。江ノ電のある風景、5種類の絵柄がセット〜 コクヨグループのポスタルスクウェア株式会社(本社:東京都港区/社長:中川明彦)は、日本郵便株式会社南関東支社(所在:神奈川県横浜市中区/支社長:木下範子)と提携し、江ノ島電鉄株式会社の車両をモチーフにした「江ノ電フォルムカードセット」を、神奈川県内の郵便局(478局:一部の郵便局および簡易郵便局は除く)と東京中央郵便局で、8月4日から販売します。 「江ノ電フォルムカードセット」は、「全国都道府県・...
-
不動産経済研究所、2014年上半期(1−6月)の首都圏の建売住宅市場動向を発表
《首都圏の建売住宅市場動向》 −2014年上半期(1−6月) ◎埼玉・千葉の落ち込みで、上半期供給は5.4%減の2,270戸。 ◎売行きは0.8Pダウンの45.5%、価格は3.0%アップの4,628万円。 1. 1−6月の新規発売戸数は2,270戸である。対前年同期(2,399戸)比129戸、5.4%の減少。 2. 1−6月の地域別発売戸数は東京都722戸(全体比31.8%、対前年同期比1.7%増)、千葉県613戸(同27.0%、同8.9%減)、埼玉県554戸(同24.4%、同16.8%減)、神奈川県344戸(同15.2%、同3.0%増)、茨城県37戸(同1.6%、同13...
-
不動産経済研究所、2014年上半期(1〜6月)の首都圏のマンション市場動向を発表
《首都圏マンション市場動向》 −2014年上半期(1〜6月)− ◎供給は20.2%減の1万9,394戸。全エリアが減少、都区部は19.0%減。 ◎価格は5.8%アップの5,010万円。契約率は0.4ポイントダウンの78.4%。 (1)2014年1〜6月の供給は1万9,394戸、前年同期(2万4,299戸)比20.2%の減少。(過去最多は’00年の4万6,816戸)。 (2)東京都区部19.0%減、都下27.2%減、神奈川県9.3%減、埼玉県35.6%減、千葉県20.3%減。 (3)初月契約率の平均は78.4%、前年同期(78.8%)比較0.4ポイントのダウン。上期としては5年...
-
デサント、サッカー漫画「エリアの騎士」の主人公着用の新スパイク「UX−1」を発売
〜「週刊少年マガジン」の人気サッカー漫画「エリアの騎士」の主人公〜 逢沢 駆選手と『アンブロ』が契約締結 新スパイク「UX−1」の着用を開始 株式会社デサントは、『アンブロ』ブランドで逢沢 駆(あいざわ かける)選手(湘南ブルーインパルス所属)と契約を締結し、逢沢 駆選手が着用する2014年秋冬シーズンの新スパイク「UX−1(ユーエックスワン)」を、8月末より順次、全国のサッカー専門店で発売いたします。 今回契約した逢沢 駆選手は、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の人気サッカー漫画「エリアの騎士」の主人公です。「エリアの騎士」は、2006年から連載を開始し、現在、単行本も4...
-
銀座コージーコーナー、カフェ・レストラン併設店舗限定で瀬戸内レモン使用メニューを販売
7月21日よりカフェ・レストラン併設26店舗で 瀬戸内レモンを使用したメニュー4品を季節限定販売 〜清々しいレモンの香り&酸味が夏にぴったり!爽やかな味わいのパフェやパスタをラインナップ〜 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は、2014年7月21日より、カフェ・レストラン併設26店舗限定で瀬戸内レモンを使ったメニュー4品を販売いたします。 希少な国産レモンの中でも、日本一の生産量を誇る広島県でつくられるレモンを「瀬戸内レモン」と呼びます。温暖な気候に育まれた瀬戸内レモンは、清々しい香りとまろやかな酸味が特長。また、防カビ剤を一切使用してい...
-
城南建設、趣が異なる4つのリゾート地の佇まいをモデルにした自由設計住宅を発売
城南建設の自由設計住宅<MARIEDA(マリーダ)>新発売 美しいリゾート地の佇まいをモチーフにしたデザインハウス 住宅情報館の城南建設株式会社(本社:神奈川県相模原市中央区、代表取締役社長:黒羽秀朗、以下城南建設)は、趣が異なる4つのリゾート地の佇まいをモデルにした自由設計住宅<MARIEDA(マリ−ダ)>( http://www.jounan-kensetsu.com/products/marieda/ )を7月5日より発売いたします。 ※外観は添付の関連資料を参照 ■<MARIEDA(マリ−ダ)>の特徴 ・4つの美しいリゾート地の佇まいをモチーフにしたデザインハウス <MARIEDA(マリ−ダ)>は、美しいリゾート地として知られる、南フランス地方のコート・ダジュール、...
-
エバラ食品、フライパンひとつで簡単に作れる「ガーリックバターチキンのたれ」を発売
エバラ食品 2014年度 秋冬新商品 フライパンひとつで人気のお肉メニューを作ることができる “たれプラス”シリーズに新アイテム登場! 「ガーリックバターチキンのたれ」新発売 エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮崎 遵)は、平成26年8月4日(金)より、フライパンひとつで簡単にお肉のおかずが作れる“たれプラス”シリーズの新アイテム「ガーリックバターチキンのたれ」を全国で発売いたします。 ※商品画像などは添付の関連資料を参照 ■ガーリックバターチキンのたれ バターの豊かな風味に程よくガーリックを効かせ、絶妙な味わいに仕上げました。隠し味のホワイトペッ...
-
銀座コージーコーナー、山梨県産桃を使ったメニュー4品を季節限定販売
7月4日よりカフェ・レストラン併設27店舗で 山梨県産“桃”のメニュー4品を季節限定販売 〜季節限定メニュー「旬のフルーツ直行便」、夏はパフェやパスタで桃のおいしさを満喫!〜 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は、2014年7月4日より、カフェ・レストラン併設27店舗で山梨県産桃を使ったメニュー4品を季節限定販売いたします。 旬のフルーツを使った人気のメニュー「旬のフルーツ直行便」に、山梨県産の桃が登場します!フルーツ王国・山梨県は、桃の栽培面積・生産量ともに日本一。きれいな水と水はけのよい土地、長い日照時間に恵まれた風土がおいしい桃を育...
-
NEXCO中日本、神奈川県とコラボの観光フリーペーパー「KURUPPU(クルップ)」を発行
神奈川県とNEXCO中日本がコラボした観光フリーペーパー『KURUPPU(クルップ)』発行 中日本高速道路株式会社(本社・名古屋市中区、代表取締役社長 CEO宮池克人(みやいけよしひと))は、6月28日の圏央道開通による山梨県、埼玉県、群馬県などの首都圏エリアから神奈川県へのクルマでの観光誘客を目的に、クルマ旅をテーマにしたフリーペーパー『KURUPPU(クルップ)』を、神奈川県、NEXCO東日本と共同で発行し、サービスエリア(SA)や道の駅などで配布を始めました。 ※フリーペーパー画像は添付の関連資料を参照 ■『KURUPPU』の特徴 ◇神奈川の魅力をビジュアル中心に伝えるため、写真をメインに構成。情報誌ではなく、...
-
三菱ふそうトラック・バスとUDトラックス、小型トラックのOEM供給で基本合意
三菱ふそうとUDトラックス、OEM供給で基本合意 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:アルバート・キルヒマン 以下:三菱ふそう)とUDトラックス株式会社(本社:埼玉県上尾市、代表取締役社長:坂上優介 以下:UDトラックス)は25日、三菱ふそうからUDトラックスに対し、日本市場向けの小型トラックのOEM供給について、両社が基本合意したと発表しました。 今回の合意内容は、三菱ふそうからUDトラックスに対し、2014年中をめどに、日本市場向けとして小型トラックの供給を行うものです。 今回の合意に関して、三菱ふそう社長のアルバート・キルヒマンは、 「今回の合...
-
産総研、ヤマトと共同で溶けたアルミニウムを加熱できる高出力ヒーターを開発
溶けたアルミニウムを加熱できる高出力ヒーターを開発 −高熱伝導セラミックフィラーを高密度充填し、ヒーター出力が5倍に− <ポイント> ・ヒーターチューブ内に熱伝導率の高いセラミックフィラーを高密度に充填する技術を確立 ・発熱体からアルミニウム溶湯までの熱伝達の向上により、ヒーターの高出力化を実現 ・鋳造産業で用いる加熱用ヒーター本数を削減でき、省エネ・低コスト化に寄与 <概要> 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)先進製造プロセス研究部門( https://unit.aist.go.jp/amri/ )【研究部門長 淡野 正信】セラミック機構部材プロセス研究グループ 堀田...
-
帝国データバンク、第2回インドネシア進出企業の実態調査結果を発表
特別企画:第2回 インドネシア進出企業の実態調査 インドネシア進出企業は2年で1.4倍に 〜サービス業や小売業など消費関連企業が増加〜 <はじめに> 近年の急激な経済成長および人口増加により、日本企業にとってインドネシアは重要な市場として大きな存在感を示し始めた。そうしたなか、同国では10年にわたった任期を終えるユドヨノ大統領の後任を選ぶ大統領選挙が今年7月に行われる。選挙戦において、自国産業保護のための輸入制限が活発に議論されるなど、選挙結果が今後の日本企業の展開に大きな影響を及ぼすことは必至であり、その動向に注目が集まっている。 帝国データバンクでは、信用調査報告書ファイ...
-
JALとNTT東日本、訪日外国人観光客向け無料Wi−Fiサービスに関して提携
JALとNTT東日本の訪日外国人観光客向け無料Wi−Fiサービスに関する提携について 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:植木 義晴、以下「JAL」)と、東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山村 雅之、以下「NTT東日本」)は、訪日需要の創出ならびに訪日外国人観光客の利便性向上に向けて、2014年6月下旬より、JAL海外地区ホームページ(世界26地域、日本語を除く11言語)(※1)において、NTT東日本の「光ステーション」(※2)で利用できる無料Wi−FiサービスのIDとパスワードの提供を開始します。航空会社がNTT東日本と提携してIDとパスワードをオンライン上で提供する、...
-
ポッカサッポロ、「Ribbon(リボン)×ハローキティ 2014年夏コラボラベル」を限定発売
〜リボンちゃんとキティちゃんが全国各地に旅行!ANNIVERSARYコラボラベル第2弾〜 Ribbon×ハローキティ 2014年夏コラボラベル 2014年6月30日(月)より全国にて期間限定発売 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社は、昨年秋にご好評いただいた、「Ribbon×ハローキティANNIVERSARY(アニバーサリー)コラボラベル」の第2弾商品、『Ribbon(リボン)×ハローキティ 2014年夏コラボラベル』を2014年6月30日(月)より全国で期間限定発売します。 ■Ribbonブランド誕生100周年、ハローキティ40周年の記念コラボ商品第2弾! 「Ribbon×ハローキティ ANNIVERSARY(アニバーサリー)コラボラベル」は、201...
-
ミサワホーム子会社、埼玉県の太陽光発電施設「ソーラーパーク下栢間」が稼動開始
埼玉県住宅供給公社の所有地活用プランに選定 「ソーラーパーク下栢間(しもかやま)」完成 ○約1メガワットの大規模太陽光発電設備を設置 ○ミサワホームイングオリジナルの太陽電池モデュールを使用 ○近隣に街路灯や蓄電池を寄贈し地域の安全・安心にも貢献 ミサワホームグループのミサワホームイング株式会社(本社 東京都杉並区/代表取締役社長執行役員 渡邉一広)は、埼玉県住宅供給公社(以下、「公社」)が公募した「公社所有地活用プラン」において事業者として選定され、設置工事を進めてきた太陽光発電設備が完成し、「ソーラーパーク下栢間」として先月より稼動を開始しました。 公社所有地活用プ...
-
ノジマ、ハンズフリー通話機能付きbluetoothスピーカー3色を発売
ハンズフリー通話機能付き防水スピーカーを発売! 〜ノジマのプライベートブランド「ELSONIC」より〜 吸盤型デザインと生活防水で、シーンを選ばずご利用が可能 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長・野島廣司)は、『ELSONIC』(ノジマのプライベートブランド)より、ハンズフリー通話機能付きbluetoothスピーカー3色(ホワイト・ブラック・オレンジ)を発売開始いたしました。 今回の商品(EFT−BTS1)は、スマートフォンやタブレットに入っている曲をBluetoothにてワイヤレスで聴けるほか、作業をしながら電話ができるハンズフリー機能を搭載している2in1機能のスピーカーです。 【商品イメージ】 ■EFT−BTS1(ホ...
-
ファンタステキ、ビールや日本酒などを氷を使わずに冷却できる「フローズン・グラス」を発売
世界初のガラス・オブジェで冷やす「フローズン・グラス」2タイプを発表・発売 ■要約 ファンタステキは、冷したグラスで飲料を直接冷却して美味しく飲めるフローズン・グラスを6月10日に発売する。グラス内底に隆起したソリッドガラス(地球と富士山形の2タイプ)により、氷を使えなかったビールや日本酒等も稀釈なく繰返しエコ冷却できる、世界初のグラスになる。 ■本文 ファンタステキは、日本のモノ創りを活用した素敵な商品の開発に取組むデザインレーベル。日本を代表する醤油皿のJAPANブランド「醤油絵皿」等、代表の岩田が自然等から学んだデザイン・エンジニアリングにより、生活〜文化を豊かに革新する商...
-
プリンスグランドリゾート箱根、4ゴルフ場で「圏央道開通記念プラン」を販売
圏央道 神奈川区間の開通で埼玉県から、らくらくゴルフ 大箱根カントリークラブ・箱根湯の花ゴルフ場・箱根園ゴルフ場・西熱海ゴルフコース 圏央道 神奈川区間(高尾山I.C.〜相模原愛川I.C.間)6月28日より開通 アクセス向上を記念して「圏央道開通記念プラン」を販売 期間:2014年6月28日(土)〜9月30日(火) プリンスグランドリゾート箱根(箱根統括総支配人:柳 弘)では、大箱根カントリークラブ・箱根湯の花ゴルフ場・箱根園ゴルフ場・西熱海ゴルフコースの4ゴルフ場で圏央道 神奈川区間(高尾山I.C.〜相模原愛川I.C.)の開通を記念して6月28日(土)〜9月30日(火)まで「圏央道開通...
-
サントリー食品、マイボトルドリンク専用のポーション「みずみずしい白ぶどう」を発売
マイボトルドリンク「drop」専用「dropポーション」新フレーバー 「みずみずしい白ぶどう」新発売 *商品画像は添付の関連資料を参照 サントリー食品インターナショナル(株)は、マイボトルドリンク「drop(ドロップ)」専用「dropポーション」の新フレーバーとして、「みずみずしい白ぶどう」を、1都3県の「セブン−イレブン」において6月10日(火)から発売します。また、同日から全国を対象に「セブンネットショッピング」を通じたインターネットでも発売します。 ●「みずみずしい白ぶどう」新発売 白ぶどうの芳醇な香りと爽やかな味わいを活かした、コールド飲用にもぴったりなフレーバーです。パッケージには、...
-
エイブル、とまれると旅行者向け宿泊マッチングサービスで業務提携
アベノミクス国家戦略特区活用事業 旅行者が賃貸住宅の空き物件に泊まれるサービス 『TOMARERU〜日常を旅しよう!〜』 (株)エイブルと、とまれる(株)が業務提携 株式会社エイブル(本社:東京都港区、代表取締役社長:梁瀬 泰孝、以下「エイブル」)と、とまれる株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三口 聡之介、以下「とまれる」)は、旅行者向け宿泊マッチングサービス『TOMARERU〜日常を旅しよう!〜』以下:『TOMARERU』について業務提携いたします。 『TOMARERU』は、アベノミクス第三の矢、成長戦略の中心と考えられる「国家戦略特別区域法」の旅館業法の適用除外を活用するサービスで、2020年東京オ...
-
NTT−AT、OSの脆弱性を狙った攻撃を防御する「サーバー延命ソリューション」を販売
更改困難なWindows Server 2003を 高い精度でセキュリティの脅威から守る「サーバー延命ソリューション」 〜Windows XPサポート終了での実績を生かした細やかなコンサルティングサービス〜 NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT−AT、本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:花澤 隆(◇))は、Windows Server 2003のサポート終了後でもOSの脆弱性を狙った攻撃をリアルタイムに防御する「サーバー延命ソリューション」を5月20日から販売開始します。 NTT−ATでは、昨年にもWindows XP向けの「XP 延命ソリューション」を多くの企業や自治体に導入しており、その実績から得られたノウハウを生かした導入・運用のコン...
-
三菱ふそうトラック・バス、アジア・アフリカ向け戦略車をジンバブエで発表
アフリカ向け戦略車をジンバブエで発売 〜アフリカ市場で4カ国目の展開開始〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(代表取締役社長:アルバート・キルヒマン、本社:神奈川県川崎市 以下:MFTBC)は、5月14日にアジア・アフリカ向戦略車「FUSO」トラックをアフリカのジンバブエで発表しました。 この度発表した戦略車は、ケニア、ザンビア、タンザニアに次いで、アフリカ4カ国目の市場投入となります。FUSO中型トラック「FA」・「FI」および大型トラック「FJ」を現地で発表し、200名以上の顧客を招待し、披露会を開催しました。 現地販売代理店のZIMOCO社のBob Crossley氏は、「FUSOの新商品は、信頼性と高い積載量を備える...
-
ルノー・ジャポン、1.2L直噴ターボエンジンの新型「ルノー カングー ゼン 6MT」を発売
直噴ターボエンジンと6速マニュアルトランスミッションを新たに搭載 「走って」楽しい新型ルノー カングー ゼン 6MT発売 ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極司)は、新型ルノー カングー ゼンに、2.0Lエンジンに匹敵する性能を発揮する1.2L直噴ターボエンジンを搭載し6速マニュアルトランスミッションを組み合せた新型ルノー カングー ゼン 6MTを、5月22日(木)から、全国のルノー正規販売店で販売します。 ルノー カングーは、広い室内空間と高い機能性から、欧州ではLUDOSPACE(ルドスパス:遊びの空間)と呼ばれて親しまれてきました。随所に散りばめられた...
-
富士通研究所、病院や介護施設におけるカメラによる患者の状態認識技術を開発
カメラによる患者の状態認識技術を開発 病院や介護施設における患者の見守りと看護業務負荷を軽減 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、カメラを用いて入院患者のベッドでの起き上がり(起床)、ベッドからの立ち去り(離床)やベッド上での行動を高精度に検知する患者の状態認識技術を開発しました。 病院や介護施設において、看護師が気付かないうちに入院患者がベッドを離れて徘徊・転倒する事故や、痛みなどで寝つけないなどの状況に看護師が気付くのが遅れることがあります。従来用いられていた、人の重さの圧力を検知するセンサーでは、寝返りに反応してしまうなど検知がうまくいかない場合が...
-
オーテックジャパン、「セレナ」の特別仕様車「ライダー ブラックライン ZZ」を発売
オーテックジャパン、「セレナ」の特別仕様車「ライダー ブラックライン ZZ」を発売 −−−あわせて、セレナ「ライダー」シリーズの一部仕様を向上−−− 日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:宮谷 正一)は、「セレナ」の「ライダー」シリーズに特別仕様車「ライダー ブラックライン ZZ(ダブルズィー)」を設定し、日産の販売会社を通じて、5月8日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 セレナ「ライダー」シリーズは、クラスを超えた迫力と存在感を強調し、エクステリア・インテリアをトータルコーディネートしたカス...
-
銀座コージーコーナー、「茨城県産メロンのパフェ」などデザート2品を季節限定販売
5月10日よりカフェ・レストラン併設28店舗で 茨城県産メロンのデザート2品を季節限定販売 〜季節限定デザートメニュー「旬のフルーツ直行便」に初夏限定品が登場!〜 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は、2014年5月10日より、カフェ・レストラン併設28店舗で茨城産メロンを使ったデザート2品を販売いたします。 旬のフルーツを使った人気のデザートメニュー「旬のフルーツ直行便」に、茨城県産のメロンが登場します!茨城県は全国シェア約1/4を誇る日本一のメロン産地。水はけのよい土地と温暖な気候が、おいしいメロンを育みます。「茨城県産メロンのパフェ...
-
サッポロ、サッポロ生ビール黒ラベル「箱根ラベル缶」を首都圏エリア限定で発売
サッポロ生ビール黒ラベル「箱根ラベル缶」限定発売 〜箱根登山鉄道の新型車両などをデザイン〜 ※商品画像は添付の関連資料はを参照 サッポロビール(株)は、サッポロ生ビール黒ラベル「箱根ラベル缶」を首都圏エリア限定で、5月20日(火)に発売します。 本商品の缶体には、富士山を背景に11月から営業運転を開始する箱根登山電車の新型車両や、箱根ロープウェイ、海賊船と箱根の観光にはかかせない乗り物のデザインをあしらい、観光の町箱根の楽しさを表しました。 当社は今年も「箱根ラベル缶」で箱根町を盛り上げ応援していきます。 記 1.商品名 サッポロ生ビール黒ラベル「箱根ラベル」缶 2...
-
日産自、小型商用車「NV200バネット」の新グレード「プレミアムGX」を発売
「NV200バネット」に、新グレード「プレミアムGX」を追加 日産自動車(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、小型商用車「NV200バネット」に新グレードのバン「プレミアムGX」(*1)を追加し、4月24日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 「NV200バネット」は、ビジネスシーンのみならず、デイリーユースやレジャーユースなど幅広いシーンでの使い勝手の良さがお客さまからご好評を得ています。今回は、商用車においても外観のデザイン性を求める上級志向の方に向けた「プレミアムGX」グレードを追加設定し、ラインナップの強化を図りました。 「...
-
サントリー食品、「サントリー天然水」家庭用宅配事業の取り組み強化
「サントリー天然水」家庭用宅配事業の 取り組み強化について − サービスエリアの拡大や新機材・新商品の投入などでさらに便利に − *参考画像は添付の関連資料を参照 サントリー食品インターナショナル(株)とサントリーフーズ(株)は、「サントリー 南アルプスの天然水」のおいしさをより多くのご家庭で手軽にお楽しみいただくべく、「サントリー天然水」家庭用宅配事業の各種サービスを強化していきます。 (1)サービスエリアの拡大 現在、1都2府15県※で展開している「サントリー天然水」家庭用宅配事業のサービスエリアを、沖縄県を除く全国(一部エリア除く)に拡大します。それに伴い、申し込み受付を5月13日...
-
赤城乳業など、「スイーツなガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味」を限定発売
「セブンプレミアム」と「ガリガリ君」史上初の共同開発商品 『スイーツなガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味』新発売 セブン−イレブンの大人気スイーツ「ミルクたっぷりとろりんシュー」の味を表現 赤城乳業株式会社(本社:埼玉県深谷市、代表取締役社長:井上 秀樹)と株式会社セブン&アイ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長<COO>:村田紀敏)は、4月22日(火)より共同開発商品『セブンプレミアム スイーツなガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味』を全国のセブン−イレブン約16,300店と、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県のイトーヨーカドー113店にて発売い...
-
ソニー・ミュージックマーケティング、ダンスの練習に最適なDVDプレーヤーを発売
ダンスの練習に最適なDVDプレーヤー 「Dance(ダンス)Station(ステーション)」6月1日に新発売! 株式会社ソニー・ミュージックマーケティング(本社:東京都千代田区 代表取締役 渡辺 和則 以下、ソニー・ミュージックマーケティング)は、ソニーエンジニアリング株式会社(本社:神奈川県藤沢市 代表取締役社長:加藤哲夫 以下、ソニーエンジニアリング)の製造する「Dance Station(ダンスステーション)」をソニー・ミュージックマーケティングが運営するショッピングサイト「Sony Music Shop」購入ページにて2014年6月1日より発売します。 ■商品名 Dance Station(ダンスステーション) ■商品型番...
-
フォートラベル、2014年GWの過ごし方アンケート結果を発表
2014年 GWの過ごし方アンケート結果 暦通りの4連休が半数以上を占める。国内旅行が人気で、海外旅行の予約手配は前倒し傾向に。 フォートラベル株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長 安永 成志、以下、フォートラベル)は、運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル( http://4travel.jp/ )」の会員を対象に、「2014年 GWの過ごし方」に関するアンケート調査を実施いたしました。調査結果を、以下の通りご報告いたします。 【TOPIC1】 GWの連続休暇日数の平均は5.4日。回答数の多い順から「4日間」(55.8%)、「5日間」(9.0%)、「6日間」(5.9%)となった。GWの過ごし方(予定...
-
キーコーヒー、トップスのケーキが楽しめる「キーズカフェ」をオープン
― ひと味違う、ひとときを ― トップスのケーキが楽しめる 『キーズカフェ』 初登場! 「三井ショッピングパーク ららテラス 武蔵小杉」に、2014年 4月19日(土) オープン! キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田 裕)の提案するパッケージカフェで、トップスのケーキを楽しめる『キーズカフェ』が、2014年4月19日(土)、三井ショッピングパーク ららテラス 武蔵小杉 に初登場いたします。(運営会社:株式会社トップス) *参考画像は添付の関連資料を参照 “Casual But Authentic” 〜ひと味違う、ひとときを〜 をコンセプトに、セルフカフェでありながら、こだわりの 「氷温熟成珈琲」をネルドリップで提供す...
-
東京商工リサーチ、「東日本大震災」関連倒産(3月31日現在)の調査結果を発表
「特別企画」 【3月速報値】「東日本大震災」関連倒産(3月31日現在) 〜2013年度は280件前年度より約4割減〜 2014年3月の「東日本大震災」関連倒産は13件(速報値:3月31日現在)で、23カ月連続で前年同月を下回っている。ただし、震災関連倒産の累計は1,415件に達し、このほかに、事業停止や法的手続準備中の「実質破綻」が21件があって、震災から3年を経過したが、震災関連倒産は緩やかな収束傾向を辿りながらも、依然として発生が止まらない。 <2013年度は前年度より約4割減> 2013年度(2013年4月−2014年3月)の関連倒産の累計は280件(前年度比36.6%...
-
オープンハウス、「2014年消費税増税に伴う住宅購入意向者の動向調査」結果を発表
2014年消費税増税直前緊急調査〜消費税増税騒動・・・結局どうだったの?〜 住宅購入意向者「住宅を購入した」 約4割 購入者の5割以上が「増税前のほうがオトクだから」 〜既に始まっている10%消費税増税へ向けた購入意識〜 今回の非購入者「消費税10%への増税前には購入したい」7割以上 東京23区中心に不動産仲介事業、不動産販売事業、不動産金融事業を展開する株式会社オープンハウス(本社:東京都千代田区丸の内 代表取締役社長:荒井正昭)は、4月1日の消費税増税を直前に控えた3月に、現在、1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に在住していて、直近1年間に住宅購入を検討した30〜...
-
オリコとデルなど、DELL Pointと交換できるなど特典が付与されたクレジットカードを発行
オリコ、DELL、MasterCard お得がいっぱいの「DELL Point Card+」の発行を開始 〜最大10,000円相当の特典プレゼント!〜 株式会社オリエントコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤雅之、以下「オリコ」)、デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡信一郎、以下「DELL」)、MasterCard(本社:ニューヨーク州パーチェス、日本地区社長:ロバート・R・ルートン)は、提携クレジットカード「DELL Point Card+」の発行を2014年4月1日より開始することを発表いたしました。 このたび発行するクレジットカードは、一般のお客様向けにスタンダードタイプ、ゴールドタイプ、個人事業主様...
-
ホンダ、さいたま市などに燃料電池電気自動車「FCXクラリティ」を納車
外部給電機能を装備した燃料電池電気自動車「FCXクラリティ」をさいたま市、神奈川県、大阪府に納車 Hondaは、一般家庭のおよそ6日分の使用電力を供給できる、最大出力9kW(※)の外部給電機能を装備した燃料電池電気自動車「FCXクラリティ」を、新たにさいたま市、神奈川県、大阪府に順次納車します。 今後、各自治体での公用車としての用途に加え、外部給電機能を活かした災害時の電力供給対応の検証やイベントでの運用を通じて、外部給電機能を含めた燃料電池電気自動車の使い勝手、活用方法に関する各種データが、各自治体からHondaにフィードバックされます。このデータをもとに、燃料電池電気自動車の活用方法を検証し...
-
ノジマ、店舗で働くスタッフなど向けに3000台のiPadを導入・運用開始
ノジマ、BYODでiPadを導入・運用開始! 〜店舗スタッフ約3,000名がiPadを業務に活用中〜 わかりやすく伝わりやすい接客で、快適なショッピングをご提案 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市奈川県横浜市、代表執行役社長代表執行役社長 野島廣司)は、モバイルデバイスの先進的な取組みとして、BYOD(個人所有のiPad端末の業務利用)を導入・運用開始いたしました。BYODとして3,000台ものiPadを導入・活用するのは、日本の流通業では最大級の規模となります。 対象となるのは店舗で働くスタッフ約3,000名です(今年4月入社予定の新入社員約430名も含む)。BYODの対象端末は、Apple製品の好調な売れ行きが続いているこ...
-
富士通研究所、クラウドシステムの適切な運用手順を自動提示する支援技術を開発
クラウドシステムの適切な運用手順を自動提示する支援技術を開発 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、クラウドシステムの運用管理に必要なフローを自動生成して運用を支援する技術を開発しました。 近年、お客様の各拠点や部門に点在していた業務システムなどのクラウド化に伴い、クラウド上に構築したシステムの運用管理の効率化・高信頼化が課題になっています。 今回、クラウド上に蓄積されたシステムログや構成情報、運用手順書といった運用管理に関わる様々な運用データを分析・活用する技術を業界で初めて開発し、社内実験では運用作業の約30%を自動化できることを確認しました。 こ...
-
黒田電気、米国の自動車用プラスティック射出成型部品メーカーの全株式を取得
米国の自動車用部品メーカーの株式取得に関するお知らせ 当社は、今般、南開工業株式会社(本社、神奈川県南足柄市)との間で、同社が保有する米国の自動車用プラスティック射出成型部品メーカーNANKAI Enviro−Tech Corporationの全株式を取得することにつき合意しましたので、お知らせいたします。 記 1.NANKAI Enviro−TechCorporationの概要 (1)法人の名称 :NANKAI Enviro−Tech Corporation (2)所在地 :米国、カリフォルニア州サンディエゴ (3)会社設立 :1996年 2004年に南開工業株式会社が買収し、その100%子会社となる (4)資本金 :1,000千US$ ...
-
Hamee、iPhone 5s/5専用「うさぎのモフィ/Applusアップラスハードクリアケース」を発売
絵本に、アニメに大人気! リラックマの作者コンドウアキさんが手掛けた「うさぎのモフィ」がiPhone5/5Sケースになった! 描き下しデザインがアップラスに初登場! Hamee(ハミィ)株式会社は、AppleのリンゴマークをモチーフにしてiPhoneを彩る「[iPhone 5s/5専用]うさぎのモフィ/Applusアップラスハードクリアケース」( http://www.strapya.com/products/470464.html )を発売致しました。 リラックマの作者のコンドウアキさんがキャラクターデザインを担当した「うさぎのモフィ」。耳の中と鼻のまわりのハート、ふわふわのしっぽがモフィのチャームポイントです。働く女性の間では、そんな愛くるしいモフィと、モフィをとりまく友だち...
-
ローソン、進化型コンビニ「ローソンマート西横浜店」をオープン
地域に密着した「進化型コンビニ」 2016年度末までに東名阪を中心に500店舗新規出店 「ローソンマート」オープン 株式会社ローソンは、コンビニエンスストアの利便性と幅広い品揃えを兼ね備えた新しい“進化型コンビニ”「ローソンマート」の展開をはじめます。2014年2月20日(木)に1号店「ローソンマート西横浜店」(神奈川県横浜市西区)をオープンし、2016年度末までに東名阪を中心に新たに500店舗を出店いたします。 「ローソンマート」は、2005年より展開している生鮮コンビニ「ローソンストア100」の進化型店舗です。お客様の二極化する消費嗜好に対応するため、売場面積を従来の「...
-
富士通研究所、作業現場を支援するグローブ型ウェアラブルデバイスを開発
タッチとジェスチャで作業現場を支援するグローブ型ウェアラブルデバイスを開発 株式会社富士通研究所(注1)は、保守作業などの現場向けにNFC(Near Field Communication)タグリーダとジェスチャ入力機能を備えたグローブ型ウェアラブルデバイスを開発しました。 近年、スマートフォンやタブレットなどのスマート端末を用いて作業記録の電子化や作業効率の向上など、作業現場を支援する試みが行われています。しかし、現場によっては手袋の装着や手の汚れにより端末の取り出しや操作が難しいなど端末の利用が向かない場合や、操作のために端末を見るなど作業が中断してしまうという課題があります。 今回開発したグローブ...
-
東テク、防災時の暴風雨を防ぐ補助器具「中型シャッターガード」を発売
中小メーカーや物流・流通会社の工場、物流倉庫の安全性に貢献! 東テク、災害時や暴風時の耐風圧製品「中型シャッターガード」を全国で新発売 重量シャッターの耐風圧強度を1.4倍(2800Pa)に増強! 空調設備関連機器・制御の複合技術を兼ね備えたエンジニアリング商社である、東テク株式会社(本社:東京都中央区日本橋本町4−8−14、代表取締役社長:長尾克己、証券コード:9960、以下東テク)は、建築物のシャッター部に取り付けるだけで防災時の暴風雨を防ぐ「シャッターガード」シリーズの新製品「中型シャッターガード」を2月25日より発売開始致します。 「中型シャッターガード」は、間口4m〜...
-
オーテックジャパン、新型軽自動車のカスタムカー「ライダー」と福祉車両を発売
新型軽自動車「日産デイズ ルークス」を発表 −−あわせて、「ライダー」、および、「運転席マイティグリップ」装着車を発表−− 日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:宮谷 正一)は、新型軽自動車「日産デイズ ルークス」をベースにしたカスタムカー「ライダー」と、耐荷重を高めた運転席乗降用グリップ「運転席マイティグリップ」を装備したライフケアビークル(LV)(*1)を設定し、日産の販売会社を通じて2月13日より全国一斉に発売すると発表しました。 *1:日産自動車グループでは、生活のいろいろなシーンでお役に立ちたいとの意味を込め、福祉車両を...
-
Hamee、「畳返し」などをモチーフにした「忍者スマートフォンスタンド」を販売
『おのれ、何奴!』 スタンドの後ろから、こちらを伺う黒い影――― 世界的にも人気者の『忍者』がスマホスタンドになった! Hamee(ハミィ)株式会社は、自社運営サイト「HameeTV」にて「忍者スマートフォンスタンド」( http://item.rakuten.co.jp/iplus/390233/ )を販売致します。 忍者スマートフォンスタンド(製作:株式会社アルタ http://www.aruaru.co.jp/company.html )は、忍者が使う代表的な戦術・忍術の「畳返し」「吹き矢」「大凧」の3種をモチーフにした商品となっております。畳返しは手裏剣攻撃を畳ウラで防いだ忍者を、吹き矢は物陰から標的を狙う忍者を、大凧は大空から敵陣を伺う忍者をそれぞれ表しています。 どの種類も忍者...
-
大日本印刷と東芝ソリューション、スマホ向け銀行口座開設アプリを開発しみずほ銀行が採用
大日本印刷と東芝ソリューション スマートフォン向け銀行口座開設アプリを開発 −国内のメガバンクとして初めて みずほ銀行がサービス開始− 大日本印刷株式会社(以下:DNP)と東芝ソリューション株式会社(以下:東芝ソリューション)は共同で、スマートフォンで銀行口座開設の申し込みと本人確認書類の送信が可能なアプリを開発しました。 株式会社みずほ銀行が本アプリを採用し、1月29日に国内のメガバンクとしては初めて(DNP社調べ:2014年1月末現在)、個人顧客の口座開設用スマートフォン向けアプリ『みずほ銀行かんたん口座開設アプリ』の提供を開始しました。 【開発の背景】 銀行の口座開設にはこ...
-
王子HD、三重県鈴鹿市に植物工場を設置し葉物野菜の栽培と販売開始
植物工場設置と葉物野菜の栽培および販売の開始について 王子ホールディングス株式会社の100%子会社である王子グリーンリソース株式会社(本社:東京都中央区、社長:藤原省二)は、今般、最先端植物工場の開発と運営を手掛ける株式会社グランパ(社長:阿部隆昭、以下グランパ)と共同出資で農業法人を設立、三重県鈴鹿市にて太陽光利用型植物工場を設置し、本年2月よりリーフレタスなど葉物野菜の栽培および販売することとなりましたのでお知らせいたします。 記 1.事業の目的 王子グループは、事業構造転換施策として資源環境ビジネスの一層の拡大を図るため、新規事業の取り組みを進めていますが、こ...
-
カルビー、エバラ食品とコラボの「ポテトチップス エバラ黄金の味 中辛」など期間限定発売
*「Calbee×エバラ」のロゴマークは添付の関連資料を参照 春のコラボレーションフェア 『ポテトチップス エバラ黄金の味 中辛』 『かっぱえびせん エバラすき焼のたれマイルド味』 3月17日新発売! *商品の参考画像は添付の関連資料を参照 カルビーは、エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮崎 遵)が販売する人気商品とのコラボレーション商品2品『ポテトチップス エバラ黄金の味 中辛』『かっぱえびせん エバラすき焼のたれマイルド味』を2014年3月17日(月)より期間限定で新発売します。 エバラ食品は、1958年の創業以来、日本の食卓に新たなおいしさと楽しさを広げ...
-
2014年、いよいよ花粉シーズンへ 関東地方が続々花粉シーズンに突入!昨年より1週間も早く飛散開始 〜各都県の花粉観測機『ポールンロボ』で1日10個以上の花粉を2日以上観測〜 株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、一定の花粉飛散が東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県の7都県で26日(日)に観測され、今後飛散が徐々に増える見込みであることから、関東全域で“花粉シーズン”に突入したことを発表いたします。昨年と比べて、約1週間〜10日早く花粉シーズンに突入しました。当社では全国1,000ヵ所に、花粉観測量に応じて目の色が変化...
-
ノジマ、PBブランド「ELSONIC」から冷蔵庫と洗濯機を発売開始
PBの冷蔵庫と洗濯機を発売開始! 期間限定、冷蔵庫と洗濯機のセットで39,800円、 今なら電子レンジもプレゼント。 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長 野島廣司)は、『ELSONIC』(ノジマのプライベートブランド)より、冷蔵庫2機種、洗濯機1機種を、ノジマ全店及びノジマオンラインで発売開始いたしました。 国内メーカーでは小型白物家電のラインナップが減り、円安の影響もあって価格も上昇傾向にありますが、消費税増税前の時期の新生活需要に合わせ、高品質で低価格な冷蔵庫(45L・88L)と全自動洗濯機をPBにて発売することといたしました。 【製品の特長】 45L冷蔵庫(ET−R0510)は...
-
サンクトガーレン、ほんのり桜餅風味のビール「さくら」を限定発売
桜の花・桜の葉使用ビール 「さくら」2月27日(木)数量限定発売 神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2014年2月27日(木)より、長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使ったビール「さくら」を数量限定で発売致します。ほんのり桜餅風味で、来たるお花見シーズンにぴったりのビールです。 http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/sakura/ 通常、ビールは大麦麦芽を使用しますが、このビールには小麦麦芽を主原料に使用。小麦は大麦よりもタンパク質が多いため、柔らかく優しい口当たり。ビールの苦味の基になるホップの使用は抑え、高遠の桜の花びらと葉で風味付けをしま...
-
帝国データバンク、「人手不足」に対する企業の意識調査結果を発表
特別企画:人手不足に対する企業の意識調査 正社員、約4割の企業が不足感 〜「建設」「人材派遣・紹介」「情報サービス」「専門サービス」は6割に迫る〜 ■はじめに 景気の上昇傾向が続き、需要増への確実な対応や企画力・営業力の強化など、人員・人材確保の必要性が高まっている。また、中小企業における人手不足は重要な経営課題といえるなかで、景気動向調査の雇用過不足DIでは正社員・非正社員ともに多くの業種や地域で50を上回り、人手不足が全国的に拡大している。 このようななか、帝国データバンクは、人手不足に対する企業の見解について調査を実施した。本調査は、TDB景気動向調査2013年12月調査とと...
-
デル、「Dell Graphic Pro」スタンダードシリーズから「New Inspiron 3847」など販売
Dell Graphic Proスタンダードシリーズ新製品『New Inspiron 3847』が新登場 〜さらに、スタンダードシリーズには「Adobe Photoshop Elements 12 & Premiere Elements 12」、 プロユースのワークステーションシリーズには「Adobe Creative Cloud」1年間分を標準搭載し ラインアップ拡充。 Dell Graphic Proシリーズ新製品登場記念キャンペーン実施〜 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎、以下Dell)は、動画像編集に強い「Dell Graphic Pro」のスタンダードシリーズにInspironデスクトップ新製品『New Inspiron 3847』をはじめ既存の最新機種をラインアップに加え、「Adobe Photoshop Elements 12 & Premie...
-
暗号化したまま検索が可能な秘匿検索技術を開発 16,000文字の検索を1秒で実現しゲノム研究など機密データの検索に応用可能 株式会社富士通研究所(注1)は、暗号化された文字列データを暗号化したまま検索することができる秘匿検索技術を開発しました。事前の検索キーワードの登録が不要で、暗号化された文字列データから任意の文字列を検索することが可能です。 今回、機密データを秘匿しながら演算できる準同型暗号(注2)をベースに、すべての文字列データに対して、暗号化された検索キーワードが一致するかどうかを高速に一括判定する方式を、新たに開発しました。これにより、16,000文字の検索が1...
-
日本トイザらスとコンビ、ベビーカーなどコラボモデル3品を発売
「コンビ」と「トイザらス・ベビーザらス」によるママのための コラボレーションモデル『Simplight(シンプライト)』誕生!! ベーシックなデザインに、軽量性・快適性・経済性を備えた ベビーカー、チャイルドシード、ジュニアシートを2月7日(金)より新発売 国内ベビー業界のリーディングカンパニーであるコンビ株式会社(本社:東京都台東区、以下:コンビ)と国内最大級の玩具・ベビー用品の総合専門店である日本トイザらス株式会社(本社:神奈川県川崎市、以下:日本トイザらス)は、ママのためのコラボレーションモデル『Simplight(シンプライト)』シリーズとして、ベビーカー、チャイルドシート、ジュニアシートの...
-
ジュジュ化粧品、混合肌専用スキンケアシリーズ「ジュジュ バランシーナ」を発売
テカるTゾーンも、乾燥のUゾーンもこれ一本、 混合肌の方のためのスキンケアシリーズ ジュジュ バランシーナ新発売 ジュジュ化粧品株式会社(本社:神奈川県厚木市、代表取締役社長:森谷 邦男)は、2014年2月17日、混合肌専用のスキンケアシリーズ、「ジュジュ バランシーナ」(全4アイテム)を新発売いたします。 ※商品画像は添付の関連資料を参照 <混合肌専用スキンケア「ジュジュ バランシーナ」誕生> 混合肌とは、顔の部位によって、タイプが異なる肌のことです。Tゾーン(おでこ・鼻など)は脂っぽくなる状態なのに、Uゾーン(目もと・口もと)は乾燥する状態が、最も象徴的です。自社調査(*)に...
-
日産自、新型「エクストレイル」が発売後3週間で11000台を受注
新型「エクストレイル」、発売後3週間で11,000台を受注 〜月販目標台数2,500台の4倍超で順調に推移〜 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、同社が2013年12月16日に発売した新型「エクストレイル」の受注が、発売後3週間を経過した2014年1月6日時点で11,000台に達したと発表しました。これは月販目標台数の4倍超にあたります。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 新型「エクストレイル」 <参考: 販売目標台数2,500台/月> 総受注台数 11,000台(2014年1月6日時点) 新型「エクストレイル」は、世界初採用のシャ...
-
JFE環境、低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理を事業化
JFE環境 低濃度PCB廃棄物の無害化処理を事業化 〜横浜エコクリーン工場が神奈川県内で初めて環境大臣認定を取得 〜横浜市の行政手続き完了後、年度内の事業化を目指す JFEエンジニアリング株式会社(社長:岸本純幸、本社:東京都千代田区)の100%子会社のJFE環境株式会社(社長:川田 仁、本社:横浜市鶴見区)は、プラスチックリサイクルや蛍光灯リサイクル、廃液処理事業等の総合リサイクル事業を行っています。 同社はこのたび、低濃度ポリ塩化ビフェニル(以下PCB)廃棄物の無害化処理の大臣認定を取得しました。今後、横浜市の都市計画審議会にて承認を得た後、事業化に着手しますのでお知らせします。 PCBは、過...
-
NEC、NECカシオモバイルコミュニケーションズの経営体制を変更
NECカシオモバイルコミュニケーションズ社の経営体制変更について NECは、本年7月に決定した携帯電話端末事業の見直しにともない、同事業を担うNECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市中原区、代表取締役社長:小島 立)の経営体制を変更します。 経営体制変更の内容は次のとおりです。 1.カシオ計算機株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樫尾 和雄)および株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区、代表執行役 執行役社長:中西 宏明)が有するNECカシオモバイルコミュニケーションズ社の全株式をNECが本日付で買い取る。なお、社名およびカシオブランドについては...
-
Hamee、「ダイオウグソクムシ」を形どったPhone5s/5専用ケースを販売開始
神秘的でキモカワイイ「ダイオウグソクムシ」iPhoneケースが登場! 「絶食」でネットの話題になった深海の生き物が、iPhoneを丸呑みする!? Hamee(ハミィ)株式会社は、「絶食」で話題のダイオウグソクムシを形どった「iPhone5s/5専用ダイオウグソクムシシリコンケース」( http://www.strapya.com/products/469108.html )の販売を開始致しました。 2013年1月から「水族館で飼育しているダイオウグソクムシが絶食5年目に突入した」とニュースサイトで話題になりましたが、当製品はその「ダイオウグソクムシ」を形どってiPhone5s/5カバーにしたものとなります。 株式会社エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツの制作した当製品は、...
-
比較.com、「手間いらず.NET」がぐらんぱうの「Pet 宿.com」とシステム接続開始
手間いらず、株式会社ぐらんぱうの『Pet 宿.com』とシステム接続を開始 比較.com 株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長 渡邉哲男)の手間いらず事業部が提供する、複数の宿泊予約サイトを一元管理できる新型予約サイトコントローラ『手間いらず.NET(てまいらずドットネット)』( http://temairazu.com/ )は、株式会社ぐらんぱう(神奈川県藤沢市 代表取締役社長 藤野 宇一郎)が提供する『Pet 宿.com』( http://petyado.com/ )とのシステム接続を12月17日(火)より開始いたします。 『Pet 宿.com』は、ペットと一緒に旅行できる宿泊施設を集めた総合情報サイトです。宿泊施設の情報以外にもペットと入れる飲食店・施...
-
ファミリーマート、「ファミマプレミアム」から魚沼産コシヒカリとブランド牛使用のおむすびを発売
"ファミマプレミアムシリーズ"で初のおむすび発売! 魚沼産コシヒカリと東北地方を代表するブランド牛を使った プレミアムおむすびを数量限定で発売! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、ワンランク上の本格メニュー"ファミマプレミアムシリーズ"から、初となるおむすびカテゴリーの新商品として、魚沼産コシヒカリと東北地方を代表するブランド牛(関東地方:仙台牛、関東地方以外:山形牛)を使用したおむすびを、2013年12月17日(火)から、全国のファミリーマート店舗約9,800店で数量限定にて発売いたします。(※)北海道、宮崎県、鹿児島県を除...
-
ノジマ、「ELSONIC」から広く明るいLED電球/調色シーリングライトを発売
広く明るいLED電球/調色シーリングライトを新発売! 〜消費税増税後もノジマのPBは値上げしません〜 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長・野島廣司)は、『ELSONIC』(ノジマのプライベートブランド)より、LED電球およびLEDシーリングライトの新商品を発売します。 『ELSONIC』の照明器具はLED製品に特化しており、低価格でシンプルな機能と、LED製品ならではの省電力性能が大きな特徴となっております。 今回のLED電球では、配光角は300度と、従来品に比べて2.5倍(当社比)になりました。LED電球では広配光・高輝度商品のニーズが高まっておりますので、そのお客様のご要望にお応えいたしました。 また、L...
-
富士通セミコンダクター、ロジック回路とフラッシュメモリセルを混載して製造する技術を開発
DDC(TM)テクノロジとフラッシュメモリの混載に成功 〜三重工場の低消費電力デバイス製造プロセスの適用範囲をさらに拡大〜 富士通セミコンダクター株式会社(注1)は、当社三重工場の55nmプロセスでDDC(TM)テクノロジを適用したロジック回路とフラッシュメモリセルとを混載して製造する技術を世界で初めて開発しました。従来のCMOS構造で超低消費電力を実現するDDCと不揮発性メモリであるフラッシュメモリとを同一チップに搭載したデバイスが可能になることで、IoTを初めとした様々な用途の製品への適用が期待されます。当社は本開発の成果について、12月9日より11日まで米国ワシントンDCで開催中のIEEE International Electronic ...
-
Hamee、ネットショップ一元管理システム「ネクストエンジン」のAPIを公開
1,500社以上が利用する、ネットショップ一元管理システム「ネクストエンジン」の APIを業界初公開。さらにアプリの作成・販売・宣伝が可能に。 Hamee株式会社(ハミィ・本社神奈川県小田原市)は複数ネットショップ一元管理システム「ネクストエンジン」のデータを利用できるAPIを公開しました。また、APIを利用したアプリを「ネクストエンジン」の画面を通じて、販売・公開することが可能になりました。同様のシステムでは業界初の試みです。 APIを利用することより、Eコマース事業者向けにアプリケーションを提供する開発者は、ネクストエンジンのユーザーに向けてアプリケーションを構築することが可能となるだけでな...
-
岡野電線 可動用光ファイバケーブルの開発に成功 〜産業用ロボットカメラへの搭載に最適〜 古河電工グループの岡野電線株式会社(本社:神奈川県大和市深見西一丁目5番28号、社長 上倉康弘)は、繰り返し曲げに耐えられる光ファイバケーブルを業界で初めて開発しました。 ケーブル外被は、難燃性を有しており、細くて軽く可とう性にも優れており、各種産業用ロボット等の画像伝送用途に適しています。 <概要> 従来、CCDセンサを用いた産業用カメラは、銅製のカメラリンクケ−ブルによる伝送が主流ですが、外部ノイズの遮蔽や高速性、伝送距離、伝送帯域に限界が有りました。 この改善にデジタル伝送が可能なCM...
-
スリーエフ、生産者の顔が見える愛媛県西宇和産 産直蜜柑を関東限定発売
スリーエフ 生産者の顔が見える愛媛県西宇和産 産直蜜柑 12月6日(金)発売開始(関東エリア限定) 株式会社スリーエフ(横浜市中区:社長 中居勝利)は、生産者の顔が見える商品を販売し、美味しさと安心をお届けしていますが、12月の果物として、愛媛県の生産者団体「ニュウズ」が育てた温州蜜柑を産直で12月6日(金)から首都圏のスリーエフで販売いたします。 ◇「3つの太陽」に恵まれた美味しいみかん 愛媛県西宇和島郡のみかんは、(1)南国の青空から降り注ぐ太陽 (2)輝く海の照り返し、(3)蓄熱した石積みから放たれる大地の太陽の「3つの太陽」に恵まれており、9月、10月の雨で酸度が下が...
-
フジタ、維持管理不要でアオコの発生抑制と水質改善可能な浄化技術を確立
維持管理不要でアオコの発生抑制と水質改善可能な浄化技術を確立 〜流入負荷の多い修景池で維持管理不要型フェスタ工法を実証〜 株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、社長:上田卓司)は、株式会社アコーディア・ゴルフ様(※1)(本社:東京都渋谷区、社長:鎌田隆介)が運営する大厚木カントリークラブ桜コース(神奈川県厚木市)の修景池において、抽水植物(※2)のみを植栽した浮島を使用する維持管理不要型の「フェスタ工法」(※3)(水質浄化技術)を池全体の浄化に適用する実証試験を実施し、水域面積の5%(一般的な浮島を使用する浄化方法の1/4)の浮島数量で富栄養水域のアオコの発生を抑制し、水質改...
-
横浜ビジネスパーク熱供給、高機能大型物流施設「ランドポート」で太陽光発電に参入
野村不動産グループ初、横浜ビジネスパーク熱供給(株)太陽光発電事業に参入 横浜ビジネスパーク熱供給株式会社(本社:神奈川県横浜市/取締役社長 中嶋 忠)は、野村不動産グループとして初めて太陽光発電事業に参入いたします。 本事業は「再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)」を活用したもので野村不動産グループが開発する高機能大型物流施設『ランドポート』の屋根に太陽光パネルを設置し、発電された電力を電力会社へ売電する予定です。事業開始当初は竣工済の『ランドポート』5棟に設置する予定で、合計5棟で出力される年間発電量は約412万KWhを予定しており、一般家庭約1,140世帯分(※)...
-
「ムラーノ」の特別仕様車「モード・ビアネロ」を発売 日産自動車(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、「ムラーノ」の特別仕様車「モード・ビアネロ」(*)を、11月28日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 今回発売する「モード・ビアネロ」は、専用アイテムでスタイリッシュに仕上げた特別仕様車です。ゴールド色のステッチを配したホワイトとブラックの本革コンビシートと、ブラックのトリムとの組み合わせによる専用プレミアムハイコントラストインテリアは、上質で特別な車内空間を演出しています。また、エクステリアの特別装備として、ダーク...
-
田中貴金属、シアン系めっき廃液を無害化して微量含有貴金属を回収することに成功
田中貴金属工業、シアン系めっき廃液を無害化して、微量含有貴金属を回収することに成功 新しいシアン化合物分解処理技術の確立により、低コストでの廃液無害化と微量含有貴金属の回収を実現 半導体部品などのめっき加工で発生する廃液を都市鉱山として有効活用 TANAKAホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡本英彌)は、田中貴金属グループの製造事業を展開する田中貴金属工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡本英彌)の湘南工場(神奈川県平塚市)が、シアン系めっき廃液を無害化した上で、廃液に微量に含まれる金や白金、パラジウムといった貴金属を回収できる技術(以下...
-
日産自、自動運転技術搭載車両の実証実験をさがみ縦貫道路で開始
日産自動車、自動運転技術搭載車両の高速道路での実証実験を神奈川県と共にさがみ縦貫道路で開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は25日、神奈川県の協力の下、自動運転技術搭載車両の高速道路での実証実験を、さがみ縦貫道路にて開始すると発表しました。 今回の実証実験は、神奈川県の地域活性化総合特区『さがみロボット産業特区』における重点プロジェクトとして、同特区の中央を貫くさがみ縦貫道路の供用区間で実施します。 本実証実験では、先般9月にナンバープレートを取得した、「日産リーフ」ベースの自動運転技術の実証実験車両を使用します。本車両は、周辺の...
-
NTTドコモ、マルチバンド対応の屋内基地局装置および屋内アンテナを開発
マルチバンド対応の屋内基地局装置および屋内アンテナを開発 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、お客様が屋内エリアでもドコモのネットワークを快適にご利用いただけるよう、高速通信LTEサービス「Xi(R)」に対応したマルチバンド対応の屋内基地局装置および屋内アンテナを新たに開発いたしました。 今回開発した屋内基地局装置および屋内アンテナは、既に対応している2GHz帯に加えて、新たに1.7GHz帯と1.5GHz帯の周波数帯に対応いたします。新たな周波数帯に対応することにより、屋内エリアでの通信容量を大幅に増やすとともに、受信時最大150Mbps(※1・2)の高速通信にも対応でき、お客様により快適なネットワ...
-
東芝情報システム、Miracast対応ミドルウェア「NetNucleus WFD」を販売開始
東芝情報システム、Miracast(UIBC対応版)ミドルウェアの販売開始 〜組み込み機器からスマートフォンの操作を実現〜 「NetNucleus(R)WFD」 東芝情報システム株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:恩地和明、以下 東芝情報システム)は、Miracast(*)対応ミドルウェア「NetNucleus WFD」(UIBC対応版)製品を2013年11月20日より販売開始することを発表します。 Miracast対応ミドルウェア「NetNucleus WFD」は、Wi−Fi Allianceで規格化されたWi−Fi Display(Miracast)を実現するための開発キット(SDK)です。 Miracastの技術を利用することにより、スマートフォンの小さな画面で再生していたビデオコンテンツなどを家庭の大画面テレ...
-
三菱電機、中国語カーナビシステム用「マルチモーダル文字入力HMI」を開発
中国語カーナビの文字入力を簡単にし、快適操作 「マルチモーダル文字入力HMI」を開発 三菱電機株式会社は、次世代の中国語カーナビゲーションシステム用として、中国独特の発音記号(■音:ピンイン)を使った■■(カンピン)・全■(ゼンピン)に加え、手書き・音声認識の計4種類の文字入力が簡単にできる「マルチモーダル文字入力HMI(ヒューマンマシンインターフェース)」を開発しました。 開発した文字入力システムは、「第43回東京モーターショー2013」(2013年11月23日〜12月1日、於:東京ビッグサイト)に出展します。 ■音(ピンイン):中国語の発音をアルファベットで表記する方法 ■■...
-
トヨタなど4社、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電インフラ普及に向けた支援内容を発表
自動車メーカー4社、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電インフラ普及に向けた支援内容を決定 トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:カルロス ゴーン)、本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:伊東孝紳)、三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、社長:益子修)の自動車メーカー4社は、本年7月29日に発表した、電動車両(「PHV・PHEV・EV」、以下同様)用充電器の設置活動、及び利便性の高い充電インフラネットワークの構築を共同で推進するとの考え方のもと、このたび設置事業者に対する具体的な支援内容を決定し、本日より以下に...
-
銀座コージーコーナー、カフェ・レストランで65周年記念デザートのパフェを期間限定販売
〜“ありがとう創業65周年”記念デザート〜 カフェ・レストラン27店舗で新作パフェ1品を期間限定販売 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は、2013年11月15日〜12月1日の間、カフェ・レストラン併設27店舗で「65周年ありがとうパフェ」を販売いたします。 銀座コージーコーナーは、おかげさまで2013年1月21日に創業65周年を迎えました。これを記念し、65年間積み上げてきたノウハウとおいしさへの情熱を結集させたパフェを、カフェ・レストラン27店舗で期間限定販売いたします。「65周年ありがとうパフェ」には、ロングセラー商品「ジャンボシ...
-
単相/三相マルチ出力交流電源を販売開始 株式会社 計測技術研究所(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役社長 田中忠雄)は、スペースとコストセービングの優れた交流電源EACシリーズの販売を開始しました。EACシリーズは、単相と三相のマルチ出力が可能なEAC−303,EAC−306、三相出力専用のEAC−303S,EAC−306Sの計4機種をラインナップしています。 また、EACシリーズは複数のユニットを組み合わせる必要のない一体型となっており、1台で単相、三相に関係なく出力することができます。(EAC−303S,EAC−306Sは三相出力のみ) ※製品外観と主な仕様は添付の関連資料を参照 【株式会社 計測技術研究所...
-
日産自、厚木市と環境・交通先進都市構築に向けたパートナーシップ協定を締結
日産自動車、厚木市と 「厚木市・日産自動車 グリーンモビリティ・プロジェクト協定」を締結 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン 以下、日産)は1日、神奈川県厚木市と「環境先進都市」及び「交通先進都市」の構築を目指したパートナーシップ「厚木市・日産自動車 グリーンモビリティ・プロジェクト協定」に合意し、同日締結式を行いました。日産と厚木市は本プロジェクトを共に推進することを通じて、未来型交通モデル都市を実現していきます。 両者は本合意に基づき、以下5つの分野に亘る項目について、今後検討・協業していきます。 1.充電インフラの整備促進 ・電気自...
-
レノボ・ジャパン、手にフィットしやすいAndroidタブレット「YOGA TABLET」など2モデル発表
レノボのYogaシリーズに、タブレット新登場 Android(TM)タブレットの新しい価値をカタチにした「YOGA TABLET」 デザインを一新したウルトラブック「Yoga 2 Pro」も登場 レノボ・ジャパン株式会社(本社・東京都港区、社長・ロードリック・ラピン)は本日、Android(TM)タブレットの新しい価値をカタチにしたマルチモードタブレット「YOGA TABLET(ヨガ タブレット)」を発表いたしました。8インチの「YOGA TABLET 8(エイト)」と10.1インチの「YOGA TABLET 10(テン)」の2モデルを全国の量販店にて販売開始いたします。 また同時に、昨年のCESで発表された360度回転するウルトラブックYoga 13の最新モデル「Yoga 2 Pro(...
-
資生堂、ファッション誌とコラボのメーキャップパレットをウェブで先行発売
「マキアージュ」×「BAILA」「non‐no」「MORE」(*) 「おしゃれ倍増計画」プロジェクト 資生堂初!ファッション誌とのコラボレーションによって企画したメーキャップパレットがいよいよ発売。 2013年11月1日(金)資生堂ウェブサイト先行発売 12月1日(日)店頭発売 *ロゴは添付の関連資料を参照 女性一人ひとりが本来もつ表情美を引き出すメーキャップブランド、資生堂「マキアージュ」は、集英社のファッション誌「BAILA」「non‐no」「MORE」とコラボレーションし、2013年冬のファッションと合わせたメーキャップによって、自分の魅力を最も美しく表現したい女性を応援する「おしゃれ倍増計画」プロジェクト...
-
スリーエフ、スーパーコラボスイーツ「かぼちゃ尽くしの濃厚プリン」を発売
スリーエフ F STYLE スーパーコラボスイーツ 天野ひろゆきさん×柿沢安耶シェフの個食スイーツ 10月25日(金)発売開始 株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)は、キャイ〜ンの天野ひろゆきさんと、日本を代表するパティシエの柿沢安耶シェフとのスーパーコラボスイーツ「かぼちゃ尽くしの濃厚プリン」を10月25日(金)より発売します。 ◇スーパーコラボスイーツとは 株式会社スリーエフ、株式会社エフエム東京(以下TOKYO FM)、スーパースイーツによる、TOKYO FMにて毎週金曜日に放送している番組『天野企画』の番組パーソナリティキャイ〜ンの天野ひろゆきさんと、日本を代表するパティシエの辻口...
-
サンクトガーレン、ワインのようなビール「麦のワイン」2種類を限定発売
ワインのようなビール 【麦のワイン】 “悪魔”の大麦ワイン&“天使”の小麦ワイン 11月21日(木)ボジョレー・ヌーボー同時解禁 神奈川県厚木市の元祖地ビール屋サンクトガーレン(代表取締役 岩本伸久)は2013年11月21日(木)ボジョレー・ヌーボー解禁日に、ワイン並の高アルコールを持ち、ワインのように長期熟成するビール“麦のワイン”2種類を各6,000本限定で発売致します。樽生も同時に解禁となり21日0時にカウントダウンイベントが行われるビアバーもあります。 麦のワイン1 商品概要 【スタイル】 Barley Wine バーレイワイン(大麦のワイン) 【商品名】 el Di...
-
富士通など、ミリ波帯大容量ギガビット無線通信機に向けた高感度受信IC技術を開発
ミリ波(240GHz)帯大容量ギガビット無線通信機に向けた高感度受信IC技術を開発 従来比10倍の高感度化に成功し、スマートフォンなどで大容量データ受信が視野に 富士通株式会社と株式会社富士通研究所(注1)は、ミリ波(注2)帯である240ギガヘルツ(以下、GHz)帯を使用した大容量ギガビット無線通信機に向けた高感度受信ICチップを開発しました。 240GHz帯は、一般の携帯端末で扱う周波数(0.8〜2GHz帯)に比べて電波を使用できる周波数幅が広く(100倍以上)、通信容量を100倍に高めることが期待されていますが、その実現には空間を伝搬する微弱な信号を受信する高い増幅率をもつ増幅器が必要にな...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2013年9月度− ◎未発売在庫の処理進み、月間供給は77.3%増の5,968戸。 ◎契約率4カ月連続80%突破。平均価格5,043万円。 (1)9月の発売は5,968戸、前年同月(3,366戸)比77.3%増、前月(4,145戸)比44.0%増。 (2)契約率83.5%、前年同月比14.2ポイントアップ、前月比では2.0ポイントアップ。 ’13年8月81.5%、7月81.6%、6月81.6%、5月78.1%、4月78.2%、3月82.1%、2月76.4%、1月69.2%、’12年12月79.5%、11月71.9%、10月72.7%、9月6...
-
日産自、自動運転技術搭載車両などITS世界会議の出展概要を発表
日産自動車、「第20回ITS世界会議 東京2013」」出展概要を発表 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は11日、「第20回ITS世界会議 東京2013」」(10月14日(月)〜18日(金)東京ビックサイト他にて開催)への出展概要を発表しました。 日産は、クルマの電動化、知能化技術によって、クルマをより安全に、より便利に、より快適に、そして、より楽しみに満ちた乗り物に変えていこうと考えています。今回日産ブースでは、今夏に米カリフォルニアで開催したグローバル試乗イベント「日産360」やCEATECで披露した自動運転技術の搭載車両を展示すると共に、「LEAF t...
-
大和ハウスグループ、不動産買取保証制度利用の相続税立替融資サービスを開始
■近畿初の不動産買取保証制度を利用した相続税立替融資サービス 不動産仲介業界最大の400税理士事務所と連携した「相続税納税支援サービス」を開始します 大和ハウス工業株式会社のグループ会社である日本住宅流通株式会社(本社:大阪市、社長:藤田 実)は、大和ハウスフィナンシャル株式会社(本社:大阪市、社長:長田 裕)と連携し、2013年11月1日より、不動産買取保証制度(※1)を利用した最大融資額3億円の相続税立替融資サービス「相続税納税支援サービス」を首都圏(※2)および近畿圏(※3)で開始します。近畿圏で当サービスを開始するのは当社が初めてとなります。 当社の「相続税納税支援...
-
大日本印刷、不妊治療クリニック向けにグループ培養が可能な受精卵培養ディッシュを発売
受精卵培養ディッシュを不妊治療クリニック向けに発売 微細なくぼみで複数の受精卵を個別管理しながらグループ培養が可能 大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義俊 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、複数の受精卵を微細なくぼみで個別管理しながら、グループ培養が可能な、受精卵培養ディッシュを開発し、不妊治療クリニック向けに10月10日に発売します。 【開発の背景】 不妊治療のひとつとして行われる体外受精は、2010年には国内での実施件数が24万件を超え、年々増加する傾向にあります。しかし、高額な治療費の負担に加えて、高齢になると妊娠率が低下するということもあり、受精卵の体外...
-
富士通など、車載レーダーなどのミリ波送受信機用の低雑音な信号生成回路技術を開発
車載レーダーなど、ミリ波送受信機用の低雑音な信号生成回路技術を開発 雑音を従来の1/3に低減し、シリコン半導体を用いたミリ波無線通信端末の実用化に目途 富士通株式会社と株式会社富士通研究所(注1)は、車載レーダー(注2)などのミリ波(注3)送受信機へ適用可能な、低雑音な信号生成回路(注4)を開発しました。 近年、レーダーの高解像度化や無線通信の大容量化に向けて、周波数が数十ギガヘルツ(GHz)以上のミリ波を用いた送受信機の開発が進められています。ミリ波送受信機を高機能化・量産化するためには、従来用いられている化合物半導体(注5)に代わりシリコン半導体で実現する必要がありますが...
-
JFEエンジニアリング、昭和シェル石油から川崎のバイオマス発電プラントを受注
川崎で国内最大級バイオマス発電プラントを受注 〜昭和シェル石油製油所跡地に循環流動層ボイラを建設 JFEエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岸本 純幸)は、昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区、代表取締役グループCEO:香藤繁常)より、国内最大級のバイオマス発電プラントのEPC(設計・調達・建設)業務を受注しましたので、お知らせします。 当社が受注したのは、昭和シェル石油が川崎市川崎区扇町の製油所跡地で新たに計画しているバイオマス発電プラントです。このプラントは木質ペレット(※1)やパームヤシ殻(Palm Kernel Shell,PKS)(※2)を燃料として発電を行うもので...
-
楽天グループ、「楽天マート」で希望の時間帯にお届けする「時間帯指定サービス」を開始
楽天の食品宅配サービス「楽天マート」、配達時間を細分化 −希望の時間帯にお届けする「時間帯指定サービス」をスタート− https://mart.rakuten.co.jp 楽天グループの楽天マート株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:橘田 尚彦、以下「楽天マート」)は、食品宅配サービス「楽天マート」の配達時間を細分化し、ユーザーの希望の時間帯に楽天マートのドライバーが商品をお届けする「時間帯指定サービス」を、10月11日の配達分から開始いたします。(注文開始は、10月5日から) 「時間帯指定サービス」の配達時間は、午前中(9時〜12時)、13時〜17時、18時〜21時の3つの時間帯です。配達時に不在...
-
富士通フロンテックなど、指定空間のみ認識するUHF帯RFID向けセンサー技術を開発
世界初! 指定する空間のみを認識するUHF帯RFID向けセンサー技術を開発 UHF帯RFID の課題であった「読み過ぎ」「読みムラ」を解決 富士通フロンテック株式会社(以下、富士通フロンテック、注1)と株式会社富士通研究所(以下、富士通研究所、注2)は、大型で薄いシート状のアンテナ(W770mm×D210mm×H6mm)を使用し、指定した任意の上方空間(0〜40cm)のみを認識するセンサー技術を開発しました。 これにより、収納棚の段ごとに置かれたRFIDタグ付き用品の有無や位置(どの段に置かれているか)を正確に認識できるため、図書館、書店、レンタル店、アパレル店舗・倉庫などにおける、物品管理業務の飛躍的な精度向上...
-
Hamee、シャツに描かれたメガネの目がキョロキョロ動くTシャツ「メガネッティ」を販売開始
全国の「メガネ男子&メガネ女子」必見!シャツにプリントされた メガネがきょろきょろアニメーション! 世界初の光る電気めがねTシャツ『メガネッティ』新発売! Hamee(ハミィ)株式会社は、おもしろ雑貨の販売店舗「にぎわい商店」にて、シャツに描かれたメガネの目がキョロキョロと動くめがねTシャツ『メガネッティ』の販売を開始致しました。 メガネッティはTシャツの上にプリントされた"眼鏡"に光る2つの目が、まるでシャツに意思があるかのように自動でアニメーションするTシャツで、発光部分の素材にはEL(エレクトロルミネッセンス)を用い、単4乾電池で駆動するインバーターから発せられた高周波で発光/...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2013年8月度− ◎全エリアで2ケタ増、都区部は77.6%の増加。 ◎契約率3カ月連続80%突破。価格は4,796万円。 (1)8月の発売は4,145戸、前年同月(2,704戸)比53.3%増、前月(5,306戸)比21.9%減。 (2)契約率81.5%、前年同月比1.0ポイントアップ、前月比では0.1ポイントダウン。 ’13年7月81.6%、6月81.6%、5月78.1%、4月78.2%、3月82.1%、2月76.4%、1月69.2%、’12年12月79.5%、11月71.9%、10月72.7%、9月69.3%、8月80.5%。...
-
スリーエフなど、「豚バラの天野家秘伝八丁味噌がけ」など9品を発売
スリーエフとTOKYO FM『天野企画』がコラボ 『天野企画』コラボレート商品 第2弾9品 9月17日(火)から順次発売 キャイ〜ンの天野ひろゆき氏がプロデュース!! 株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)と株式会社エフエム東京(東京都千代田区、代表取締役社長:千代勝美 以下TOKYO FM)では、この5月よりTOKYO FMにて毎週金曜日に放送している番組『天野企画』とのコラボレート商品を開発、番組のパーソナリティであるキャイ〜ンの天野ひろゆき氏がプロデュースする商品を発売し大変ご好評いただきました。今回、食欲の秋を迎え、天野企画第2弾として9月17日(火)から、9アイテムをスリーエフ全店に...
-
計測技術研究所、双方向電源NTシリーズ用EMSコントロールソフトウェアを販売
双方向電源NTシリーズ用EMSコントロールソフトウェアを販売開始 株式会社 計測技術研究所(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役社長 田中忠雄)は、双方向電源NTシリーズ用EMSコントロールソフトウェアNT−COREシリーズの販売を開始しました。NT−COREシリーズは、その機能によってベーシック版、スタンダード版、プロフェッショナル版の3タイプとなっており、ベーシック版では基本的なコントロールに加え、シーケンス・ログ・グラフ化機能を持っています。開発中のスタンダード版ではベーシック版の機能にシーケンス簡単設定機能を追加、さらにプロフェッショナル版ではスタンダード版の機能にシミュレーション機能及びバッテ...
-
日立など3社、マンションの住戸用蓄電池とHEMSの連携システムを開発
日本初*1、マンション全住戸設置の蓄電池・HEMS連携システムを開発 各住戸の電気代節約と電力需給ピークカットや非常用電源確保に活用、 「パークタワー新川崎 (総戸数670戸)」にて採用決定 三井不動産レジデンシャル株式会社(代表取締役社長:藤林清隆/以下、三井不動産レジデンシャル)と株式会社日立製作所(執行役社長:中西宏明/以下、日立)、日立マクセル株式会社(取締役社長:千歳喜弘/以下、日立マクセル)は、マンション各住戸内に設置する蓄電池とHEMS*2(ホームエネルギー管理システム)の連携システムを、日本で初めて*1開発しました。 日立は、HEMSを含むMEMS*3(マンションエネルギー管理シ...
-
大成建設など、JR東日本・深沢事業所で可搬式土壌洗浄処理プラントが本格稼働
国内最大能力の可搬式土壌洗浄処理プラントが本格稼働 〜JR東日本鎌倉総合車両センター深沢事業所更地化工事〜 大成建設株式会社(社長:山内隆司)は、株式会社奥村組(社長:奥村太加典)・株式会社錢高組(社長:錢高一善)との共同企業体が神奈川県鎌倉市にて施工中のJR東日本鎌倉総合車両センター深沢事業所更地化工事(発注者:東日本旅客鉄道株式会社)において、このたび国内最大能力の可搬式土壌洗浄処理プラントが本格運転を開始いたしました。 この工事は、神奈川県鎌倉市のJR東日本鎌倉総合車両センター深沢事業所において、建物等解体工事(敷地内に残存している工場・事務所等の建屋77棟のほか、機械...
-
日産自、商用バン「NV200」のグローバル累計販売台数が17万台を突破
日産「NV200」、2013年度末までに世界累計販売台数20万台達成へ 日産自動車(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)の多目的商用バン「NV200」は、現在、グローバルでの累計販売台数が既に17万台を突破しており、本年度末までには20万台を達成する見通しとなりました。 欧州の「インターナショナル・バン・オブ・ザ・イヤー2010」や、中国の「2010 CDVオブ・ザ・イヤー」など、世界各地の様々な賞を受賞し、国際的に高い評価を受けている「NV200」は、LCV(小型商用車)領域においてもリーディングプレーヤーとなることを目指す日産にとって、グローバル成長の鍵となるモデルで...
-
大林組など、新種微細藻類による水処理装置を搭載した道路除染システムを共同開発
業界初、新種微細藻類による水処理装置を搭載した道路除染システムを共同開発 洗浄水を連続浄化・再利用し、除染作業時間を大幅に短縮 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:白石達)は、株式会社バイノス(以下バイノス社、本社:千葉県柏市、社長:湯川恭啓)、ニルフィスクアドバンス株式会社(以下ニルフィスクアドバンス社、本社:神奈川県横浜市、社長:藤田道隆)と共同で、アスファルトおよびコンクリート面の除染に効果的なサイクロンシステムに、業界で初めて新種微細藻類による水処理設備を搭載し、洗浄水の連続浄化・再利用を可能にすることで作業時間の大幅な短縮を実現した道路除染システム「バイノスRD...
-
富士通研究所、暗号化したまま統計計算など可能な準同型暗号の高速化技術を開発
世界初!暗号化したまま統計計算や生体認証などを可能にする準同型暗号の高速化技術を開発 プライバシーが壁となっていた企業間の情報活用を促進 株式会社富士通研究所(注1)は、データを暗号化したまま統計計算や生体認証などを可能にする準同型暗号(注2)の高速化技術を世界で初めて開発しました。 近年、クラウドの普及に伴いデータ保護が重要な問題となっており、データを暗号化したまま演算処理が可能な暗号方式として準同型暗号が注目されています。しかし、従来の準同型暗号はビット単位で暗号化を行うため処理時間が長く、実用化する上での課題となっていました。今回、データのビット列の並び方を工夫して...
-
デル、「Windows 7 Home Premium」搭載のノートPC「Inspiron 14」を販売開始
Dell、Inspiron 14のWindows 7 Home Premium搭載版 販売開始 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎、以下Dell)は本日、『Inspiron 14』のWindows 7 Home Premium搭載モデルを販売開始します。 <『Inspiron 14』の主な特長:DVDドライブ搭載薄型設計で優れたコストパフォーマンスを実現> 『Inspiron 14』は、お求めやすい価格でありながら、高いパフォーマンスを実現しているだけでなく、最厚部25.4mmの薄型軽量の筺体に、DVDドライブ、8−in−1メモリカードリーダー、USB3.0、およびHDMI 1.4ポートを始め数々の機能や特長を備えています。また、音楽、映画、写真を保存できる大容量の...
-
Hamee、ディズニーキャラクターの薄型・大容量モバイル充電器に新デザインを追加
最高級に可愛いDisneyキャラクターのスマホ充電器♪ アリス、デイジー、チップ&デール登場でファン納得のラインナップ!! Hamee(ハミィ)株式会社は、スマホバッテリー「ディズニーキャラクター/超薄型・大容量モバイル充電器6000mAh」( http://www.strapya.com/products/383539.html )の新柄の販売を開始しました。 当製品は、現在累計64,000個以上販売された「ディズニーキャラクター/超薄型・大容量モバイル充電器6000mAh」(スケッチスタイル、ミニードット、ミッキーフェイス)に、アリス・イン・ワンダーランド、デイジードット、チップ&デールのデザインを加えたものとなっております。 「スマホ充電器」の「...
-
デル、エンタープライズソリューションの構築が可能な支援ツールを提供開始
デル、契約パートナー様向けの新たな支援ツール 「オンライン・ソリューション・コンフィグレーター」を提供開始 〜お客様のニーズに合わせて、容易にエンタープライズソリューションの構築が可能に〜 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎、以下、デル)は本日、契約パートナー様向けの新たな支援ツール「オンライン・ソリューション・コンフィグレーター」を提供開始します。 「オンライン・ソリューション・コンフィグレーター」は、契約パートナー様がお客様の要望に合わせて、容易で共同的かつ直感的な方法で、複数のエンタープライズソリューションを組み合わせたり、カスタマイズした...
-
昭文社、東京15km圏MAP付き「震災時帰宅支援マップ 首都圏版」最新版を発売
累計120万部のベストセラー 『震災時帰宅支援マップ』最新版発売 〜帰宅困難者用の一時滞在施設を掲載、 高低差もわかる東京15km圏MAP付き〜 株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田 茂夫、東証コード:9475)は、2013年8月20日より、『震災時帰宅支援マップ 首都圏版』最新版を発売します。 『震災時帰宅支援マップ 首都圏版』は、大地震が発生し都心の交通網がマヒし、徒歩帰宅を選択せざるを得ない時に、自宅まで歩いて帰ることをサポートする地図です。2005年の初版発売時には2カ月で57万部を発行した大ヒット商品で、以降、9月1日の「防災の日」を前に毎年更新版を発...
-
Hamee、英国から独占輸入の光る子ども用ロボット型ハンドキャリーケースを販売開始
旅行に一緒につれてって♪世界一可愛い光る子ども用ロボット型ハンドキャリーケース! 英国から独占輸入の『ロボットキャリーラゴー(Luggo)』販売開始! Hamee(ハミィ)株式会社は、ファンキーデザインのロボット型ハンドキャリーケース「ロボットキャリーラゴー」( http://item.rakuten.co.jp/keitaistrap/406-752289/ )を、イギリスより独占輸入、おもしろ雑貨販売店舗「変テコ雑貨と玩具のにぎわい商店」での販売を開始致しました。 当製品は昔懐かしい「ロボットデザイン」をした、ファンキーなデザインのキッズ用ハンドキャリーケースです。混雑の中でも目立つ子どもに喜ばれる可愛らしいデザインであると同時に、リュックとして利...
-
不動産経済研究所、2013年上期と2012年年間の首都圏投資用マンション市場動向を発表
2013年上期及び2012年年間の首都圏投資用マンション市場動向 《2013年上期》 ◎2013年上期の供給は6.8%減の3,330戸、平均価格2,547万円 ◎供給エリア数は22エリアに減少、トップは大田区の664戸。 2013年上期(1〜6月)に供給された投資用マンションは73物件、3,330戸。前年同期(2012年1〜6月)の72物件、3,574戸に比べて、物件数は1物件(1.4%)増加したものの、戸数は244戸(6.8%)減少している。 平均価格は2,547万円(前年同期2,359万円)、m2単価98.8万円(同97.0万円)となっており、戸当たり価格は188万円(...
-
デル、個人向けノートブックPC「Inspiron 14R」と「Inspiron 14」の新モデルを販売
Dell、Inspiron 14RとInspiron 14 新モデルを販売開始 〜第4世代インテル(R)Core(TM)iシリーズ搭載で、高いパフォーマンスを実現〜 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎、以下Dell)は本日、個人向けPC「Inspiron」シリーズの新たなノートブックPCラインナップとして、最新の第4世代インテル(R)Core(TM)iシリーズを搭載した『Inspiron 14R』ならびに『Inspiron 14』の新モデルを販売開始します。 <『Inspiron 14R』の主な特長> 『Inspiron 14R』は、丸みを帯びたスタイリッシュなつや消しブラシ加工アルミ仕上げの外観に、第4世代インテル Core(TM)i5プロセッサー、Windows8に最適なタッチパ...
-
ノジマ、タッチスクリーンの簡単操作と大きな造形エリアの3Dプリンターを取り扱い開始
ノジマ、3Dプリンターの取扱いを開始 タッチスクリーンの簡単操作と大きな造形エリア モノづくりの新しい環境をご提案 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長野島廣司)は、インターネットショップ「ノジマオンライン」( http://online.nojima.co.jp/ )にて、3Dプリンターの取扱いを開始いたしました。店頭でも8月上旬より順次取扱いを開始いたします。 ≪本商品の特長≫ ・本商品は、試作造形パーツ生産数世界トップシェアを誇る3Dシステムズ社製の「CubeX」です。 ・タッチスクリーンによる簡単操作とバスケットボール相当のサイズが作れる大きな造形エリアが特徴です。 ・出荷前検品作業を実施し、日本語マニ...
-
日産自動車、「日産リーフ」の認定中古車制度を開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン 以下、日産)は、この度、「日産リーフ」の「認定中古車制度」を開始すると発表しました。 本制度は、良質な日産「リーフ」の中古車を日産の認定中古車と位置付けてお客さまに提供し、より安心してお乗りいただくことを目的に導入するものです。 認定中古車とは、日産が一定の品質を守るための「認定基準」をクリアした良質な車両に、認定車特典を付加したもので、同車両には認定の証である「認定証」を購入販売会社から発行します。具体的な認定基準と認定車特典は以下の通りです。 【認定...
-
西友、直輸入商品の販売強化でLIVINよこすか店に「直輸入商品コーナー」を設置
西友、新装オープンのLIVINよこすか店に「直輸入商品コーナー」を設置 大好評の直輸入商品の販売強化に向け本格導入 合同会社西友では、7月25日(木)にリニューアルオープンする「LIVINよこすか店」(神奈川県横須賀市)の食品売場に、親会社ウォルマート・ストアーズ・インク(以下、ウォルマート)のグローバル調達網を活用して直輸入した商品を集約して展開する「直輸入商品コーナー」を全店で初めて設置いたします。 「直輸入商品コーナー」は、LIVINよこすか店1階の食品売場の一角に専用スペースを設け、スナック菓子、調味料、ワイン、ビールなど、西友でのみ購入可能な圧倒的低価格の加工食品を中心とした直輸入...
-
三井不動産、「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」の大規模リニューアルを完了
神奈川県最大級の大規模商業施設 「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」大規模リニューアル完了 今秋 カリフォルニア発の人気カジュアルブランド「HOLLISTER」が日本初出店 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、2007年の開業以来初となる「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」(所在:神奈川県横浜市都筑区 運営:三井不動産商業マネジメント株式会社)の大規模リニューアルを本年2月より実施してきました。今秋、アメリカ 南カリフォルニア発の人気カジュアルブランド「HOLLISTER(ホリスター)」が日本初出店し、本リニューアルが完了します。 本リニューアルでは、...
-
不動産経済研究所、2013年上半期(1〜6月)の首都圏のマンション市場動向を発表
《首都圏マンション市場動向》 −2013年上半期(1〜6月)− ◎供給は17.1%増の2万4,299戸。都区部・埼玉県・千葉県が増加に。 ◎価格は4.8%ダウンの4,736万円。契約率は1.2ポイントアップの78.8%。 (1)2013年1〜6月の供給は2万4,299戸、前年同期(2万746戸)比17.1%の増加。(過去最多は’00年の4万6,816戸)。 (2)東京都区部24.1%増、都下16.4%減、神奈川県0.6%減、埼玉県37.7%増、千葉県60.1%増。 (3)初月契約率の平均は78.8%、前年同期(77.6%)比較1.2ポイントのアップ。上期としては4期連...
-
富士通研究所など、カメラ撮影の際に生じる冊子の見開き画像の歪みを補正する技術を開発
カメラで撮影した際に生じる冊子の見開き画像の歪みを補正する技術を開発 オーバーヘッド型スキャナで厚みのある冊子の見開きを撮影するだけで、歪みのない画像を生成可能 富士通研究開発中心有限公司(注1)と株式会社富士通研究所(注2)は、オーバーヘッド型スキャナで厚みのある冊子の見開きを撮影した際に生じる書面の歪みをフラットに補正し、読みやすい画像を生成する技術を開発しました。 従来、冊子の見開きなどの歪みを補正するには、特殊な模様を書面に投影してその模様の変化から歪みを推定したり、カメラを2台使うことで書面の歪みを推定し、補正処理を行っていました。1台のカメラのみで補正を行う方...
-
日産自、新型軽自動車「デイズ」が発売1カ月で30000台を受注
新型軽自動車 日産「デイズ」、発売後1か月で30,000台を受注 〜月販目標台数8,000台の約4倍で順調に推移〜 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、同社が6月6日に発売した日産「デイズ」が、発売後1か月を経過した7月8日時点で30,000台に達したと発表しました。これは月販目標台数の4倍にあたります。また、10年以上にわたる日産の軽自動車史上、ナンバーワンの受注ペースであり、同車の販売は順調に推移しています。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 日産「デイズ」 <参考:販売目標台数8,000台/月> 総受注台数 30,000台(7月8...
-
大日本印刷グループ、機能性素材や医薬原薬などを製造する宇都宮工場を本格稼動開始
DNPファインケミカル宇都宮 7月に宇都宮工場が本格稼動開始 有機合成技術を活かし、電子材料向け機能性素材と医薬原薬を生産 大日本印刷株式会社(以下:DNP)のグループ会社である株式会社DNPファインケミカル宇都宮(*)は、機能性素材や医薬原薬などを製造する宇都宮工場(栃木県栃木市)を、7月25日に竣工させ、本格的な稼動を開始します。 *2013年2月1日にDNPファインケミカル福島より社名変更しました 【背景】 DNPファインケミカル宇都宮は、福島県南相馬市に拠点を置き、機能性素材や医薬原薬などの製造・販売を行っていましたが、2011年3月に発生した東日本大震災による福島第一原子力発電所...
-
JT、たばこ「キャメルブラック・ボックス」など2銘柄を東京・神奈川で販売開始
スタイリッシュなカーブパック、バランスの良いスムースな味わい キャメルブラック・ボックス キャメルホワイト・ボックス 2013年8月上旬より東京都・神奈川県の全販路で販売開始 JT(本社:東京都港区 社長:小泉 光臣)は、スタイリッシュなデザインとスムースな味わいが特徴の「キャメルブラック・ボックス」「キャメルホワイト・ボックス」の2銘柄について、2013年8月上旬より東京都・神奈川県の全販路にて販売を開始します。 キャメルは1913年にアメリカで誕生し、現在では主流のブレンドタイプであるアメリカンブレンド(*1)を 世界で最初に採用した、JTグループ屈指の歴史あるブランドです。 ...
-
東京商工リサーチ、「東日本大震災」関連倒産(6月速報値)の調査結果を発表
〔特別企画〕 【6月速報値】「東日本大震災」関連倒産 〜6月は20件14カ月連続で前年同月を下回る〜 2013年6月の「東日本大震災」関連倒産は20件(6月速報値)で、14カ月連続で前年同月を下回った。累計は1,219件(6月28日現在)にのぼった。倒産のほか、事業停止や法的手続準備中の「実質破綻」が27件あり、震災関連の経営破綻(倒産+実質破綻)は累計1,246件に達した。 <6月の倒産事例> 運送業の(有)安全物流(TSR企業コード:142321303、宮城県)は、冷凍車での水産加工品、食品などの運送を行っていたが、東日本大震災の津波で営業車両5台が流失、沿岸部にあった本社...
-
富士通研究所など、アイルランドでICTを活用した健康モニタリングなどの研究を開始
アイルランドのスマートハウスにてICTを活用した居住者の健康モニタリングと 自立生活支援のための研究プロジェクトを開始 先進的な取組みのアイルランドの3研究機関(TRIL、CASALA、CLARITY)と共同で研究を推進 株式会社富士通研究所(注1)とFujitsu Ireland Ltd.(注2)は、日常生活や医療を含む様々なシーンにおいてICTを活用したモニタリングや診断支援など、先進的な取り組みを進めているアイルランドの3研究機関(TRIL、CASALA、CLARITY)と共同で、2013年7月より、アイルランドのスマートハウスに居住する高齢者や患者様のモニタリングと自立生活支援を行う研究プロジェクト(KIDUKUプロジェクト)を開始します。 本共...
-
三井不動産リアルティ、「三井のリハウス住宅補修サービス」の内容とエリアを拡充
より多くのお客様に‘安心’を実感していただくために 「三井のリハウス住宅補修サービス」関西圏・中部圏も対象に 〜好評につき、サービス内容とエリアを拡充〜 三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹井 英久)は、既存住宅引渡後の雨漏り、シロアリによる被害等の補修費用を1年間負担(最高250万円(※1))する「三井のリハウス住宅補修サービス」のサービス内容を一部変更し、7月1日から提供することをお知らせします。 「三井のリハウス住宅補修サービス」は、当社と専属専任または専任媒介契約を締結した既存住宅の建物の隠れたる瑕疵(雨漏り・シロアリの被害・建物構...
-
ルノー・ジャポン、新デザインの新型「ルノー ルーテシア」を7月末に発表
ルノーの新デザイン戦略のもとデザインされた初のモデル 新型ルノー ルーテシアを7月末に発表予定 ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、新型ルノー ルーテシアを、7月末に発表します。4代目となる新型ルノー ルーテシアは、全てがルノーの新しいデザイン戦略のもとでデザインされた、初めてのモデルとなります。 新型ルノー ルーテシアには、新開発の1.2リッター ターボチャージャー付筒内直接噴射 直列4気筒エンジンが搭載されます。このエンジンは、1.2リッターという小排気量ながら、パワーは1.6リッター自然吸気エンジン並み、トルクは2.0リッター自然吸気エンジン並みの高い性...
-
株式譲渡契約締結に関するお知らせ このたび、当社はジュジュ化粧品株式会社(以下、ジュジュ化粧品)と、同社が会社分割にて新設する化粧品事業会社の全株式を取得する旨の株式譲渡契約を締結いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1.目的 当社は、多様化するお客さまのニーズにお応えするべく、積極的に製品開発を行っており、OTC 医薬品、口腔衛生品、スキンケア製品といったヘルスケア領域を重点領域と位置づけています。なかでも、スキンケア分野においては、しみ、そばかすを防ぐ医薬部外品「ケシミン」やニキビ予防の医薬部外品「ビフナイト」ブランドを販売し、同分野への取り組み強化に努めて...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2013年5月度− ◎千葉県以外が大幅増加、全体で49.2%増の4,967戸。 ◎売行き好調で78.1%、価格は4.2%UPの4,895万円。 (1)5月の発売は4,967戸、前年同月(3,329戸)比49.2%増、前月(4,093戸)比21.4%増。 (2)契約率78.1%、前年同月比2.5ポイントアップ、前月比では0.1ポイントダウン。 ’13年4月78.2%、3月82.1%、2月76.4%、1月69.2%、’12年12月79.5%、11月71.9%、10月72.7%、9月69.3%、8月80.5%、7月73.2%、6月78.7...
-
Hamee、ネックレスのようなデザインでおしゃれも楽しめるステレオヘッドホンを発売
日本初上陸!LAサンタモニカ発!ハリウッドセレブも御用達! 「handcandy社製」新感覚おしゃれイヤフォンネックレス登場! Hamee株式会社の運営サイト「OH!HameeTV!」( http://www.hamee.tv/ )では、LAサンタモニカ発、日本初上陸の斬新なデザインのステレオヘッドフォンネックレスの販売を致しました。 当商品は、handcandy社製( http://handcandy.net/ )のネックレスのようなデザインでお洒落も楽しめる、ステレオヘッドフォンとなります。種類は、ビーズ、木目のチップ、シルバーなどのスタイリッシュな組み合わせの『DuneTunes』、カラフルでポップなビーズをメインに女性らしさが特徴の『LadyBuds』、レザー製で落ち着きと上品さを兼ね備えた『...
-
サカタのタネ、青首ダイコンの新品種「冬みね2号」の種子を生産者向けに発売
耐寒性と晩抽性(※1)に優れる2〜3月どり品種を開発 青首ダイコンの新品種『冬みね2号』の種子を生産者向けに発売 黒斑細菌病(※2)に強く、小葉で立性(※3)のため密植栽培にも向く高品質なダイコン サカタのタネは、2〜3月どりの青首ダイコンのF1新品種『冬みね2号』を開発し、同品種の種子を発売します。『冬みね2号』は、耐寒性と晩抽性に優れ、ゆっくり肥大する性質があるため、秋冬ダイコンと春ダイコンの端境期に出荷できます。近年、温暖化の影響で2〜3月どりダイコンの播種時期は徐々に遅くなってきており、根の伸長に必要な温度を十分に得られず、品種によっては短根になってしまうことが課題と...
-
日産自、軽量ボディーで低燃費を実現した新型軽自動車「デイズ」など発売
新型軽自動車 日産「デイズ」を発表 −あわせて、「ライダー」「アシストグリップ付車」「アンシャンテ」を発表− 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン、以下「日産」)は6日、新型 日産「デイズ」を同日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 新型 日産「デイズ」は、日産が企画から関った初の軽自動車であり、新開発の3気筒エンジンと副変速機付CVT、軽量ボディによって軽ハイトワゴンナンバー1の低燃費29.2km/L(JC08モード)(*1)を実現しています。これにより、自動車取得税及び自動車重量税が免税(*2)となります(「...
-
小田急電鉄、来秋運行予定の箱根登山電車新型車両デザインを発表
車窓からの雄大な自然を間近に感じる箱根観光の看板列車 箱根登山電車新型車両デザイン決定! 【2014年秋、運行開始予定】 〜イメージカラーの赤系の色彩を基調に、箱根の自然にマッチした外観〜 箱根登山鉄道株式会社(本社:神奈川県小田原市社長:和田雅邦)では、箱根登山電車新型車両の検討をすすめておりましたが、このほど、車両デザインおよび概要がまとまりましたので、お知らせいたします。 当社における新型車両の導入は、1989年以来、25年振りとなります。 ※イメージ画像(1)は添付の関連資料を参照 新型車両のデザインコンセプトは“伝統と現代性を併せ持ち、箱根の風景に溶け込むデザイ...
-
富士通研究所、小型・高出力なミリ波帯送受信モジュール技術を開発
窒化ガリウムHEMTを用いた小型・高出力なミリ波帯送受信モジュール技術を開発 複数チップを1つのパッケージに統合し、レーダー機器や無線通信機器の小型化に貢献 株式会社富士通研究所(注1)は、窒化ガリウム(GaN)(注2)高電子移動度トランジスタ(HEMT)(注3)を用いて、ミリ波帯(注4)まで適用可能な、10ワット(以下、W)出力の送受信モジュール技術を開発しました。 従来、ミリ波帯に対応した高出力のモジュールを実現するには、発熱を逃がすために部品ごとにパッケージ化してモジュールを構成する必要があるため小型化が難しく、また、高周波化に伴いモジュール内の端子接続部での損失が増大するため、ミ...
-
KDDI、データ通信障害で音声通信サービスなど影響規模の確認状況を発表
auの4G LTE対応機種におけるデータ通信障害について (復旧報 6月4日12時30分 修正) 当社通信設備(ネットワーク設備)の故障が発生し、2013 年5 月29 日午前4 時30 分から、関東の一部地域において、au の4G LTE 対応機種でデータ通信サービスがご利用できない、または、ご利用しづらい状況が発生しました。 データ通信サービスは、2013 年5 月29 日午後11 時13 分からご利用いただける状況になりました。 その後、全通信ログや設備の記録の詳細分析を行い、2013 年5 月29 日午前9 時30 分から午後0 時22 分の間、au 関東契約の一部のお客さまにおける、音声通信サービス等の影響規模を確認しました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けしました...
-
日立アドバンストデジタル、太陽光発電パネル単位の故障を検知する監視システムを発売
太陽光発電パネル単位の故障を検知する 『太陽光発電パネル監視システム』を発売 −太陽光発電パネル監視システムに電力線通信技術を実用化(日本初(*1))− 株式会社日立アドバンストデジタル(代表取締役社長:藤井禎三、本社:横浜市)は、太陽光発電パネル単位で故障を検知する『太陽光発電パネル監視システム』を開発し、2013年6月3日から販売を開始いたします。 今回発売する『太陽光発電パネル監視システム』は、太陽光発電システムで使用されている個々のパネルの発電情報を収集することで故障を検知し、正確かつ遠隔で故障パネルを特定できます。世の中で主流のストリング(*2)単位の監視システム...
-
セガなど、「大自然超体感ミュージアム」が横浜「MARK IS みなとみらい」に8月オープン
セガの革新的エンタテインメントとBBC EARTH の専門知識と映像制作力を融合した共同プロジェクト 人類が初めて体験する地球世界初“大自然超体感ミュージアム” 「Orbi(オービィ)」 世界第1号となる施設が2013年8月19日「MARK IS みなとみらい」にオープン 株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役社長 COO:鶴見 尚也、以下 セガ)と、BBC Worldwide Limited(本社:英国、チーフエグゼクティブ:Tim Davie、以下 BBCW)は、2011年6月のパートナーシップ契約の締結以降、日英共同で開発を進めていたエンタテインメント施設の名称を「Orbi(オービィ)」と決定しました。その世界第1号となる施設が2013年...
-
古河電気など、区画貫通部防火用の「耐火軽量パテ」など4種類を販売開始
区画貫通部防火用の新商品4種類を相次いで販売開始 〜多様な製品群を提供することで工事現場のニーズ・利便性に貢献〜 当社と株式会社古河テクノマテリアル(本社:神奈川県平塚市、社長 戸崎敏夫(※)、資本金:3億円 当社出資100%)は、建築物内に設けられた防火区画の壁および床を貫通するケーブルや配管の防火措置工法およびその材料として、4種類の新商品を相次いで販売開始します。多様な製品群を提供することで、工事現場のニーズに応えるとともにユーザーの利便性向上を図ります。 5月29日〜31日に開催される「第61回電設工業展2013」に展示します。 ※社長名の正式表記は添付の関連資料...
-
当社子会社千代田開発の一部事業の譲渡について 協和発酵キリン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:花井 陳雄、以下「協和発酵キリン」)は、当社連結子会社である千代田開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:棚澤 昌純、以下「千代田開発」)の一部事業を、2013年9月1日を実行予定日として、上野興産株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:上野 孝、以下「上野興産」)へ譲渡することとなりましたのでお知らせします。 協和発酵キリンは、競争力強化を目的として、経営資源を医薬・バイオケミカル事業に集中させる「事業ポートフォリオの選択と集中」を進めています...
-
富士通、富士通セミコンダクターのマイコン・アナログ事業で会社分割契約締結
連結子会社との会社分割(簡易吸収分割)契約締結のお知らせ 当社は、連結子会社である富士通セミコンダクター株式会社(以下、富士通セミコンダクター)のマイコン・アナログ事業を会社分割の方法により承継し(会社分割[1])、さらに、富士通セミコンダクターが新たに設立した日本AMセミコンダクター株式会社(以下、新会社)に同事業を会社分割の方法により承継させる(会社分割[2])会社分割契約をそれぞれ富士通セミコンダクター、新会社との間で締結いたしましたので、お知らせいたします。 なお、会社分割[1]および会社分割[2](以下、本件各会社分割)は子会社を当事会社とする簡易会社分割であるた...
-
古河電工産業電線など、船舶用の延焼防止+水密気密材を販売開始
船舶A級電線貫通部 延焼防止+水密気密材『ロクマリン(R)−タイト』の販売を開始 古河電工産業電線株式会社(本社:東京都荒川区、社長:服部吉孝、以下「古河電工産業電線」)と株式会社古河テクノマテリアル(本社:神奈川県平塚市、社長:戸崎敏夫(※)、以下「古河テクノマテリアル」)は、船舶に用いられる延焼防止+水密気密工法『ロクマリン(R)−タイト工法』を共同開発しました。 ※社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 5月23日より、古河電工産業電線を通じて販売を開始します。 <開発品の概要> 船舶内に設けられた防火区画用の隔壁や甲板を、電線などが貫通する部分については、所定の耐火性...
-
富士通研究所など、PCなどの単眼カメラで複雑な操作ができる3次元ジェスチャー認識技術を開発
PCやタブレットに搭載の単眼カメラで、より複雑な操作が可能な3次元ジェスチャー認識技術を開発 手の上下・左右方向に加えて手を押し出す奥行き方向の動作検知により操作性を向上 株式会社富士通研究所(注1)と富士通研究開発中心有限公司(注2)は、PCやタブレットなどに搭載された一台(単眼)のカメラで撮影した映像から上下・左右方向の手の動きだけでなく奥行き方向の手の動きも検知する3次元ハンドジェスチャー認識技術を開発しました。 従来のハンドジェスチャー認識技術では、マウスのカーソル移動に相当する上下・左右方向の手の動きは検知できましたが、クリック操作に相当する手を前に押し出す動きの検知...
-
産総研と住友化学、夏季と冬季で太陽光を自動調節する省エネ調光シートを開発
夏季と冬季で太陽光を自動調節する省エネ調光シート −透明にもかかわらず夏季は直射日光を大幅にカット− ■ポイント■ ・太陽光の入射角の違いを利用して、自動で夏季は太陽光を遮り、冬季には透過させる。 ・外部の景色に対しては常に透明で、外の景色をクリアに見ることができる。 ・窓ガラスに貼るだけで自動調光作用が得られ冷暖房負荷軽減による省エネが期待される。 ■概要■ 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)と住友化学株式会社【社長 十倉 雅和】(以下「住友化学」という)は、新しい自動調光型省エネシートを開発した。これは、産総研サステナブルマテ...
-
日本工業検査株式会社の全株式取得について 山九株式会社(代表取締役社長 中村 公一、以下「山九」)は、下記の通り、日本工業検査株式会社(代表取締役会長 林 弘、代表取締役社長 森 洸)の全株式取得について、現株主であるヴァリアント壱号投資事業有限責任組合等との間で、平成25年4月30日付けで株式譲渡契約を締結しましたので、お知らせ致します。 記 山九グループでは、プラント・エンジニアリング事業において、お客様の生産設備建設に関する設計から調達、重量物輸送、工事までの一貫したプラント建設EPTCモデルを確立、高度化すると同時に、保全業務におけるアウトソーシングニーズを着実に捉え...
-
≪新規マンション・データ・ニュース≫ ―超高層マンション市場動向 竣工ベース― ◎2013年以降完成予定の超高層マンションは全国で9.65万戸。 ◎首都圏189棟・7.17万戸でシェア74.3%。近畿圏1.77万戸。 全国で建設・計画されている超高層マンション(20階建て以上)が9.65万戸に達することが判明した。2013年以降に完成を予定している超高層マンション(2013年3月末現在)は273棟、9万6,512戸で、前回調査時(2012年3月末時点)に比べて38棟・1万4,374戸の増加となっている。 首都圏は189棟・7万1,692戸で、全国に占めるシェアは74.3%(...
-
新日鉄住金エンジニアリング、相模原ロジスティクスセンター建設工事を受注
DHLサプライチェーン(株)向け相模原ロジスティクスセンター建設工事の受注について 新日鉄住金エンジニアリング株式会社(代表取締役社長 高橋 誠)建築・鋼構造事業部(事業部長 浅井武)は、このたび神奈川県相模原市内の当社技術開発研究所の跡地をSPC(※1)である合同会社IKインベストメント・ツーに売却した上で、DHLサプライチェーン(株)(以下、DHLSC)が使用する大型物流施設「相模原ロジスティクスセンター」の建設工事を当SPCより受注を致しました。世界第一位の国際物流企業であるDHLSCの日本国内の物流拠点は数カ所ありますが、DHLSC向けに設計されたロジスティクスセンターは今回が日本初となります。 建設...
-
大和ハウス、重量鉄骨ラーメン構造の5階建都市型住宅「skye(スカイエ)」を首都圏で発売
■当社初の5階建都市型住宅商品 「skye(スカイエ)」発売 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2013年4月27日より、当社初の5階建住宅商品「skye(スカイエ)」を首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で発売します。 当社は、実績のある住宅技術と、中高層建築などで培ったノウハウをもとに、より高い安心・安全な住まいを提供するとともに、限られた空間を最大限活用するために、重量鉄骨ラーメン構造を採用した5階建を実現しました。 「skye」は、より柔軟な設計対応で敷地を有効に活用した提案を可能にし、建替え層をターゲットとして、多様な家族構成での住まいや、賃貸併用...
-
神戸製鋼、チタン製成形瓦向けに特殊表面処理が施されたチタン板を開発
チタン)成形瓦用新製品の開発・販売 〜防眩性・耐候性に優れた高機能チタン薄板製品を商品化〜 当社は、このほど、寺社・仏閣用として適用拡大が期待されるチタン製成形瓦向けに、特殊表面処理が施されたチタン板を開発しました。この新製品は、建築物の耐震性向上に寄与するだけではなく、耐候性・意匠性にも配慮した製品であり、純チタン薄板にて世界で初めて当社が商品化に成功致しました。 また、この開発材料が本願寺鹿児島別院(鹿児島市)の屋根に採用され、成形瓦素材として屋根施工の国内トップメーカーである元旦ビューティ工業株式会社(神奈川県藤沢市)に材料を供給致しました。 当社は、我が国における...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2013年3月度− ◎供給戸数は全エリア増加で、48.4%増の5,139戸。 ◎契約率7カ月振りの80%台、価格・単価ともに微騰。 (1)3月の発売は5,139戸、前年同月(3,462戸)比48.4%増、前月(3,491戸)比47.2%増。 (2)契約率82.1%、前年同月比2.9ポイントアップ、前月比では5.7ポイントアップ。 ’13年2月76.4%、1月69.2%、’12年12月79.5%、11月71.9%、10月72.7%、9月69.3%、8月80.5%、7月73.2%、6月78.7%、5月75.6%、4月81.8%、3月79.2%。...
-
日産自とオーテックジャパン、日産「DAYZ」にライフケアビークルシリーズを設定
新型軽自動車、日産「DAYZ(デイズ)」にライフケアビークルシリーズを設定 −出かける喜びを、一人でも多くの方へ。− 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)と株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:宮谷 正一)は、本年6月に発売を予定している新しいハイトワゴンタイプの軽自動車「DAYZ(デイズ)」をベースに、ライフケアビークル(LV)を設定すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 「DAYZ(デイズ)」ライフケビークルのラインナップは、昇降シート車と回転シート車の2タイプです。ともに車への乗り降りを容易にする機構を備えた仕様で...
-
三菱ふそうトラック・バス、国内向け小型トラック用にナックルブームクレーンを架装ラインナップに採用
ナックルブームクレーンを架装ラインナップとして採用 〜国内商用車メーカー初の採用〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEOアルバート・キルヒマン以下:MFTBC)は、本日、ナックルブームクレーン(屈曲式クレーン:オーストリア・パルフィンガー社製)を国内向け小型トラック用の架装ラインナップとして採用したことを発表しました。 ナックルブームクレーンは、海外では車載クレーンの主流となっており、MFTBCの欧州向け車両でも多くの採用実績があります。今回、国内商用車メーカーとして初めて、架装ラインナップとして採用することを決定しました。 ナックルブームクレー...
-
インクリメントP、プログラミングレスの法人向け地図サービス「MapFan for Biz」を提供
プログラミングレスの法人向け地図サービス 「MapFan for Biz(マップファン・フォー・ビズ)」提供開始 〜Webサイトやシステムへ地図機能を簡単導入〜 インクリメントP株式会社(神奈川県川崎市・代表取締役社長 神宮司 巧)はこのたび、プログラミングレスの法人向け地図サービス「MapFan for Biz( http://www.mapfan.com/houjin/mfb/ )」の提供を開始いたしました。「MapFan for Biz」は、お客様のWebサイトやシステムに、簡単に地図機能を組み込んでいただけるASPサービスです。地図機能の開発に関する専門知識や高度なプログラミングが不要なため、開発コストを削減し、早期導入を実現します。 <MapFan for Bizの特徴> ■プログラミン...
-
NVC、米社製のクラウド仮想インフラアプライアンス製品を販売開始
NVC、ニュータニックス社と販売代理店契約を締結 〜クラウド仮想インフラアプライアンス製品提供を開始〜 記 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ(本社:神奈川県横須賀市、代表取締役:渡部 進、以下略称:NVC、東証マザーズ:3394)は、ニュータニックス社(Nutanix Inc)(米国、カリフォルニア州、代表:Dheeraj Pandey)と同社製品につき販売代理店契約を締結し、国内販売を開始します。 1. 国内販売代理店締結の背景 近年、クラウド関連マーケットではプライベートクラウドやデスクトップ仮想化などの急激な伸びに見られるように、「仮想化プラットフォーム」が急速に普及しています。当社は、クラ...
-
熊谷組、IHIなどと共同で自走式放射線2次元分布測定システムを開発
プラスチックシンチレーションファイバー(PSF)を用いた 自走式放射線2次元分布測定システムの開発 株式会社熊谷組(取締役社長 大田弘)は、株式会社IHI(代表取締役社長 斎藤保 本社:東京都江東区)、IHI建機株式会社(取締役社長 齋藤道夫 本社:神奈川県横浜市)と共同で、放射性物質で汚染された地表面の放射線分布を建設機械に搭載した放射線測定器で面的に計測するシステムを開発しました。この計測システムを使用することにより、除染作業の効率化を果たしました。 1.背景 従来の放射線計測システムでは、人力で放射線を格子点で測定するため、大面積の測定に多大な時間を要していました。また、格...
-
StrapyaNext、音や振動に合わせ光が波打つイコライザー型iPhone5カバーを販売
iPhone5でDJ気分!?波打つELパネルの光が、ミュージシャンの空間を創りだす。 国内初のイコライザーiPhone5カバー新発売! 株式会社StrapyaNext(ストラップヤネクスト)は、音や振動に合わせてELパネルの光が波打つ「[iPhone5専用]iイコライザーiPhone 5ケース」( http://www.strapya.com/products/404244.html )の販売を開始しました。 この度発売しました「iイコライザーiPhone 5ケース」は、「iPhoneカバー/ケースというジャンルに、心弾む要素を取り入れたい」という想いから、製品開発に至りました。 音に合わせて光の波が生まれるイコライザー。誰もが憧れを抱いて、その光に見入った経験はあるはずです。 通話中の声や着信音、...
-
NTT東日本、テレビ接続型インターネット端末「光BOX3」を販売開始
「光BOX3」の販売開始について ■NTT東日本は、「フレッツ光」(※1)をご利用のお客様向けに、情報配信サービス「フレッツ・マーケット」(※2)に対応したテレビ接続型インターネット端末「光BOX3」(以下、本商品)を平成25年4月5日(金)より販売開始いたします。 ■本商品は、これまでインターネットを利用されていなかった方々にも「簡単・便利」にご家庭のテレビでインターネットや動画を閲覧したり地図や天気情報をご利用いただけます。 ■従来の「光BOX2」と比べて、リモコン等の操作性が向上し、よりコンパクトなサイズになったことで更なる「使いやすさ」を追及しました。 ※1:「フレッツ 光ネクスト...
-
よみうりランド、川崎競馬場の3号スタンド跡地に商業施設を建設
川崎競馬場 商業施設建設計画のお知らせ 当社は、川崎競馬場において、老朽化により現在閉鎖中の3号スタンドを解体し、跡地に商業施設を建設することを計画いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.目的及び効果 川崎競馬場エリア内に商業施設を新設することで、同エリア内への来場者の増加、競馬場利用者の利便性の向上、国道409号線沿いの景観の改善等に繋がるため、川崎競馬場の魅力が更に高まるものと考えております。商業施設の開業後は、1年365日いつでも「競馬観戦、ショッピング、飲食」が同時に可能となる、他に類のない魅力ある一大レジャーエリアとなります。 2.計画の概要 (...
-
岡野電線、側面からの圧力に強い光ファイバケーブル「ゴリラ ケーブル」を販売開始
岡野電線 光ファイバケーブル「ゴリラ(R)ケーブル」を販売開始 〜側面からの圧力に強い光ファイバケーブル〜 古河電工グループの岡野電線株式会社(本社:神奈川県大和市深見西一丁目5番28号、社長:上倉康弘)は、側面からの圧力に強い光ファイバケーブルを開発し、3月より販売を開始しました。ゴリラ(R)ケーブルは側面に強い圧力が掛かっても、光ファイバの光損失増加量が少なく、ケーブルに復元力があり、外傷が付かない等の性能を有しています。 2013年度には5000万円以上の売上を見込みます。 <本製品の背景と内容> 通信事業施設やデータセンターでは重要な回線を多く設けているため、データ送受信...
-
日産自、「NV200バネットタクシー」を一部仕様を変更し発売
「NV200バネットタクシー」一部仕様を変更 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、「NV200バネットタクシー」の一部仕様を変更し、4月1日より全国一斉に発売します。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 今回の一部仕様変更では、エンジンバルブ及びバルブシートの耐久性を強化させることで、エンジンのLPG化対応を実現しました。 同時に、株式会社オーテックジャパンは、「NV200バネットタクシー」をベース車としているライフケアビークル(LV)(*)「チェアキャブ 車いす1名仕様 3人掛けリヤシートタイプ」について、同様の一部仕様変更を行います。 「NV...
-
三菱ふそうトラック・バス、大型路線バス「エアロスター」を完成車として豪州に輸出開始
オーストラリアに大型路線バスを初輸出 〜シドニー市にて実用供用試験を予定〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(代表取締役社長・CEO:アルバート・キルヒマン、本社:神奈川県川崎市、以下:MFTBC)は、大型路線バス「エアロスター」をオーストラリアに初めて完成車として輸出を開始したことを発表しました。 大型路線バス「エアロスター」は、三菱ふそうバス製造株式会社(取締役社長:村山 節男、本社:富山県富山市、以下MFBM)で製造し、完成車としてオーストラリア市場に投入します。 なお、MFBMから大型路線バスの完成車輸出は初となります。 日本国内で評価の高い路線バスをベースに、小型バスRosaで長く培われ...
-
東大、福島原発事故後の避難による高齢者死亡リスクの分析結果を発表
福島原発事故後の避難による高齢者死亡リスクの分析 1.発表者 渋谷 健司(東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻 国際保健政策学分野 教授) 上 昌広(東京大学医科学研究所 先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門 特任教授) 野村 周平(東京大学大学院医学系研究科 修士課程2年生) 2.発表のポイント: ◆どのような成果を出したのか 福島第一原子力発電所の事故後の避難による高齢者の死亡リスクの推定と、避難プロセスにおける死亡率上昇要因を分析した。 ◆新規性(何が新しいのか) 避難回数・距離・数値化しづらいケアの状況等を考慮した、...
-
市光工業、トラック用「フルLED」リアコンビネーションランプの5色を販売開始
市光工業株式会社 トラック用“フルLED”リアコンビネーションランプの 5色カラーラインナップを4月下旬より販売開始 〜シルバーに加え、ゴールドやレッドなど、デザイン性を重視、 LED光源の採用により従来比約1/14の消費電力、20倍以上の寿命を実現〜 大手自動車部品メーカーの市光工業株式会社(本社:神奈川県伊勢原市板戸、代表取締役社長:ORDOOBADI Ali(オードバディ アリ)、以下 市光工業)では、「トラック用LEDリアコンビネーションランプ」の5色カラーラインナップを、4月下旬より販売開始します。同製品は、テールランプ(尾灯)、ストップランプ(制動灯)に加え、ターンランプ(方向指示器)まで含め...
-
日立アドバンストデジタル、ケーブルレスで簡単に設置できる「高所点検ロボットカメラ」を発売
ケーブルレスで簡単に設置できる『高所点検ロボットカメラ』を発売 −タブレット端末による直感的な操作で使いやすさも追求− 株式会社日立アドバンストデジタル(代表取締役社長:嶋本 望、本社:横浜市)は、ワイヤレス化と新開発のカメラの採用により、従来機に比べて小型・軽量化した『高所点検ロボットカメラ』を開発し、2013年3月21日から販売を開始いたします。 今回発売する『高所点検ロボットカメラ』は、タブレット端末(*1)を操作してワイヤレスでカメラを遠隔操作し、家屋や施設の屋根、壁面、天井など高い箇所の損傷点検作業をサポートするものです。施主さまと点検者が一緒にタブレット画面で...
-
ウェザーニューズ、「第一回花粉症調査」結果発表 今シーズン、花粉症の8割以上が大量飛散時と同じまたはより辛い症状と判明 ・最も“症状が重い”のは神奈川県民、関東〜中国四国では半数以上の人が症状の重さを実感 ・今シーズン、花粉症の2人に1人が対策を強化! 一番しっかり対策したのは長崎県民で、最もしなかった秋田県民の約3倍 ・ここ数年で最も警戒!?“対策していない”が大量飛散時よりも2割減 ・花粉症の約6割が2月下旬までに症状発生、昨年よりも早い結果に ・花粉症の症状、“鼻水”“くしゃみ”を訴える人が多く、“目のかゆみ”は緩和した傾向に ・対策方法、今シーズンは“目”への対策を強化? ...
-
オリコ、平塚信金との保証商品「ひらしんフリーローン」の融資上限を500万円に拡大
平塚信用金庫との保証商品をリニューアル 〜 『ひらしんフリーローン』の融資金額上限を200万円から500万円へ拡大 〜 オリエントコーポレーション(東京都千代田区、齋藤雅之社長、以下「オリコ」)は、平塚信用金庫(神奈川県平塚市、石崎明理事長)との既存保証商品内容を改定し、3月13日より取り扱いを開始します。今回改定する商品『ひらしんフリーローン』は、従来の借入利率を4段階へ変更し、融資金額の上限を最大500万円まで拡大することで、幅広い顧客層をターゲットにした商品へ変わります。 【 取扱商品の概要 】 商品名 :ひらしんフリーローン ご利用限度額:10万円以上500...
-
富士通研究所、最適な通信プロトコルを自動的に選択する技術を開発
世界初!どのような通信環境で利用しても最適な通信プロトコルを自動的に選択する技術を開発 複数のプロトコルを自動で使い分け、遠隔地からでも快適なアプリケーション通信を実現 株式会社富士通研究所(注1)は、無線回線や国際回線などの様々な通信環境を経由したアプリケーションの利用において、それぞれの環境に最も適した通信プロトコルを自動的に選択することで、通信をより高速化する技術を世界で初めて開発しました。 従来、無線回線や国際回線などの品質の悪い通信環境でも高速な通信を実現するために様々な高速通信プロトコルが開発されてきました。しかし、通信環境やアプリケーション種別などの利用条件...
-
富士通と富士通研究所、PCなどのプラスチック筐体に使える水性塗料を開発
業界初、水性塗料をICT機器のプラスチック筐体に適用 溶剤系塗料と比較し、石油使用量54パーセント、揮発性有機化合物(VOC)を80パーセント削減 富士通株式会社(以下、富士通)と株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)はこのほど、業界で初めて、サーバやパソコンなどのICT機器のプラスチック筐体に適用可能な水性塗料を開発し、2013年発売のUNIXサーバ「SPARC M10(スパーク エムテン)」の「SPARC M10−4」、「SPARC M10−4S」2モデルの本体フロントパネルに適用しました。 今回開発した水性塗料は、2種類の樹脂からなるコアシェル構造(注2)の採用、揮発状態の調整により、樹脂粒子間...
-
日立マクセル、日立コンシューマエレクトロニクスから液晶プロジェクター事業を移管
液晶プロジェクター事業の強化に関するお知らせ 日立マクセル株式会社(取締役社長:千歳 喜弘/以下、日立マクセル)と日立コンシューマエレクトロニクス株式会社(取締役社長:渡邊 修徳/以下、日立コンシューマエレクトロニクス)は、このたび、日立コンシューマエレクトロニクスが担当する液晶プロジェクター事業を2013年6月末までに日立マクセルに移管することを決定しました。日立マクセルは光学事業において技術面、販売面での相乗効果を創出し、本事業のさらなる強化および高収益化を進めていきます。 1.事業移管の目的 日立マクセルは、独自のブランドと国内外の販売網を生かして企業および消費者向...
-
スリーエフ、本気うま亭監修のカップ麺「黒てるてラーメン」を発売
スリーエフ 第5回かながわフードバトルinあつぎ 金賞受賞 本気うま亭監修「黒てるてラーメン」3月6日(水)発売! 株式会社スリーエフ(横浜市中区、社長:中居勝利)は、昨年10月に開催された「第5回かながわフードバトルinあつぎ」で、グランプリにあたる金賞を受賞した相模原の人気ラーメン店『本気(マジ)うま亭』監修の「黒てるてラーメン」を3月6日(水)より発売いたします。 ◆ご当地グルメでまちおこし!「かながわフードバトル」 ご当地グルメでまちおこしをテーマに、毎年1回開催、昨年までに5回開催されている「かながわフードバトル」はB級グルメの神奈川県No1を決める大会で、来場客の投票によ...
-
<事業構造の強化を推進> アズビル(株)、タイに生産新会社を設立 − 中国・大連の生産体制も強化、グローバルでの生産再編を加速 − azbilグループは「人を中心としたオートメーション」の理念の下、自らの構造を変革させ、国内外(グローバル)への展開を進めています。成熟し構造変化の進む国内においても3つの事業(ビルディングオートメーション事業、アドバンスオートメーション事業、ライフオートメーション事業)の特徴を組み合せることで成長モデルを確保し、その事業モデルをグローバルに展開して成長と事業効率を高めたいと考えています。今回のタイにおける生産現地法人の設立は、生産面でのグローバル展...
-
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」を発売
東京ディズニーランド(R)/東京ディズニーシー(R) 「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」発売のお知らせ 4月3日(水)〜7月12日(金) 東京ディズニーランド、東京ディズニーシーでは、首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県)の皆さまを対象に、以下の通り、「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」を発売します。 ◇「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」概要 対象期間中の平日(祝日を除く)に1回、東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーにご入園いただけるお得なパスポートです。 対象日:2013年4月3日(水)〜7月12日(金)までの月...
-
池野通建と計測技術研究所、「簡易型ヘルメット耐電圧試験機」を販売開始
簡易型ヘルメット耐電圧試験機を販売開始 池野通建株式会社(所在地:東京都大田区 代表取締役社長 作山裕樹)と株式会社計測技術研究所(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役社長 田中忠雄)は電気用ヘルメットの自主点検用途向けの「簡易型ヘルメット耐電圧試験機」(型式:IK−H−10K)の発売を開始致しました。 電気絶縁用保護帽(ヘルメット)の6カ月以内ごと自主検査において規定された試験電圧にて水槽を用いた試験環境ならびに可搬性・簡易性を持たせた試験機としてユーザー様による試験内製化やコストダウンを実現致します。 販売・リースについては池野通建が行います。 ■特長 ・現場事務所でヘルメ...
-
オーテックジャパン、国内自動車レース「SUPER GT」に参戦するNISMOをサポート
2013年 SUPER GTに参戦するNISMOをサポート 日産自動車株式会社の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:宮谷 正一)は、昨年に引き続き、国内で最も人気の高い自動車レース SUPER GTに参戦するNISMOをサポートする。 オーテックジャパンでは、お客様の個性やこだわりに応え、且つ安心してお乗りいただけるコンプリートカスタムカーを提供しており、国内ではエンジンや足回りをチューニングした「ハイパフォーマンススペックシリーズ」や圧倒的な迫力と存在感を兼ね備えた「ライダーシリーズ」のほか、海外向けにはスポーツドライビングの楽しさを向上させた「370Z NISMO」を開発・生産するなど、国...
-
ダイムラー子会社、インドで「キャンター」などベースに「バーラト・ベンツ」の中型車両を生産開始
インドで「バーラト・ベンツ」ブランドの中型車両の生産開始 〜小型トラック「キャンター」および中型トラック「ファイター」をベース〜 ダイムラー社100%子会社のDaimler India Commercial Vehicles Pvt.Ltd.(以下:DICV)社は2月20日、インド、チェンナイ近郊のOragadam(オラガダム)工場において、「BharatBenz(バーラト・ベンツ)」ブランドの中型トラックの生産開始式典を政府関係者、顧客などを招き実施しました。 なお、三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:アルバート・キルヒマン、以下:MFTBC)は、DICV社に対し、車両の開発および生産のサポートを行っており、今回生産を開始...
-
サッポロ、生ビール黒ラベル「箱根ラベル春缶」を首都圏限定で発売
サッポロ生ビール黒ラベル「箱根ラベル春缶」発売 〜箱根の春を感じられるデザインに仕上げました〜 ※商品画像は添付の関連資料を参照 サッポロビール(株)は、サッポロ生ビール黒ラベル「箱根ラベル春缶」を首都圏エリア限定で3月6日(水)に発売します。 缶デザインには、箱根観光での見どころとなる「箱根ロープウエイ」「遊覧船」「富士山」をあしらい、背景を桜色にすることで、箱根の春を感じられるデザインに仕上げました。 当社は、ホームページを通じて、箱根のさまざまな魅力を伝えるとともに、箱根駅伝に協賛するなど当社とつながりの深い箱根を応援しています。今回発売する黒ラベル「箱根ラベル春...
-
パイオニア、米沢事業所内に有機EL照明パネルの生産会社を設立
〜有機EL照明の本格事業化へ〜 パイオニア 有機EL照明パネルの生産会社を設立 パイオニア株式会社は、東北パイオニア株式会社(以下、東北パイオニア)米沢事業所で生産を行っている有機ELパネル事業において、有機EL照明パネルの開発および生産を行う新会社を設立しました。 当社は三菱化学株式会社(以下、三菱化学)と共同で、2011年7月に、発光層を蒸着プロセスで成膜した世界初の“カラー調色・調光型有機EL照明モジュール”の量産を開始しました。また、2012年6月には、三菱化学との共同開発において、発光層を塗布プロセスで成膜した有機EL素子の開発に成功し、量産技術の確立に向けた検証設備の設置を決...
-
「にねん割」の集合住宅向けサービスへの提供開始等について NTT東日本は、現在、戸建向けに提供している「にねん割」を、「フレッツ 光ネクスト」、「Bフレッツ」の集合住宅向けサービスにも、平成25年3月1日より提供を開始します。(申込受付開始日:平成25年2月1日) また、フレッツ光メンバーズクラブのポイントプログラムの内容を以下の通り変更します。 平成25年5月1日以降にフレッツ光メンバーズクラブへ新規に登録されたお客様については、「にねん割」に加入いただいた場合に限り、マンスリーポイントを提供するよう適用条件を変更します。(「にねん割」対象サービスのみ) 入会ポイント、工事...
-
日産自、「アトラスF24」特装車にマルチビューモニターを搭載した「ドライバン」など発売
世界で初めて小型トラックにマルチビューモニターシステムを搭載 −「アトラスF24」の特装車として設定− 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、「アトラスF24」特装車にマルチビューモニターを搭載した「ドライバン」と「冷蔵・冷凍車」を追加設定し、1月25日より全国一斉に発売します。 ※参考画像は、添付の関連資料を参照 「マルチビューモニターシステム」は、2011年の東京モーターショーおよび東京トラックショーに参考出品した日産の先進技術で、乗用車に搭載されている「アラウンドビューモニター」をトラック用として進化させたものです。 荷台の上面4...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2012年12月度− ◎供給戸数3.0%減の7,773戸、千葉県の大幅減少の影響で。 ◎契約率は79.5%に急上昇。価格はグロス・単価ともに下落。 (1)12月の発売は7,773戸、前年同月(8,017戸)比3.0%減、前月(4,093戸)比89.9%増。 (2)契約率79.5%、前年同月比0.6ポイントアップ、前月比では7.6ポイントアップ。 ’12年11月71.9%、10月72.7%、9月69.3%、8月80.5%、7月73.2%、6月78.7%、5月75.6%、4月81.8%、3月79.2%、2月75.3%、1月71.1%、 ...
-
キーウェアソリューションズ、「神奈川県ひとり親家庭等在宅就業支援事業」を受託
「神奈川県ひとり親家庭等在宅就業支援事業」を受託 この度、キーウェアソリューションズ株式会社(以下、キーウェア:代表取締役社長 三田 昌弘、東京都世田谷区)は、神奈川県より「神奈川県ひとり親家庭等在宅就業支援事業」を受託いたしましたのでお知らせいたします。 神奈川県では、ひとり親家庭の自立支援に向けた様々な取り組みを行ってきました。同事業は、ひとり親家庭が仕事と子育てを両立しやすい働き方であるITを使った在宅就業を支援するため、在宅によるICT 就業を希望される県内在住のひとり親家庭の母親・父親・寡婦等に対して、在宅就業で必要となるICT 知識と技術の習得訓練を、シンクライアントソ...
-
三井不動産、「先進的物流施設」開発で2017年度までに約2000億円を投資
三井不動産「先進的な物流施設」の開発加速 2017年度までに約2,000億円を投資 首都圏、大阪で新たに6物件の開発決定 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、昨年4月に物流施設事業部を新設、当社グループのノウハウを結集し、多様化する価値観に応える「先進的な物流施設」の開発を加速してまいります。近年の3PL事業者や通販・Eコマース市場の伸長による機能性に富んだ物流施設の需要の高まりや、当社CRE営業において把握する企業の工場等の事業拠点再編需要の高まりを背景に、当社は日本の物流ビジネスの更なる発展に貢献できるよう努めてまいります。 当社は、今年度か...
-
JX日鉱日石エネルギー、「ドクタードライブ」やサービスステーション戦略など発表
Dr.Driveリニューアル等、今後のサービスステーション戦略について 当社(社長:一色 誠一)は、現在策定中の第2次中期経営計画(2013年度〜2015年度)において、全国で展開するENEOSサービスステーション(以下SS)戦略として、「Dr.Drive(ドクタードライブ)」のリニューアルによる更なるお客様の利便性向上や「震災時給油可能SS」の機能向上による緊急時における供給体制の強化、「SS併設型水素ステーション」の整備による燃料電池自動車(FCV)の普及促進に取り組みますので、お知らせいたします。 「Dr.Drive」は、1998年の1号店誕生以来、「あなたの愛車のホームドクター」をキャッチフレーズに、給油はも...
-
NECなど、三池工業の中国現地法人で部材・仕掛管理システムを構築
NEC、三池工業・中国現地法人の部材・仕掛管理システムを整備 〜「GdFrame」を活用し、棚卸実施頻度を削減〜 NECとNECソリューションズ(中国)株式会社は、三池工業株式会社(以下「三池工業」)の広州における自動車部品の生産法人である広州三池汽車配件有限公司(以下「広州三池」)において、部材・仕掛品をリアルタイムに一元管理し、棚卸作業含め、棚卸資産管理の効率化を実現するシステムを構築しました。 広州三池は、数種類の鉄板を利用し、レインフォース(注1)などの自動車部品を製造しています。部材の在庫と生産現場の仕掛状況を正確に把握するために、これまでは現品の実地棚卸作業を四半期ごとに実施してい...
-
"赤ちゃんに清潔で快適なベビーカーを"ママ・パパのご要望にお応えし アップリカがベビーカーのクリーニング受付サービスをスタート! 育児用品メーカーのアップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:前田英広)は、今月より、ベビーカーのクリーニングの受付サービス(※1)を開始いたしました。 最近のベビーカーには、シートを丸洗いできるタイプも増えていますが、お出かけの度に使うベビーカーは、食べこぼしや靴のドロなど、自宅では落ちにくい汚れがついてしまうことも。お客様サポートセンターには、ベビーカーのクリーニングやシートの洗い方について、問い合わ...
-
タカナシ乳業、ピュアフィルター製法採用の「タカナシ釧路・根室低脂肪牛乳」を発売
産地限定生乳、こだわりの製法で実現したおいしい低脂肪牛乳 「タカナシ釧路・根室低脂肪牛乳」 『ピュアフィルター製法(※1)』を採用 (日本で初めてタカナシ乳業が導入しました) 2013年1月28日(月) 新発売 ※商品画像は添付の関連資料を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県社長:高梨信芳(*)は2013年1月28日(月)より、『ピュアフィルター製法』を採用した産地限定の低脂肪牛乳「タカナシ釧路・根室低脂肪牛乳」を新発売します。ピュアフィルター製法は、日本で初めてタカナシ乳業が導入いたしました。 *社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照 「タカナシ釧路・根室低脂肪牛...
-
博報堂DYメディアパートナーズ、「アスリートイメージ評価調査」2012年総括特別編を発表
「アスリートイメージ評価調査」2012年総括特別編 「今年活躍した」アスリートは内村航平、吉田沙保里、 「来年の活躍が期待できる」アスリートは羽生結弦、浅田真央、 CMで印象に残ったアスリートは、浅田真央、吉田沙保里、イチロー 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区 社長:大森壽郎)は、株式会社博報堂DYスポーツ マーケティング(本社:東京都港区 社長:豊田真嗣)、データスタジアム株式会社(本社:東京都世田谷区 社長:加藤善彦)と共同で、アスリートの総合的なイメージを測定する「アスリートイメージ評価調査」を行いました。今回は2012年総括特別編として調査を行っていま...
-
StrapyaNext、iPhone5ケース「iPhone5専用食品サンプル愛飯カバー」を販売
本物よりも美味しそう!?日本の職人が本気で作った食品サンプルiPhone5ケース お腹が減っている時に見ると、悔し泣きする程のリアリティで発売開始♪ 株式会社StrapyaNext(ストラップヤネクスト)は、食品サンプル屋さんが本気で作った「iPhone5専用食品サンプル愛飯カバー」( http://www.strapya.com/products/285313.html )の販売を開始しました。 この度発売しました「iPhone5専用食品サンプル愛飯カバー」は、日本の食品サンプル職人が精魂込めて製作した、「まさに職人芸!」と言えるほどリアルな作りのiPhone5ケースです。「一味違う」iPhone5ケース/カバーの開発を進めております弊社ならではの製品となりまして、iPhone4/4S版はシ...
-
川崎工場に新排水処理設備導入、 排水中窒素濃度を法規制値の1/15に低減 〜投資額33億円、最新排水処理技術採用〜 味の素株式会社(社長:伊藤雅俊 本社:東京都中央区)は、国内主力生産拠点の川崎工場において、33億円を投じ、最新の排水処理技術で排水中の窒素濃度を大幅に低減することのできる、新排水処理設備を導入しました。 今回導入した新排水処理設備では、最新の排水処理技術、微生物脱窒素法(以下BDN法)を採用しました。これまでの排水処理方法では、窒素の一部を分解することができず、そのまま排出されていましたが、新たなBDN法では、数種の微生物を使って窒素を分解することができます。これに...
-
StrapyaNext、「超・巨大ロボ」に変身した気分になれる「巨大ロボのにぎりこぶし」を販売
子どもの頃に憧れた「巨大ロボ」に変身できる!? からだ全体が巨大化したような錯覚をおこす『巨大ロボのにぎりこぶし』が登場♪ 株式会社StrapyaNext(ストラップヤネクスト)は、装着して「超・巨大ロボ」に変身した気分になれる『巨大ロボのにぎりこぶし』( http://item.rakuten.co.jp/keitaistrap/406-grbfst/ )を、米「Thinkgeek」より輸入・販売開始致しました。 幼い頃にテレビにかじりついて見ていた巨大ロボットの活躍…高層ビルを超える圧倒的な大きさ、「ガシャーン、ガシャーン!」という迫力のある動き、腕がロケットになって敵をやっつける必殺技…毎回放送を楽しみにしていた方も多いはずです。 この度販売を開始した『巨大...
-
物流業界向け運行支援システム「TRIAS/TR−SaaS」を強化 運転の環境性・安全性を全国レベルで評価する新機能を提供 当社は、物流業界向け運行支援システム「TRIAS/TR−SaaS(トライアス ティーアール サース)」において、新たに、商用車の運行データをクラウドサービスで管理・分析し、環境性や安全性の視点でドライバーの運転技術を全国レベルで評価する業界初のサービス「TRIAS/TR−SaaS エコ&セーフティドライブベンチマークサービス」を本日より提供します。 本サービスにより、物流業者は、自社のドライバーの運転技術を全国レベルで確認しながら、各ドライバーのレベルに応じて、よりエコで安全な運転に向けた指導や...
-
旭化成ケミカルズ、研究開発棟「川崎イノベーションセンター」を竣工
研究開発棟「川崎イノベーションセンター」の竣工について 旭化成ケミカルズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小林 友二)では、このたび、川崎製造所にて建設を進めてきた研究開発棟「川崎イノベーションセンター」が竣工し、本年12月17日より運用を開始しますので、お知らせします。 1.背景 当社では、旭化成グループの中期経営計画 「For Tomorrow 2015」の下、アクリロニトリル(AN)や溶液重合法スチレンブタジエンゴム(S−SBR)などのグローバルリーディング事業を積極展開すると共に、「環境・エネルギー」分野での新規事業創出のため、触媒やポリマー設計、界面制御、膜システム技術などの研究...
-
東急建設、建物解体時の飛来落下事故を防止する「セーフティスライド工法」を開発
建物解体時の飛来落下事故を防止する「セーフティスライド工法」を開発 東急建設(株)(本社:東京都渋谷区、社長:飯塚恒生)は、安全かつコスト競争力のある「セーフティスライド工法」(特許出願済み、商標登録出願済み)を開発しましたので、ご紹介します。 従来、RC造またはSRC造建物の解体では、圧砕重機を用い、建物の外周に仮設足場とパネルを設置するだけで工事が行われることから、解体したコンクリート塊等が場外へ飛来落下する危険性が懸念されていました。このため、近接物がある場合は、より安全な解体工法の開発が望まれていました。本工法は、神奈川県内のRC造建物において実施され、その効果を確認でき...
-
富士通システムズ・ウエスト、「介護の森伝送セット」と「フレッツ光」などタイアップ企画開始
介護事業者向け「介護の森伝送セット」と、 NTT東日本の「フレッツ光」等のタイアップ企画開始 〜 特別価格での提供と、期間限定キャンペーン実施 〜 株式会社富士通システムズ・ウエスト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:鈴木 英彦)は、介護事業者向けに提供してきた「介護の森伝送セット」を、本日から2013年3月31日までの間、東日本エリア(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県[一部地域を除きます])で「フレッツ光」と同時お申込みのお客様を対象に特別価格で販売することといたしました。 介護の森伝送セットは、各都道府県の国民健康保険連合会(以下、国保連)への伝送請求を...
-
遺伝子検査分野などの検査診断事業を積極展開 −多項目同時検出可能な核酸クロマト型チップを本格展開− 株式会社カネカ(本社:大阪市、社長:菅原公一)は、複数の遺伝子増幅産物を迅速・簡便に目視検出可能な核酸クロマト型チップを臨床診断・食品検査などに積極展開致します。その取り組みの一つとして、株式会社ファスマック(本社:神奈川県厚木市、社長:布藤聡)と共同で、当社が開発した核酸クロマト型チップを用いた遺伝子組換えトウモロコシ検出に関する研究開発の成果を本年11月28日に大田区産業プラザPiOにて開催される「日本分析化学会 表示・起源分析技術研究懇談会 第8回 講演会」にて発表致します...
-
アズビルグループ、Webサーバーの同時アクセステストを1台のPCでできるソフトを発売
アズビル セキュリティフライデー、Webの300人同時アクセステストを 1台のPCで実現するソフトウェアを販売開始 アズビル セキュリティフライデー株式会社(本社:神奈川県藤沢市藤沢89−1 社長:佐内大司)は、さまざまなサービスのユーザインタフェースとして使われるようになったWebサーバ(Webインタフェース)の同時アクセステストを、1台のPCで手軽に実施できるソフトウェア「WebTaster(TM)−Z」を開発し、本日11月21日より販売開始することをお知らせします。 インターネット上のWebサービスに留まらず、社内ネットワークの各種業務システム、さらには、機器の操作...
-
GSXとデルとマクニカネットワークス、次世代ファイアウォール向け監視サービスで協業
GSX、次世代ファイアウォール向けの監視サービス 『EAGLE TEAM SERVICE for Dell SonicWALL』 11月20日よりサービス提供開始 販売でデル、マクニカネットワークスと協業開始 グローバルセキュリティエキスパート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松本 松仁、 http://www.gsx.co.jp 、以下 GSX)は、次世代ファイアウォール向け監視サービス『EAGLE TEAM SERVICE for Dell SonicWALL』を11月20日よりサービス開始いたします。また、GSX、デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎、以下 デル)...
-
インクリメントP、iOS向け地図ナビゲーションApp「MapFan+」を公開
iOS向け地図ナビゲーションApp「MapFan+(マップファンプラス)」公開! オンライン地図&音声ガイド付ナビが無料 〜オン・オフライン地図を切り替えるハイブリッド仕様〜 http://mapfan.to/mfplus インクリメントP株式会社(神奈川県川崎市・代表取締役社長 神宮司 巧)は、iPhone・iPad/iPod touch向け地図ナビアプリケーションの新製品として、「MapFan+(マップファンプラス)」を公開致しました。 「MapFan+」は、オンライン地図とオフライン地図をシーンに合わせて切り替えて利用できる、ハイブリッド型地図アプリケーションです。 オンライン地図での音声ガイド...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2012年10月度− ◎売行きは7割突破も、供給は14.4%減の2,887戸にとどまる。 ◎千葉県を除き供給減、東京都全域では26.6%の大幅減少に。 (1)10月の発売は2,887戸、前年同月(3,372戸)比14.4%減、前月(3,366戸)比14.2%減。 (2)契約率72.7%、前年同月比2.1ポイントアップ、前月比では3.4ポイントアップ。 ’12年9月69.3%、8月80.5%、7月73.2%、6月78.7%、5月75.6%、4月81.8%、3月79.2%、2月75.3%、1月71.1%、’11年12月78.9%、11月79.6...
-
東芝ライテック、1kW形メタルハライドランプとほぼ同等の明るさのLED高天井器具を発売
1kW形メタルハライドランプ高天井器具とほぼ同等の明るさを実現した LED高天井器具の発売について 東芝ライテック株式会社は、1kW形メタルハライドランプ高天井器具とほぼ同等の明るさ(注1)を実現した「E−CORE(イー・コア)」LED高天井器具を1月15日から発売します。 このたび発売するLED高天井器具は、大型の工場・倉庫などの高天井空間で使用されている1kW形メタルハライドランプ高天井器具とほぼ同等の明るさ(注1)を実現した製品です。1kW形メタルハライドランプ高天井器具と比較して省エネで長寿命のため、長時間点灯する場所や高所などのランプ交換作業が困難な場所におすす...
-
カルビー、「ベジップス」の供給追いつかず東日本地区での販売休止
『ベジップス』東日本地区休売に関するお詫びとお知らせ カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表:伊藤秀二)は、2012年10月より全国展開しております『ベジップス』が予想を上回る売れ行きとなり、供給が追いつかなくなりましたため、急遽東日本地区における販売休止を決定したことをお知らせいたします。 弊社が販売しております「ベジップス 玉ねぎ かぼちゃ じゃがいも」「ベジップス さつまいもと かぼちゃ」は今年10月の全国展開完了以降、供給能力を大幅に上回るご注文をいただいており、工場の夜間・休日稼動による増産を可能な限り続けてまいりました。しかし、現在、日々のご注文に対し...
-
NTT東日本、慶祝用電報台紙プリザーブドフラワーDENPO「ローズアレンジフレーム」を販売
新たな慶祝用電報台紙 プリザーブドフラワーDENPO「ローズアレンジフレーム」の販売開始について NTT東日本は、新たな慶祝用電報台紙プリザーブドフラワーDENPO「ローズアレンジフレーム」(以下本商品)を、平成24年11月5日(月)より販売開始します。 バラを中心にアレンジした本商品は、お祝いのメッセージに添える贈り物として、お取引先への「就任祝い」「栄転祝い」「開店祝い」等ビジネスでのご利用はもちろん、「結婚」「誕生日」「記念日」など様々なシーンでご利用いただけます。 *商品画像は添付の関連資料を参照 1.概要 商品名 :プリザーブドフラワーDENPO「ロー...
-
ヤマハ発動機、多治見市のモニター実証実験に電動アシスト自転車PAS20台を導入
「多治見市電動アシスト自転車・電動バイクモニター実証実験」に 昨年度の電動バイク「EC−03」に続き電動アシスト自転車PAS20台導入 ヤマハ発動機株式会社の電動アシスト自転車PAS20台が、岐阜県多治見市で2012年11月1日から開始される「多治見市電動アシスト自転車・電動バイクモニター実証実験」に使用されます。 「多治見市電動アシスト自転車・電動バイクモニター実証実験」は、通勤・通学時のマイカー使用に係わる温室効果ガス排出を抑制するため、クリーンエネルギー車両の普及促進を目指します。主な取り組みとしては、JR駅(多治見駅、小泉駅、根本駅、姫駅、古虎渓(ここけい)駅)を...
-
三菱ふそうトラック・バス、中東地域で飲料水メーカーからトラックを大口受注
中東地域で大口受注 〜245台のトラックを2013年1月までに供給〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(代表取締役社長:アルバート・キルヒマン、本社:神奈川県川崎市、以下:MFTBC)は、中東サウジアラビアにおいて、「Hana Water」で知られる飲料水メーカーNational Plant for Healthy Water社から245台の大口受注を獲得したことを発表しました。 今回受注した245台の内訳としては、224台の小型トラック「キャンター」および21台の中型トラック「ファイター」となります。なお、2012年10月に97台が納車され、2013年1月までに順次納車...
-
日産自、低速域での急な飛び出しなどに効果の「緊急操舵回避支援システム」を開発
日産自動車、「緊急操舵回避支援システム」を開発 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス・ゴーン)は17日、回避支援を行う安全技術である「緊急操舵回避支援システム」を開発したことを発表しました。 このシステムは、ブレーキでは衝突を避けることが難しい状況において、障害物に衝突しそうになった際、自動ブレーキだけでなく自動操舵も行うことにより、高度な回避の支援を行うシステムです。低速域での急な飛び出しのような予測できないリスクが発生した場合、また、ドライバーの認知の遅れにより高速で渋滞末尾に追突しそうになった場合などにその効果は発揮されます。 日産は、衝突...
-
日産自、「COLORFUL」アイテムなどオリジナルグッズ2012年秋冬モデルを発売
日産オリジナルグッズ「NISSAN/NISMO collection」の新商品を発売 −「NISSAN」「NISMO」ブランドのオリジナルアイテム、合計54商品を新たにラインアップ− 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、同社のオリジナルグッズ2012年秋冬モデルとして、「NISSAN collection」に24点、「NISMO collection」に30点の商品を新たに追加し、16日より全国の日産販売会社、日産ギャラリー(※1)、および日産オンラインショップ(※2)での販売を開始しました。 ■「NISSAN collection」・...
-
京急百貨店、かながわ産の食材を使用した「おせち」など予約受付開始
かながわグルメ・京急オリジナルが登場 2013年 京急百貨店のおせち料理 京急グループの京急百貨店(所在地:横浜市港南区社長:石塚護)では,2012年10月25日(木)〜12月25日(火)の期間にて,おせち料理の店頭予約受付を行います。 本年は,地元かながわ産の食材を使用した【横浜関内レストランラタトウイユ】や新感覚の和惣菜【宇豆基野】煮物重が京急オリジナルとして新登場するほか,毎年好評の老舗料亭おせちに【たん熊北店】,金沢【金茶寮】2店舗を新規導入します。さらに,本年から初めてインターネットでのご予約承りを10月18日(木)午前10時〜12月24日(月・祝)午後9時で行...
-
岡野電線、産業用ロボットなどの部材向け樹脂一体型ケーブルガイドを販売
岡野電線 産業用ロボットなどに最適なケーブルガイドを販売開始 〜樹脂一体構造で軽量・低騒音・耐久性・低発塵に優れる〜 古河電工グループの岡野電線株式会社(本社:神奈川県大和市深見西一丁目5番28号、社長:上倉康弘)は、ケーブルの可動をサポートするケーブルガイドを10月より販売を開始します。本製品は樹脂一体構造で、軽量・低騒音・耐久性・低発塵に優れた性能を有しており、産業用ロボットなどの部材に最適です。 2015年度には約1億円以上の売上を見込みます。 <本製品の背景と内容> 産業用ロボット及び液晶や半導体関連設備では、高速化やクリーンルームでの使用の為、より軽量、低騒音、...
-
図研エルミック、ジーニックのFPGA用画像コントラスト改善技術の販売とサポートを開始
図研エルミックがジーニックのFPGA用画像コントラスト改善技術の販売とサポートを開始 〜 低コストで高精度な画像を実現 〜 株式会社ジーニック(本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:森岡 孝男、以下 ジーニック)と図研エルミック株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:朝倉尉、以下 図研エルミック)は、図研エルミックがジーニックの画像コントラスト改善技術「ForteVision」の販売とサポートを開始したことをお知らせいたします。 「ForteVision」は、ジーニックが開発した、低照度、逆光、霧などの悪環境下で撮影された動画像を改善する、FPGA用のIP(inte...
-
StrapyaNext、スマホスタンド「どっきりいたずらスタンド(ゾンビハンド)」を販売開始
ストラップヤ「最恐」のスマホスタンドが、驚愕のクオリティで登場!! ホラー動画視聴に最適な、「ゾンビの手」スマートフォンスタンド販売開始♪ 株式会社StrapyaNext(ストラップヤネクスト)は、見た人に「恐怖心」と「いたずら心」と「驚き」を一度に湧き起こらせる「どっきりいたずらスタンド(ゾンビハンド)」の販売を開始しました。 スマホに「ゾンビの手」を生やすという前代未聞の発想のアクセサリー「どっきりいたずらスタンド(ゾンビハンド)」は、これまでの「スマートフォンアクセサリー」のイメージを完全に覆します。 精巧に作られた「ゾンビの手」は、気味悪さと恐怖感を存分に醸し出す...
-
住友林業、廃棄物の高度な分別が実施可能な自社専用のリサイクル施設を設立
首都圏でのゼロエミッションを目指す取り組み 産業廃棄物処理の「首都圏資源化センター」の本格稼動を開始 住友林業株式会社(社長:市川晃 本社:東京都千代田区)は、廃棄物の高度な分別が実施可能な自社専用のリサイクル施設「首都圏資源化センター」を埼玉県加須市に設立し、本格稼動を開始しましたので、お知らせします。首都圏エリアの戸建注文住宅の新築工事の施工に伴って生じる廃棄物を分別・集約し、リサイクル施設へ搬入することで、本年12月を目標に首都圏でのゼロエミッション達成を目指してまいります。 当社は、従来から戸建注文住宅の新築工事の施工に伴う産業廃棄物のゼロエミッションに取り組んで...
-
筆まめ、電子地図ソフト「プロアトラスSV7 2013年最新地図データ更新パック付」など発売
『プロアトラスSV7 2013年最新地図データ更新パック付』2012年11月9日(金)発売 2013年末まで最新地図に更新できる!精密さと機能性を備えた地図活用ソフト 株式会社筆まめ(本社:東京都港区、代表取締役社長:萩原義博)は、電子地図ソフト「プロアトラス」シリーズの最新版『プロアトラスSV7 2013年最新地図データ更新パック付』2タイトルと『プロアトラス最新地図データ』を2012年11月9日(金)より全国の家電量販店およびECサイトで発売します。 ■製品名/媒体/価格(税込) ・本体プログラム プロアトラスSV7 全国版 2013年最新地図データ更新パック付/D...
-
花王、神奈川県愛川町に「花王厚木ロジスティクスセンター」を建設
花王、神奈川県愛川町に新ロジスティクスセンター建設 −環境配慮型配送センタ−で化粧品サプライチェーンを戦略的に整備− 花王株式会社(社長・澤田道隆)は、神奈川県愛甲郡愛川町に、化粧品を中心とした全国の地区ロジスティクスセンターへの商品供給機能と、神奈川エリアの店舗への荷揃え・配送機能の整備を目的として新しく「花王厚木ロジスティクスセンター」を建設いたします。本年6月に着工し、2013年10月に稼動する予定です。投資金額は約70億円を見込んでいます。 花王厚木ロジスティクスセンターは、省電力、省資源、熱負荷抑制など、環境への負荷低減に取り組むことで、神奈川県の推進する「建築...
-
第一三共、国内サプライチェーン子会社を再編し小田原の工場を統合
国内サプライチェーン機能子会社の再編方針および工場(小田原市)の統合に関するお知らせ 第一三共株式会社(本社:東京都中央区、以下「第一三共」)は、このたび、グローバルレベルでの競争力のある生産体制を構築するために、現在3社体制である国内サプライチェーン機能子会社3社(第一三共プロファーマ株式会社(以下「DSPP」)・第一三共ケミカルファーマ株式会社(以下「DSCP」)・第一三共ロジスティクス株式会社(以下「DSLG))を、2015年4月を目処に原薬機能会社と製剤/物流機能会社の2社体制とする方針を決定し、その方針に基づき、DSPP小田原工場とDSCP小田原工場を2013年...
-
横浜ゴム、ホース配管事業強化に向け平塚東工場を長野工場に統合
横浜ゴム、ホース配管事業強化に向け平塚東工場を長野工場に統合 横浜ゴム(株)は、ホース配管事業強化の一環として平塚東工場(神奈川県平塚市)のホースアッセンブリー機能を長野工場(長野県下伊那郡)へ統合する。今年度内に長野工場近郊に新たに土地を取得し、2013年度中に長野分工場を建設、新工場への平塚東工場の設備移転を2014年度中に完了させる計画。 建設機械用油圧ホース、自動車用ホースなどを中心とするホース配管事業は、横浜ゴム工業品事業の中核事業のひとつで、現在、国内外に生産拠点を設置しグローバルな事業展開を図っている。こうした中、日本の市場環境は、メインユーザーである建設...
-
シーメンスヒヤリングインスツルメンツ、軽度難聴者向けに低価格の耳あな型補聴器を発売
耳本来の集音効果を追求した、日本発の耳あな型補聴器「COOLシリーズ」 シリーズ初の低価格帯補聴器 「COOL EZ(クール イージー)」 発売 業界初、メーカーによるお試しサービスを開始 シーメンス ヒヤリングインスツルメンツ株式会社(通称:シーメンス補聴器 本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:ベルント・ウェーバー)は、耳あな型補聴器「SIEMENS COOL(シーメンスクール/以下「COOL」)」シリーズの新製品として、補聴器未経験の軽度難聴者もお求めやすい価格の「SIEMENS COOL EZ(シーメンス クール イージー)」を2012年10月15日(月)に発売しま...
-
日本モレックス、28+Gbpsの高速差動信号に対応したメザニンコネクター製品を発表
日本モレックス、 28+Gbpsの高速差動信号に対応したメザニンコネクター製品 「NeoScale(TM) 高速メザニンシステム」を発表 独自の「トライアッド」構造により 高いデザイン柔軟性と高速データ伝送を実現 2012年9月19日−世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス株式会社(本社:神奈川県大和市、社長:廣川克巳)は、28+Gbpsの高速データ伝送時において優れた信号整合性を実現するメザニンコネクター製品「NeoScale(TM)高速メザニンシステム」を発表した。NeoScale高速メザニンシステムは、産業用コントローラー、医...
-
ルノー・ジャポン、「ルノー コレオス BOSE エディション」を20台限定で発売
臨場感溢れるダイナミックな音響空間が快適なドライブを演出する ルノー コレオス BOSE(R)エディション発売 ルノー・ジャポン(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:大極 司)は、快適な乗り心地と高い4WD性能が特徴のルノー コレオスに、ルノー コレオス専用に設計されたBOSE(R)サウンドシステムを搭載した ルノー コレオス BOSE(R)エディションを、20台限定で、9月13日(木)から全国の ルノー 正規販売店で販売します。 ルノー コレオスは、街中や高速道路などはもちろん、荒れた路面やオフロードでも快適な運転を楽しめる、「もっと遠くに出かけたくなる」乗り心地と快適性...
-
タイムズ24、イオン大和SCで電気自動車を導入したカーシェアリングサービスを開始
【タイムズ24】カーシェアリング「タイムズプラス」 国内商業施設初! イオン大和SCへ電気自動車を導入! タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、タイムズ駐車場として運営する「イオン大和ショッピングセンター」の駐車場で、カーシェアリングサービス「タイムズプラス」として商業施設で初めて電気自動車を導入いたします。 タイムズ24では、イオン大和ショッピングセンター(神奈川県大和市)の駐車場(第1〜第9駐車場 計702台)を、2011年5月24日よりタイムズ駐車場として運営しています。 このたび、お客様の利便性向上のため、本駐車場の第3駐車場に「タイムズ...
-
アサヒフードアンドヘルスケア、しっとりとした新食感の「トルタ チョコ」など2品発売
しっとり新食感、贅沢な味わいの新スイーツ! 『トルタ チョコ』『トルタ 塩キャラメル』新発売! ※商品画像は、添付の関連資料を参照 アサヒフードアンドヘルスケア株式会社(本社 東京、社長 唐澤範行)は、しっとりとした新食感のスイーツ『トルタ チョコ』『トルタ 塩キャラメル』を9月24日(月)より、全国で発売します。 「トルタ」は、“仕事の合間にお菓子でほっと一息つきたい”、“オフィスで食べるお菓子は、スマートに食べられるものがいい”、“気分に合わせて食べたい分だけ食べたい”というニーズに注目した、新しいタイプのスイーツです。 2011年11月に『トルタ アップル』『トルタ ...
-
日産自、横浜市の「びっくりドンキー青葉台店」店舗駐車場で急速充電の実証開始
ファミリーレストランで急速充電の実証を開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、株式会社アレフ(本社:北海道札幌市白石区、社長:庄司大、店舗商標名:びっくりドンキー)の店舗駐車場に急速充電器を設置し、充電事業の実証を開始しました。急速充電器がファミリーレストランの店舗駐車場に一般利用目的で設置されるのは全国初となります。 ファミリーレストランなど幹線道路沿いの『商業施設』への急速充電器の設置は、これまでお客さまより多数のご要望をいただいておりました。今回の取り組みは、日産と、環境保全への取り組みに積極的なアレフが共同で、将来のファミ...
-
◎2011年の1m2当たり管理費は216.43円。 ◎新規供給分の管理費総額(月額)は6億7,859万円に。 ―首都圏マンション管理費調査― ★不動産経済研究所は「首都圏マンション管理費調査」をまとめた。それによると、2011年の首都圏マンションの管理費は、 (1)階高では10〜19階建て (2)戸数規模では50〜99戸 (3)最寄駅からの時間では徒歩15分以上 (4)平均価格では2,,999万円以下 が最も安価な管理費となっており、2010年と戸数規模、所要時間、価格帯において変化が出ている。 ★逆に管理費が最も高いのは (1)階高では40〜59階の超々高層(2)戸数規模...
-
三菱ふそうトラック・バス、トルコで小型トラックの新型「キャンター」を発売
新型「キャンター」トルコ市場で発売開始 〜環境性能・経済性能・安全性能を実現〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(代表取締役社長:アルバート・キルヒマン、本社:神奈川県川崎市、以下:MFTBC)は、本日からトルコ市場に、環境性能・経済性能・安全性能を高い次元で実現した新型「キャンター」を投入し、発売を開始します。 生産および販売はMFTBCの販売代理店であるTEMSA Automotive社にて行われます。 新型「キャンター」は、4P10型ディーゼルエンジンおよび、小型トラックで世界初のデュアルクラッチ式トランスミッション「DUONIC(R)」を搭載し、クラス最高の燃費...
-
タカナシ乳業、北海道産生クリームを使った大人向け「タカナシこく生ヨーグルト」を発売
北海道産生クリームを贅沢に使用した リッチな大人向けデザートヨーグルト 「タカナシこく生ヨーグルト」 2012年9月10日(月) 新発売 ※商品画像は添付の関連資料を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県 社長:高梨信芳(※))は2012年9月10日(月)より、「タカナシこく生ヨーグルト」を新発売いたします。 ※社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 「タカナシこく生ヨーグルト」は、北海道産生クリームを贅沢に使用した、ほのかな甘さとクリーミーな口どけが特長のデザートヨーグルトです。生クリームの持つ濃厚な味わいと豊かなコクが広がり、満足感がたっぷり得られるヨーグルトに仕...
-
タカナシ乳業、生姜と乳酸菌のダブル効果「タカナシLGG生姜ヨーグルト」を発売
生きて腸まで届くプロバイオティクス乳酸菌・LGG菌使用 寒い季節に生姜と乳酸菌のダブルのちから 「タカナシLGG生姜ヨーグルト」 2012年9月17日(月) 新発売 ※商品画像は、添付の関連資料を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県社長:高梨信芳(*))は2012年9月17日(月)より、プロバイオティクス乳酸菌【LGG菌】を使用した「LGGヨーグルト」シリーズから、<生姜>を加えた「タカナシLGG生姜ヨーグルト」を新発売いたします。 *社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照 「タカナシLGG生姜ヨーグルト」は、生きたまま腸に届き腸管に数日間とどまることができる【持続...
-
ファミリーマート、「野菜ソムリエが考えたキャベツと蒸し鶏のパスタ」を関東地方限定発売
【関東地方限定】 日本野菜ソムリエ協会監修パスタ第2弾 ファミリーマートのオリジナルパスタブランド“三ツ星パスタ”から 「野菜ソムリエが考えたキャベツと蒸し鶏のパスタ」を発売! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:上田準二)は、ファミリーマートオリジナルパスタブランド“三ツ星パスタ”から、一般社団法人日本野菜ソムリエ協会(本部:東京都渋谷区/理事長:福井栄治)監修のもと開発したパスタ第3弾として「野菜ソムリエが考えたキャベツと蒸し鶏のパスタ」(税込430円)を、2012年8月21日(火)から関東地方を中心とした(※)ファミリーマート店舗合計約3,80...
-
富士通、短期間で業務システム再構築が可能な「設計書化モダナイゼーションサービス」を販売
既存アプリケーション資産を日本語設計書に変更する 「設計書化モダナイゼーションサービス」を販売開始 短期間かつ低コストでお客様の業務システムの再構築が可能に 富士通株式会社(以下、富士通)は、お客様の既存アプリケーションをもとに新しいシステムを作り出すサービス「APMモダナイゼーションサービス for Cloud」において、株式会社富士通アドバンストソリューションズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮田 一雄、以下FASOL)が開発した「設計書化モダナイゼーションサービス」を追加し、本日より販売開始します。 「設計書化モダナイゼーションサービス」は、COBOL、PL/...
-
NTT東日本、NTTル・パルクのコインパーキングでWi−Fi化を展開
NTTル・パルクのコインパーキングをWi−Fi化 〜コインパーキングにおけるWi−Fiを活用した新たな利用シーンの提供について〜 ・東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山村雅之、略称「NTT東日本」)と株式会社エヌ・ティ・ティ・ル・パルク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:井口澄男、略称「NTTル・パルク」は、NTTル・パルクが提供するコインパーキングにおいて、光ステーションを活用したWi−Fi化を展開します。これにより、フレッツ・スポット等Wi−Fiによるインターネット接続サービスの提供に加えて、クーポンの配信による周辺店舗の紹介等、コインパーキング利...
-
日本ミシュランタイヤ、「MICHELIN Primacy LC」をセレナS−HYBRIDに純正装着
MICHELIN Primacy LCが日産セレナS−HYBRID搭載車に純正装着 日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ベルナール・デルマス)は、静粛性だけでなく、転がり抵抗の低減をも追求したプレミアムタイヤ「MICHELIN Primacy LC」(ミシュラン プライマシー エルシー)が、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス・ゴーン)が開発した日産セレナS−HYBRID(スマート シンプル ハイブリッド)搭載車に新車装着タイヤとして採用されたことを発表いたしました。 日産セレナS−HYBRID搭載車は、ミドルクラス...
-
三菱ふそうトラック・バス、福岡県筑後市に「八女サービスセンター」を新設
九州ふそう「八女サービスセンター」を新設 〜最新鋭の環境に配慮した整備工場に〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:アルバート・キルヒマン 以下:MFTBC)は、福岡県筑後市に九州ふそう久留米・鳥栖・甘木支店「八女サービスセンター」を2013年3月を目途に新設することを決定しました。 MFTBCでは、2011年に策定した新経営ビジョン「FUSO 2015」の活動の柱である、「顧客満足度向上」に向け、質の高いサービスの提供を行うべく、筑後地域に新たに整備工場を設置します。 筑後地区に整備工場を設置することにより、福岡南部地区において、より...
-
富士通・ドコモ・NECなど、通信プラットフォーム製品などの開発・販売で合弁会社を設立
富士通、ドコモ、NEC、富士通セミコンダクターによる合弁契約締結に関するお知らせ 富士通株式会社(以下、富士通)、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、ドコモ)、日本電気株式会社(以下、NEC)、富士通セミコンダクター株式会社(以下、富士通セミコンダクター)は、通信機器向けモデム機能を備えた半導体(以下、通信プラットフォーム)製品等の開発・販売を行うための合弁会社設立について合意し、合弁契約を締結いたしましたのでお知らせします。 富士通が本日設立した、アクセスネットワークテクノロジ株式会社に、2012年8月中に、ドコモ、NEC、富士通セミコンダクターが出資し、合弁事業...
-
グランド ハイアット 東京、江戸前寿司「六緑」に「寿司屋の和テラス」をオープン
グランド ハイアット 東京 8月1日(水)オープン! 都内ホテル初!ラグジュアリーな「寿司屋の和テラス」で粋な夕涼み 希少価値の高い本小松石のテーブルを採用 ・オープンを記念して高級シャンパンを特別プライスでご提供 ・浴衣でご来店のお客様にはグラスシャンパンと線香花火をプレゼント *イメージ画像1は添付の関連資料を参照 都会の喧騒にそびえたつダイナミックなラグジュアリーホテル、グランド ハイアット 東京(東京都港区、総支配人:クリストフローヴォ)は、2003年の創業から10年目の夏、2012年8月1日(水)、こだわりの食材と、選りすぐった確かな腕を持つ職人による江戸前寿司「六緑...
-
日産自動車、「セレナ」 認定中古車制度を開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン 以下、日産)は、8月1日の「セレナ S−HYBRID」の発売にあわせ、旧型(C24・C25・C26型)「セレナ」の「認定中古車制度」を開始します。 本制度は、良質で価値の高い中古車をお客さまに提供し、より安心して中古車にお乗りいただくことを目的に導入するものです。 本認定中古車は、日産が一定の品質を守るための「認定基準」をクリアした良質な車両に、認定車特典を付加したものとし、同車両に対しては認定の証である「認定証」を購入販売会社から発行します。具体的な認定...
-
ソフィアシステムズ、住宅用系統連系の基本を習得できる評価システムを発表
ソフィアシステムズ 住宅用系統連系の基本を着実に習得できる 系統連系評価システム「ISP−S01」を発表 マイコン開発支援装置の総合システムメーカーである株式会社ソフィアシステムズ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:小西誠治、資本金90百万円、以下ソフィア)は、この度、住宅用系統連系の基本を着実に習得できる系統連系評価システム「ISP−S01」を発表し、リリースを開始いたしました。 「ISP−S01」は、実際の住宅における太陽光発電システムの基本を評価ベンチ上で模擬できる形態でご提供します。性能認証試験の一部を再現し、系統連系型インバーターの実際の動作を理解できる機器構...
-
ベアーズ、体験型ギフト家事代行・専門清掃サービス「おそうじ美人」を提供
おしゃれなパッケージに真心を添えて、家事代行や専門清掃サービスの初体験をプレゼント!! ベアーズ、業界初の体験型ギフト家事代行・専門清掃サービス 「おそうじ美人」を提供開始! ファミリー・マート代官山店や南青山4丁目店、 直営のベアーズ・ホームエイドショップ自由が丘店でも、店舗販売を開始! 家事代行サービス「ロイヤルメイドサービス」と専門清掃サービス「ロイヤルハウスクリーニング」、子育て支援サービス「ベビー&キッズシッターサービス」、介護者支援サービス「ベアーズ・ファミリーサポートサービス」を、首都圏1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)と関西地方2府2県(大阪府・京都府...
-
StrapyaNext、ゾンビスリッパ「ZOMBIE SLIPPERS」を米社から独占輸入・販売を開始
背筋を凍らせる毒々しいゾンビスリッパ「ZOMBIE SLIPPERS」上陸! 超ユニーク商材ばかりを扱うアメリカThinkgeek社から独占輸入開始! 株式会社StrapyaNext(ストラップヤネクスト)は、見るだけで寒気のする毒々しいゾンビのスリッパ「ZOMBIE SLIPPERS」を、非常に個性的なガジェットを数多く扱っているアメリカThinkgeek社から独占輸入・販売を開始しました。 「悪魔の毒々ゾンビスリッパ−ZOMBIE SLIPPERS−」は、その名の通り青白い顔のゾンビが「ガバッ」と口を開けた不気味なスリッパです。 ゾンビの顔からは目玉が垂れ下がり、人...
-
StrapyaNext、「太巻き寿司」が作れるクッキングトイ「極太バズーカ寿司次郎」を販売
ニュージーランドから独占逆輸入の寿司バズーカ"凱旋" 日本の太巻き寿司づくりに革命を起こすクッキングトイが日本初上陸! 株式会社StrapyaNext(ストラップヤネクスト)は、日本の伝統料理である「太巻き寿司」を『目からウロコ』のアイディアで非常に上手く作れるクッキングトイ「極太バズーカ寿司次郎」のニュージーランドからの独占輸入・販売を2012年7月11日(水)より開始致します。 「極太バズーカ寿司次郎(ごくぶとばずーかすしじろう)」は、ネーミングのもとにもなっている"何かの武器っぽさ"あふれる見た目とは裏腹に、本体へ寿司飯と魚や野菜などお好きな具材を詰めて押し...
-
荏原フィールドテック、東芝ソリューションのフィールドサービスCRMソリューションを導入
荏原フィールドテックが、東芝ソリューションの フィールドサービスCRMソリューション「FS−SQUARETM」を導入 〜全国のアフターサービス業務を統合管理し、お客様対応品質の向上・業務の効率化を支援〜 株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー製品の据付・試運転調整、アフターサービスを提供する株式会社荏原フィールドテック(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:勝又和樹)は、東芝ソリューション株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:河井信三)のフィールドサービスCRMソリューション「FS−SQUARETM(エフ・エス・スクエア)」を導入、「新サービスシステム」として運用開始し...
-
味の素、手軽に煮物・炒め物料理が作れる調味料「Cook Do きょうの大皿」を発売
〜もうひとつの「Cook Do(R)」〜 味の素KK「Cook Do(R)きょうの大皿」新登場!! 2012年8月20日(月)より首都圏(1都6県)にて先行発売スタート 味の素株式会社(社長:伊藤雅俊 本社:東京都中央区)は、2012年8月20日(月)より「Cook Do(R)きょうの大皿」を首都圏(1都6県)にて先行発売します。身近な肉や野菜を使用し、フライパンでさっと炒めたり、煮るだけで、簡単に和風・洋風のメインおかずが作れるメニュー用調味料です。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 女性のライフスタイルの多様化に伴い、忙しい主婦が増加する中、より簡単でおいしい料理を作...
-
日産自、大阪府・市の節電対策に「リーフ」と電力供給システムをセットで250台無償提供
日産自動車、大阪府及び大阪市と共同で節電対策を実施 〜100%電気自動車「日産リーフ」と電力供給システム"LEAF to Home"をセットで250台無償提供〜 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は3日、大阪府、大阪市と共同で、電力供給システム"LEAF to Home"を活用した節電対策「日産リーフで節電アクション」を実施し、安定的な電力需給に貢献すると発表しました。 日産は、電気自動車「日産リーフ」とニチコン株式会社(本社:京都市中京区、会長:武田一平)が開発した"EVパワーステーション"を、大阪府、大阪市の官公庁施設に...
-
公衆電話設置場所の公開について NTT東日本は、お客様が災害等緊急時の通信手段確保に備えることができるよう、また、日常的に公衆電話をご利用いただくお客様が、便利に公衆電話の設置場所をご確認できるよう、公衆電話の設置場所をNTT東日本公式ホームページにて公開いたします。 1.公開日時 平成24年6月29日(金) 10時より 2.公開する内容 ・設置場所 ・屋内設置/屋外設置 ・終日利用の可否(平成24年8月以降対応予定) 3.公開方法 NTT東日本公式ホームページ内の公衆電話インフォメーションにて、ご覧いただけます。 ※公衆電話インフォメーション http://www.ntt-east.co.jp/ptd/ ...
-
キユーピー、「キユーピーのたまご」から「コレステロールゼロ厚焼き」など2品種を発売
<業界初!コレステロールフリーの卵加工品> 「キユーピーのたまご」から新商品が登場 「コレステロールゼロ厚焼き」 全2品 7月2日(月)から出荷開始 キユーピーは6月に立ち上げた家庭用鶏卵加工品の新ブランド「キユーピーのたまご」から、第2弾として「コレステロールゼロ厚焼き」と「コレステロールゼロ野菜入り厚焼き」を新たに発売します。 「コレステロールゼロ厚焼き」は、卵白をベースにかつおだしと昆布だしのうま味とコクを加えた、柔らかな食感の厚焼きです。厚焼きのコクと風味はそのままに、卵黄を使わずに仕上げる独自の製法で、コレステロールゼロを実現しています。「コレステロールゼロ野菜入...
-
コーエーテクモゲームスと日清シスコ、ビスケット「エース家紋」とRPG「信長の野望」をタイアップ
戦国オンラインRPG「信長の野望 Online」、 「エース家紋 〜戦国時代編〜」とタイアップ決定! 〜7月より特別パッケージでビスケットを発売!プレゼントキャンペーンも開催〜 株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川 陽一、以下:コーエーテクモゲームス)と、日清シスコ株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役社長:中山 尚一、以下:日清シスコ)は、コーエーテクモゲームスの戦国オンラインRPG「信長の野望 Online」(PlayStation3/PlayStation2/Windowsでサービス中)と、日清シスコのビスケット「エース家紋 〜戦国...
-
日本モレックス、スマートフォンなど向け「micro−SIMカードソケット」2種を発表
日本モレックス 小型化、薄型化が進むスマートフォンやタブレットPCに向け 優れた電気安定性とカード保持性を発揮する 「micro−SIMカードソケット」2種を発表 2012年6月21日−世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス株式会社(本社:神奈川県大和市、社長:廣川克巳)は、スマートフォンやタブレットPC向けに、優れた電気安定性とカード保持性を持つプッシュ・プッシュ式「micro−SIMカードソケット」2種を発表した。 近年、携帯機器市場においては、2Gから3G、4G/LTEへと通信方式が移行すると共に、携帯端末のさらなる小型化が...
-
JVCケンウッド、タクシー事業者向け「4値FSK変調方式」デジタル無線機を今秋市場導入
タクシー事業者向け「4値FSK変調方式」デジタル無線機市場導入のご案内 株式会社JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより、業務用「4値FSK変調方式」デジタル無線機を、タクシー事業者向けに2012年秋に市場導入します。 ケンウッドはこれまで、無線通信機器事業(コミュニケーション事業)を展開し、2007年度から本商品のベースとなる業務用デジタル無線機「NEXEDGE(R)」をグローバルマーケットで展開しています。デジタル無線機ならではの、「ノイズの少ない通信」、「音声の秘匿化」などを実現し、大規模ホテル、複合エンターテインメント施設、工場、公共事業といった様々な現場で好評...
-
日立、ソフトウェア事業と防衛・社会インフラ安全保障事業の拠点を集約
ソフトウェア事業および防衛・社会インフラ安全保障事業の 拠点集約について 株式会社日立製作所(執行役社長:中西 宏明/以下、日立)は、このたび、情報・通信システム社におけるソフトウェア開発拠点および防衛・社会インフラ安全保障事業を担当するディフェンスシステム社の開発・製造拠点を集約した新社屋をそれぞれ竣工しました。それぞれの事業において複数カ所に分散していた拠点を神奈川県内にある横浜事業所内に集約することにより、事業運営効率の向上を図ります。日立グループでは、コスト構造改革プロジェクト「Hitachi Smart Transformation Project」を推進しており...
-
パルシステム、神奈川中央養鶏の赤玉を使用した「産直たまごの玉子どうふ(たれ付)」を発売
パルシステムオリジナル「産直たまごの玉子どうふ(たれ付)」を発売 産直たまごならではの豊かなコクと風味 パルシステム連合会は6月25日(月)から、パルシステムオリジナル商品「産直たまごの玉子どうふ」を発売します。産直たまごならではの豊かなコクと、のど越しのよいなめらかな食感が特徴です。 じっくりとていねいに蒸し上げ、たまご本来の風味をいかしました。 ■こだわり産直たまごの赤玉だけを使用 パルシステム連合会が6月25日(月)から注文受付を開始する「産直たまごの玉子どうふ」は、産直産地「神奈川中央養鶏」(神奈川県)の赤玉たまごを原料に使用しました。 神奈川中央養鶏の農場は、...
-
三菱ふそうトラック・バス、BOS・サイドビューカメラ搭載の観光バス「エアロクィーン」など2車種を発売
三菱ふそう 大型観光バス新型「エアロクィーン」と新型「エアロエース」を安全性を強化し発売 〜国内クラス初のブレーキオーバーライドシステムとサイドビューカメラを搭載〜 三菱ふそうトラック・バス株式会社(代表取締役社長 アルバート・キルヒマン、本社:神奈川県川崎市 以下:MFTBC)は、大型観光バス新型「エアロクィーン」と新型「エアロエース」を、安全性能を強化し7月2日(月)より全国の三菱ふそう系販売会社及びMFTBC地域販売部門から発売します。 全車で2012年7月より施行される安全規制(※1)に適合するとともに、アクセルとブレーキが同時に操作された際に、ブレーキ操作が優先さ...
-
ミニット・アジア・パシフィック、多機能インソール「AIR FLEX夏仕様」など数量限定発売
ミスターミニット、夏の新商品情報 多機能インソール、AIR FLEX(TM)(エアフレックス)に夏バージョンが新登場! ご好評を頂き7月1日より全国のミスターミニットで数量限定、発売開始 人気の「Venusインナーソールサマースタイル」今年も登場 =今年の夏もミニットのソールで心地良く快適な夏の足元を= 靴修理サービスで世界最大級のチェーン店「ミスターミニット」を運営するミニット・アジア・パシフィック株式会社(本社:神奈川県川崎市幸区 代表取締役社長:中西 勉)は、2012年夏の新商品として、多機能インソール「AIR FLEX(TM)(エアフレックス)夏仕様」が2012年7月...
-
三菱化学とパイオニア、塗布成膜プロセスによる長寿命・高効率有機EL素子を開発
■塗布成膜プロセスによる有機EL照明で実用レベルの長寿命と高効率化を達成 ■量産技術確立に向けた検証設備の設置を決定 三菱化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:石塚 博昭、以下「三菱化学」)とパイオニア株式会社(本社:神奈川県川崎市、社長:小谷 進、以下「パイオニア」)は、このたび、発光層を塗布プロセスで成膜した有機EL素子の開発に成功し、併せて、量産技術の確立に向けた検証設備の設置を決定しました。 現在、有機EL照明パネルは、「蒸着」成膜プロセスによる製造が一般的であり、発光性能を上げるため、発光層を複層化する(「マルチユニット」)など、複雑な構造となっています。 ...
-
日本気象協会、悪天候時における気象情報の利用と行動に関する調査結果を発表
悪天候時における気象情報の利用と行動に関する調査結果 一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:小林堅吾)は、2012年6月1日に、急速に発達した低気圧(いわゆる爆弾低気圧)の接近・通過時における、気象情報の利用に関する調査結果を公開します。 2012年4月3日に急速に発達した低気圧は、日本の広範囲に暴風雨をもたらし、社会に大きな影響を及ぼしました。特に首都圏では、帰宅時間に低気圧の接近が予想されていたため、学校や企業の中には減災や安全上の理由から、事前に帰宅指示を出したところもありました。 日本気象協会では4月3日の気象情報の利活用状況や行動を今後に繋げる...
-
東芝ライテック、ハリソン東芝ライティングを10月1日付で吸収合併
東芝ライテックとハリソン東芝ライティングの合併について 東芝ライテック株式会社とハリソン東芝ライティング株式会社は、東芝ライテックを存続会社として2012年10月1日付で合併し、施設・住宅用照明から産業用光源に至る総合照明メーカーとして更なる成長を目指します。 東芝ライテック株式会社は、日本で初めて白熱電球・蛍光ランプを実用化した東芝の照明技術を継承し、近年では業界に先駆けてLED照明を事業化するなど、「あかり」の総合メーカーとして、施設・住宅用照明機器の開発・製造・販売を行っています。 また、ハリソン東芝ライティング株式会社は、自動車・OA機器・液晶など産業分野のお客...
-
タカナシ乳業、脂肪ゼロタイプの「タカナシLGG脂肪ゼロヨーグルト」を発売
1700 生きて腸まで届くプロバイオティクス乳酸菌・LGG菌使用 「LGGヨーグルト」シリーズ 脂肪が気になる人へ脂肪0ゼロなのにこのおいしさ 「タカナシLGG脂肪ゼロヨーグルト」 2012年6月4日(月) 新発売 ※商品画像は、添付の関連資料を参照 タカナシ乳業株式会社(本社:神奈川県社長:高梨信芳(*))は2012年6月4日(月)より、プロバイオティクス乳酸菌【LGG菌】を使用した「LGGヨーグルト」シリーズから、脂肪ゼロタイプの「タカナシLGG脂肪ゼロヨーグルト」を新発売いたします。 *社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照 「タカナシLGG脂肪ゼロヨーグルト」は、生...
-
日本エンジニアリング、テスト・バーンイン・システム「B6700」を販売
テスト・バーンイン・システム「B6700」販売開始 拡張性の高いシステムにより投資コストの削減に寄与 日本エンジニアリング株式会社(本社 神奈川県川崎市 代表取締役社長 菅江 均)は、拡張性を開発コンセプトに新規開発されたテスト・バーンイン・システム「B6700」を、2012年7月より販売開始いたします。尚、テスト・バーンイン・システム「B6700」は6月6−7日に行なわれる「ADVANTEST EXPO 2012」(東京国際フォーラム地下展示ホール)で展示いたします。 ■開発の背景 メモリ・デバイスの大容量化の要求に応えるため、メモリチップの積層化技術が著しく向上した結...
-
ウェザーニューズ、パイオニアの車載機にGPS連動の「10分天気予報」を提供開始
パイオニアの車載機に「ウェザーニュース for NAVI」の提供開始 〜GPS連動の「10分天気予報」で、通勤など短距離ドライバーにも役立つ10分ごとの天気をお届け〜 株式会社ウェザーニューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、パイオニア株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:小谷進)のカロッツェリアスマートフォンリンク「アプリユニット」(型番「SPH−DA09」「SPH−DA05」)に、GPS機能を連動させた気象情報サービス「ウェザーニュース for NAVI」の提供を開始します。今回開始するサービスは、1時間先までの天気を10分ごとに確認できる「1...
-
ゼロエミッションに向けた産業廃棄物の再資源化への全社的取り組みを開始 昭和電工株式会社(社長:市川 秀夫)は、産業廃棄物の再資源化の取り組みを事業所単位から当社全体での包括的な取り組みとすることにより、製造工程等で発生する産業廃棄物のさらなる削減を推進いたします。 当社では、地球環境への負荷低減や循環型社会への貢献に向けて、産業廃棄物の削減に取り組み、廃酸・廃アルカリの再利用や廃油・廃プラスチックの燃料化など、資源の有効活用により、9事業所(2012年5月現在)がゼロエミッション(*)を達成しています。しかしながら、各事業所単独での廃棄物処理能力や場内での再資源化には限...
-
日本トイザらス、「Babies"R"Us」から紙おむつ「ウルトラプラス」をリニューアル発売
日本トイザらス、紙おむつ『ウルトラプラス』を新改良、全商品999円で販売開始!! 柔軟性・通気性の向上で、赤ちゃんのお肌にさらに優しく 玩具とベビー用品の国内最大級の総合専門店である日本トイザらス株式会社(本社:神奈川県川崎市、以下、日本トイザらス)は、プライベートブランド「Babies"R"Us(ベビーザらス)」の紙おむつ『ウルトラプラス』シリーズを全面リニューアルし、2012年5月下旬より、全国のトイザらス、ベビーザらス店舗および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」( http://www.toysrus.co.jp )、「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア モバイル」(mobil...
-
高砂製作所、リチウムイオン電池搭載のポータブル電源を販売開始
常時給電・停電検出機能を実現した リチウムイオン電池のポータブル電源を販売開始 NECグループの株式会社高砂製作所(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:上杉則彦、(注1))は、このたび、リチウムイオン電池を搭載したポータブル電源「PP−2502A」(出力最大200W、(注2))の販売を開始します。 本製品は、当社のポータブル電源シリーズ「PP−2501A」の上位機種で、従来製品と比べて、(1)商用電源の停電を検出し、自動でリチウムイオン電池からAC100V出力する機能、(2)商用電源による充電時でもAC100V出力する機能を実現したものです。出荷開始は2012年7月を予...
-
日産自、エンジンとCVTの効率を高めるなど軽自動車「モコ」の燃費を向上し発売
「モコ」の燃費を向上 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、「モコ」の燃費を向上し、5月15日より全国一斉に発売します。 ※商品画像は添付の関連資料を参照 「モコ」は、昨年2月の発売以来、おしゃれでエレガントなエクステリアデザインや洗練されたインテリアデザイン、室内の広さなどが、お客さまから大変好評を得ています。 今回、エンジンとCVTの効率をさらに高めるなどして、「X」と「S」の燃費を23.2km/Lに向上させました。また、「Xアイドリングストップ」では、さらにアイドリングストップシステムも進化させ、停車中だけでなく、ブレーキを踏...
-
コナカ、ウォッシュタオルとハンカチタオルの「今治タオル」を発売
世界へ発信するJAPANブランド『今治タオル』 冷感小物として振るだけで冷える!世界初の冷感機能ハンカチ『パッとクール ハンカチ』、 パチパチはじけるひんやりジェルで夏のボディをクールダウン『クラッキングジェル』も新発売 株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:湖中謙介、東証一部:7494)は、過酷な暑さの中で働くビジネスパーソンを応援するスマートクールビズアイテムとして、吸湿性・放湿性に優れ、心地よい肌触りが特長のオリジナル企画の"ウォッシュタオル""ハンカチタオル"の2種類の『今治タオル』を発売することといたしました。 また、クールビズ向け冷感小物とし...
-
大和ハウス、次世代環境配慮型店舗の実証実験を名古屋の「ハックドラッグ小塚店」で開始
■世界初・日本初の技術を導入した次世代環境配慮型店舗 「D’s SMART STORE(ディーズ スマート ストア)」の実証実験を開始 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2012年5月11日より、CO2排出量を最大約50%(※1)削減可能な次世代環境配慮型店舗「D’s SMART STORE(ディーズ スマート ストア)」の実証実験を、株式会社CFSコーポレーション様(本社:神奈川県横浜市、社長:石田岳彦)が運営する愛知県名古屋市の「ハックドラッグ小塚店」で開始します。 今後、実証実験で採用・効果検証した環境配慮技術を、当社が施工する物販店舗(ドラ...
-
タブレット端末に内蔵可能な世界最小・最薄の手のひら静脈認証センサーを開発 厚さ5mmの光学センサーにより、薄型モバイル機器にも組み込み可能 株式会社富士通研究所(注1)は、タブレット端末に内蔵可能な世界最小・最薄の超小型手のひら静脈認証センサーを開発しました。イメージセンサーなどの光学系部品を新たに設計することで、厚さ5ミリメートル(mm)の薄型化を実現しました。 従来と同等の認証性能を維持したまま、従来の二分の一以下の厚さを実現したことで、薄型化が進むタブレット端末やスレートPCなどのモバイル機器にも容易に組み込むことが可能となります。これにより、手のひら静脈認証の活用...
-
コナカ、「ワンピースシャツ」など猛暑・節電対策用の機能性シャツ9種類を発売
高温多湿の不快な夏に、猛暑対策用、節電対策用の新開発のオリジナルワイシャツ COOL BIZ向けに9種類の機能性シャツを一斉に新発売 『夏織シャツ』、『BIZ POLO』、『ICEMOVE POLO』、『ICE MINT』、『七分袖シャツ』など 株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:湖中謙介、東証一部:7494)は、猛暑対策、節電対策向けのクールビズ用のシャツシリーズとして、抜群の通気性を誇る『MOVE AIRシャツ』、『夏織シャツ』、昨年注目されヒットした"ビズポロ"シリーズの特殊冷感加工を施した多機能ビズポロ『ICEMOVE POLO』、ワイシャツにポロ...
-
富士通ネットワークソリューションズ、データセンター向け「光ファイバー温度測定システム」を販売
データセンター向け「光ファイバー温度測定システム」の販売開始 〜大規模データセンターの電力削減に貢献〜 富士通ネットワークソリューションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:田村篤夫、以下 FNETS)は、株式会社富士通研究所が開発した技術を活用し、「光ファイバー温度測定システム」を、本日より販売開始いたします。 本システムは、1本の光ファイバーを温度センサーとして、1万箇所以上の温度を同時に測定できるため、詳細な温度分布をリアルタイムに可視化できるシステムです。 【開発の背景】 「光ファイバー温度測定システム」は、1本の光ファイバーを温度センサーとして、多数...
-
三菱電機、14GHz帯で出力100WのGaN HEMT増幅器を開発
衛星通信地球局設備の小型・軽量化に寄与 14GHz帯で世界最高の出力100W GaN HEMT増幅器を開発 三菱電機株式会社はKu帯(※1)衛星通信に使用される14GHz帯で世界最高(※2)の100Wの出力電力が得られるGaN(※3)HEMT(※4)増幅器を開発しました。今回の開発により、衛星通信地球局(※5)などに使用される電力増幅器の小型・軽量化が可能になります。 ※1 周波数12.4GHz〜18GHzのマイクロ波。 ※2 2012年4月25日現在、当社調べ。 ※3 Gallium Nitride:窒化ガリウム。 ※4 High Electron Mobility ...
-
日産自、NISSANブティック限定の洋菓子「日産ギャラリー 横濱ハーバー」を発売
日産 グローバル本社ギャラリーにてNISSANブティック限定販売商品 「日産ギャラリー 横濱ハーバー」を発売 ※商品画像は添付の関連資料を参照 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、4月25日から日産グローバル本社ギャラリー内にある日産グッズ販売店舗「日産ブティック」にてNISSANブティック限定販売商品として洋菓子「日産ギャラリー 横濱ハーバー」を発売します。 「日産ギャラリー 横濱ハーバー」は、横浜銘菓として有名な「横濱ハーバー」(株式会社ありあけ、本社:神奈川県横浜市港北区、社長:堀越 隆宏)とのコラボレーション商品であり、日産グ...
-
三井不動産リアルティなど、横浜の「三井のリパーク」駐車場にハイブリッドソーラーシステムを導入
環境モデル都市「横浜市」の駐車場にハイブリッドソーラーシステムを採用 〜照明オールLED化の省エネ効果と合わせて消費電力量が約1/4(※1)に〜 公益財団法人横浜市体育協会(事務局:横浜市中区、会長:山口宏、以下「横浜市体育協会」)と三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹井英久、以下「三井不動産リアルティ」)は、本日「三井のリパーク」新横浜北駐車場にハイブリッドソーラーシステムを導入したことを発表いたします。 ハイブリッドソーラーシステムの導入と場内照明のオールLED化により、消費電力量が従来比約1/4に削減されます。 横浜市体育協会は、平...
-
富士通研究所、変換効率94.8%を実現したサーバー向け2.3kW大容量電源を開発
世界最高の変換効率94.8%を実現した、サーバ向け2.3kW大容量電源を開発 サーバ、データセンターの省電力化に貢献 株式会社富士通研究所(注1)は、出力電力容量2.3キロワット(以下、kW)では世界最高となる変換効率94.8%を達成したサーバ用電源を開発しました。 近年、サーバの高性能化にともない消費電力も増大しており、サーバ内部へ電力を供給する電源の大容量化が求められています。電源は、外部から供給される交流電圧を、サーバの動作に必要な安定した直流電圧に変換しますが、その際に変換損失が発生します。この損失を減らし、電源の変換効率を高めることがサーバ全体の消費電力を削減す...
-
富士通研究所、人から学習し自動的に能力が高まる文章校正技術の開発に成功
業界初!人から学習し自動的に能力が高まる文章校正技術の開発に成功 複数の誤りの同時修正を実現し、外国人の作成する日本語文書の誤りを8割削減 株式会社富士通研究所(注1)は、文章の校正作業において、人が校正した文章の履歴を使って、文章校正を自動的に行う技術を、業界で初めて開発しました。これにより、校正履歴が蓄積されるに従って校正能力が自動的に向上する文章校正システムが実現できます。本技術により、近年、オフショア開発の拡大に伴い増加する、開発受注先の外国人によるプログラム仕様書など日本語文章の執筆作業において、その品質を向上させることが可能になります。今回、中国語ネイティブが作...
-
コナカ、天然高級素材に猛暑対策機能をプラスした「COLD SUIT/サウスモヘヤ」を発売
南アフリカ共和国(大使館)公認の“サウスモヘヤプロジェクト”による天然高級素材モヘヤスーツに 猛暑対策機能をプラスした新製品を発売します 『COLD SUIT/サウスモヘヤ』を新発売 株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:湖中謙介、東証一部:7494)は、太陽光の熱線の反射率を高め、紫外線を効果的に防ぐことで体感温度を低下させる猛暑対策機能と、南アフリカ共和国(大使館)公認によるプロジェクト“サウスモヘヤプロジェクト”の一環として実現した、稀少な夏の天然高級素材モヘヤ素材による新商品『COLD SUIT/サウスモヘヤ』を新発売いたします。 ●南アフリカ共和国(大...
-
富士通、東芝保有の富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式を取得し完全子会社化
富士通による富士通東芝モバイルコミュニケーションズの完全子会社化に関するお知らせ 富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 正已 以下、富士通)と株式会社東芝(本社:東京都港区、代表執行役社長:佐々木 則夫 以下、東芝)は、KDDI様向け携帯電話端末の開発・販売会社である富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社(以下、富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)の株式のうち、東芝が所有する全株式を富士通が4月1日付で取得し完全子会社化したことをお知らせします。 <富士通による完全子会社化の要旨> 2010年10月、富士通と東芝の携帯電話端末事業統合に際して...
-
日産自動車、ルノー車の輸入販売を行う新会社を設立 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス・ゴーン)は28日、ルノー車の輸入販売を行う新会社「ルノー・ジャポン株式会社」を4月2日付で設立すると発表しました。この新会社には、現在日産トレーデイング株式会社が行っているルノー事業部門(以下ルノー・ジャポン)の事業がそのまま移行されます。 日本におけるルノー車の輸入販売事業は、日産トレーデイング株式会社が2006年にルノーから事業を引き継ぎ、ルノー・ジャポンとしてビジネスの合理化に取り組み、効率化を進めてきました。その結果、2010年からルノー車の販売台数は増加に転じていますが、...
-
azbilグループ、金門製作所の工事子会社3社が4月に経営統合
経営企画部 広報グループ azbil グループ金門製作所の工事子会社3社が2012年4月に経営統合 −3社の強みを活かし、金門製作所との連携を強化することで事業の拡大・発展に邁進− azbilグループの株式会社 金門製作所(本社:東京都豊島区北大塚1−14−3 社長:下田貫一郎)の工事子会社である、北海道金門工事株式会社(本社:北海道札幌市東区東苗穂3 条3−2−81 社長:塩地勝由)、株式会社東北金門工事(本社:福島県郡山市麓山2−13−11 社長:青柳敏夫)、金門環境設備株式会社(本社:神奈川県川崎市中原区下小田中2−18−1 社長:海老原洋)は、2012年4月1日をもっ...
-
日産自、インドネシアでの生産拠点強化と販売力向上など新たな方策を発表
日産自動車、インドネシアでの投資を拡大 ―ダットサンブランドを復活― 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は20日、インドネシアにおける生産拠点強化と販売力向上のための新たな方策を発表しました。生産能力を2014年までに25万台へ引き上げるとともに、従業員数を3,300名に増強します。販売店舗は2015年までに150店に増やす計画となります。商品ラインアップの強化を含めた総投資額は330億円となる見込みです。 日産の社長であるカルロス ゴーンは19日、インドネシアのスシロ・バンバン・ユドヨノ大統領と会い、日産がインドネシアのモータリゼーシ...
-
タカナシ乳業、ミルクのやさしい味わい「タカナシミルク寒天」を発売
ミルクのやさしい味わい ひとりで大満足!みんなでも分け合える!お得なサイズ 「タカナシミルク寒天」 2012年3月19日(月)より新発売 タカナシ乳業株式会社( 本社:神奈川県社長:高梨信芳(*))は2012年3月19日(月)より、「タカナシミルク寒天」を発売いたします。 *社長名の正式表記は添付画像を参照 「タカナシミルク寒天」は、どこか懐かしく、やさしい味わいのミルク寒天です。生クリームを加え、コクを出しました。 容量は少し大きめの250gで、ひとりでは十分満足していただけ、二〜三人で取り分けてもお楽しみいただけるたっぷりサイズです。 フルーツの缶詰と合わせてお手...
-
NTT東日本とNTT西日本、法人向けフルカラー複合機「OFISTAR X900C」を販売
進化した省エネ性能とパワフルな生産性を備えたハイエンドカラー複合機「OFISTAR(オフィスター)X900C」の販売開始について NTT東日本およびNTT西日本(以下、NTT東西)は、法人事業所向けフルカラー複合機「OFISTAR(※1)X900C(情報機器)(以下、本商品)」を平成24年2月23日(木)より販売開始いたします。 本商品は、使用する機能に応じた部分にのみ通電する先進の節電機能などの省エネ性能を備えます。 また、ハイエンド(※2)機種として高性能のプリント・スキャン性能を持ち、カラー60枚/分(※3)・モノクロ65枚/分(※3)の高速プリントや、カラー・モノ...
-
住友林業など、仁和寺の「名勝 御室桜」で組織培養法により増殖に成功し試験植栽を開始
〜総本山仁和寺(にんなじ)御室桜(おむろざくら)研究プロジェクト〜 “名勝 御室桜”組織培養苗の試験植栽開始 総本山仁和寺(門跡:南 揚道、京都市右京区 以下、仁和寺)の“名勝 御室桜“は、美しい京都の春の最後を彩る遅咲きの桜としてその名が知られ、UNESCO(国際連合教育科学文化機関)の世界文化遺産に「古都京都の文化財」として登録されております。このたび、仁和寺と住友林業株式会社(社長:市川 晃 本社:東京都千代田区 以下、住友林業)をはじめとする「御室桜研究プロジェクト」は、2010年1月に住友林業筑波研究所(所長:梅咲 直照 所在地:茨城県つくば市 以下、筑波研究所)...
-
NECインフロンティア、ロイヤルホスト全店にPOSターミナルを中心とした新店舗システムを納入
NECインフロンティア、ロイヤルホスト全店に POSターミナルを中心とした新店舗システムを納入 〜短期間での全270店舗システム統一を実現〜 *参考画像は、添付の関連資料を参照 採用商品に関する情報はこちら⇒「Prospaid(プロスペイド) for TWINPOS5500Ci」 http://www.necinfrontia.co.jp/food/prospaid/index.html NECインフロンティア株式会社(本社:神奈川県川崎市 代表取締役 社長:庄司信一)は、ロイヤルホールディングス株式会社(代表取締役社長:菊地唯夫 氏)の100%子会社であるロイヤルホスト株式会社(代表取締役社長:矢崎精二 氏)が展開するファミリーレストランチ...
-
プロロジス、「プロロジスパーク川島」などで約56400平方メートルの賃貸契約を締結
「プロロジスパーク川島」「プロロジスパーク座間2」で 合わせて約56,400平方メートルの賃貸契約を締結 − 川島は稼働率約95%、座間2は竣工7カ月前に約44%の入居が決定 − グローバル物流不動産の所有・運営・開発のリーディング企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内)は、現在埼玉県比企郡川島町に運営中の「プロロジスパーク川島」と、神奈川県座間市に開発中の「プロロジスパーク座間2」において大手3PL会社とインターネット通販企業、合わせて3社と約56,400平方メートルの新規賃貸契約を締結した、と発表した。 ●「プロロジスパーク川島」においてインターネット通販...
-
横浜ゴム、海外で初めて中国に原材料の試験・評価拠点を設立 横浜ゴム(株)は中国浙江省にある杭州横浜輪胎有限公司のタイヤ工場敷地内に、原材料の試験・評価拠点として「優科豪馬中国技術センター」(*)を設立、2012年1月から活動を開始した。建屋、評価試験機・分析機器を含めた総投資額は2億5,000万円。当初14名の研究員でスタートし、来年度には23名まで増員する計画。横浜ゴムが海外に原材料の評価・試験拠点を設立したのは中国が初めて。(*)優科豪馬=中国語読みでヨコハマ。 横浜ゴムはタイヤ事業を中心に海外生産を拡大している。従来、原材料の試験・評価は神奈川県の平塚製造所内にあ...
-
市光工業、市光タイランドにテクニカルセンターを併設した工場を新設
タイに新工場を建設し自動車用ランプの本格量産を開始 〜テクニカルセンター併設の生産拠点を新設、来年3月より稼働〜 大手自動車部品メーカーの市光工業株式会社(本社:神奈川県伊勢原市板戸、代表取締役社長:ORDOOBADIオードバディ Aliアリ、以下 市光工業)では、同社の生産子会社である市光タイランド株式会社(所在地:タイ王国 チョンブリ市、英語名:ICHIKOH INDUSTRIES (THAILAND) CO.,LTD.、代表者:井関 宏和、以下 市光タイランド)において、テクニカルセンターを併設した工場を新設することを決定しました。 市光タイランドは、タイ王国のアマ...
-
ヨコハマグランドインターコンチネンタル、特別宿泊プラン「至福の朝食 モニタープラン」を限定販売
〜究極の朝食メニュー付き!お得な期間限定プランを販売〜 『至福の朝食 モニタープラン』 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(英表記:InterContinental Yokohama Grand/横浜市西区みなとみらい1−1−1)では、このたび開始する究極の新・朝食メニュー販売に伴い、これをお試しいただける特別宿泊プランをご提供いたします。 本プランは、ホテルステイの魅力のひとつである「美味しい朝食」を多くのお客様にお試しいただくため、また、さらなるお客様満足度向上のため実施するものです。 スペシャル朝食付きながら、1名様9,000円からという大変お得な期...
-
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、スイーツ「ひなまつりドール」を限定発売
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 桃の節句を祝う人気の雛祭りケーキ 「ひなまつりドール」 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1−1−1/英表記: InterContinental Yokohama Grand)では、販売をスタートした昨年もご好評をいただいた、桃の節句をお祝いするスイーツ「ひなまつりドール」を限定発売いたします。 お内裏さまとお雛さまをイメージしたオリジナルケーキは、うぐいす色の衣を纏った(抹茶風味)お内裏さま、桃色の衣(イチゴ風味)のお雛さまの2種。 お内裏さまは、キャラメルムースの...
-
神奈川県立がんセンター向け重粒子線治療装置の受注について 当社は、地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター(以下、神奈川県立がんセンター)と重粒子線治療装置の製造請負契約を締結しました。当社が製造する装置一式は、神奈川県立がんセンター内に設置予定の重粒子線治療施設「i−ROCK」(※注)に納品予定で、契約金額は約74億5千万円です。 重粒子線治療は、炭素イオンを光の速さの70%まで加速してがん細胞に照射する放射線治療です。体の深いところにあるがんにピンポイントで照射できるため、周りの正常な細胞を傷つけにくく、他の放射線治療と比べてがんを殺傷する能力が強い...
-
サントリー食品インターナショナル、「サントリー天然水」家庭用宅配事業を強化
「サントリー天然水」家庭用宅配事業を強化 ― お客様の安心・安全意識が高まる中、新ウォーターサーバーを投入 ― サントリー食品インターナショナル(株)は、「サントリー天然水」の家庭用宅配事業を強化すべく、サントリーフーズ(株)と東芝ホームアプライアンス(株)と共同で新ウォーターサーバーを開発し、3月2日(金)から1都3県を対象にレンタルを開始します。なお、1月26日(木)から先行予約の受付を開始します。 当社は、1993年から「サントリー天然水」の宅配事業に参入し、その確かな品質に高い評価をいただき、オフィスや医療施設などを中心に展開しています。また、2008年からは、ご家庭でも手軽にご利用い...
-
住信SBIネット銀行、浜銀ファイナンス株式会社との「口座振替サービス」を開始
浜銀ファイナンス株式会社との「口座振替サービス」開始のお知らせ 住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川島克哉、以下「住信SBIネット銀行」という)は、浜銀ファイナンス株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:三村智之、以下「浜銀ファイナンス」という)と提携し、平成24年1月27日振替分より「口座振替サービス」(*1)を開始します。 これにより、お客さまは浜銀ファイナンスが収納を代行する企業・団体の各種代金を住信SBIネット銀行の代表口座の円普通預金口座から口座振替によってお支払いできるようになります。住信SBIネット銀行では、すでに以下の企業との間で「口座振替サービ...
-
エバラ食品、サラダ用調味料「あえるサラダのたれ 旨塩味」を発売
「あえるサラダのたれ 旨塩味」 新発売 〜 焼肉屋さんのチョレギサラダをご家庭でも 〜 エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:藤川 雍中(やすなか))は、平成24年2月20日から、「あえるサラダのたれ 旨塩味」を発売いたします。 <あえるサラダのたれ 旨塩味> 香ばしいごま油に長ねぎの香味とにんにくの旨味を効かせた、食欲そそる風味豊かな旨塩味のサラダ用調味料です。お好みの野菜と一緒にあえてお召しあがりください。 【商品仕様】 商品名:あえるサラダのたれ 旨塩味 発売日:2月20日 容量:210g 荷姿:12×1 小売参考価格(税込):...
-
不動産経済研究所、2011年の首都圏の建売住宅市場動向を発表
《首都圏の建売住宅市場動向》 −2011年のまとめ− ◎発売戸数は微減の5,027戸。東京都が21.0%の増加。 ◎価格は4,577.2万円。契約率は10Pダウンの48.5%。 1. 2011年1年間の新規発売戸数は5,027戸である。対前年(5,156戸)比で129戸、2.5%の減少。 1. 2011年の地域別発売戸数は東京都1,553戸(全体比30.9%)、千葉県1,634戸(同32.5%)、埼玉県1,114戸(同22.2%)、神奈川県718戸(同14.3%)、茨城県8戸(同0.2%)となっている。 1. 地域別発売戸数の増減率は、東京都21.0%増、千葉県3.8%減、埼玉県...
-
不動産経済研究所、2011年の首都圏マンション市場動向を発表
《首都圏マンション市場動向》 −2011年のまとめ− ◎年間供給は0.1%減の4万4,499戸、震災影響あるも前年並みの供給に。千葉は3割減。 ◎平均価格は2.9%ダウンの4,578万円。契約率は横ばいの77.8%、在庫は6,166戸に。 (1)2011年1〜12月に首都圏で供給された民間分譲マンションは4万4,499戸であった。 前年(2010年=4万4,535戸)に比べて36戸(0.1%)の減少。過去最多は2000年の9万5,635戸。 (2)東京都区部4.8%減、都下23.6%増、神奈川県12.8%増、埼玉県5.1%増、千葉県29.6%減。 (3)1戸当たりの平均価格は4...
-
東芝ライテック、LED電球「ビームランプ形 演色性重視タイプ」を発売
LED電球 「ビームランプ形(演色性重視タイプ)」の発売について ビームランプ形に100W形相当の演色性重視タイプ(Ra90)をラインアップ 東芝ライテック株式会社は、国内出荷累計個数1,000万個を達成したLED電球「E−CORE」シリーズに、演色性(色の見え方)を向上させた「ビームランプ形 演色性重視タイプ(Ra90)100W形相当 18.8W」(1機種)をライアンアップ、2012年2月10日から発売します。 LED電球は、近年の環境問題への関心の高まりや節電需要の影響もあり、販売数が伸びています。こうした状況の中、当社のLED電球は、2011年12月に国内出荷累計個...
-
診断バイオマーカー探索事業の再編について 三菱化学株式会社(本社:東京都港区、社長:小林 喜光)は、三菱ケミカルホールディングスグループが掲げる「ヘルスケアソリューション」の一環として、株式会社モレキュエンス(以下「モレキュエンス」)および株式会社三菱化学科学技術研究センター(以下「MCRC」)において、疾患治療と疾患予防に役立つ「診断バイオマーカー」(※1)の探索事業を行ってまいりました。 その結果、モレキュエンスが脳梗塞疾患の進行について従来の常識を打ち破る新事実(※2)を発見し、さらには、有望な脳梗塞の診断バイオマーカー候補(※3)の探索にも成功したこと、一方、MCRCも肝臓ガンな...
-
コナカ、タイ1号店「SUIT SELECT_CENTRAL WORLD」を出店
タイにおける新しいビジネススタイルの定着、発展を目指しタイのファッション文化に貢献 タイ1号店『SUIT SELECT_CENTRAL WORLD』を出店 東南アジア最大級の大型ショッピングセンター セントラル・ワールドに海外初出店 株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:湖中謙介、東証一部:7494)はタイ王国において新たに100%出資の子会社として現地法人:KONAKA(Thailand)Company.,Ltd.を設立し、わが国の成熟したビジネスファッションをタイにおける新しいファッショントレンドとしてお伝えし、タイの文化として発展させていくことを目的に海外...
-
アニヴェルセル、横浜みなとみらい21に邸宅型結婚式場を2013年秋開業
横浜みなとみらい21に新しいランドマーク 「アニヴェルセル」敷地面積18,000m2の施設を計画 日本最大規模の邸宅型結婚式場 2013年秋開業予定 AOKIグループで、ゲストハウスウエディングを展開しているアニヴェルセル株式会社(代表 取締役社長:中村 宏明)は、2013年秋、横浜みなとみらい21に日本最大規模となるウエディング 施設「アニヴェルセル みなとみらい横浜(仮称)」の開業を計画しています。 当施設は、弊社の旗艦店となる約18,000m2の敷地面積を有するウエディング施設です。“花嫁の 望みをすべて叶えることのできる 世界でただひとつの場所”をコンセプトに、趣の異なる2つの チャペルと7つのバンケットを展開...
-
サンクトガーレン、バレンタイン向けのチョコレート風味ビール「チョコビール」など3品種を発売
バレンタイン限定 チョコビール 2012年1月11日(水) 3種類、一斉発売 神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2012年1月11日(水)よりバレンタイン向けのチョコレート風味ビール、通称”チョコビール”を3種のフレーバーで一斉発売します。 ■バレンタイン2012、チョコビール特設ページ http://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/ (1)チョコ不使用なのにチョコ味!?「インペリアルチョコレートスタウト」 サンクトガーレンのチョコビールは、お菓子のチョコレートやカカオなどは使用していません。高温焙煎した”チョコレート麦芽”というビール...
-
自社工場における燃料電池設置のお知らせ 富士電機株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:北澤通宏)は、自社の2工場に100kWりん酸形燃料電池を設置しますのでお知らせいたします。 1.燃料電池の設置について 当社は、生産ラインの常用電源として、自社2工場に当社製100kWりん酸形燃料電池(型式:FP-100i)を設置します。 特別高圧電力契約(標準電力20kV以上、契約電力2000kW以上)の工場では、初めての納入事例となり、工場の省エネ・二酸化炭素(CO2)削減に貢献します。 この燃料電池設置は、環境負荷が少ない天然ガスコージェネレーションシステムとして、一般社団法人都市ガス振興センターの「平成23年度ガスコージ...
-
三井不動産など4社、オフィスビル向けデマンドレスポンス導入に関して協業
オフィスビル向けデマンドレスポンス導入に関する協業について −横浜スマートシティプロジェクトにおいて国内初の実証事業− 株式会社東芝(以下、東芝)、丸紅株式会社(以下、丸紅)、三井不動産株式会社(以下、三井不動産)、三菱地所株式会社(以下、三菱地所)の4社は、国内で初めてオフィスビル向け電力需給の調整を行うデマンドレスポンス(需要応答)のあり方を検討するため、実証事業を実施することで合意しました。本実証は来秋から2014年度まで行う予定です。 4社は、経済産業省が「次世代エネルギー・社会システム実証事業」に選定した「横浜スマートシティプロジェクト」の「ビル群管理センターの...
-
富士通研究所、スマートシティへの展開に向けたピーク電力削減技術を開発
業界初!スマートシティへの展開に向けたピーク電力削減技術を開発 オフィスのノートPC内蔵バッテリーを使った実験により、ピーク電力を約10%削減することを実証 株式会社富士通研究所(注1)は、業界で初めて、スマートシティへの展開に向けたピーク電力削減技術を開発しました。 従来は、ビルや家庭に配置された蓄電池を電力使用量のピーク時に放電して、それ以外の時間帯でユーザーごとに充電することで、ピーク電力削減に対応してきました。しかし、この場合、蓄電池に充電する時間帯が偏って、ピーク電力を逆に増加させる危険性がありました。 本技術では、オフィスや住宅街などの使用電力や、そこに分散配...
-
OKIと富士ソフト、化学物質情報管理ソリューション分野で販売提携
OKIと富士ソフト、化学物質情報管理ソリューション分野で販売提携 沖電気工業株式会社(社長:川崎秀一、本社:東京都港区、以下OKI)と富士ソフト株式会社(社長:坂下智保、本社:神奈川県横浜市、以下富士ソフト)は、このたび化学物質情報管理ソリューション分野の販売提携について合意し、契約を締結しました。この提携により、OKIの製品含有化学物質管理システム「COINServ−COSMOS−R/R」(以下「COSMOS」)と、富士ソフトの化学物質情報調査支援システム「FSGreen(TM) ChemicalReport」(以下「ChemicalReport」)を組み合わせ、両社で...
-
メモリアルアートの大野屋、「ボヘミア ブルーオニオン」とコラボのミニ骨壷3種を販売
手元供養商品(ミニ骨壷)の陶器シリーズを拡充 世界三大ブルーオニオン、チェコ「ボヘミア ブルーオニオン」とコラボレーションした ミニ骨壷全3種を12月22日から販売 仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋(東京都新宿区)は、いつでも身近で故人を偲ぶことが できるよう、遺骨や遺灰の一部をオブジェやペンダントに収納して供養する“手元供養”にいち早く注目し、お手元に置いて心が癒される商品を積極的に開発しています。この度、中欧・チェコの「チェスキー・ポルツェラン社」とコラボレーションし、現代のインテリアにも合う、洋風なミニ骨壷を開発しました。白磁に藍で絵柄を施した、...
-
メルシャン、ライオン社と共同開発のオーストラリアワイン「セント・ハレット タティアラ ロゼ」など発売
1700 「セント・ハレット タティアラ」シリーズから、ロゼワイン&小容量サイズが登場 『セント・ハレット タティアラ ロゼ』(750ml)新発売 『同 カベルネ&シラーズ』・『同 シャルドネ』(180ml)新発売 メルシャン株式会社(本社:東京、社長:鈴木 徹)は、キリングループの事業会社ライオン社(本社:オーストラリア・シドニー、CEO:ロブ・マーレー)と共同開発したオーストラリアワイン「セント・ハレット タティアラ」シリーズから、新アイテム『セント・ハレット タティアラ ロゼ』を2012年2月15日(水)に全国で新発売します。 また同時に2011年3月に発売した『同 ...
-
楽天トラベルに、クルーズ客船「飛鳥II」が参画 ― オンライン旅行会社で初の取り扱い ― 楽天トラベル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岡武 公士、以下 楽天トラベル)は、運営する総合旅行サイト「楽天トラベル」において、郵船クルーズ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:今崎 慎司、以下 郵船クルーズ)が運航する国内最大のクルーズ客船「飛鳥II(アスカ ツー)」の参画が決定し、本日よりクルーズツアーの予約受付を開始いたしましたので、お知らせします。オンライン旅行会社で「飛鳥II」の取り扱いが実現したのは「楽天トラベル」が初めてです。 今回参画が決定した...
-
ノジマ、ELSONIC製LED電球「ボール型LED電球」など2品種を発売
LED照明ラインナップをさらに強化 〜ボール型とE17形小型LED電球を発売します〜 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市 代表執行役社長 野島廣司)は12月5日より、ELSONIC製LED電球「ボール型LED電球」と「E17口金小型LED電球(調光対応タイプ)」を発売する運びとなりました。 ELSONICはノジマグループのプライベートブランド(PB)で、本年6月にLED電球を発売し、機種を順次増やしてまいりました。今回は現行の8機種に加え、新たに4機種の商品を発売いたします。 普及が進むLED電球の中で、「ボール型タイプ」と「E17口金調光対応タイプ」は品ぞろえも少なく、価格...
-
日産自、広州モーターショーで「ヴェヌーシア」の量産車「D50」を公開
東風日産、自主ブランド「ヴェヌーシア」の量産車「D50」を広州モーターショーで公開 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)の現地合弁会社、東風汽車有限公司(本社:中国湖北省 総裁:中村公泰)の乗用車事業部である東風日産乗用車公司(以下、東風日産、総経理:松元史明)は21日、広州モーターショーで自主ブランド「ヴェヌーシア(英語名:VENUCIA、中国名:啓辰)」の2012年上半期に発売される最初の量産車「D50」を公開しました。 「D50」は中級セダンであり、東風日産の開発部門である「東風日産テクニカルセンター」で開発されました。同車は、ヴェ...
-
イノテック、アルテラ社Cyclone IV FPGA搭載のキャリアボード「LOGIA−C4」を発表
インテル(R) Atom(TM) E600番台用のFPGAソリューション 「LOGIA−C4」キャリアボードを発表 イノテック株式会社(本社:神奈川県横浜市港北区、社長 澄田誠、証券コード9880 東証一部)は、インテル(R)Atom(TM)プロセッサーE600番台を搭載した超小型サイズの組み込みCPUモジュール「TX−70」のキャリアボードとしてアルテラ社Cyclone(R)IV FPGAを搭載した「LOGIA−C4」を開発し、11月17日に発表しました。 「LOGIA−C4」はインテル(R)Atom(TM)プロセッサーE600番台を搭載した超小型CPUモジュール「TX...
-
エルビー、「こだわりの産地シリーズ」から「和歌山県産 はっさく」を発売
国産果汁を使用した「こだわりの産地シリーズ」から 『和歌山県産 はっさく』 11月22日(火)新発売 *商品画像は添付の関連資料を参照 株式会社エルビー(本社 埼玉県蓮田市、社長 黒木 誠也)は、産地指定の国産果汁を使用した新シリーズ「こだわりの産地シリーズ」から新商品『和歌山県産 はっさく』を11月22日(火)より1都16県で新発売します。 『和歌山県産 はっさく』は、産地指定の国産果汁を使用した商品です。 はっさくの程よい酸味と苦味が特長の低果汁飲料です。乳酸飲料を加え、はっさく特有の苦味を程よく抑えた風味に仕上げました。和歌山県産のはっさく果汁を10%未満使用してい...
-
旭化成ケミカルズ、川崎製造所内に研究開発棟「川崎イノベーションセンター」を新設
研究開発棟「川崎イノベーションセンター」の新設について 〜横断的な素材開発による世界最先端の拠点を目指して〜 旭化成ケミカルズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:坂本 正樹)は、このたび、川崎製造所内にモノマー、高機能ケミカル領域の研究開発の強化を目指し、研究開発棟「川崎イノベーションセンター」を新設することを決定し、本日起工式を執り行いましたので、お知らせいたします。 川崎イノベーションセンターでは、共通技術の融合と高度化を図り、モノマー・触媒、合成ゴムおよび高機能ケミカル分野での新技術開発、新事業創出を加速していきます。 1.新研究開発棟の概要 (1)名称:川崎イノ...
-
ストラップヤネクスト、鈴廣かまぼこ監修の「iPhone4/4S専用★御蒲鉾カバー」を発売
創業慶応元年から続く蒲鉾「鈴廣かまぼこ」と共同開発! 『鈴廣かまぼこ監修iPhone4/4S専用★御蒲鉾カバー』販売開始。 株式会社StrapyaNext(ストラップヤネクスト、所在地:神奈川県小田原市、代表取締役:樋口敦士)は、創業慶応元年から続く鈴廣かまぼこ株式会社(本社:神奈川県小田原市)と共同開発した、食品サンプルメーカーが本気で作製した[Softbank iPhone 4/4S専用] 食品サンプルカバー(御蒲鉾)を11月15日(火)の蒲鉾の日に合わせて、予約販売を開始致します。 当社は昨年より食品サンプルメーカーに製作を依頼し、超リアルな食品サンプルiPhone...
-
シーメンス補聴器、デザイン性と装用性に優れた耳あな型補聴器「SIEMENS COOL」の受注開始
日本発、高いデザイン性と、よりよい装用性を備えた まったく新しい形の耳あな型補聴器(※)特許出願中 「SIEMENS COOL」(全3色)を11月10日(木)より受注開始 シーメンス ヒヤリング インスツルメンツ株式会社(通称:シーメンス補聴器 本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:ベルント・ウェーバー)は、シーメンスの“BestSound Technology”の技術を搭載した「D7シリーズ」として新たに、今までにない全く新しい形の耳あな型補聴器「SIEMENS COOL(クール)」を11月10日(木)より、全国の補聴器専門店および眼鏡取扱店などで受注開始します。 補聴...
-
CIJ、新機能を追加した文書管理システム「Ofigo文書管理」の新バージョンを提供
文書管理システム「Ofigo文書管理」、新機能を追加したV 3.1.6.1をリリース。 あわせて製品説明・デモンストレーションを含めた 「使いやすさ抜群な電子文書管理で業務効率アップ」セミナーを実施! 株式会社CIJ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:堀 信一)は、文書管理システム「Ofigo(オフィーゴ)文書管理」のV 3.1.6.1を11月8日にリリースします。新バージョンでは運用中のお客様から挙がったご要望を中心に機能追加をしました。 <機能強化内容>(※参考画像入りの詳細は添付の関連資料を参照) 1.ページ全体でファイルリストの並び替えが可能に 従来のファイルリス...
-
ユナイテッドアローズ、新ストアブランド「ハイウェイストア」1号店を海老名サービスエリア(上り)にオープン
(株)ユナイテッドアローズ サービスエリアへ進出 新ストアブランド「THE HIGHWAY STORE UNITED ARROWS LTD.」 1号店を海老名サービスエリア(上り)に12月新規オープン 株式会社ユナイテッドアローズ(社長:重松 理、東京都渋谷区)は、高速道路の「サービスエリア・パーキングエリア」という新たな販売チャネルへの進出1号店として、「THE HIGHWAY STORE UNITED ARROWS LTD. /ザ ハイウェイ ストア ユナイテッドアローズ」を、高速道路 海老名サービスエリア(上り線)の商業施設「EXPASA海老名」(エクスパーサ海老名...
-
みずほ情報総研、カーボンフットプリントに関する消費者受容性調査結果を発表
― CFP表示について、半数の人が商品のイメージ向上につながると回答、食料品や日用品への表示に期待 ― カーボンフットプリントに関する消費者受容性調査を実施 みずほ情報総研株式会社(本社:東京都千代田区、社長:井上 直美)は、カーボンフットプリント(CFP)(*)に関する消費者の意識やニーズを把握するため、「カーボンフットプリントに関する消費者受容性調査」を行い、このたび報告書としてまとめましたのでご案内いたします。 低炭素社会の実現に向け、商品を通じた温室効果ガス排出削減の取り組みを意識させる手段の一つとしてカーボンフットプリントが注目されており、日本においても2009...
-
村田製作所、ルネサスエレクトロニクスからパワーアンプ事業を譲受
ルネサス エレクトロニクス株式会社のパワーアンプ事業譲受に関する 最終契約の締結について 株式会社村田製作所(以下:村田製作所)は、本日の取締役会でルネサス エレクトロニクス株式会社(以下:ルネサス)のパワーアンプ事業部門及びルネサス東日本セミコンダクタ長野デバイス本部(ルネサスの100%子会社、長野県小諸市、以下:東セミ長野)を譲受すること(以下:本件事業譲受)を決議し、最終契約を締結しました。 1.本件事業譲受の背景と目的 パワーアンプ製品の主要用途先である携帯電話市場において、スマートフォンの需要拡大や、新興国向け低価格モデルの拡大を背景に、基本的な携帯電話の通信機...
-
コダマコーポレーション、2次元CADと3次元CADを統合したCADシステムの最新版「TOPsolid v6.12J」を発売
2次元CADと3次元CADを統合したCADシステムの最新版 TOPsolid v6.12Jを11月1日に発売 コダマ コーポレーション株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小玉博幸)は、3次元CADシステム TOPsolidの最新バージョンである「TOPsolid v6.12J」を11月1日(火)に発売するのでお知らせ致します。 TOPsolidは、2次元と3次元を完全に統合させた3次元CADシステムです。豊富なモデリング機能だけでなく、強力な2次元設計製図機能を搭載しているため、異なる3次元CADと2次元CADを併用しなくても、正確な3次元モデルと2次元図面を...
-
ピーシーデポ、PS3などゲーム機に向けた月額会員制保守サービス型商品を販売
PlayStation3(PS3)、PlayStation Vita(PS Vita)等ゲーム機に向けた プレミアムサービス(月額会員制保守サービス型商品)を販売開始 − ソニー製テレビ、タブレット等との総合展示コーナーも運用開始。大型店舗より順次展開 − パソコン・ネットワーク総合専門店「PC DEPOT」並びにパソコン技術サービス・サポートカウンター「パソコンクリニック」を運営する株式会社ピーシーデポコーポレーション(以下ピーシーデポ、神奈川県横浜市、社長:野島隆久)は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント製ゲーム機器「PlayStation3(PS3)」、「P...
-
アサヒグループとキリンビールグループの 小口配送の共同化における展開の拡大について 〜第1次展開地域も好調にスタートし、実施エリアを拡大〜 アサヒビール株式会社(社長 小路明善)とキリンビール株式会社(社長 松沢幸一)は、2011年8月から実施している物流部門での環境負荷低減および業務効率化を目指した協働取り組みの展開エリアを拡大します。これまで東京都の一部エリア(※1)で実施していた小口配送(※2)の共同化を東京都内全域および神奈川県の一部地域に拡大し、10月24日から開始します。 ※1 江東、江戸川、渋谷、新宿、中野、杉並の6区。 ※2 通常は工場から10t車以上の大型...
-
日産自、日産リーフのリモート操作を行う「Androidアプリケーション」を無料配信
日産リーフのリモート操作を行う「Androidアプリケーション」の無料配信を開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、Androidを搭載した携帯電話から日産リーフのリモート操作を行うことが可能となる「Androidアプリケーション」(*1)を開発し、17日より無料配信を開始しました。 日産リーフは、専用設計した電気自動車専用情報通信システム(EV−IT)を採用し、乗車中にナビゲーション画面を通じて様々なドライビングサポート機能を提供するだけでなく、乗車前や降車後にも携帯電話やパソコンなどからオーナー向けウェブサイトにアクセスすること...
-
京急ステーションコマース、グランバー東京ラスクとコラボした「京急電車オリジナルパッケージ入り東京ラスク」を限定販売
羽田空港国際線ターミナル駅開業1周年記念 東京ラスク&京急 コラボ商品 「京急電車オリジナルパッケージ入り 東京ラスク」 限定販売! 株式会社京急ステーションコマース(本社:神奈川県横浜市,社長:小泉雅彦)と株式会社グランバー東京ラスク(本店:東京都港区麻布十番,社長:大川吉美)は,京急線「羽田空港国際線ターミナル駅」開業1周年を記念し,コラボレーション商品「京急電車オリジナルパッケージ入り東京ラスク」を10月21日(金)から限定販売いたします。 このラスクは,赤色と青色の京急電車をモチーフにしたオリジナルパッケージとなっており,京急線駅構内のセブン−イレブンで限定販売いた...
-
東京ガス、「東京ガス平沼ビル」をCO2排出量削減できる中規模事務所ビルに建替
東京ガス平沼ビルの建替による省CO2の取り組みについて 東京ガス株式会社(社長:岡本毅、以下「東京ガス」)は、東京ガス平沼ビル(横浜市西区)において、2棟の事務所ビルを統合し、地上5階建、約7,200m2の中規模事務所ビルへの建替を実施します。2012年2月に着工し、2013年3月竣工の予定です。 建替にあたっては、再生可能エネルギーの活用、空調設備の最適な組み合わせ等により、従来のナチュラルチラー(ガス吸収冷温水機)だけを用いた一般的な空調システムと比較して、空調によるCO2排出量を約34%削減できる見込みです。また、ガスコージェネレーションシステム(以下「コージェネ」...
-
コナカ、機能性ニット素材を使用した「DRESS UP KNITシャツ」など発売
WARMBIZ向けに新機能性シャツ、新基軸シャツをラインナップ 『ドレスアップニット』・『サーモクロス』・『BIZスナップ』シャツを新開発 ”軽さ””暖かさ””着易さ””デザイン性””リラックス効果”を提案 株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:湖中謙介、東証一部:7494)は、今夏に続き、今冬も節電の必要性が想定され、ビジネススタイルにおけるWARMBIZ(ウォームビズ)需要に対応し、ウォームビズ向けに機能性ニット素材を使用した『DRESS UP KNIT(ドレスアップニット)シャツ』、中空保温糸による軽く暖かい素材を使用した『THERMO CLOTH(サーモ...
-
富士ソフトとJAMSTEC、独立行政法人向けワークフローシステムを販売
独立行政法人向けワークフローシステムの販売開始について 富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:坂下 智保)は、独立行政法人 海洋研究開発機構<以下 JAMSTEC(ジャムステック)>が販売権を保有するワークフローシステム(勤怠・旅費・文書管理)についてJAMSTECと販売契約を締結し、富士ソフトが10月5日(水)より販売を開始致しますのでお知らせします。 独立行政法人は、民間企業と比較して勤務形態や職種が多岐に亘り、従来のワークフローシステムでは勤怠管理などの処理が十分に対応しきれないため、本システムは、独立行政法人通則法、国家公務員法に則した勤務形態...
-
日産自など、引張強度1.2GPa級の高成形性超ハイテン材を共同開発
世界初1.2GPa級高成形性超ハイテン材(冷間プレス用超高張力鋼板)を開発 ―2013年発売の新型車から採用、台あたり約15kgの軽量化が可能に― 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市 社長:カルロス ゴーン)は5日、世界で初めて自動車の車体構造部材の冷間プレスが可能な引張強度1.2GPa(*1)級の高成形性超ハイテン材(高張力鋼板)を新日本製鐵株式會社、株式会社神戸製鋼所の両社と、それぞれ共同で開発したと発表しました。 同社は、2013年に発売する新型車からこの超ハイテン材を車体のセンターピラーレインフォース、サイドルーフレール、フロントルーフレールなどの車体構造部...
-
東京商工リサーチ、「東日本大震災」の関連倒産についての調査結果を発表
「東日本大震災」関連倒産(9月30日現在) 〜経営破綻(倒産+実質破綻)が407件〜 「阪神・淡路大震災」の3年分を約100件上回る 9月の「東日本大震災」関連倒産は、49件発生した(判明分、今後追加の可能性あり)。この結果、震災関連の経営破綻(倒産+実質破綻)は9月30日現在で407件に達した。 「震災関連」倒産の9月判明分では、代表者が津波で亡くなり破産に追い込まれたケースが2件あった。1件は浜木漁業(株)(北海道釧路市)で、社長と専務が遠洋マグロ漁船を宮城県気仙沼市に出港見送りに出かけ被災した。もう1件は日栄機工(株)(神奈川県川崎市)で、社長が宮城県の事務所で津波に...
-
ソフトバンク・ペイメント・サービスとサイバートラスト、クラウド型通販システム「E−ASPRO」とのサービス連携を開始
クラウド型通販システム「E−ASPRO」 決済とセキュリティ機能を連携したワンストップ提供を開始 〜集客効果を高める「ヤフー・コマース・ネットワーク」との連携で通販ビジネスの運営サポートをさらに強化!〜 ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:阿多 親市、以下SBPS)と、サイバートラスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:阿多 親市、以下サイバートラスト)は、株式会社東計電算(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:山根 末男、以下東計電算)が提供するクラウド型フルフィルメント通販システム「E−ASPRO(イーアスプ...
-
富士通、事業所敷地での生物多様性の保全状況を定量的に評価する手法を確立
事業所敷地の生物生息環境の保全を推進 評価種を選定し、地域の生態系ネットワーク構築の観点から敷地を評価 当社は、地域の生態系ネットワーク(注1)構築の観点から富士通グループの事業所敷地における生物多様性の保全状況を定量的に評価する手法を確立しました。本手法は、事業所において保全すべき野生生物を評価種として選定し、その評価種の生息のしやすさから事業所敷地の評価を行います。今後この手法にもとづき事業所敷地の評価を行い、生物生息環境の保全策を立案・実施することにより、周辺環境に即した生物多様性の保全を推進していきます。 当社は、2009年8月に「富士通グループ生物多様性行動指針...
-
ミニストップ、川越達也シェフがプロデュースしたクリスマスケーキなどの予約受付開始
川越達也シェフからのクリスマスプレゼント付き ミニストップだけ!数量限定にてクリスマスケーキのご予約承り開始! 〜関東地域限定:宅配ケーキを始めます〜 ミニストップ株式会社(本部:千葉県千葉市 代表取締役社長:阿部信行)は、2011年9月29日(木)より、クリスマスケーキをはじめとするクリスマス関連商品のご予約承りを、国内のミニストップ店舗(2011年8月末現在:2,054店)にて開始いたします。 今年の新たな取り組みとして、人気シェフがプロデュースしたクリスマスケーキをご用意いたしました。また、お客さまのご自宅へ直接お届けする宅配ケーキ「クリスマスケーキお届け便」のご予約...
-
ダスキン、ミスタードーナツでモスバーガーとのコラボブランド「MOSDO」のドーナツ8種を期間限定発売
MOSDOイオンモール広島府中ソレイユショップの 人気ドーナツ8種を11月9日(水)から期間限定発売 株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長:山村 輝治)が運営するミスタードーナツは、株式会社モスフードサービス(本社:東京都品川区、社長:櫻田 厚)が運営するモスバーガーとのコラボレーションブランド『MOSDO(モスド)』の第1号店「MOSDOイオンモール広島府中ソレイユショップ」で販売している人気のドーナツ8種を、11月9日(水)から、ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)で発売いたします。 この度発売するドーナツ8種は、「MOSDOイオンモール広島府中ソレイユシ...
-
廣済堂、iPhone/iPod touch向けアプリ「横浜アートめぐり」を販売
iPhone / iPod touch向けアプリ「横浜アートめぐり」販売開始 横浜にある34の美術館・博物館ガイドとクーポンが楽しめる 中華街やマリンタワーなど、人気スポットのお得なサービスも満載! 株式会社廣済堂(本社:東京都港区、社長:長代厚生、以下 廣済堂)は、横浜にある34の美術館・博物館等の情報や、18施設の割引券や来場特典が集約されたiPhone/iPod touch(※1)向けアプリ「横浜アートめぐり」を9月20日より販売を開始しました。 廣済堂では2000年から、全国800館を超える美術館・博物館が登録する国内最大級の展覧会情報発信サイト「ミュージアムカフ...
-
≪首都圏のマンション市場動向≫ −2011年8月度− ◎供給は微増の2,306戸、都区部35%増加もその他が大幅減少。 ◎平均価格5,116万円、m2単価72.8万円でいずれも2ケタ上昇。 (1)8月の発売は2,306戸、前年同月(2,268戸)比1.7%増、前月(4,073戸)比43.4%減。 (2)契約率69.9%、前年同月比4.9ポイントダウン、前月比では6.3ポイントダウン。 ’11年7月76.2%、6月79.2%、5月79.2%、4月76.1%、3月79.7%、2月84.8%、1月73.3%、’10年12月78.6%、11月80.4%、10月78.8%、9月74.9%...
-
富士通研究所、テラヘルツ波透過による物質検査を25倍に高速化する技術を開発
テラヘルツ波の透過による物質検査手法を25倍に高速化 モノの内部を見える化し、X線よりも安全で幅広い物質に対応 株式会社富士通研究所(注1)は、光と電波の中間であるテラヘルツ(THz)波を用いた透過による非破壊の物質検査を行う手法について、従来よりも25倍高速に検査が可能な技術を開発しました。テラヘルツ波は、紙やプラスティックや布といった金属以外をよく透過し、対象の物質を正確に把握することが可能なため、隠された物質の非破壊検査などモノの内部を見える化する用途で期待されています。しかし、従来の検査手法では、1回の照射で物質の1方向のみしか測定できず、物質の全体像を測定するには...
-
サークルKサンクス、「大つけ麺博」とのコラボ商品「頑者×六厘舎×とみ田監修つけ麺の未来」などを発売
コンビニ初!つけ麺の祭典とタイアップが実現 『大つけ麺博』出店商品を発売! 9月27日から全国のサークルKとサンクスで 株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村元彦)は、9月23日(金)〜10月16日(日)の期間、JR浜松町駅前特設会場で開催される『大つけ麺博』とのコラボ商品を、9月27日(火)から全国のサークルKとサンクス6,202店(2011年7月末現在)にて順次販売します。(商品によって販売期間が異なります。また、一部商品は関東のみでの販売となります) 『大つけ麺博』は、近年のつけ麺ブームを受け、2009年からスタートしたつけ麺の一大イベン...