イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Pickup keyword

テルモ

  • テルモ、米2社のカテーテル関連事業の一部買収に関する契約を締結

    テルモ、セント・ジュード社とアボット社の カテーテル関連事業の一部買収に関する契約を締結  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、米国セント・ジュード・メディカル社と米国アボットラボラトリーズ社のカテーテル関連事業の一部買収を、本日12月7日、取締役会において決議し、同日付で両社と契約締結に至りましたので、お知らせいたします。  本買収の対象は、10月18日に発表した大腿動脈穿刺部止血デバイス(※1)事業等で、買収額11億2,000万米ドル、同事業売上高は約2億6,800万米ドル(※2)です。  本買収は、競争当局の承認およびアボット社によるセント・ジュー...

  • テルモ、テルモMEセンターが静岡県東部のファルマバレー新拠点へ移転

    テルモMEセンター、静岡県東部のファルマバレー新拠点に先行入居 ―医療電子機器の開発強化とカテーテル増産体制の整備―  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、医療用ポンプなどの医療電子機器の開発製造拠点であるMEセンター(静岡県富士宮市)が、「静岡県医療健康産業研究開発センター」(静岡県駿東郡長泉町)のリーディングパートナーゾーンへの移転を開始したことをお知らせいたします。  2016年5月に技術開発、品質保証などの間接部門が移転し、続いて8月には生産部門が移転します。地域の医工連携のリーディングパートナー企業として、9月の静岡県医療健康産業研究開発センター正...

  • テルモ、さらさら入って胃で固まる流動食「マーメッドプラス」を発売

    テルモ、さらさら入って胃で固まる流動食「マーメッドプラス」を発売 ―水分と流動食の同時摂取が可能な加水タイプ―  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、液体流動食シリーズの1つとして、摂取時には液体で、胃の中では粘度を増して半固形状になるよう設計された製品「マーメッドプラス」(以下「本製品」)を2月12日に販売を開始します。  テルモは、同様のコンセプトの液体流動食「マーメッド」を2014年6月より販売しています。本製品は、マーメッドの特長をそのままに、水分量を増やし、かつ、より摂取しやすくした製品です。 【胃食道逆流のリスクを考慮し、コンセプトは摂取のし...

  • テルモ、活性炭入り繊維使用の男性向け医療用弾性ストッキングを発売

    テルモ、ニオイとムレ対策に活性炭入り繊維使用の男性向け医療用弾性ストッキング 「ジョブスト(R) フォーメン アンビション(※1)」を発売 〜快適な履き心地で足の健康をサポートする〜  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、下肢静脈還流の促進を目的に使用する医療用弾性ストッキングのジョブストシリーズから、男性用ハイソックスタイプの「ジョブスト フォーメン アンビション」を9月14日、全国の医療機関向けに発売しました。  本製品は医療用弾性ストッキングとしては初めて(※2)、ニオイとムレを軽減するため活性炭入り繊維を採用。さらにコットンを配合した柔らかい素材と、...

  • テルモ、膝下などの末梢血管内治療に用いるPTAバルーンカテーテルを欧州で発売

    膝下など細い血管内での治療に幅広く対応 テルモ、末梢血管用PTAバルーンカテーテル「Tercross(TM)」を欧州で販売開始  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、この度、膝下などの末梢血管内治療に用いるPTAバルーンカテーテル「Tercross」を自社開発し、欧州で販売を開始しましたので、お知らせいたします。 <PTA(Percutaneous Transluminal Angioplasty:経皮経管的血管形成術)>  PTAは、動脈硬化などで狭くなった足や手などの末梢血管を、カテーテルと呼ばれる直径1mm程度のチューブの先端につけたバルーン(風船)で押し拡げる血管内治療法です。従来の薬物治療や外科手術に加え、PTAバルーンカテーテルやステン...

  • テルモ、本体の水洗いが可能な高機能タイプの防水仕様女性体温計を発売

    基礎体温の測定を清潔に。基礎体温リズムがわかる高機能タイプに防水仕様が登場 テルモ、女性体温計「WOMAN℃(ウーマンドシー)W525」を新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅祐太郎)は、本体の水洗い(※1)を可能とした高機能タイプの「WOMAN℃ テルモ女性体温計W525」(販売名:テルモ電子体温計W525)を、10月8日より全国のドラッグストアなどで本格販売します。  NFC(※2)リーダー/ライターにタッチするだけで、本体に自動記憶されたデータ(最大480日分)をかんたんにパソコンへ送信(※3)することができるW525DZ(データ送信機能付き)と、本体ひとつでデータ管理できるW5...

  • テルモ、中国吉林省のアジア向け血液バッグ生産拠点を閉鎖

    血液バッグ生産拠点「長春テルモ有限公司」の閉鎖について  本日、当社は血液システム事業の収益基盤の強化及び生産再編の一環として、主にアジア向けの血液バッグ生産拠点である「長春テルモ有限公司」(長春泰■茂医用器具有限公司(※))を閉鎖することを発表しましたので、お知らせ致します。  なお、長春テルモ有限公司で生産している製品については、当社他工場へ集約し、継続して市場へ供給してまいります。  本件による2014年度の業績予想の変更はありません。 <長春テルモ有限公司の概要>  正式名称:長春泰■茂医用器具有限公司  設立年 :1996年  所在地 :中国吉林省長春市高新技術産業開発...

  • テルモ、閉鎖式輸液システム「シュアプラグAD」シリーズを発売

    院内の各部署の様々な点滴ニーズに対応 テルモ、閉鎖式輸液システム「シュアプラグAD」シリーズを発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、薬剤微量投与に対応可能な構造を採用した閉鎖式輸液システム「シュアプラグAD」シリーズを、このほど全国の医療機関向けに本格販売を開始しました。2014年度の売上は6億円を見込んでいます。 ■背景  主に入院中や手術後の患者さんは輸液(点滴)を使った体調管理が必要となります。手術室や集中治療室では患者さんの体内に入る薬剤を微量でコントロールする場合があり、注入する際に点滴ルートの接続部にわずかに残留する薬剤の量も考慮する必要が...

  • テルモ子会社、ポートを小型化した植え込み型薬液注入システム「DewX」Sタイプを発売

    安全性を追求した皮下植え込み型薬液注入システム「DewX」に 小児患者さんなどのQOLに貢献するSタイプを追加発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅祐太郎)の100%出資の子会社であるテルモ・クリニカルサプライ株式会社は、抗がん剤の持続的投与や中心静脈栄養に用いられる植込み型薬液注入システム(※1)「DewX」(デュークス)Sタイプを全国の医療機関向けに、本日より発売いたします。昨年12月に発売した前胸部用のMタイプの品揃えとして、上腕・前腕部用のSタイプを加えました。ポートを小型化したことで、身体の小さな患者さんのQOL向上にもつながります。2014年度にシリーズで1.3億円の売上...

  • カネカ、米テルモBCT社と新型LDL吸着システムでコラボ契約締結

    米テルモBCT社とコラボレーション契約を締結 −新型LDL吸着システムの米国治験を申請−  株式会社カネカ(本社・大阪市、社長・角倉護)はTerumo BCT(本社・アメリカ合衆国コロラド州、社長・デビッド・ペレス)とコラボレーション契約を締結し、新型LDL吸着システムの米国治験申請を行う。  この契約を締結することによって当社のLDL吸着カラム『リポソーバーLA−40S』とテルモBCT社製遠心式血漿分離装置『スペクトラ・オプティア』とを組み合わることが可能になります。現在米国食品医薬品局(Food and Drug Administration)承認を受けている『リポソーバーLA−15システム』と比較して、操作が簡便で、かつ治療時間の短縮が図れ...

  • テルモ、通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント」に「エレマーノ血圧計」を追加

    テルモ、通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ HRジョイント(R)にエレマーノ(R)血圧計を追加  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、患者さんの体温や血圧、血糖、血中酸素飽和度などの値を、電子カルテなどに自動送信ができる通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント(※1)」に医用電子血圧計「エレマーノ血圧計」を追加し、この度、医療機関向けに販売を開始しました。  「HRジョイント」は、機器をNFC(※2)リーダーにかざすだけで、測定データを電子カルテなどに自動送信することができる測定機器シリーズです。病棟では、1日に数回、患者さんの体温や血圧などを測定し...

  • テルモとエフエムディ、ペリフェラル用ガイドワイヤーに関する販売契約を締結

    テルモ、末梢血管領域事業を拡大 エフエムディ社とペリフェラル用ガイドワイヤーに関する販売契約を締結  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)と株式会社エフエムディ(本社:埼玉県戸田市、社長:寺師 剛)は、この程、ペリフェラル用ガイドワイヤーに関する販売契約を締結しましたのでお知らせいたします。今般の製品は、エフエムディが製造を行い、テルモが国内で販売いたします。5月より順次6品種以上を発売し、2015年度に5億円の売上を目指します。この度の販売契約を機に両社はガイドワイヤー製品における、あらゆる連携を今後検討してまいります。  脚の血管に動脈硬化が起こり、血...

  • テルモ、糖質とたんぱく質量に配慮した流動タイプの栄養食2品を発売

    高齢の方の身体にもやさしい組成を追求、糖質とたんぱく質量に配慮した流動タイプの栄養食 テルモ、「F2(エフツー)ライトMP」、「PGソフトエースMP」を新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅祐太郎)は、流動タイプの栄養調整食品のシリーズにおいて、糖質とたんぱく質量に配慮した2つの新製品を発売します。2月19日には水分の調整作業を軽減したとろみ栄養食「F2ライトMP」、3月17日には適度な粘度の半固形栄養食「PGソフトエースMP」を、全国の医療機関向けに発売します。2016年度に2製品で6億円の売上を目指します。  医療現場では、食が細くエネルギーが不足してしまう方や高齢の方に、...

  • テルモ、採血用穿刺針「メディセーフファインタッチディスポ」を医療機関向けに発売

    使いきりで感染リスク低減を目指して テルモ、採血用穿刺針メディセーフ ファインタッチディスポ新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅祐太郎)は、使いきりの穿刺(せんし)器具一体型の採血用穿刺針「メディセーフ(R)ファインタッチ(R)ディスポ」を本日8日より、医療機関向けに発売します。  入院中の患者さんに対し、看護師が患者さんの指先に針を刺し血液を出して、血糖測定器で測定することがあります。「メディセーフ ファインタッチディスポ」は、針が露出せず、一回使いきりの構造のため、血液による相互感染リスクの低減が期待できます。  針の深さの異なる2品種を揃え、2014年度で1億...

  • テルモ、ゼラチン被覆型のePTFE製末梢用人工血管「SEALPTFE」など2製品を発売

    血漿漏れリスクの低減を目指して テルモ、日本初のゼラチン被覆型のePTFE製 末梢用人工血管 「SEALPTFE」「Taperflo」を新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、血液透析を含めた血行の再建等に使用する人工血管で、日本初のゼラチン被覆型のePTFE(※1)製 末梢用人工血管「SEALPTFE」(シールPTFE)、「Taperflo」(テーパーフロー)の2製品を、全国の医療機関に向けて10月21日より本格発売いたしました。末梢用人工血管の製品全体で2016年度に売上高4億円を目指します。  血液透析は、腎機能が低下した患者さんが、血液を体外で循環させて血中の老廃物などを取り除く治療法です。週3回程度...

  • テルモ、「DuraHeart左心補助人工心臓システム」の改良品を販売

    植込み型補助人工心臓システム「DuraHeart左心補助人工心臓システム」 植込み再開のお知らせ  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新宅 祐太郎)は、植込み型補助人工心臓システム「DuraHeart左心補助人工心臓システム」(以下、本製品)の改良品を7月25日より販売いたします。  弊社は、本製品で不具合が発生したため、植込み型補助人工心臓手術の認定医療機関に対し、2011年12月20日より同製品の新規植込みを原則として見合わせていただくようお願いしておりました。  その後、補助人工心臓治療関連学会協議会(代表 許俊鋭先生、副代表 中谷武嗣先生)からの臨床面および工学面の専門的なご...

  • テルモ、口腔ケアシリーズ「テルモ クリーンティッシュ」など3品を発売

    テルモ、口腔ケアシリーズを新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅祐太郎)は、口腔ケアシリーズ「テルモ クリーンティッシュ」「テルモ オーラルジェル」「テルモ 舌ブラシ」の3商品を7月10日よりテルモネット通販サイトで販売を開始します。  要介護高齢者の誤嚥性肺炎予防には、日々の口腔ケアが効果が高いと推奨されています(※)。誤嚥性肺炎は、高齢者に多く発症し、咳や飲み込む時の反射神経活動の低下によって、細菌が唾液と共に肺に流れ込むことでひき起こります。口腔ケアは、ドライマウスによる雑菌の増殖予防や、口中マッサージを行い刺激与えることで飲み込む力(嚥下反射)を改善...

  • 京急バス、ガイド付き日帰り観光バス「これぞ鎌倉!名所巡りと小町散策」の予約開始

    京急バス初!予約制のガイド付き日帰り観光バス 「これぞ鎌倉!名所巡りと小町散策」7月5日予約開始 横浜発着で鎌倉の魅力を堪能できるバスツアーを7月13日から毎日催行  京浜急行バス株式会社(本社:東京都港区,社長:平位武)は,2013年7月13日(土)から2014年3月31日(月)まで,ガイド付1日観光バス「これぞ鎌倉!名所巡りと小町散策(横浜発着)」を毎日催行します。  これは,当社として初めてとなる,予約制のガイド付き日帰り観光バスツアーで,人気の観光地「鎌倉」を1日かけて巡る内容となっています。  ツアーは,横浜を出発し,鎌倉の国宝や重要文化財をガイドの案内で堪能できる内容...

  • テルモ、補助人工心臓システム「DuraHeart II」で米ソラテック社と戦略的提携

    次世代型補助人工心臓システムに関わる米国ソラテック社との戦略的提携について  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 新宅 祐太郎)は、6月30日、次世代型補助人工心臓システム「DuraHeart II」(以下DH−II)におけるグローバルでの早期製品化を目指し、米国ソラテック社と戦略的提携の契約を結びましたのでお知らせいたします。  テルモは1995年から左心補助人工心臓システム「DuraHeart」(以下DH)の開発を行い、2007年8月に欧州で、2011年4月には日本で発売いたしました。また同時に、更なるQOL(生活の質)の改善を目指し、より小型で患者さんの負担が少ない次世代機種DH−IIの開発も進...

  • カネカとテルモ、末梢血管用PTAバルーンカテーテルを共同開発

    PTAバルーンカテーテルに関する共同開発契約をテルモ株式会社と締結  株式会社カネカ(本社:大阪市、社長:菅原公一)とテルモ株式会社(以下、テルモ 本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、末梢血管用PTA(*1)バルーンカテーテルに関する共同開発契約を本年3月に締結した。この契約に基づいて両社で製品開発を行ったものは、当社が製造し、テルモが米国をはじめグローバルで販売を展開する内容となっている。2014年度に米国市場向けに供給を開始し、順次、地域及び供給製品・品種を拡大し、2018年度に年間23万本の販売を目指す。  (*1)PTA(percutaneous transluminal angioplasty:経皮経管的血管形成術...

  • テルモ、転倒予防くつ下「アップウォーク」の新色を発売

    転ぶことによる寝たきりをなくすために テルモ、転倒予防くつ下「アップウォーク」にカラー2色を追加  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅祐太郎)は、転倒予防くつ下「アップウォーク」に黒とピンクのカラーを追加し、12月3日より全国の医療機関、調剤薬局、介護施設向けに発売します。  今年2月に、高齢者の転倒による寝たきりをなくすことを目指して「アップウォーク」のグレー色を発売しました。その後お客様から「カラーバリエーションを増やしてほしい」という声を多数いただき、このたびラインアップを追加しました。テルモネット通販( http://www.e-terumo.jp/ )からも、全3色をお買い求めいただけま...

  • テルモ、医療機関向けに肌にやさしいドレッシングと皮膚接合用テープを発売

    “肌にやさしい”を実現 テルモ、ドレッシングと皮膚接合用テープを新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、傷口の保護またはカテーテルなどの挿入部を固定する「ロイコメド ドレッシング」4品種と、皮膚を接合するためのテープ「ロイコサン ストリップ」を3月30日より全国の医療機関向けに発売します。2012年度に、二つの商品で2億円の売上を目指します。 <簡単に貼れて肌にやさしい>  ■救急絆創膏/カテーテル被覆・保護材「ロイコメド ドレッシング」   縫合した傷口を保護したり、点滴で用いる注射針やカテーテルを固定するために貼付されます。当社によるアンケート...

  • テルモ、中国の威高社と腹膜透析事業の合弁会社を設立

    テルモ、中国 威高(ウェイガオ)社と腹膜透析事業の合弁会社を設立  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長 新宅 祐太郎)は、中国の最大手医療機器メーカーである威高集団有限公司(中国山東省、代表者 陳学利)の中核事業会社である山東威高集団医用高分子製品股分有限公司(中国山東省、代表者 陳学利、以下「ウェイガオ社」)と腹膜透析事業における戦略的提携に関する基本契約を3月18日に締結いたしました。  今回の戦略的提携において、当社はウェイガオ社のグループ会社である威海威高(ウェイハイ ウェイガオ)血液浄化製品有限公司(中国山東省、代表者 夏列波)と、中国において腹膜透析関連製...

  • テルモ、とろみが付いた栄養食品「PGソフトエース」を医療機関向けに発売

    食事量が少ないご高齢の方に向けて テルモ、とろみ付き栄養食品「PGソフトエース」を新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、とろみが付いた栄養食品「PGソフトエース」を、3月2日より全国の医療機関向けに発売します。2012年度の売上目標は7億円です。  高齢の患者さんでは、飲み込む力が低下することで食べ物が気管に入ってしまうことがあります。また、胃の中にある食べ物と胃液が食道を逆流して気管に入り、肺炎を引き起こすこともあります。医療や介護の現場では、飲み込みやすいように食べ物や飲み物にとろみを付けるなど様々な工夫をしています。  テルモは、2005...

  • 第一三共とテルモ、皮内投与型感染症予防ワクチンの実用化で基本合意

    第一三共とテルモ、皮内投与型感染症予防ワクチンの実用化に関して基本合意  第一三共株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 中山讓治、以下「第一三共」)とテルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 新宅祐太郎、以下「テルモ」)は、このたび、感染症の分野において、テルモの「皮内投与型」デバイスを用いた新しい感染症予防ワクチンの実用化に関して基本合意しましたのでお知らせいたします。    日本においては、海外先進国と比べて、ワクチンの普及が遅れていると言われていましたが、このような状況は現在改善しつつあり、企業のワクチンへの取り組みは新たな局面を迎えています。両社は、医...

  • テルモ、足などの末梢血管治療用PTAバルーンカテーテル「センリ」を発売

    足などの末梢血管の血流を改善する テルモ 末梢血管治療用PTAバルーンカテーテル「センリ」を新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、末梢血管治療用PTAバルーンカテーテル「センリ」を、11 月に全国の医療機関向けに発売しました。  保険償還価格は10万8千円/本で、2012年度に3億5千万円の売上を目指します。  PTAは、動脈硬化などで足や手などの末梢血管が狭さくまたは閉塞した病変部を、カテーテルと呼ばれる直径1mm 程度のチューブの先端につけたバルーン(風船)で押し広げる治療法です。  今回発売する「センリ」は、細く曲がりくねった血管や、狭さくや閉塞の度合...

  • テルモ、植込み型補助人工心臓システムの一部不具合で新規植込み見合わせ

    「DuraHeart 左心補助人工心臓システム」 新規植込み見合わせについて  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、植込み型補助人工心臓システム「DuraHeart左心補助人工心臓システム」(以下、本製品という)におきまして、ポンプの通常の回転モード(磁気浮上方式※1)が維持されない不具合が発生したため、植込み型補助人工心臓手術の認定医療機関(12施設※2)に対し、2011年12月20日より本製品の新規植込みを原則として見合わせていただくようにお願いしております。  これまでに同様の不具合が全世界で30件発生しております。主たる原因は、ケーブル内の磁気センサ...

  • テルモ、柔らかいシリコーン素材を採用した気管切開チューブ「トラキード」を発売

    気管にやさしいシリコーン素材を採用 テルモ、気管切開チューブ「トラキード」を新発売  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:新宅 祐太郎)は、気管組織にやさしく、柔らかいシリコーン素材を用いた気管切開チューブ「トラキード」を、12月1日より全国の医療機関向けに発売します。  気管切開チューブは、長期にわたって人工的に呼吸を確保しなければならない場合や、緊急時に咽喉部(のど)に損傷や腫瘍があって人工呼吸用のチューブが挿管できない場合などに、患者さんの気道確保や分泌物の排出のために用いられます。現在、病院や在宅医療などで幅広く使用されています。  「トラキード」は、患者さんの...

  • テルモ、「FeliCa Plug」を搭載した多機能の女性体温計「WOMAN℃ W520」を発売

    世界初(※1)、「FeliCa」のデータ連携で手軽に体温管理 テルモ、女性体温計「WOMAN℃(ウーマンドシー) W520」を新発売  テルモ株式会社(本社 東京都渋谷区、社長 新宅祐太郎)は、世界初となる「FeliCa Plug(NFC Dynamic Tag)(※2)」を搭載した多機能の女性体温計「WOMAN℃ W520」(販売名:テルモ電子体温計W520)を、10月1日より全国のドラッグストア、家電量販店などで発売します。  「W520」は通常の体温測定だけでなく、女性の基礎体温が測定できる体温計です。測温範囲は32.00〜42.00℃と、小数点第2位まで測定できるため...

  • テルモ、中国メーカーと輸液ポンプのODM供給・開発契約を締結

    中国における事業拡大と持株会社の申請について  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、これまで、心臓血管領域でのカテーテルビジネスを中心に中国での事業を展開してきました。現在、中国医療市場は急速な医療インフラの整備により、都市部から全土へ拡大しつつあります。テルモは拡大する中国市場において、現地での製品開発・生産体制を整備するとともに販売体制を強化し、カテーテルに加え、輸液や輸血関連領域での事業拡大を図ってまいります。 1.輸液関連領域への本格参入  その第一弾として、テルモは、中国の国内企業で輸液ポンプのトップメーカーである、北京科力建元医療科技有限公...

  • テルモ、輸血関連事業分野の大手CaridianBCT社を2625百万米ドルで買収

    CaridianBCT社(米国)の買収について  テルモ株式会社(以下、テルモ/本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、本日、輸血関連事業分野の世界的大手企業であるCaridianBCT Holding Corp.(本社:米国コロラド州、以下、CaridianBCT)の100%の株式を取得(以下、本件買収)するための株式購入契約を締結いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。 記 1.本件買収の背景  テルモは1960年代に輸血関連事業に参入して以来、血液バッグを中心に国内ばかりでなく海外市場にまで事業を拡大し、今ではグローバルで業界第5位の地位を獲得するに至ってい...

  • テルモ、カネカからの血管拡張用カテーテルのOEM供給契約を締結

    テルモ株式会社、株式会社カネカからのOEM製品供給の契約締結  テルモ株式会社(以下、テルモ/本社:東京都渋谷区、社長: 新宅 祐太郎)は、株式会社カネカ(以下、カネカ/本社:大阪市、社長:菅原 公一)の100%出資の子会社である株式会社カネカメディックス(本社:大阪市、社長:井口 明彦)を通じて、末梢血管が動脈硬化などにより狭窄や閉塞することによって起こる血流障害の治療法、PTA(*)に使用する血管拡張用カテーテル(以下、PTAバルーンカテーテル)のOEM供給を受け、2月より欧州にて販売開始することとなりましたのでお知らせいたします。 *PTA(percutaneous t...

  • テルモ、「DuraHeart 左心補助人工心臓システム」製造販売の承認取得

    テルモ、体内埋め込み型の左心補助人工心臓 厚生労働省より製造販売承認取得  テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:新宅 祐太郎)は、「DuraHeart 左心補助人工心臓システム」(以下、DuraHeart)が、本日(12月8日)、厚生労働省より製造販売の承認を取得しましたのでお知らせいたします。  DuraHeartは、小型で大きな排出量が確保できる遠心ポンプ方式です。さらに、ポンプ内部の羽根車を磁力で浮上させる磁気浮上方式を採用し、血栓や血液損傷の原因となりやすい機械的な軸受けを排除しております。  日本では、2008年4月に臨床試験を開始し、2009年9月に、製造販売...