Pickup keyword
Interface
-
IDEC、仏MMI社の全株式取得による子会社化を決議し株式譲渡契約を締結
フランスMMI Technologies社の株式の取得(子会社化)及び 資金の借入れに関するお知らせ 当社は、産業用スイッチ事業などを展開するAPEM SAS(以下、「APEM社」)やその子会社であるAPEM, Inc.等を保有する持株会社であるMMI Technologies(以下、「MMI社」)の全株式を取得し子会社とすること及び株式取得に伴う資金の借入れを取締役会において決議し、株式譲渡契約を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 1.株式の取得の理由 当社は中期的な経営戦略において、コア事業の更なる強化、戦略的パートナーシップの構築、グローバルプレゼンスの拡大、及び新市場への進出を通じた売上と利益の飛躍的な向上を目指...
-
エプソン、インタラクティブ機能付きプロジェクターなど7機種を発売
“投写、書き込み、保存、共有”機能の進化で会議や授業を活性化できる、 インタラクティブ機能付きプロジェクターなど7機種登場 −ホワイトボード機能搭載2機種、電子黒板機能搭載3機種− −超短焦点壁掛けモデル(電子黒板機能非搭載)2機種− *製品画像は添付の関連資料を参照 >製品ページ http://www.epson.jp/products/bizprojector/ プロジェクター21年連続国内シェアNo.1(※1)のエプソンは、投写や書き込み、保存、共有ができるインタラクティブ機能付きプロジェクターの新商品5機種として、ホワイトボード機能が搭載された『EB−1460UT』、『EB−1440UT』、電子黒板機能が搭載された『EB−696UT』、『...
-
富士通セミコンダクター、4MビットReRAM「MB85AS4MT」を提供開始
ReRAM量産製品として世界最大容量の4Mビット品の提供を開始 〜業界最小クラスの読出し電流をもつメモリにより、ウェアラブルデバイスや補聴器に最適〜 富士通セミコンダクター株式会社(注1)は、ReRAM(注2)の量産製品としては世界最大容量となる4MビットReRAM「MB85AS4MT」の提供を開始しました。本製品は、パナソニックセミコンダクターソリューションズ株式会社(注3)と共同製品開発した最初のReRAM製品です。 MB85AS4MTは、1.65Vから3.6Vのワイドレンジの電源で動作するSPIインターフェースのReRAMです。読出し動作時の平均電流が、最大動作周波数の5MHzでは0.2mAと非常に小さいことが特長です。 大容量・...
-
日本気象協会、「tenki.jp」で約45,000地点の「お出かけスポット天気」を公開
日本気象協会、「tenki.jp」にて約45,000地点の『お出かけスポット天気』を公開 〜施設の口コミや割引チケット情報も一緒にチェック!〜 一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川 裕己、以下「日本気象協会」)は、天気予報専門サイト「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」(※1)にて、これまでの「レジャー天気」内で提供してきた「テーマパークの天気」をリニューアルし『お出かけスポット天気』として本日公開します。 『お出かけスポット天気』ではアクトインディ株式会社(本社:東京都品川区、代表:下元 敬道)が運営する、子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」と株式会社i.JTB(本社:東...
-
パナソニック、ブルーレイディスクレコーダー「DIGA(ディーガ) DMR−BRS520」を発売
「新番組/特番おしらせ」で特番の録り逃しを防ぐ ブルーレイディスクレコーダー DIGA(ディーガ) DMR−BRS520 を発売 「かんたんリモコン」で「録る」「見る」を迷わず操作できる *製品画像は添付の関連資料を参照 ・品名:ブルーレイディスクレコーダー ・品番:DMR−BRS520 ・メーカー希望小売価格:オープン価格 ・HDD容量:500GB ・チューナー数:地上デジタル:1 BS/110度CS:1 ・発売日:2016年10月中旬 ・月産台数:8,000台 パナソニック株式会社は、ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」のかんたん・シンプルモデルである「DMR−BRS520」を10月中旬より発売します...
-
IDC Japan、国内パブリッククラウドサービス市場予測を発表
国内パブリッククラウドサービス市場予測を発表 ・2015年の国内パブリッククラウドサービス市場は、前年比39.8%増の2,771億円 ・2020年の市場規模は、2015年比2.7倍の7,346億円と予測 ・国内パブリッククラウドサービス市場には「効率化」と「変革」といった成長を促進する2つの要素があり、それらが連携するAPIエコノミーが、同市場を「新たな成長期」へと導く IT専門調査会社IDC Japan株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1−13−5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03−3556−4760)は、国内パブリッククラウドサービス市場予測を発表しました。 2015年の国内...
-
ソニー、HUISプロジェクト第2弾のリモコン「HUIS BLUETOOTH CRADLE」を発売
HUISプロジェクト第2弾・リモコンの可能性を広げる「HUIS BLUETOOTH(R) CRADLE」発売 〜リモコン画面を自分好みにカスタマイズできる専用アプリもリリース〜 *設置イメージは添付の関連資料を参照 ソニーの新規事業創出プログラムから生まれたHUIS(ハウス)プロジェクトは、欲しいボタンをまとめて複数の機器を手軽に操作できるリモコン「HUIS REMOTE CONTROLLER」でできることをさらに広げる、専用の「HUIS BLUETOOTH CRADLE(ハウス ブルートゥース クレードル)」を2016年8月30日に発売します。 (2016年8月18日より予約販売を開始。) 製品名:HUIS BLUETOOTH CRADLE 型名:HUIS−200CR 発売日:8月30日 ...
-
日立ハイテク、検査業務の効率向上を実現する臨床化学自動分析装置を発売
日立自動分析装置「LABOSPECT 008 α」を発売開始 ―検査業務のさらなる効率向上を実現する臨床化学自動分析装置― 株式会社日立ハイテクノロジーズ(執行役社長:宮崎 正啓(◇)/以下、日立ハイテク)は、このたび、LABOSPECT(ラボスペクト) 008の後継機種となる、「LABOSPECT 008 α」を新たに開発し、8月3日に日本国内で発売を開始します。 ◇社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 臨床検査を取りまく環境は、2015年の関係法規の改正や、2016年の診療報酬改定に伴う国際標準検体検査管理加算(*1)の新設により、臨床検査技師の業務範囲が拡大するなど、年々変化しています。また、検体検...
-
パナソニック、無線LAN内蔵の液晶テレビ「ビエラ」D325シリーズ2機種を発売
無線LAN内蔵(※1)で「お部屋ジャンプリンク(※2)」が簡単に楽しめる 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ ビエラ D325シリーズ 2機種を発売 ダブルチューナー搭載で、USBハードディスク(※3)に裏番組の録画ができる *製品画像は添付の関連資料を参照 品名:地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 品番:TH−32D325/TH−24D325 サイズ:32V型/24V型 本体希望小売価格:オープン価格 発売日:8月26日 月産台数:5,000台/4,000台 パナソニック株式会社は、無線LAN内蔵(※1)で「お部屋ジャンプリンク(※2)」機能に対応した液晶テレビ「...
-
ウルトラスリムケーブル+超小型コネクタ仕様、 やわらか素材ケーブル+小型コネクタ仕様、 2種類のHDMIケーブルを発売 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、高画質4Kに対応したHIGH SPEED with Ethernet認証済みHDMIケーブルについて、小型コネクタにやわらかケーブルやウルトラスリムケーブルを採用した2シリーズを7月下旬より新発売いたします。 ハイビジョン映像をそのままに、音声も一緒に1本のケーブルで伝送できる「HDMI(High−Definition Multimedia Interface)」規格に対応した、HIGH SPEED with Ethernet認証済みHIGH SPEED HDMIケーブルに、4K画質に対応しながら使い勝手のよい新しいタイプのHDMI...
-
株式会社デンソーによる株式会社NTTデータMSEへの資本参加について 株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩本 敏男、以下:NTTデータ)は、自らが保有する株式会社NTTデータMSE(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:都築 秀範、以下:NTTデータMSE)の株式の一部を株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、代表取締役社長:有馬 浩二、以下:デンソー)に譲渡することについて、デンソーとの間で合意し、株式譲渡契約書を締結しました。今回の資本提携を通じ、NTTデータおよびNTTデータMSEは、ITを活用した次世代車社会の実現に向け、車載ソフトウエアの開発を中心としたデンソーとの協業関係を構築します。...
-
LGエレクトロニクス、自発光ディスプレー搭載の有機ELテレビ65インチと55インチを発売
自発光ディスプレイ搭載『LG OLED TV※』 2016年の普及型モデル登場で“有機ELテレビ”がより身近に スタンダードシリーズ「OLED B6P」の2モデルを 6月24日(金)より全国で順次発売 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役社長:李 仁奎(イ・インギュ)本社:東京都中央区)は、自発光ディスプレイを搭載した有機ELテレビ『LG OLED TV(エルジー・オーレッド・テレビ)』の「OLED B6P」シリーズの発売日を、2016年6月24日(金)に決定しました。 なお、予約販売を本日6月14日(火)より開始します。 今回発売する「OLED B6P」は、65インチ「OLED 65B6P」と55インチ「OLED 55B6P」...
-
三菱電機、IoT技術で街のニーズにあわせた暮らしをサポートするEMSサービスを発売
IoT技術を活用し街全体の省エネと快適な暮らしをサポート 「DIAPLANET TOWNEMS」発売開始のお知らせ 三菱電機株式会社は、IoT技術とクラウド基盤を活用し、接続したさまざまな機器の省エネ化に加えて、街のニーズにあわせた快適な暮らしをサポートするEMS(エネルギーマネジメントシステム)サービス「DIAPLANET TOWNEMS」(ダイヤプラネット タウンイーエムエス)を6月に発売します。 本サービスは、「ZUTTOCITY」(兵庫県尼崎市、2018年3月全体竣工予定)(※1)での導入が決定しています。 ※1 野村不動産株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、株式会社長谷工コーポレーションが、兵庫県尼崎市のJR塚口駅前に開発を進め...
-
キヤノン、高倍率ズームレンズ搭載のデジカメ「PowerShot SX620 HS」など2機種を発売
小型・軽量ボディーに高倍率ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ “PowerShot SX620 HS”と“IXY650”の2機種を発売 キヤノンは、コンパクトデジタルカメラの新製品として、手軽に持ち運びが可能な“PowerShotSX620 HS”と“IXY650”の2機種を2016年5月下旬より発売します。 ◇製品画像は添付の関連資料を参照 新製品は共に有効画素数約2,020万画素の高感度CMOSセンサーを採用しているほか、“PowerShot SX620 HS”は光学25倍ズームレンズ、“IXY650”は光学12倍ズームレンズをそれぞれ搭載しており、映像エンジン DIGIC 4 +プラスとの組み合わせにより、高精細で美しい写真が撮...
-
PFU、IoT普及対応で組み込みコンピューターの主要3シリーズを一新し発売
IoTの普及に対応、組込みコンピュータの主要3シリーズを一新し同時発売 〜工作機械、半導体装置、医療および通信機器向けコントローラ用製品を大幅に強化〜 株式会社PFU(社長:長谷川 清、横浜本社:横浜市西区)は、IoTの普及に伴う多様な市場ニーズに対応するため、組込みコンピュータの主要シリーズを一新し、2016年4月より販売を開始します。第6世代インテル(R)Core(TM)プロセッサを始めとした最新プロセッサへの対応、機器監視機能の強化により、お客様装置の性能向上はもとより、安定稼働および保守性のさらなる向上に貢献します。 *製品画像は添付の関連資料を参照 今般、搭載プロセッサを刷新して性能を強...
-
パナソニック、スタンドスタイルの液晶テレビ「4Kビエラ」DX770シリーズ2機種を発売
視聴スタイルに合わせて選べる4パターンのスタンドスタイルを採用 4Kビエラ DX770シリーズ 2機種を発売 色忠実再現技術「ヘキサクロマドライブ」により高画質化を実現 ※製品画像は添付の関連資料を参照 品名:地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 品番:TH−58DX770 サイズ:58V型 本体希望小売価格:オープン価格 発売日:6月24日 月産台数:1,500台 品名:地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 品番:TH−50DX770 サイズ:50V型 本体希望小売価格:オープン価格 発売日:6月24日 月産台数:2,000台 パナソニック株式会社は、大...
-
LGエレクトロニクス、4K液晶テレビのハイエンドシリーズ「UH8500」など9モデルを発売
映像の明暗部の輝度を拡張する「HDR」に全シリーズ対応! 「UH8500」シリーズは最新鋭HDR技術「ドルビービジョン」対応 LGエレクトロニクス、4K液晶テレビ2016年モデル 「UH8500」ほか3シリーズ9モデルを発売 2016年4月中旬より全国で順次販売開始 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役社長:李 仁奎(イ・インギュ)本社:東京都中央区)は、4K液晶テレビのハイエンドシリーズ「UH8500」を含む全3シリーズ9モデルを2016年4月中旬より全国で順次販売します。 *製品画像は添付の関連資料を参照 <発売概要> *添付の関連資料を参照 今回発売する「UH8500」、「UH75...
-
東大、ビッグデータを活用して界面構造の決定スピードを100倍以上の高速化に成功
ビッグデータを活用して界面構造の決定スピードを100倍以上高速化! −触媒や電池の開発を加速− 1.発表者: 溝口 照康(東京大学生産技術研究所 准教授) 清原 慎(東京大学大学院工学研究科 大学院生) 小田 尋美(東京大学大学院工学研究科 大学院生) 津田 宏治(東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授) 2.発表のポイント: ◆資源探索の分野で用いられているビッグデータ(注1)活用技術を物質科学に利用し、物質の性質に決定的な役割を果たす界面(注2)の構造を高速に決定することに成功しました。 ◆物質の界面の構造を決定するにはこれまで数千〜数万回の構造緩和計算(注3)が必...
-
エレコム、フェライトコア付きUSB2.0ケーブルとHDMIケーブル計5製品を発売
デジタルカメラやデジタルビデオカメラとの接続に! フェライトコア付きUSB2.0ケーブル 3製品と スーパースリムのHDMIケーブル 2製品を発売 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、デジタルカメラやデジタルビデオカメラで便利に使えるアクセサリーとして、USB2.0ケーブルとHDMIケーブル、計5製品を2月中旬より新発売いたします。 デジタルカメラやデジタルビデオカメラに直接接続して使用できるデータ通信用のUSB2.0ケーブル3製品と、HDMIケーブル2製品が登場します。USB2.0ケーブルは、いずれも安定した通信を実現するフェライトコアを搭載したモデルです。HDMIケーブルは、いず...
-
理化学研究所、先天性外眼筋繊維症に伴う神経発達異常の仕組みを解明
先天性外眼筋繊維症に伴う神経発達異常の仕組みを解明 −神経軸索の正しい形成に必要なタンパク質の作用が明らかに− ■要旨 理化学研究所(理研)脳科学総合研究センター分子動態解析技術開発チームの武藤悦子チームリーダー、箕浦逸史研究員らの共同研究グループ(※)は、3型先天性外眼筋繊維症(CFEOM3)[1]に伴う神経発達異常は、チューブリン[2]というタンパク質の変異がキネシン[3]というモータータンパク質の正常な運動を妨げ神経軸索の伸長を阻害することで生じることを明らかにしました。 CFEOMとは、眼筋麻痺による斜視や眼瞼下垂を主な症状とする先天性の疾患で、1型、2型、3型に分類されます。こ...
-
JVCケンウッド、HDRリアプロジェクションシステム「LY−HDR36−4」など2品を発売
「D−ILA」デバイスを搭載し、HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応した業務用36型高輝度表示ディスプレイ HDRリアプロジェクションシステム「LY−HDR36−4」「LY−HDR36−2」を発売 〜最大4500cd/m2(「LY−HDR36−4」)の高輝度と高コントラスト40000:1によりオリジナルに忠実な映像を再現〜 *ロゴは添付の関連資料を参照 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、当社独自の「D‐ILA」デバイスを搭載したHDR(ハイダイナミックレンジ)対応の業務用ディスプレイ新商品として、HDRリアプロジェクションシステム「LY−HDR36−4」「LY−HDR36−2」を1月下旬より受注を開始し発売します。 本シリーズは...
-
JVCケンウッド、「Everio(エブリオ)」から長時間記録に対応するシンプルモデルを発売
小型軽量の耐衝撃ボディで長時間記録に対応するシンプルモデル ハイビジョンメモリームービー“Everio(エブリオ)”「GZ‐F200」を発売 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、ハイビジョンメモリームービー“Everio(エブリオ)”の新ラインアップとして、小型軽量の耐衝撃ボディで長時間記録に対応する「GZ‐F200」を2016年1月下旬より発売します。 本機は、「耐衝撃」「耐低温」に対応した2つの保護機能(※1)の搭載に加え、本体内蔵の大容量バッテリーによる連続約5時間(※2)の長時間撮影を実現します。手軽に長時間撮影が楽しめるシンプルモデルです。 ※1: [耐衝撃]MIL‐STD‐810F Metho...
-
NTTデータ、Sassor社とエネルギーマネジメントサービス分野で協業
NTTデータとSassorがエネルギーマネジメントサービス分野で協業 株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩本 敏男、以下:NTTデータ)と株式会社Sassor(本社:東京都千代田区、代表取締役:石橋 秀一、以下:Sassor)は、エネルギーマネジメントサービス分野で協業することで、2015年12月16日に合意しました。 本協業では、NTTデータが提供する電力事業者向けアプリケーションプラットフォーム「ECONO−CREA(TM)(エコノクレア)」とSassorのIoTアプリケーションおよびサービスを連携し、エネルギーマネジメントサービスを提供することを目的としています。その第一弾として、2016年1月より、Sassorの「En...
-
ルネサス、組込みシステム開発の革新を促す「Renesas Synergy プラットフォーム」を提供開始
IoT製品など組込みシステム開発の革新を促す 「Renesas Synergy(TM) プラットフォーム」を提供開始 〜ソフトウェアや開発環境を無償入手できるクラウド環境「Renesas Synergy ギャラリー」がオープン。 専用マイクロコントローラ2品種の市場投入も同時スタートで、ついに開発着手が可能に〜 ルネサス エレクトロニクス株式会社(代表取締役会長兼CEO:遠藤 隆雄、以下ルネサス)は、成長を続けるIoT(Internet of Things)や組込み機器市場に向け、ユーザが開発する製品の早期市場投入、製品開発とメンテナンスにかかる総費用(Total Cost of Ownership、以下 TCO)の低減、時間や労力など開発着手の際のイニシャルコストの極少化を実現す...
-
ルネサスエレクトロニクス、電力線通信用「PLCソフトモデムソリューション」を発売
世界標準規格および各国の周波数帯域に対応する電力線通信(PLC)を、 1チップで実現する「PLCソフトモデムソリューション」を発売 ルネサスエレクトロニクス株式会社(代表取締役会長兼CEO:遠藤隆雄以下ルネサス)は、スマートメータやHEMS(HomeEnergy Management System)機器向けに、各種規格にソフトウェア変更で対応可能な電力線通信(PLC:Power Line Communication)用「PLCソフトモデムソリューション」を開発しました。PLCは、地域や電力会社ごとに規格や周波数帯域が異なりますが、新ソリューションはソフトウェアの変更で、さまざまな規格に対応することができるソフトモデムベースのソリューションです。これを実現するために新...
-
パナソニック、プレミアムハイグレードタイプHDMIケーブル5種を発売
4K60pフルスペック映像(※1)を忠実に伝える18Gbps高速伝送対応HDMIケーブル プレミアムハイグレードタイプHDMIケーブル5種を発売 安定した高速伝送を可能とする新開発ダブルバインド構造 *製品画像は添付の関連資料を参照 品名:HDMIケーブル 品番・タイプ: RP−CHKX10(1.0m)、RP−CHKX15(1.5m) RP−CHKX20(2.0m)、RP−CHKX30(3.0m) RP−CHKX50(5.0m) 希望小売価格:オープン価格 発売日:11月13日 色:−K(ブラック) 月産台数:計1,000台 パナソニック株式会社は、HDMIケーブルのプレミアムハイグレードタイプ5種を11月13日より発売します。 4K放...
-
リクルートジョブズ、アルバイト・パート採用向けクラウドサービス「ジョブオプ採用管理」を提供
アルバイト・パート採用向けクラウドサービス『ジョブオプ採用管理』をリリース −カンタン操作で使いやすいシステムを低価格で提供− 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川 昌紀、以下 リクルートジョブズ)はアルバイト・パート採用向けクラウドサービス『ジョブオプ採用管理』をリリースしましたので、お知らせいたします。本サービスを通じて、複数店舗を展開するチェーン店やその他の小売店等が抱える、採用活動における課題を見える化し、「応募数・採用率アップ」「採用業務の効率化」をサポートします。先行リリースした、応募受付・面接設定などの応募管理業務の一括代行支援...
-
リコーイメージング、水深14mで水中撮影が可能なデジカメ「RICOH WG−40」など発売
水深14mで水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ 「RICOH WG−40/RICOH WG−40W」新発売 〜防水・耐衝撃性能を向上しアウトドアシーンに映えるカラーバリエーションを採用〜 リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、小型軽量ボディに、防水性能と耐落下衝撃性能を強化した、コンパクトデジタルカメラ「RICOH WG−40」並びに、Wi−Fi機能を内蔵した「RICOH WG−40W」を発売いたします。 本製品は、スタンダードクラスの防水モデル「RICOH WG−30」(2014年10月発売)「RICOH WG−30W」(2014年12月発売)の後継機として開発いたしました。上位機種に迫る水深14mでの水中撮影を可...
-
富士通テン、“つながるナビ”など「ECLIPSE」カーナビ「AVN」9機種を発売
ECLIPSE(◇)“つながるナビ”など9機種発売 〜自動で地図更新、最新のデータを使ったナビを誰でも簡単に使える〜 ◇ロゴは添付の関連資料を参照 ※商品画像は添付の関連資料を参照 富士通テン(株)(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明)は、つながる車載情報機器・サービス「Future Link(R)(フューチャー リンク)」のコンセプトを具現化した“つながるナビ”など、「ECLIPSE(イクリプス)」カーナビゲーションシステム「AVN」の新商品9機種を、販売子会社富士通テン販売(株)(本社:兵庫県神戸市代表取締役社長 大野 義彦)より11月上旬に発売します。 新商品は、「第44回東京モーターショー20...
-
日本NCR、省スペースかつ高い拡張性を実現した「NCR セルフレジ スリム」を発表
日本NCR、セルフレジのニューラインナップ 「NCR セルフレジ スリム」を発表 日本NCR株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:内藤 眞、以下日本NCR)は、世界でシェアNo.1のセルフレジシリーズに、省スペースかつ高い拡張性を実現した「NCR セルフレジ スリム」を新たに追加します。 NCRは、レジ待ち時間の短縮と店舗オペレーションの効率化を目的としたセルフレジを2003年に日本国内で初めて発売し、以後10年以上にわたりお客様の声をもとに操作性・信頼性・拡張性の向上や製品のコンパクト化などの改良を重ね、開発当初より国内外ともにセルフレジのシェアNo.1の実績を築いています。 今回新たに追...
-
キヤノン、ノイズの少ないカラーフルHD動画の撮影が可能な超高感度多目的カメラを発売
キヤノン初の超高感度多目的カメラ“ME20F−SH”を発売 最大ゲイン(※1)時は最低被写体照度0.0005lux以下(※2)(ISO感度400万相当)を実現 キヤノンは、超高感度撮影が可能な多目的カメラの初号機“ME20F−SH”を2015年12月上旬より発売します。 ◇製品画像は添付の関連資料を参照 新製品は、2013年にキヤノンが開発したフルHD動画撮影専用の35mmフルサイズCMOSセンサー(※3)を改良し、搭載した超高感度多目的カメラで、赤外線投光によるモノクロ撮影が一般的な低照度環境下でも、赤外線投光なしでノイズの少ないカラーのフルHD動画の撮影が可能です。これにより、肉眼では被写体の識別が困...
-
パナソニック、「お部屋ジャンプリンク」搭載の液晶テレビ「ビエラ」C305シリーズ5機種を発売
「お部屋ジャンプリンク(※1)」搭載で、別室のディーガなどに録画した番組を楽しめる 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ ビエラ C305シリーズ 5機種を発売 視野角が広く斜めから見てもキレイな「IPS液晶パネル(42V型/32V型のみ)」搭載 *製品画像・表資料は添付の関連資料を参照 パナソニック株式会社は、「お部屋ジャンプリンク(※1)」機能に対応した液晶テレビ「ビエラ」 C305シリーズ5機種(50V型、42V型、32V型、24V型、19V型)を8月21日より順次発売します。 現在テレビ市場では、住環境やライフスタイルの多様化に伴う視聴スタイルの変化により、「家族がそ...
-
JVCケンウッド、HDMI入力端子装備の業務用ブルーレイディスク&HDDレコーダーを発売
新たにHDMI入力端子を装備し、映像信号をHDD/光ディスクへダイレクトに記録が可能 業務用ブルーレイディスク&HDDレコーダー「SR‐HD2700」を発売 〜さまざまな映像信号をHDDと光ディスクへの同時記録(※1)も可能〜 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、業務用ブルーレイディスク&HDDレコーダーの新モデルとして「SR‐HD2700」を7月下旬より発売します。 本機は、多彩な映像フォーマットとディスク記録フォーマットに対応し、映像制作におけるさまざまな業務用途に対応。今回新たに、映像入力端子にHDMI端子を装備し、さらに多くの映像信号のHDD取り込みやディスク作成を可能にしました。また、入力されたさまざ...
-
大日本印刷、個人同士のモノの売買が簡単・安全にできるスマホアプリ「KURURi」をリリース
個人同士のモノの売買が簡単・安全にできるCtoC取引サービスを開始 自分の大切なモノを同じ価値観を持つ人に使ってもらうスマホアプリ「KURURi」をリリース! 大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義俊 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、個人同士のモノの売買が簡単かつ安心して行えるサービス「DNP CtoC取引サービス KURURiTM(クルリ)」を7月10日に開始します。本サービスは、専用のスマートフォン向けアプリケーション(アプリ)を使用したもので、DNPが第三者として個人間の取引を仲介することによって、利用者が安全・安心に売買できる仕組みとしました。 アプリのi−OS版は7/10に配信を開始し、Android...
-
OA研究所、ケーブル1本で対応の8K放送信号音声多重分離光伝送装置を発売
ARIB STD−B64準拠の8K放送信号音声多重分離光伝送装置 〜8K画像データとデジタル音声データを多重/分離、U−SDIケーブル1本で伝送〜 株式会社OA研究所(本社:神奈川県鎌倉市/代表取締役社長:矢田 善春)は、ARIB STD−B64(超高精細度テレビジョン信号スタジオ機器間インタフェースにおけるデジタル音声規格)(※1)に準拠した、8K放送信号音声多重分離光伝送装置を発売予定です。 次世代高精細映像8K放送が世界的にも注目される中、国内でも2016年の試験放送や2018年の実用放送が予定され、放送業界では実現に向けた取り組みが進められています。いくつかの課題があり、その中でもデータ量の増加によ...
-
日本オラクル、公益企業向け顧客情報管理アプリの最新版を提供開始
日本オラクル、公益企業向け顧客情報管理アプリケーション「Oracle Utilities Customer Care and Billing」の最新版を発表 主要な電力、ガス会社、さらに電力ビジネス新規参入企業まで幅広く提案 日本オラクル株式会社(本社:東京都港区北青山、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂)は、オラクルの公益業界向け顧客情報管理アプリケーションの最新版「Oracle Utilities Customer Care and Billing R2.5」の提供開始を発表します。 「Oracle Customer Care and Billing (以下 Oracle CC&B)」は、公益事業者の顧客に関する契約、検針結果、料金メニューや請求情報などを統合的に管理することができるアプリケーションです。「Oracle CC...
-
日立ハイテク、走査型白色干渉顕微鏡「VS1000シリーズ」4モデルを発売
走査型白色干渉顕微鏡の新製品「VS1000シリーズ」4モデルを発売 −非接触・非破壊で三次元の粗さ・形状、膜厚を測定− 株式会社日立ハイテクノロジーズ(執行役社長:宮崎正啓(◇))の100%子会社で、分析計測装置を製造販売している株式会社日立ハイテクサイエンス(取締役社長:川崎賢司/以下、日立ハイテクサイエンス)は、このほど微小粗さ・形状および膜厚(**)の三次元測定を非接触・非破壊で行う走査型白色干渉顕微鏡(*1)「VS1000シリーズ」4モデル(VS1550、VS1540、VS1530、VS1330)を日本国内で発売しました。従来多く利用されている触針式粗さ計・段差計に比べ非接触で高速...
-
エレコム、4K対応のHIGH SPEED HDMIケーブルCAC-HD14E2シリーズなど4シリーズを発売
映像と音声をデジタルのまま高速伝送する イーサネット対応HIGH SPEED HDMIケーブル 高画質4Kに対応した2タイプ、4シリーズを発売 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、高画質4Kに対応したHIGH SPEED with Ethernet認証済みHIGH SPEED HDMIケーブル 2モデル、計4シリーズを6月下旬より新発売いたします。 ハイビジョン映像をそのままに、音声も一緒に1本のケーブルで伝送できる「HDMI(High−Definition Multimedia Interface)」規格に対応した、HIGH SPEED with Ethernet認証済みHIGH SPEED HDMIケーブルの4K対応モデルです。 いずれもフルハイビジョンの4倍の画素数(4096×2160)を誇る高画質...
-
NTTドコモとソフトバンクモバイル、「GotAPI」普及で「デバイスWebAPIコンソーシアム」を設立
「デバイスWebAPIコンソーシアム」を設立 株式会社NTTドコモ、ソフトバンクモバイル株式会社は、複数のウェアラブル機器やIoT機器を一元的に操作するスマートフォンアプリやWebアプリの開発を容易にするインターフェース技術「GotAPI」(※1)について、普及活動や機能検討を行う「デバイスWebAPIコンソーシアム」を本日設立いたします。 「GotAPI」は、ドコモが開発した「デバイスコネクトWebAPI」をベースに、2015年4月16日(木)にOMA(※2)にて標準化されたインターフェース技術で、「GotAPI」をインストールしたスマートフォンでは、サービス提供会社が提供するスマートフォンアプリやWebアプリから「GotAPI」に対応する複数...
-
NECディスプレイソリューションズ、フルHD対応の超短焦点プロジェクターを発売
フルHD対応の超短焦点プロジェクターを発売 ―1080p(1920×1080)高精細表示の薄型・軽量モデル― NECディスプレイソリューションズは、当社プロジェクター「ビューライトシリーズ」の新製品として、超短焦点プロジェクター「NP−U321HJD」を、本年5月21日より出荷を開始します。発売後1年間で、国内・海外向けをあわせ、12,000台の販売を予定しています。 新製品は、ミラーの搭載により最大100型スクリーンに対し、約31cmの距離で投写が可能です(注1)。また、1920×1080ドットのDLP(R)チップを搭載し、フルHD映像をそのままの解像度で投写することができます。超短焦点プロジェクター...
-
トレンドマイクロ、企業を包括的に保護など2015年事業戦略を発表
トレンドマイクロ、2015年事業戦略を発表 継続的なイノベーションと幅広いソリューションで 変化するIT環境と脅威から企業を包括的に保護 トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン、以下、トレンドマイクロ)は、2015年の法人向け事業戦略を発表します。企業をとりまく環境変化が著しい“3つのC”分野「サイバー攻撃(Cyber Threats)、コンシューマライゼーション(Consumerization)、クラウドと仮想化(Cloud&Virtualization)」に着目し、それぞれの分野に対するソリューションを展開します。当社のクラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network(以下、SPN)...
-
NECディスプレイソリューションズ、複数の画面表示が可能な98型4Kディスプレーを発売
複数の高画質画面表示が可能な98型4Kディスプレイを発売 −シームレスな映像表示で効率的な監視業務を実現− NECディスプレイソリューションズは、4Kディスプレイの新製品として、「MultiSync(R) LCD−X981UHD」を本年2月24日より受注を開始します。発売後1年間で、100台の販売を予定しています。 新製品は、98型の大画面、4K(3840×2160)対応により、没入感や臨場感のある高画質な映像を提供します。 1台で複数の映像を映し出す「マルチ画面機能」では、つなぎ目の無いシームレスな映像を提供します。 また、広視野角IPSパネルの採用や、通常のキャリブレーションでは補正できない、画面周辺部の...
-
NEC、NTTドコモにLTE−Advanced対応「高密度基地局装置」の商用機を納入
NEC、NTTドコモにLTE−Advanced対応「高密度基地局装置」の商用機を納入 NECは、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤 薫(◇)、以下ドコモ)にLTE−Advancedに対応した「高密度基地局装置」の商用機出荷を開始しました。NECは2013年2月にドコモから「高密度基地局装置」の開発・製造ベンダの1社として選定され、開発を進めて来ました。本装置は、ドコモが今年度中に開始を予定しているLTE−Advancedサービスで利用されます。 本装置は、異なる周波数帯のデータを束ねて通信速度を飛躍的に向上するキャリアアグリゲーション技術を用いて、受信時最大225Mbpsの通信速度を実現します。また、同時に開...
-
NECディスプレイソリューションズ、設置性・調整機能に優れたレーザープロジェクターを発売
設置性・調整機能に優れたレーザプロジェクターを発売 ―長時間利用も安心な長寿命設計― NECディスプレイソリューションズは、当社プロジェクター「ビューライトシリーズ」の新製品として、レーザ光源を採用したDLP(R)プロジェクター「NP−PX602UL−WHJD」並びに「NP−PX602WL−WHJD」を本年2月下旬より出荷を開始します。発売後1年間で、国内・海外向けをあわせ、2機種合計で3,000台の販売を予定しています。 新製品は、長寿命約20,000時間(注1)のレーザ光源を採用し、メンテナンスフリーを実現。複数台投写時に効果的な輝度調節機能や、上下方向360度チルトフリー、ポートレート投写(注2)など自由...
-
大日本印刷など、アプリ開発のバックエンド機能を汎用化したクラウドサービスを提供
大日本印刷 Kii スマホ向けアプリ開発のバックエンド機能を汎用化したクラウドサービス 『Device Backend by Kii』の提供を開始 ・参考資料は添付の関連資料を参照 大日本印刷株式会社(DNP)とKii株式会社は、スマートフォン用などのモバイルアプリケーション(アプリ)の開発・運用に求められる汎用的なバックエンドシステムの機能をAPI(*1)で提供するBaaS(*2)型のクラウドサービス「Device Backend by Kii」の提供を2月1日に開始する予定です。 *1:API(Application Programming Interface):ソフトウェアの機能やデータなどを複数のプログラムで利用するための手順やフォーマットなどを定めた規約 *2:BaaS(Backend as...
-
IDC Japan、国内ベンダーのマルチネットワーク戦略分析結果を発表
国内ベンダーのマルチネットワーク戦略分析結果を発表 ・リソース利用形態の変革により、通信サービス/通信インフラの競争軸は大きく変化 ・マルチネットワーク時代には、IoTの急速な普及に伴った柔軟なネットワーク設計や、ユーザーのQoE情報を活用した新しいレベニューモデル確立が急務になる ・ネットワークにおけるクラウド連携機能の更なる強化や、国内外でのボーダレスなネットワークプラットフォームの構築も必須になる IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03−3556−4760)は、国内ベンダーのマルチネットワーク戦略分析...
-
エプソン、幅広いシーンで活躍する簡単・充実モデルのビジネスプロジェクター3機種を発売
「19年連続国内シェアNo.1」(※)のエプソンからビジネスプロジェクター新商品 明るさ、16Wスピーカーなどの基本性能に加えてスマートデバイスとの連携機能がさらに進化 簡単・機能充実モデル『EB−965H』、『EB−950WH』、『EB−940H』 ※:’95〜’13年実績プロジェクター国内販売台数 富士キメラ総研調べ ◇製品画像などは添付の関連資料を参照 エプソンは、ビジネスプロジェクターの新商品として、学校の授業や一般オフィスの会議をはじめとした幅広いシーンで活躍する簡単・充実モデル『EB−965H』、『EB−950WH』、『EB−940H』を2015年2月下旬より発売いたします。また、「EB−950WH...
-
シャープ、暗闇でカラー撮影が可能な監視用赤外線カラー暗視カメラを法人向けに販売
業界初(※1) 暗闇(0ルクス)でのカラー撮影を実現 監視用赤外線カラー暗視カメラを開発・発売 シャープは、業界で初めて(※1)、暗闇(0ルクス)の環境下でカラー撮影が可能な監視用赤外線カラー暗視カメラ<LZ0P420A>を開発、監視カメラシステムメーカー(※2)など法人向けに販売します。 本製品には、独立行政法人 産業技術総合研究所(産総研)と当社が共同開発した赤外線カラー暗視撮影用撮像素子(CCD)(※3)を搭載。近赤外光を照射することで、業界で初めて(※1)暗闇(0ルクス)でのカラー撮影を可能にしました。また、高精細(1280×720画素)で滑らかな画像(30fps)が撮影できるほ...
-
三菱マテリアル、低摩擦性の自動車コネクター端子用めっき「PICめっき」を開発
低摩擦性の自動車コネクター端子用めっき「PICめっき(R)」を開発 三菱マテリアル株式会社(取締役社長:矢尾 宏、資本金:1,194億円、以下「三菱マテリアル」)は、連結子会社である三菱伸銅株式会社(取締役社長:堀 和雅、資本金87億円、以下「三菱伸銅」)と共同で、電気的な接続信頼性を維持しながら端子挿入時の摩擦抵抗を低減した、自動車コネクター端子用めっき「PICめっき(R)」(PIC:Precise Interface Control)を、このたび開発しましたので、お知らせいたします。 近年、自動車電装化の進展にともない、電装部品におけるコネクター類も小型化・多極化が進んでいます。このように小型化・多極化した電装部品の...
-
日立ソリューションズ、クラウド事業者向け基幹業務ソリューションを提供開始
クラウド事業者向け基幹業務ソリューションを提供開始 従量課金機能により、即時かつ柔軟、最適なサービス提供を支援 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:佐久間 嘉一郎/以下、日立ソリューションズ)は、従量課金機能により柔軟なサービス料金の設定が可能な、クラウド事業者(※1)向け基幹業務ソリューション(BSSシステム(※2))の提供を、10月8日から開始します。 本ソリューションは、クラウド事業者の顧客管理や課金・決済管理などの基幹業務の標準化・システム化を支援します。また、サーバーやディスクなどのリソースの利用量に応じた料金を柔軟に設定できるため、多種多様...
-
パナソニック、ハイビジョン液晶テレビ“4K対応ビエラ”AX700シリーズ3機種を発売
40V型もラインアップ。身近になった4K対応ビエラ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 4K対応 ビエラ AX700シリーズ3機種を発売 「マイチャンネル(※1)」や「ナビ付音声操作」で快適視聴を実現 *製品画像、製品一覧は添付の関連資料を参照 パナソニック株式会社は、気軽に4K高画質映像を楽しめるデジタルハイビジョン液晶テレビ“4K対応ビエラ”AX700シリーズ3機種(55V型、48V型、40V型)を10月17日より発売します。 4K対応テレビの市場が拡がるにつれ、今使用中のテレビから気軽に置き換えて、4K高精細画質で楽しみたいというニーズが高まっています。 本シリーズは、4...
-
富士通など、音声で文字入力や操作ができるソフトウエア開発キットを提供開始
音声で文字入力や操作ができるソフトウェア開発キット 「MobileSUITE Voice Operation」を提供開始 フュートレックの音声認識技術を活用し、アプリケーション開発をサポート 富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 正已、以下、富士通)は、話すだけで、専門用語の文字入力やアプリケーションの操作を実現するソフトウェア開発キット「MobileSUITE Voice Operation(モバイルスイート・ヴォイス・オペレーション)」を、10月1日より国内(注1)で提供開始します。 今回、モバイル向けサービスプラットフォームである「FUJITSU Cloud PaaS MobileSUITE」の新たなオプションとして、スマートデバイスのアプリケーショ...
-
JVCケンウッド、長時間記録など可能な業務用ネットワークビデオレコーダーを発売
ネットワーク監視カメラ映像の長時間記録・再生・検索をハイパフォーマンスで実現 業務用ネットワークビデオレコーダー「VR‐X7100」を発売 〜最大256台のカメラを接続した、大規模映像監視システムの構築が可能〜 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、ネットワーク監視カメラの映像記録・再生・検索を可能とする業務用ネットワークビデオレコーダー「VR‐X7100」を、10月2日より発売します。 本機1台で最大64台(別売カメラライセンス追加時)までのカメラと接続が可能。さらに、本機×8台までのマスター/スレーブシステムに対応し、最大256台のカメラと接続することができ、大規模サーベランス...
-
理経、免許不要なVバンドで1Gbpsの高速無線通信が可能な高速無線LANを販売開始
Siklu社「EtherHaul−600T」の販売を開始 免許不要なVバンドで1Gbpsの高速無線通信を可能に 株式会社理経(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 黒田 哲夫 以下、理経)は、Siklu Communication社(本社:イスラエル、Chairman&President Izik Kirshenbaum 以下、Siklu社)の新製品「EtherHaul−600T」の販売を開始したことを発表いたします。 ファイバー回線の代わりにビル間通信や監視カメラのネットワークなどで威力を発揮するEバンド帯(※1)高速無線LAN「EtherHaul−1200シリーズ」を販売していますが、今回、同ラインアップに最大1Gbpsの無線通信が可能なVバンド帯(※1)(57GHz〜66GHz)の新製品「EtherHaul−600T」を加え...
-
日立ハイテク子会社、高速液体クロマトグラフ用質量検出器など3機種を発表
日立ハイテクサイエンス、分析装置3機種をJASISで発表 株式会社日立ハイテクノロジーズ(執行役社長:久田 眞佐男/以下、日立ハイテク)の100%子会社で、分析計測装置を製造販売している株式会社日立ハイテクサイエンス(取締役社長:池田 俊幸/以下、日立ハイテクサイエンス)は、このたび高速液体クロマトグラフ(HPLC)用質量検出器「Chromaster5610 MS Detector」、走査型プローブ顕微鏡(SPM)の制御ステーション「AFM5000II」、シーケンシャル型高分解能ICP発光分光分析装置「PS3500DDII」の3機種を開発し、販売を開始いたします。また3機種を2014年9月3日(水)〜5日(金)、千葉県千葉市の幕張メ...
-
カブドットコム証券、豊富なセミナー・マーケット情報などホームページ機能を大幅拡充
ホームページ機能大幅拡充のお知らせ 〜豊富なセミナー・マーケット情報、初心者向けコンテンツを無料提供〜 カブドットコム証券株式会社は、2014年8月25日(月)よりホームページ(ビジターページ)の機能を大幅に拡充いたします。世界有数の金融情報サービス会社のトムソン・ロイター社が発信する豊富なマーケット情報や、会社四季報の東洋経済新報社の企業データ等をホームページ(ビジターページ)で無料提供するほか、NISA口座拡大に伴い投資初心者の増加が見込まれることから、初心者向けコンテンツ「投資まるわかり入門ガイド」と「投資脳診断」を追加いたします。 また当社創立15周年、東証一部上場10...
-
NECディスプレイソリューションズ、液晶プロジェクター6機種を発売
液晶プロジェクター6機種を新発売 ―高い設置性と優れた調整機能を備えたインスタレーションモデル― NECディスプレイソリューションズ(社長:赤木 登、本社:東京都港区)は、データプロジェクター「ViewLight」シリーズの新製品として、大会議室やホール・講堂など、広い空間での天吊用途を主とした液晶プロジェクター6機種を本年8月11日から出荷を開始します。発売後1年間で、国内・海外向けをあわせ、6機種合計で3万台の販売を予定しています。 新製品は、4K(4096×2160)信号の入力が可能なデジタル端子を装備、また、設置場所に合わせて選べる6種類のオプションレンズや、レンズシフト機能、上下方...
-
マクニカ、低消費電力TFT液晶モニター搭載のMIPI LCDカードを販売開始
マクニカ、MIPIR LCDカードを開発、Mpressionエムプレッションとして販売開始 =高精細高画質、低消費電力TFT液晶モニタとFPGAの柔軟性により 組込み機器への最適なデザイン評価/検証環境を提供= 株式会社マクニカ(神奈川県横浜市港北区新横浜1−6−3、代表取締役社長:中島 潔、以下マクニカ)は、このたび、アルテラ社製FPGAの搭載されている各種ボードとHSMCコネクタ(*1)を介して接続可能な高精細高画質、低消費電力TFT液晶モニタを搭載したMIPI LCDカードを開発、2014年8月より販売開始することを発表します。 MIPI LCDカードは、オルタステクノロジー社製TFT液晶モニタを搭載した評価用ボードです。本製品の開発に...
-
ルネサスエレクトロニクス、ヘルスケア機器のタッチキー入力を実現する新IPを開発
白物家電、ヘルスケア機器向けヒューマン・マシン・インタフェース技術として曲面や水に濡れたパネルでも識別できる静電容量式タッチキー技術を開発 〜高い感度とノイズ耐性を合わせ持ち、新たなタッチキー操作を創造〜 ルネサス エレクトロニクス株式会社(代表取締役会長兼CEO:作田 久男、以下ルネサス)は、このたび、電子レンジ、炊飯器などの白物家電および血圧計や血糖値計などのヘルスケア機器のタッチキー入力を実現する新IP(Intellectual Property)を開発しました。 新IPは、(1)当社製マイコン「R8C/3xT」に搭載したタッチIPの5倍以上となる高感度および厳しいノイズ試験をクリアした高ノイズ耐性の両立を実...
-
パイオニア、臨場感あふれるサラウンド空間を実現したAVアンプ「SC−LX58」を発売
〜最新の多次元サラウンドフォーマット“Dolby Atmos(R)”にアップデートで対応(※1)〜 多チャンネル同時ハイパワー出力の“ダイレクト エナジーHDアンプ”と 高精度自動音場補正“MCACC Pro”により、臨場感あふれるサラウンド空間を実現 AVアンプ「SC−LX58」を新発売 商品名:AVアンプ 型番:SC−LX58 希望小売価格(税別):178,000円 発売時期:9月上旬 ・イメージ画像は添付の関連資料を参照 パイオニアは、臨場感あふれるサラウンド再生を実現する、最新の多次元サラウンドフォーマット“Dolby Atmos(R)”にファームウェアアップデートで対応可能なAVアンプ「SC−LX58」を発売します。 本機は、9チ...
-
パナソニック、19v型と15v型のポータブルデジタルテレビ「プライベート・ビエラ」を発売
いろいろな場所に置きやすい19v型、15v型のコンパクトサイズ ポータブル地上・BS・110度CSデジタルテレビ 「プライベート・ビエラ」2機種を発売 様々なインテリアにマッチする薄型スタイリッシュデザイン *製品画像は添付の関連資料を参照 品名:ポータブル地上・BS・110度CSデジタルテレビ 品番:SV−PT19S1 色:−K(ブラック) 本体希望小売価格:オープン価格 発売日:6月15日 月産台数:10,000台 品名:ポータブル地上・BS・110度CSデジタルテレビ 品番:SV−PT15S1 色:−K(ブラック) 本体希望小売価格:オープン価格 発売日:6月15日 月産台数:3,000台 パナ...
-
パナソニック、デジタルハイビジョン液晶テレビ「4K対応ビエラ」AX800シリーズ5機種を発売
独自の広色域・忠実色再現技術「ヘキサクロマドライブ」採用 4K対応 ビエラ AX800シリーズ5機種を発売 「マイチャンネル(※1)」や「ナビ付音声操作」で快適視聴を実現 *製品画像と製品一覧は添付の関連資料を参照 パナソニック株式会社は、大画面で4K高画質を楽しめるデジタルハイビジョン液晶テレビ“4K対応ビエラ”AX800シリーズ5機種(スタンダードデザインモデル:58V型、50V型スラントデザインモデル:65V型、58V型、50V型)を5月中旬より発売します。 本製品は、広色域4Kパネルを採用し、色彩豊かな映像を表現。さらにパネルの能力を活かすために当社独自の忠実色再現技術「ヘキサクロ...
-
JVCケンウッド、ママのためのビデオカメラ「エブリオ」BabyMovieから「GZ‐N5」を発売
"カワイイ"と"キレイ"にこだわったママのためのビデオカメラ 「エブリオ」"BabyMovie(ベビームービー)"シリーズに 大容量内蔵メモリーモデル「GZ‐N5」を追加発売 〜32GB内蔵メモリー搭載により、長時間撮影に対応〜 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、ハイビジョンメモリームービー"Everio(エブリオ)"の新コンセプトモデル"BabyMovie(ベビームービー)"シリーズの追加ラインアップとして、内蔵メモリーを大容量化した新モデル「GZ‐N5」を追加し、3月上旬より発売します。 本機は、赤ちゃんや小さなお子様を持つママが、"いつでもどこでも手軽に携帯し、簡単に高画質撮影ができ...
-
NECディスプレイソリューションズ、短焦点レンズ採用の「DLP プロジェクター」2機種を発売
短焦点レンズ採用 DLP(R) プロジェクター新製品2機種を発売 ―スクリーンサイズ80型を約77cmの距離で投写可能、エコ機能も充実― NECディスプレイソリューションズ(社長:赤木 登、本社:東京都港区)はこのたび、弊社プロジェクター「ビューライトシリーズ」の新製品として、短焦点レンズを採用したDLP(R) プロジェクター「NP−M352WSJD」並びに「NP−M302WSJD」を、本年3月12日より出荷を開始します。 国内・輸出をあわせ、発売後1年間で2機種合計15,000台の販売を予定しています。 パネル解像度・明るさ、希望小売価格などは次のとおりです。 *製品一覧は添付の関連資料を参照 今回の新製品...
-
リコーイメージング、小型軽量ボディでアウトドア向けコンパクトデジカメ「WG−20」を発売
水中撮影可能な小型軽量コンパクトデジタルカメラ 「RICOH WG−20」新発売 〜アウトドア撮影を手軽に楽しめるスタンダード防水モデル〜 リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、持ち運びしやすい小型軽量ボディにさまざまなアウトドアシーンでの撮影を気軽に楽しめる防水・耐落下衝撃・耐寒性能を備えたコンパクトデジタルカメラ「RICOH WG−20」を発売いたします。 本製品は、アウトドアでのさまざまなアクティビティの楽しさや経験を、ユーザーが簡単に記録して楽しめるスタンダードクラスの防水コンパクトデジタルカメラです。小型軽量のボディに10m防水や高さ1.5mからの耐落下衝撃性能、さら...
-
エレコム、直径3.2mmのスーパースリムケーブルを採用したHDMIケーブル3タイプを発売
直径3.2mmのスーパースリムケーブルを採用! 取り回しが簡単なHIGH SPEED HDMIケーブル 目的にあわせて選べる3タイプを発売 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、直径わずか3.2mmのスーパースリムケーブルを採用したHIGH SPEED with Ethernet認証済みHIGH SPEED HDMIケーブル3タイプ、計6シリーズを2014年1月中旬より新発売いたします。 ハイビジョン映像をそのまま1本のケーブルで伝送できる「HDMI(High−Definition Multimedia Interface)」規格の最新規格に対応した、HIGH SPEED with Ethernet認証済みのHIGH SPEED HDMIケーブルです。いずれも直径3.2mmのスーパースリムタイプのケーブルなので...
-
NTTコム、法人向けモバイルデータ通信サービスをリニューアルし4つのコース提供開始
法人向けモバイルデータ通信サービスを大幅に強化 「Arcstar Universal Oneモバイル」と「OCN モバイル ONE for Business」に ご利用の通信容量・速度に合わせて選べる4コースが新登場 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、より手ごろな価格でより高い信頼性のネットワークをご利用いただけるよう、NTTドコモのLTEに対応した法人向けモバイルデータ通信サービスを大幅リニューアルし、「Arcstar Universal One モバイル」および「OCN モバイル ONE for Business」において、新たに通信容量や速度の異なる4つのコースを2013年12月24日より提供開始します。 1.「Arcstar Universal Oneモバイル」「OCN モバイル ONE for B...
-
JVCケンウッド、高画質でコンパクトボディのビデオカメラ"エブリオ"「GZ‐E355」を発売
高画質なフルハイビジョン撮影をより簡単に楽しめるコンパクトなスタンダードムービー ハイビジョンメモリームービー"Everio(エブリオ)"「GZ‐E355」を発売 〜ダイナミック60倍ズームと高感度裏面照射CMOSセンサーを搭載〜 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、ハイビジョンムービー"Everio(エブリオ)"の新ラインアップとして、コンパクトサイズの「GZ‐E355」を12月下旬より発売します。 本機は、総画素数251万画素高感度裏面照射CMOSセンサーにより、暗いシーンの撮影に対応するとともに、光学40倍ズームに加えて、ダイナミック60倍ズームを採用し、高画質なまま、より大きく被写体を撮影...
-
JVCケンウッド、65倍ズームなど搭載のビデオカメラ"エブリオ"「GZ‐E765」を発売
ハイブリッド手ブレ補正機能を搭載し、広角からズームまで安定した撮影が可能 ハイビジョンメモリームービー"Everio(エブリオ)"「GZ‐E765」を発売 〜高品位な音声記録に対応する「シューアダプター」、「マイク・ヘッドホン端子」を装備〜 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、高倍率ズームと高精度な手ブレ補正機能を搭載したハイビジョンメモリームービー"Everio(エブリオ)"「GZ‐E765」を12月下旬より、発売します。 本機は、ダイナミックズーム65倍(光学38倍)と広角29.3mm(※1)の両立に加え、室内から屋外でズームを使った撮影まで、さまざまなシーンで安定した撮影を可能にする...
-
富士通、大規模な並列計算に対応の磁界シミュレーションパッケージソフトを販売開始
世界初!磁界シミュレータ「EXAMAG LLGシミュレータ V1」を販売開始 磁性体の微細な構造を解析する大規模なマイクロマグネティックシミュレーションを実現 当社は、大規模な並列計算に対応した世界初(注1)の磁界シミュレーションパッケージソフトウェア「FUJITSU Manufacturing Industry Solution EXAMAG LLGシミュレータ V1」(注2)を、本日より販売開始します。 本製品は、当社と株式会社富士通研究所(注3)が長年培ってきた大規模な並列計算の技術を適用するとともに、マイクロマグネティックス(注4)の手法と有限要素法(注5)を組み合わせ、複雑な形状の磁性材料を従来の数十倍の体積に対してPCサーバ上で解析する...
-
NECディスプレイソリューションズ、フルHD対応の業務用液晶ディスプレー6機種を発売
フルHD対応 業務用液晶ディスプレイ6機種の発売について 〜省電力設計と薄型構造の高耐久モデルなど〜 NECディスプレイソリューションズ(社長:赤木 登、本社:東京都港区)は、業務用液晶ディスプレイの新製品として、24時間連続稼動可能な高耐久モデルで、設置性にも優れた「Pシリーズ」の5機種と、エントリーモデルの32型「MultiSync(R)LCD−V323」の、計6機種を本年11月27日より順次出荷を開始します。 新製品の希望小売価格・販売目標台数は次のとおりです。 機種名:MultiSync(R)LCD−P801 希望小売価格 :オープン 出荷開始日:2013年12月18日 機種名:MultiSync(R)LCD−P703 希望小売...
-
三菱電機、コンセプトカー「EMIRAI 2」など東京モーターショーの出展概要を発表
コンセプトカー「EMIRAI 2」でクルマの近未来像を紹介 三菱電機「第43回東京モーターショー2013」出展のお知らせ 三菱電機株式会社は、2013年11月23日から12月1日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」に出展します。当社が考える近未来のクルマ「EMIRAI 2(イーミライツー)」など、先進技術と製品を紹介します。 出展ブース:東京ビッグサイト 東3ホール(小間番号E3203) ※イメージ画像は、添付の関連資料を参照 【ゾーン構成と主な出展品】 <メーンステージ> ■「Feel the EMIRAI〜ワクワクする未来を感じよう〜」をコンセプトに、当社の様々な事業...
-
アズビル、プラントの異常を予測・通知するソリューションを提供開始
プラントの重大事故に繋がる異常を予測・通知する安全ソリューションを提供開始 −異常の兆候を予測し、「気づき」による計器室のチームワークを活かした解決を支援− アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2−7−3 社長:曽禰寛純)は、高圧ガス取扱工場や危険性を内包した化学反応工程を持つ工場向けに、プロセス反応の異常兆候を予測し、計器室にいるすべてのオペレータやスタッフへいち早くその状況を伝え、チームオペレーションによる的確な状況認識と対応処置を促すことで重大事故の発生を未然に防ぐことを目的とした重要プロセス変数変動監視ACTMoS(TM)(アクトモス:Advanced Critical Trend Monitoring for Safety)を...
-
JVCケンウッド、4K映像対応のホームシアタープロジェクター2機種を発売
進化した"e‐shift3"テクノロジー(※1)搭載により、さらなる高精細4K映像表示を実現 4K対応「D‐ILA ホームシアタープロジェクター」新商品2機種を発売 ■ダイナミックコントラスト1,200,000:1を実現した高画質モデル「DLA−X700R」 ■手軽に高精細映像が楽しめる4K対応エントリーモデル「DLA−X500R」 株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、4Kに対応した家庭用「D‐ILA」プロジェクターの新商品として、当社独自の"e‐shift 3"テクノロジー(※1)により、高精細で臨場感のある4K(3840×2160画素)の高解像度表示を実現した「DLA‐X700R」「DLA‐X500R」の2機種を12月...
-
新日鉄住金ソリューションズ、イスラエル社製コンテンツ・キャッシュシステムを販売開始
動画コンテンツを効果的にキャッシュし、低遅延とネットワーク費用の削減を 両立させるAllot社 MediaSwift Eの日本国内向けの販売を開始 新日鉄住金ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:謝敷宗敬、以下 新日鉄住金ソリューションズ)は、インテリジェントなネットワーク・トラヒック管理のリーディングカンパニーであるイスラエルのAllot Communications(本社:Hod Hasharon, Israel、President & CEO:Rami Hadar、以下Allot)のコンテンツ・キャッシュ管理ソリューション Allot MediaSwift Eを日本国内向けに販売開始することとなりました。 現在のネットワーク利用においては、固定、移動の通信形態を問わ...
-
NEC、ビッグデータ分析を高速化する分散処理技術を開発 〜Hadoopを用いた機械学習処理を10倍以上高速化〜 NECは、ビッグデータの分析を高速化する分散処理技術を開発しました。本技術により、これまで長時間かかっていたレコメンド(注1)・価格予測・需要予測などを行うビッグデータの機械学習(注2)処理をHadoop(注3)で実行する際、従来の10倍以上高速化でき、分析結果の迅速な活用に貢献します。 現在、ビッグデータの分析は、Hadoopを主とした分散処理基盤を用いることが一般的です。しかしHadoopでは、データから規則性やパターンなどを抽出する機械学習等の複雑な処理を高速に実行することは困難でした。 データ...
-
アジレント、スマートメータなどに用いられるWi−SUN規格の適合性認証用試験システムを発表
アジレント・テクノロジー、スマートメータと家庭内機器間の通信規格にも 用いられるWi−SUN規格の適合性認証用試験システムを発表 アジレント・テクノロジー株式会社(社長:梅島正明、本社:東京都八王子市高倉町9番1号)は、スマートメータ(次世代電力量計)開発メーカ、HEMS(宅内エネルギー管理システム)機器開発メーカ、および認証試験機関向けに、「Wi−SUN ECHONET Lite規格適合性認証用試験システム」を開発中であることを発表します。 スマートメータと家庭内機器との間の通信に、国際無線標準通信規格「Wi−SUN」を用いる場合、各社から発表されるスマートメータやHEMS機器は、機器間の相互接続性の確保のため、Wi...
-
マツダ、「Mazda Connect」を今秋発売予定の新型「アクセラ」から搭載
マツダ、新世代カーコネクティビティシステム「Mazda Connect」を新型アクセラから搭載 −自動車用ウェブコンテンツのクラウド・プラットフォーム「Aha(TM) by HARMAN」とグローバル提携− マツダ株式会社(以下、マツダ)は、スマートフォンなどの新しい通信技術の利便性や楽しさを、自動車に適した形で安全に提供する新世代カーコネクティビティシステム「Mazda Connect(マツダ コネクト)※1」を、今秋発売の新型「マツダ アクセラ(海外名:Mazda3)」から搭載します。同時に、独自のHMI※2コンセプト「Heads-Up Cockpit(ヘッズアップ コクピット)」に基づく、走行安全性を最優先した新世代HMIを同車種から採用することで、扱う情報量が...
-
矢野経済研究所、世界のeコクピット市場に関する調査結果を発表
世界のeコクピット市場に関する調査結果 2013 〜日本自動車産業は製品化に総力、2020年1,000万台超のeコクピット世界市場を予測〜 【調査要綱】 矢野経済研究所では、次の調査要綱にて世界のeコクピット/車載HMI市場の調査を実施した。 1.調査期間:2013年4月〜8月 2.調査対象:国内・海外の主要自動車メーカ、一次部品メーカ(Tier1)、車載ソフトウェアメーカ、車載半導体メーカ等 3.調査方法:当社専門研究員による直接面談及び、電話・e−mail等によるヒアリングを併用 <eコクピット/車載HMI(Human Machine Interface)とは> 本調査におけるeコクピットとは車載カメラとの連携、危険警...
-
日立マクセル、見た目をすっきりさせたテレビを載せるサラウンドスピーカーを発売
テレビの音は、もっとよくなる!テレビを「載せる」スピーカー サブウーファー一体型で見た目すっきり、お手入れラクラク テレビ用サラウンドスピーカー「SoundBoard(サウンドボード)」(MXSP−SB3000)新発売 ○製品画像は添付の関連資料を参照 日立マクセル株式会社(取締役社長:千歳 喜弘、以下マクセル)は、テレビの音の臨場感と迫力を高めるサラウンドスピーカー「SoundBoard(サウンドボード)」(MXSP−SB3000)を8月25日より発売します。 ◎テレビを載せるスピーカー。見た目スッキリ。ケーブルをつなぐのもラクラク! ◎サブウーファーを底面に2基内蔵。面倒な配線が不要、省スペースを実現! ◎...
-
パイオニア、「CDJ−2000nexus」で「Scratch Live」のUSB−HIDコントロールを実現
〜PCとUSB接続するだけで直感的なDJパフォーマンスを実現〜 「CDJ−2000nexus」で、Serato社のDJソフトウェア“Scratch Live”のUSB−HID(※1)コントロールが可能に ※製品画像などは、添付の関連資料を参照 パイオニアのプロDJ/クラブ向けマルチプレーヤー「CDJ−2000nexus」で、Serato社のDJソフトウェア“Scratch Live”のUSB−HIDコントロールが可能になりました。 「CDJ−2000nexus」とPCをUSB接続するだけで、コントロールディスク(※2)を使用しなくても、“Scratch Live”のスクラッチやテンポ調整など多彩な機能を「CDJ−2000nexus」で自在に操作することができます。 また、「CDJ−2000nexus」のディスプレイに“Scrat...
-
ペンタックスリコーイメージング、防水デジカメ「PENTAX WG−3 ホワイト・ブルー」を発売
水深14mで水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ 「PENTAX WG−3 ホワイト・ブルー」新発売 アウトドアシーンに映えるカラーバリエーションを追加 ペンタックスリコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、快適なアウトドア撮影が楽しめる、防水タイプのコンパクトデジタルカメラ「PENTAX WG−3」(2013年3月発売)のカラーバリエーションモデル1機種を新たに発売いたします。 「PENTAX WG−3」は、水深14mまでの優れた防水性能や、2mまでの耐衝撃性能を備えたタフネス設計のコンパクトデジタルカメラです。さらに開放F値2.0の明るい大口径の新型4倍ズームレンズをはじめ、高感度に強い裏...
-
慶大、仮想電力会社環境下で1000家庭の電力需給制御実験に成功
マシンツーマシン通信技術を用いた仮想電力会社環境下での1000家庭の 電力需給制御実験に成功 5月29日(水)〜31(金)スマートコミュニティJapan2013で実験デモ公開 慶應義塾大学理工学部 山中直明研究室は、ICT技術を活用したスマートグリッドにおいて仮想電力会社(*1)(EVNO:Energy Virtual Network Operator)による次世代電力需給制御方式の研究を行っています。このたび、1000家庭を想定し、各家庭の電力管理制御システム(HEMS:Home Energy Management System)の情報をマシンツーマシン(M2M:Machine−to−Machine)通信技術で相互にやり取りを行う、電力需給制御アルゴリズムを動作させるための模擬実験システ...
-
イノテック、インテル第3世代CPU搭載の超小型CPUボード「IX−5050」を発表
第3世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー・ファミリー搭載 組み込み向け超小型CPU ボード「IX−5050」を発表 イノテック株式会社(本社:神奈川県横浜市港北区、社長:小野敏彦)は、第3世代 インテル(R) Core(TM)プロセッサー・ファミリーを搭載した超小型サイズのCPU ボード「IX−5050」を開発し、5月7日に発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 「IX−5050」は第3世代 インテル(R) Core(TM) i7/i5/i3 プロセッサーおよびインテル(R) Celeron(R) プロセッサーを搭載可能なワイドレンジ12V(+9.0〜+19.2V)単一電源で動作する超小型の組み込み向けCPUボードです。USB3.0/2....
-
コムスクエア、仮想化ホストOS監視などに対応の「パトロールクラリス」最新版を提供開始
新製品 仮想化ホストOS監視・構成管理・ログ保管に対応や障害イベントマップ作成・管理に対応した 新バージョン「パトロールクラリス(PATROLCLARICE(R))Ver.3.8」を提供開始。 株式会社コムスクエア(東京都中央区、代表取締役社長:上嶌 靖 以下コムスクエア)は、システム統合や次世代のクラウド基盤としての多くの企業で採用が進んでいるVMware(R)(以下、VMware)vSphere Hypervisor(TM)(以下、VMware ESXi)シリーズの監視やネットワークマップの自動・カスタマイズ作成、障害イベント表示による自社システムの可視化対応など、大幅に機能強化を行った「パトロールクラリスPATROLCLARICE(R))」の新バージョンVer.3.8を、2013年...
-
NECディスプレイソリューションズ、明るさ13500ルーメンの高輝度DLPプロジェクターを発売
高輝度 DLP(R)プロジェクターを新発売 ―2灯式ランプシステム採用のインスタレーションモデル― NECディスプレイソリューションズ(社長:赤木 登、本社:東京都港区)は、弊社プロジェクター「ビューライトシリーズ」の新製品として、明るさ13500ルーメンの高輝度DLP(R)プロジェクター「NP−PH1400UJD」を、本年6月下旬から発売します。 国内・輸出をあわせ、発売後1年間で300台の販売を予定しています。 解像度、希望小売価格などは次のとおりです。 型名:NP−PH1400UJD パネル解像度:WUXGA(1920×1200ドット) 質量:39.5kg(レンズ別) 希望小売価格:オープン 「NP−PH1400UJ...
-
NTTコム、NTTドコモ網とNTT Com網の接続設備を西日本エリアに新設
モバイルデータ通信サービスの信頼性向上に向けた取り組みについて 〜NTTドコモ網とNTT Com網の接続設備を西日本エリアに新設〜 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、NTTドコモのネットワークを活用したモバイルデータ通信サービスにおいて、サービスの更なる信頼性向上に向けて、2013年7月より、NTTドコモのネットワークとNTT Comのネットワーク間の接続設備(POI:Point of Interface)を西日本エリアに新設し、東日本エリアの接続設備とあわせて冗長化を図ります。 1.概要 スマートフォン・タブレット端末の急速な普及や機器同士が通信するM2M(Machine to Machine)の進展などにより、モバイルデータ通信サービスの...
-
NECディスプレイソリューションズ、フルHD対応業務用液晶ディスプレー2機種を発売
フルHD対応 業務用液晶ディスプレイ2機種の発売について ―薄型・軽量、水平設置も可能― NECディスプレイソリューションズ(社長:赤木 登、本社:東京都港区)は、フルHD(1920×1080)対応の業務用液晶ディスプレイの新製品として、55型の「MultiSync(R) LCD−X552S」並びに46型の「MultiSync(R) LCD−X462S」を、本年2月22日より順次出荷を開始いたします。 新製品の出荷開始日・販売目標台数などは次のとおりです。 機種名:MultiSync(R) LCD−X552S 希望小売価格:オープン 出荷開始日:2013年4月24日 販売目標台数:1,500台/年 機種名:MultiSync(R) LCD−X462S 希望小売価格:...
-
ローランド、「USBオーディオ・インターフェース」のフラッグシップ・モデルを発売
パソコンによる本格的な音楽制作をサポートする 「USBオーディオ・インターフェース」のフラッグシップ・モデル発売 ローランド(株)(社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、パソコンに接続して、本格的な音楽制作やライブ録音、リスニングなどを実現する「USBオーディオ・インターフェース」のフラッグシップ・モデル『STUDIO−CAPTURE(スタジオ・キャプチャー)』を2013年3月下旬に発売します。 *製品画像は添付の関連資料を参照 「USBオーディオ・インターフェース」は、マイクやギター、キーボード等の楽器をつなげ、パソコンにUSB接続することで、本格的な音楽制作環境を提供する...
-
キヤノン、Wi−Fi機能を搭載した「IXY 610F」などコンパクトデジカメ6機種を発売
光学10倍ズームにWi−Fi機能を搭載した“IXY 610F”など コンパクトデジタルカメラ6機種(※1)を発売 キヤノンは、広角24mm(※2)光学10倍ズームを搭載し、Wi−Fi機能も備えた“IXY 610F”や、光学8倍ズームを搭載したモデルとして世界最薄(※3)となる“IXY 110F”など、IXY/PowerShotシリーズの新製品6機種を、2月下旬より順次発売します。 ・製品画像は、添付の関連資料を参照 “IXY 610F”は光学10倍ズームに加え、高性能映像エンジンDIGIC 5と高感度裏面照射型CMOSセンサーを搭載することで高画質を実現しています。また、スマートフォンやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)などに...
-
モルフォと図研エルミック、画像処理ソフトの販売代理店契約を締結
モルフォと図研エルミックが販売代理店契約を締結 【概要】 株式会社モルフォ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:平賀督基 以下、モルフォ)と図研エルミック株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:朝倉 尉、以下 図研エルミック)は、モルフォの画像処理ソフトウェアに関する販売代理店契約を締結したことをお知らせいたします。本契約締結により、図研エルミックは日本国内において、モルフォが提供する画像処理ソフトウェアを販売することが可能となりました。 モルフォは、主力製品である静止画手ブレ補正技術「PhotoSolid」を中心に、動画手ブレ補正「MovieSolid」、被写体自動追尾技術「TrackSolid」、ノ...
-
日本ユニシス、「eラーニングセキュリティ教育サービス」に「新入社員向けコンテンツ」を追加提供
日本ユニシス 「eラーニングセキュリティ教育サービス」に、「新入社員向けコンテンツ」を追加提供 〜SNS利用時など、身近に起こりやすい情報セキュリティ事故の防止を支援〜 日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、「eラーニングセキュリティ教育サービス」に、2月13日から、新たに「新入社員向け」の情報セキュリティ教育の「汎用コンテンツ」を追加提供します。 「eラーニングセキュリティ教育サービス」は、お客さまのニーズに応じた情報セキュリティ教育コンテンツを、SaaS型(注1)企業向け教育プラットフォーム「LearningCast(R)(ラーニングキャスト)(注2)」に搭載し、...