Archive
2014-06-27の新着記事一覧
-
高島屋、生鮮品や惣菜などを中心としたデイリー食料品の宅配事業を1都3県で開始
<2014年6月30日(月)〜、1都3県(神奈川県・千葉県・埼玉県)> 食料品宅配事業の開始について *ロゴは添付の関連資料を参照 株式会社高島屋(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:木本茂)は、2014年6月30日(月)より1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)にて、生鮮品や惣菜などを中心としたデイリー食料品の宅配事業を開始いたします。肉や野菜、刺身など、百貨店で取り扱っている品質レベルの商品を個単位でお届けいたします。 <概要> ○名称 :「高島屋ローズキッチン」 ○開始日 :2014年6月30日(月)午後3時〜 ○対象エリア:東京都・神奈川県・千葉県...
-
ヨネックス、31gのナノメトリック複合グラファイトシャフトを発売
世界最軽量を更新!新聞紙2枚よりも軽い、わずか31グラムのゴルフシャフト REXIS XELA(レクシス キセラ)31g 新発売 ヨネックス株式会社(代表取締役社長:米山勉)は、カスタムフィッティングオーダーでご好評をいただいておりますヨネックス製ナノメトリック複合グラファイトシャフト「REXIS XELA(レクシス キセラ)」にこの度、世界最軽量(※1)31gの新スペックを2014年9月下旬に発売いたします。 *製品画像は添付の関連資料を参照 ≪カーボン技術を結集。世界最軽量シャフト。REXIS XELA(レクシス キセラ)≫ REXIS XELA(レクシス キセラ)31グラムは、ヘッドスピード35m/s前後のゴルファーに...
-
三菱UFJ投信、「グローバル金融機関ハイブリッド証券ファンド2014−07」を募集・設定
『グローバル金融機関ハイブリッド証券ファンド (為替ヘッジあり)/(為替ヘッジなし・早期償還条項付)2014−07』募集・設定について 〔単位型投信/内外/債券〕 この度、三菱UFJ投信は『グローバル金融機関ハイブリッド証券ファンド(為替ヘッジあり)/(為替ヘッジなし・早期償還条項付)2014−07』を新規に設定いたしますので、お知らせいたします。 ※以下、リリース詳細は添付の関連資料を参照
-
ナクソス・ジャパン、クラシック専門のインターネットラジオ局OTTAVAを譲受
多くのリスナーの声に応えて、 休止予定のクラシックステーションOTTAVA(オッターヴァ)を承継。 ナクソス・ジャパン(株)がサービスを継続! ※「OTTAVA」のロゴは添付の関連資料を参照 この度、ナクソス・ジャパン株式会社(東京都世田谷区、代表取締役社長佐々木隆一)は、TBSが運営してきたクラシック専門のインターネットラジオ局OTTAVAの商標・ドメインを譲り受け、今後、当社が中心となって、OTTAVAの運営会社を設立。サービスを継続していくことになりましたので、お知らせいたします。 OTTAVAは、2007年4月、TBSが、デジタルラジオの実用化試験放送の1チャンネルとして開局。同時に、インターネットでのストリー...
-
富士フイルム、桜のような透明感のある肌を実現する「サクラオーラパウダー」を開発
「桜」と「美しい肌」の光学特性の共通点を発見 桜のような透明感のある美しい肌を実現する独自粉体「サクラオーラパウダー」を開発 富士フイルム株式会社(社長:中嶋 成博)は、「桜」の花びらとみずみずしく透明感のある若々しい「美しい肌」の光学特性をそれぞれ分析し、両者には「光を表面で全方向に、かつ均一に反射する」「黄色の光を吸収する」「光を内部に多く透過させ、深部から反射させる」という三つの共通点があることを見出しました。さらに、これらの光学特性を応用し、肌に塗ることでシミや色ムラをしっかりとカバーし、透明感のある美しい肌を実現する独自粉体「サクラオーラパウダー」を開発しました。...
-
DXアンテナ、すっきりデザインのブースター内蔵室内アンテナ「US120シリーズ」を発売
すっきりデザインのブースター内蔵室内アンテナ「US120シリーズ」を発売。 DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 米山實)は、室内アンテナ「US120シリーズ」を7月1日に発売いたします。 今回発売する「US120シリーズ」は“お部屋のアンテナも美しく”をコンセプトに、インテリア性の高い新デザインを採用、すっきりと優しい丸みを帯びた円筒フォルム、省スペース設計が特徴となっています。また新設計のローノイズブースターを内蔵し、当社従来機種より1.6倍受信性能が向上しています。 <US20シリーズ外観> *製品画像は添付の関連資料を参照 <US120シリーズ仕様> ※表資料は添...
-
産総研、ヤマトと共同で溶けたアルミニウムを加熱できる高出力ヒーターを開発
溶けたアルミニウムを加熱できる高出力ヒーターを開発 −高熱伝導セラミックフィラーを高密度充填し、ヒーター出力が5倍に− <ポイント> ・ヒーターチューブ内に熱伝導率の高いセラミックフィラーを高密度に充填する技術を確立 ・発熱体からアルミニウム溶湯までの熱伝達の向上により、ヒーターの高出力化を実現 ・鋳造産業で用いる加熱用ヒーター本数を削減でき、省エネ・低コスト化に寄与 <概要> 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)先進製造プロセス研究部門( https://unit.aist.go.jp/amri/ )【研究部門長 淡野 正信】セラミック機構部材プロセス研究グループ 堀田...
-
東大、ガラス基板上に低コストでLEDディスプレーを作製する技術を開発
「ガラス基板上に低コストでLEDディスプレーを作製する技術を開発」 ●発表のポイント: ◆安価なガラス基板上に低コストでLED(*1)ディスプレーの作製を可能とする技術を開発した。 ◆原子が不規則に並んだ(非晶質)ガラス基板上にRGBのフルカラーのLEDを実現した。 ◆LEDの製造コストが劇的に安くなり、液晶ディスプレーや有機EL(*2)にとって代わる、高性能・高信頼性のディスプレーや通信機能を備えた面発光照明などに応用されることが期待される。 ●発表概要: これまで無機半導体を用いた発光ダイオード(LED)は高価なサファイア等の単結晶基板(*3)の上に、MOCVD法(*4)とよばれる生産性の低い手法で形...
-
pdc、10〜20代女性向けベースメイクブランド「ラブフィーユ」のラインナップなど変更し発売
「もっと愛される私」になりたい女の子のためのベースメイクブランド 『ラブフィーユ ヌードフェイスヴェールN』 『ラブフィーユ ヌードフェイススクレ』 『ラブフィーユ ヌードフェイスクルール』(ナチュラル・ライト) 『ラブフィーユ ヌードフェイスコンシールN』 『ラブフィーユ ヌードフェイスシフォンN』 2014.9.16 新発売 ポーラ・オルビスグループの株式会社pdc(代表取締役:田島俊一)は、2011年春の発売以来ご好評いただいております『ラブフィーユ』を、10〜20代女性のトレンドに合わせた、パッケージデザイン・内容物・ラインナップの変更を行い、ベースメイクブランドとして2014年...
-
pdc、「ワンデビジン」をパッケージデザイン・内容物の両面から強化し発売
厳選和漢うるおい成分+浸透性コラーゲン(ハリつや成分)配合 うるおい浸透エイジングケア(※1) 『ワンデビジン濃密保潤液』 『ワンデビジン濃密保潤液(つめかえ用)』 『ワンデビジン濃密保潤ジェルクリーム』 『ワンデビジン濃密保潤フェイスマスク(45枚)』 『ワンデビジン濃密保潤フェイスマスク(10枚)』 2014.8.27 新発売 ポーラ・オルビスグループの株式会社pdc(代表取締役:田島俊一)は、2012年秋の発売以来ご好評いただいております『ワンデビジン』を、パッケージデザイン・内容物の両面から強化し、2014年8月27日に発売いたします。 40代以降の「外側のケアだけでなく、内...
-
理経とミックスネットワーク、オムニチャネル・コマース構築で提携
株式会社理経と株式会社ミックスネットワーク オムニチャネル・コマース構築で提携 株式会社理経(以下、理経 本社:東京都新宿区 代表取締役社長:黒田哲夫)と株式会社ミックスネットワーク(本社:東京都千代田区 代表取締役:吉川隆二)は、エンタープライズ向けオムニチャネル・コマース・ソフトウェア「hybris Commerce Suite」と、Web運用基盤ソリューション「SITE PUBLIS」により、オムニチャネル・コマースの構築を進めるための提携を2014年6月より開始いたします。 さまざまな企業で"オムニチャネル化"の推進が課題となっています。消費者の購買行動はスマートデバイスの普及とともに変化してきていま...
-
シュビキ、BISCUEビジネスDVDに管理者クラスの人材育成用13タイトルを追加発売
(株)シュビキ 管理者育成DVD新発売 株式会社シュビキ(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:首尾木義人)は、6月24日提供するBISCUEビジネスDVDシリーズに、管理者クラスの人材育成用の13タイトルを追加リリース致します。 労働者を頭数でカウントする時代は過ぎ、いかにして質の高い人材を確保するかということが、企業の重要な課題となっています。中でも、マネジメント層の人材不足に悩む企業は多く、その育成にも有効な手段を見出しにくいのが実情です。 こうしたニーズに応えるため、シュビキでは、ビジネスパーソンの教育・研修用「BISCUEビジネスDVD」に、マネジメントクラスの育成用13タイトルを新たにリ...
-
太陽誘電、0402サイズの高周波積層High−Qチップインダクターに3アイテムを追加
太陽誘電:0402サイズ高周波積層High−Qチップインダクタのラインアップ拡充 −同形状で世界最高のインダクタンス値を実現、0603サイズから置き換えを加速− 太陽誘電株式会社(代表取締役社長:綿貫 英治、本社:東京都台東区)は、0402サイズ高周波積層High−Qチップインダクタ「HKQ0402」(0.4x0.2x0.2mm)に3アイテムを追加し、同形状のインダクタンス値ラインアップを世界最高の47nHまで拡充しました。 この商品は、スマートフォンやタブレット端末、ウエアラブル端末など小型・薄型デジタル機器の高周波回路でのインピーダンスマッチング(注1)用途やチョークコイル用途に使用されます。 ...
-
エスエスケイフーズ、家庭用の「SSK クリーミー香りしょうがドレッシング」を発売
素材にこだわった シンプルで飽きのこない味 SSKドレッシング170mlから新発売 鈴与グループの食品事業会社のエスエスケイフーズ株式会社(本社:静岡市葵区)は、家庭用新商品を2014年8月20日(水)より発売いたします。 「SSK ドレッシング 170ml」は、こだわりを持って独自に選び抜いた素材の良さをいかしたドレッシングです。 素材にこだわりながらも、毎日サラダを美味しく食べていただけるように、お手頃価格で飽きのこないシンプルな味に仕上げております。2014年春にノンオイル2品を追加して全9種類となりました当シリーズに、新しく「クリーミー香りしょうがドレッシング」を追加いたします...
-
アジレント、サンプル入手からシーケンスまでを短縮したSureSelect QXT試薬キットを発表
アジレント・テクノロジー、サンプル入手からシーケンス開始までを 同日中に行えるSureSelect QXT ターゲットエンリッチメント・キットを発表 迅速なワークフローと少量サンプルで、臨床研究におけるシーケンスに貢献 アジレント・テクノロジー株式会社(社長:梅島正明、本社:東京都八王子市高倉町9番1号)は、「Agilent SureSelect QXT(シュアセレクト・キューエックスティー)試薬キット」を発表します。この試薬キットで使用するサンプルgDNA(ゲノムDNA)はわずか50ng(ナノグラム)で、サンプルの入手からシーケンス開始までの時間をわずか7時間に短縮することができる、次世代型の革新的なターゲットエンリッチメント・...
-
丸紅情報システムズなど、「セグウェイ」用カスタマイズパーツの共同開発プロジェクトを開始
丸紅情報システムズとセグウェイジャパン、3Dプリンタを活用して 「セグウェイ(R)」用カスタマイズパーツの共同開発プロジェクトをスタート 丸紅情報システムズ株式会社(略称:エムシス/MSYS、本社:渋谷区渋谷3−12−18 社長:小川 和夫)と、セグウェイジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市中区海岸通4−24 社長:大塚 寛)は、3Dプリンタを活用して搭乗型移動ロボット「セグウェイ(R)」用のカスタマイズパーツを開発する共同プロジェクトをスタートしました。今後一年間をめどに、両社の技術力ならびに業界知見を生かして用途に応じたカスタマイズパーツの開発や実証実験を共同で実施し、実用化に向けた...
-
サイバネットシステム、クラウド型シングルサインオン・アクセスコントロールを販売開始
クラウド型シングルサインオン・アクセスコントロール 「OneLogin」販売開始のお知らせ Office 365などのクラウドサービスへのシングルサインオン・アクセスコントロールをクラウドで実現 サイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役:田中 邦明、以下「サイバネット」)は、アイデンティティおよびアクセス管理のクラウドソリューションベンダーである米国OneLogin社(本社:サンフランシスコ、CEO&Founder:トーマス・ペダーソン、以下「ワンログイン」)と販売代理店契約を締結し、ワンログインのクラウド型シングルサインオン・アクセスコントロールサービス「OneLogin(ワンログイン)」の販売を7月1日から開...
-
日本IBM、モバイルアプリの迅速な開発・構築を実現するプラットフォームを提供
モバイルアプリの迅速な開発・構築を実現するプラットフォームを提供 開発・実行環境の機能強化に加え、継続的な品質改善や開発段階での脆弱性診断など、 モバイルアプリのライフサイクルを包括的に支援 日本IBM(社長:マーティン・イェッター)は、モバイルアプリの迅速な開発と実行、継続的な品質改善および開発段階からアプリの脆弱性を診断する「IBM(R)Worklight Platform(ワークライト・プラットフォーム)」の提供開始を発表します。「IBM Worklight Platform」は、本年6月30日より、IBMおよびIBMパートナー経由で順次提供を開始します。 モバイル機器の普及により、モバイルアプリを顧客との接点を通じたエンゲージメントの...
-
富士ゼロックス、「Denshi−Pen」を用いて「ほけん百花」の顧客管理システムを構築
いずみライフデザイナーズが 富士ゼロックスのDenshi−Penを用いて 「ほけん百花」の顧客管理業務を改革 全69店舗でお客様情報を素早く登録しセキュアに管理 富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、社長:山本 忠人)は、手書き情報入力システム「Denshi−Pen」を用いて、いずみライフデザイナーズ株式会社(本社:東京都港区、社長:松下 敏彦、以下、いずみライフデザイナーズ)が展開する来店型保険ショップ「ほけん百花」全69店舗(*1)において、お客様情報を簡単・迅速に登録しセキュアに管理できるシステムを構築しました。 いずみライフデザイナーズは、近年増加している自分で保険...
-
ポリゴン(※1)データ編集システム STL工房<新製品> 1クリックで大容量ポリゴンデータを簡略化! 7月14日より発売開始 アンドール株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役 笹淵裕司、資本金:50,188万円)は、ポリゴンデータ編集システムSTL工房(エスティエルコウボウ)を2014年7月14日より発売開始いたします。 昨今、非接触3次元計測器や3Dプリンタの普及に伴い、ポリゴンデータを取り扱う機会が増えています。3Dプリンタで高精度な造形を出力するにはモデルのファイル容量が膨大になり大容量のデータを取り扱うのに時間がかかるなど、大容量データに対する解決策をお客様よりご要望を頂いて...
-
コールマンジャパン、BEAUTY&YOUTHとコラボのチェック柄リゾートチェアなど発売
コールマン、BEAUTY&YOUTHとコラボレーション リゾート気分にさせてくれるチェアとレジャーシートを7月上旬から発売 〜ハンドドローイングのチェック柄で上品さと遊び心を!〜 *製品画像などは添付の関連資料を参照 コールマンジャパン株式会社は、株式会社ユナイテッドアローズのカジュアルウェアを軸としたストアブランド「BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS」と3シーズン目のコラボレーションとしてリゾートチェア(1点)、ファンチェア(1点)、レジャーシート(2点)を2014年7月8日より全国のBEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS店舗および「Coleman Online Shop」のWEBサイトにて発売します。 ※現在、ZOZOTOWN内「BEAUTY&YOUTH UNITED ARRO...
-
レノボ・ジャパン、4Kディスプレイ搭載のゲーミングノートブックPC「Lenovo Y50」を発表
レノボ初、4Kディスプレイ搭載のゲーミングノートブックPC「Lenovo Y50」新登場 超高解像度映像を細部まで精確に表示する4K Ultra HD IPS液晶搭載のノートブックPC レノボ・ジャパン株式会社(本社・東京都港区、社長・ロードリック・ラピン)は本日、レノボ初となる15.6インチの4KUltra HD(UHD)IPS液晶を搭載したゲーミングPC「Lenovo Y50(レノボ ワイゴジュウ)」を発表いたしました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 「Lenovo Y50」は、超高解像度映像を細部まで精確に表示する15.6インチ4K UHD(3840x2160)IPS液晶を採用し、またNVIDIA(R) GeForce GTX−860Mを搭載することで、前世代のグラフ...
-
レノボ・ジャパン、タブレットなどを持ち運びできるThinkPadブランドケースを15種発表
PC+に対応した、新世代 ThinkPad ケース 新登場 タブレットとノートブックPCの2台収納可能モデルや、TSAの定める基準を満たしたモデルも登場 レノボ・ジャパン株式会社(本社・東京都港区、社長・ロードリック・ラピン)は本日、タブレットやノートブックPCを安全かつ快適に持ち運びできるThinkPadブランドのケースを15種発表いたしました。 ※製品名・価格などは添付の関連資料を参照 <販売開始日> 2014年6月27日(金)より販売開始予定です。 <製品ページ> 6月27日(金)公開予定 http://shopap.lenovo.com/jp/landingpage/accessories/thinkcases/ Lenovo、ThinkPadは、Lenovo Corporationの商標です。 その他の製品名および...
-
大日本印刷など3社、企業の業務効率化を支援するサービス提供で業務提携
大日本印刷 ブイキューブ パイオニアVCの3社が提携し、デジタルサイネージやWeb会議システムなどを連携した業務効率化支援サービスを提供 大日本印刷株式会社(以下:DNP)と株式会社ブイキューブ、およびブイキューブ子会社のパイオニアVC株式会社の3社は、各社のシステムを連携させて企業の業務効率化を支援するサービスを提供するための業務提携を行いました。 その第一弾として、DNPが提供するデジタルサイネージとデジタルサイネージ用コンテンツ配信システムと、ブイキューブとパイオニアVCが提供するインターネット上で遠隔間を結び、会議等を実現するビジュアルコミュニケーションサービスをセットにして販売しま...
-
KVH、MarketPrizmと提携し金融向けサービスを提供開始
KVH、金融向けサービスを強化 MarketPrizmとの提携で、アジアでのビジネス展開を加速 日本を中心にアジアの情報デリバリー・プラットフォームを提供するKVH株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:東瀬 エドワード、以下「KVH」)は、金融トレーディングのソリューションプロバイダーであるMarketPrizmと戦略的提携をし、同社の金融向けサービスの提供を本日より開始すると発表しました。同提携を通じ、KVHはアジアにおける低遅延ネットワークサービスおよびトレーディング・インフラのリーディングプロバイダーとしての位置づけをさらに強化します。 規制の変更、市場競争の激化、市場構造の変化を受け、アジアと日...
-
NEC、徳島大の事業継続性を強化する情報システム基盤を構築し稼働開始
NEC、徳島大学の事業継続性を強化する情報システム基盤を構築 〜コンテナ型データセンタなどの導入により、災害に強い教育環境を実現〜 NECは、コンテナ型データセンタ(注1)の整備や、ネットワークインフラの強化など、国立大学法人徳島大学(所在地:徳島県徳島市、学長:香川 征、以下 徳島大学)の事業継続性を強化する情報システム基盤を構築し、本システムが稼働を開始しました。 徳島大学は2013年度に「情報システムBCPプロジェクト」(注2)を掲げ、災害に強い教育環境の整備を進めてきました。今回のシステム導入は、その活動の一環となります。 現在、災害時の事業継続性(BC:Business Continuity)の強化...
-
日本オラクル、臨床試験データの多様な情報源集約や変換するソフトを発表
日本オラクル、臨床試験データの多様な情報源を集約、リコンシリエーション、変換するソフトウェア製品「Oracle Health Sciences Data Management Workbench」を発表 〜臨床試験向けEDCソリューション「Oracle Health Sciences InForm」との 双方向での連携により、臨床試験の全体像をリアルタイムで可視化し、 データ管理コストを削減〜 ・日本オラクル株式会社(本社:東京都港区北青山、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂)は、臨床試験データの多様な情報源を集約、リコンシリエーション(*)、変換するソフトウェア製品「Oracle Health Sciences Data Management Workbench(オラクル・ヘルスサイエンス・データ・マネジメント・ワークベンチ)」を発表します。 *リコンシ...
-
IIJグループなど、ビッグデータ解析を応用したデータジャーナリズムへの活用実験を開始
IIJイノベーションインスティテュートとジェイ・キャストが協業しビッグデータ解析を応用したデータジャーナリズムへの活用実験を開始 Wikipedia都道府県カテゴリランキングを「Jタウンネット」で公開 株式会社IIJイノベーションインスティテュート(東京都千代田区、代表取締役社長 浅羽登志也、以下 IIJ−II)と株式会社ジェイ・キャスト(東京都千代田区、取締役社長 大森千明、以下ジェイ・キャスト)は、ビッグデータ解析技術をデータジャーナリズム(※)に応用する共同実験として「Wikipedia都道府県カテゴリランキング」を開発し、本日より地域情報サイト「Jタウンネット」に掲載を開始しました。 「Wikipedia都道府県カテ...
-
富士通、住基ネットの職員認証向けに手のひら静脈認証装置を提供
住基ネットの職員認証、手のひら静脈認証装置「PalmSecure」を採用 セキュリティの向上とともに、システム管理者の業務効率化を実現 当社は、当社の手のひら静脈認証装置「FUJITSU 生体認証 PalmSecure(パームセキュア)」(注1)を、地方公共団体情報システム機構(以下、J−LIS)様が運用管理されている住民基本台帳ネットワークシステム(以下、住基ネット)の「操作者認証用照合情報読取装置」として提供します。J−LIS様は、2013年10月に、全国の地方公共団体(約1,800団体)と行政機関へ、本装置の導入を開始し、本年7月より全面的に利用される予定です。 これにより、端末を操作する職員認証がよりスムーズか...
-
オーシャンブリッジ、Web会議機能のiPhone対応アプリなど提供開始
オーシャンブリッジ、リモートコントロールツール「ISL Online」に搭載のWeb会議機能のiPhone対応アプリをリリース 〜Web会議機能のPC最新版も同時リリースし、どこでもすぐに会議に参加可能〜 株式会社オーシャンブリッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:持木隆介、以下オーシャンブリッジ)は、同社のリモートコントロールツール「ISL Online(アイエスエル・オンライン)」に搭載のWeb会議機能のiPhone対応アプリ「ISL Groop iOS 1.1.0(アイエスエル・グループ)」を本日リリースし、提供を開始しました。また、Web会議機能のPC最新版「ISL Groop 3.0.3」(クラウドライセンス版)も同時にリリースしました。 ■「IS...