Pickup keyword
ビッグローブ
-
ビッグローブ、「BIGLOBE SIM」利用者を対象にした特定の動画や音楽サービスを提供開始
業界初、BIGLOBE SIMで動画・音楽が視聴し放題の 「エンタメフリー・オプション」の提供を開始 〜月額480円で特定の動画や音楽視聴サービスの通信量がカウント外に〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川勝博、以下 BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」の利用者を対象に、AbemaTVやYouTube、Google Play Music、Apple Musicなど、特定の動画や音楽サービスが、月額480円(税別)からスマートフォンで視聴し放題となる「エンタメフリー・オプション」の提供を11月1日より開始します。なお、11月は限定1万件のサービス提供となるため、本日より優先申込を受付けます...
-
ビッグローブ、月額500円の「BIGLOBE SIM端末保証サービス」を開始
他社で購入のSIMフリースマホも対象となる「BIGLOBE SIM端末保証サービス」を開始 〜BIGLOBE SIMで利用中の端末の故障による通信不能に月額500円で対応〜 http://service.biglobe.ne.jp/simhosho/ *参考画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下 BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」で利用するスマートフォンやタブレット端末(注1)を対象に水没や故障などの端末保証を月額500円(税別)で提供する「BIGLOBE SIM端末保証サービス」を本日より受付を開始します(注2)。 BIGLOBE SIM 端末保証サービス: http://service.biglobe.ne.jp/simhosho/ ...
-
MM総研、国内MVNO市場規模の推移(2016年3月末)を発表
国内MVNO市場規模の推移(2016年3月末) ――独自サービス型SIMの回線契約数は539.4万に増加 ■独自サービス型SIMの回線契約数は前年比65.5%増の539.4万回線 ■独自サービス型SIMの事業者別シェアは、NTTコミュニケーションズが20.6%で1位 ■個人向けの独自サービス型SIMではインターネットイニシアティブがシェア1位 ■楽天、ケイ・オプティコム等の新勢力が台頭 ■2018年3月末の独自サービス型SIMの回線契約数は、2016年3月末の2倍以上となる1,170万回線に MM総研(東京都・港区、所長・中島 洋)は6月15日、国内MVNO市場の2016年3月末実績を発表した。MVNOサービス...
-
ビッグローブ、格安SIM協業ソリューション「BIGLOBE SIM Coブランド」を開始
格安SIM協業ソリューション「BIGLOBE SIM Coブランド」の開始について 〜第1弾として「GMOとくとくBB SIM powered by BIGLOBE」を6/1より開始〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下 BIGLOBE)は、法人向けに「BIGLOBE SIM Coブランド」(以下 Coブランド)を本日より開始します。「Coブランド」は、BIGLOBEの高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」を、提携企業が販売できる法人向け協業ソリューションです。 本ソリューションは、提携企業がSIMの販売と料金請求、プラン変更手続きなどを担当し、BIGLOBEが音声通話・データ通信SIMの通信役務とサポートを請け負うものです。提...
-
ビッグローブ、接続サービス利用者向けの電力サービス「ビッグローブでんき」を開始
電力サービス「ビッグローブでんき」の開始について 〜「ビッグローブ光」、「BIGLOBE SIM」への乗り換え併用で、年間約57,000円お得に〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、電力小売り全面自由化に伴い、BIGLOBE接続サービス利用者向けにおすすめの電力サービスを案内する「ビッグローブでんき」を本日より開始します。また、電力とBIGLOBEの光接続サービス、高速モバイル通信サービスをあわせて契約することで、月額料金が最大400円お得となるセット割も開始します。また、従来の電力、通信サービス(注1)から乗り換えを行うと、年間合計約57,...
-
ビッグローブ、小型Android端末「BL−01」の企業向け開発キットを提供開始
BIGLOBEが Android(TM)搭載のIoT端末「BL−01」の開発キットを提供開始 〜福島県会津若松市の路面情報等のオープンデータ実証実験で採用〜 *製品画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、GPSや加速度センサーなどを搭載し、データ通信が可能な小型Android(TM)端末「BL−01」の企業向け開発キットを、3月2日より提供開始します。 「BL−01」は、単独でデータ通信が可能なスマートフォンとして使えるほか、各種センサーを活かしたIoTのゲートウェイ端末、腕時計やネックレス型のアクセサリーと組み合わせることでウェアラブル端末...
-
ビッグローブ、中部電力と提携し電気料金とお得なセットプランを4月から提供開始
電力と通信サービスのセットプラン提供について ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、電力小売り全面自由化に伴い、BIGLOBEの通信サービス利用者に対して、電気料金とのお得なセットプランの提供を本年4月から順次開始する予定です。 このたび、中部電力株式会社と提携し、セットプランの提供を行います。現在共同で開発中のセットプランは、首都圏エリアから提供する予定で、詳細については申し込み受付を開始する本年3月頃に発表します。 BIGLOBEは引き続き、電力小売り全面自由化に向けて、魅力的なサービス、提供エリア、セットプランの拡大・充実...
-
ビッグローブ、DDoS攻撃の検知が出来る「Flow分析プラットフォームサービス」を提供
BIGLOBEがDDoS攻撃対策としてデータセンタ向け 「Flow分析プラットフォームサービス」の提供を開始 〜世界初、Genie社のシステムをクラウド型で提供〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、データセンタや地域ISP事業社など大規模なサーバ運用を行っている企業向けに、DDoS攻撃の検知が出来る「Flow分析プラットフォームサービス」の提供を本日より開始します。 ( http://business.biglobe.ne.jp/flow/ ) DDoS攻撃とは、大量のコンピュータを操り特定のネットワークやコンピュータへ一斉にアクセスすることで、過剰な負荷によりネットサービスの機能停止を引き起こすもので...
-
ビッグローブ、スマートフォン2機種・タブレット1機種の提供を開始
BIGLOBEが新たにスマートフォン2機種、タブレット1機種の提供を開始 〜故障機を安価に交換できる「BIGLOBE端末あんしんサービス」も提供〜 *製品画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、本日より新たに、モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」と組み合わせて提供する“BIGLOBEスマホ”2機種、タブレット1機種の提供を開始します。このたび提供するのは、「ZenFone(TM) Selfie(ZD551KL)」、「arrows M02」、タブレット端末「ASUS ZenPad(TM) 8.0(Z380KL)」です。また、「ZenFone(TM) 2 Laser(ZE500KL)」のBIGLOBE限定カラー“アク...
-
NECとNECプラットフォームズ、光回線サービス「UNIVERGE 光 × BIGLOBE」を発売
小規模事業所や店舗向けに回線サービスとネットワーク製品を組み合わせた販売パートナー向け施策を開始 〜光回線サービス「UNIVERGE 光 × BIGLOBE」を発売〜 NECとNECプラットフォームズは、小規模事業所や店舗等向けに、光回線サービスと「UNIVERGEシリーズ」を中心としたネットワーク製品を組み合わせて提供する、販売パートナー向け施策を新たに開始します。 これに伴い、NECプラットフォームズは東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)が提供する光コラボレーションモデル(注)を利用して、高品質かつ低価格な光回線サービス「UNIVERGE 光 × BIGLOBE(ユニバージュ ひか...
-
ビッグローブ、法人向け「M2M向けモバイル通信サービス」の新プランを提供開始
BIGLOBE「M2M向けモバイル通信サービス」で新プランを9月15日より提供 〜業界初の「上り高速プラン」と「帯域契約プラン」を新設〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、法人を対象とする「M2M向けモバイル通信サービス」において、9月15日より新たに「上り高速プラン」と「帯域契約プラン」の提供を開始します。 ( http://office.biglobe.ne.jp/mobile/m2m/ ) M2M(Machine to machine)は、機器同士のデータ通信を必要なときに必要なだけ行えるもので、通信コストの抑制に効果的です。これまでは、少量データのモバイル通信を中心に使われていたM2Mですが、東...
-
ビッグローブ、Apple Watch対応アプリ「Tokyo Guide」を訪日外国人向けに提供
Apple Watch対応アプリ「Tokyo Guide」を訪日外国人向けに提供 〜現在地近くの観光名所をタイムリーに通知〜 *参考画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、Apple Watch(TM)向け東京観光ガイドアプリ「Tokyo Guide」 ( https://itunes.apple.com/jp/app/tokyo-guide./id974445269?l=ja&ls=1&mt=8 )を本日から提供いたします。iPhoneのGPS情報を元に、現在地付近にBIGLOBEがおすすめする名所やレストランなどの観光スポットがあることを、iPhoneと連携してApple Watch(TM)の画面上に通知します(注1)。 本アプリは、Apple Watch(TM)の特性を活かした観光ガイ...
-
ビッグローブ、「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を4月利用分より拡大
「BIGLOBE LTE・3G」の通信容量を大幅拡大 〜900円で3GB/月まで、1,505円で6GB/月まで利用可能に〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、2015年4月利用分(注1)から「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を大幅に拡大いたします( http://0962.jp/pr/lte/data/ )(注2)。料金は据え置きのまま、月額900円(税別)の“エントリープラン”は2GBから3GBに、月額1,505円(税別)の“ライトSプラン”は5GBから6GBに拡充いたします。現在、契約中のお客さまにも、本通信容量の拡大は自動適用されます。 ライトSプランでは、直近72時間の通信...
-
ビッグローブ、訪日外国人向けプリペイドSIM「BIGLOBE NINJA SIM」を販売開始
訪日外国人向けプリペイドSIM「BIGLOBE NINJA SIM」の販売を開始 〜手軽につかえる1GBから大容量の7GBまで3プランを用意〜 *参考画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、プリペイド型データ通信専用SIMカード「BIGLOBE NINJA SIM」( http://ninjasim.jp/ )を本日から提供いたします。成田店をはじめとするイオン11店舗と東京セントラルユースホステルで販売を開始し(注1)、今後、量販店などへも順次販売店舗を拡大してまいります。 本サービスは、日本に訪れた外国人や海外在住の日本人が、自国で利用している端末にSIMカードを挿...
-
ビッグローブ、音声通話SIMを「イオンスマホ」KYOCERA S301に提供
BIGLOBEの音声通話SIMが「イオンスマホ」KYOCERA S301に採用 〜月間1GBを月額1,350円、月間5GBを月額1,650円で提供〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」を、3月27日から発売される「イオンスマホ」KYOCERA S301(京セラ)向けに提供します。「イオンスマホ」向けの特別プランとして、高速データ通信容量1GB/月の音声通話スタートプランを24カ月間月額1,350円(税別)、5GB/月の音声通話オプション付きライトSプランを24カ月間月額1,650円(税別)で提供します(注1)。 (...
-
MM総研、国内MVNO市場規模の推移(2014年9月末)を発表
国内MVNO市場規模の推移(2014年9月末) ■2014年9月末時点のMVNO回線契約数は3月末比30.3%増の1,928万回線 ■回線種別ではBWA(WiMAX/AXGP)が最多で、3月末比39.5%増の1,013万回線 ■独自サービス型SIMの回線契約数は230.5万回線、モバイル市場全体でのシェアは1.4% ■独自サービス型SIMの事業者別シェアは、NTTコミュニケーションズが23.4%で1位 ■低価格SIM・低価格スマホが引き続き市場を牽引、音声通話対応SIMの広がりも追い風に MM総研(東京都・港区、所長・中島 洋)は12月25日、国内MVNO市場の2014年9月末実績を発表した。 ◆2014年9月末時点での...
-
イオンとビッグローブ、特別モデルの富士通製格安スマホ「ARROWS M01」を発売
12/5(金)第4弾「イオンスマホ」発売 ついに“日本製イオンスマホ”登場 端末代金込み月額2,880円!最低利用期間・解除金なし! https://www.aeonshop.com/shop/c/c01050000059020/ イオンとビッグローブ株式会社は、12月5日(金)全国の「イオン」等550店舗において、第4弾となる「イオンスマホ」を発売します。第4弾は、「イオンスマホ」メインユーザーである55歳以上のG.G世代(※)を中心に絶大な信頼と人気を誇る富士通の日本製端末「ARROWS M01」をBIGLOBEの通信サービスとセットで月額2,880円(税込3,110円)でご提供します。 本年4月に“格安スマホ”の先駆けとなる「イオンスマホ」を発売して...
-
ビッグローブ、「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を拡大
「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を拡大 月額900円で2GB、1,505円で5GBの高速通信が可能に ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、本年11月1日から「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量(注1)を拡大します。月額900円(税別)の“エントリープラン”は1GBから2GBに、月額1,505円(税別)の“ライトSプラン”は2GBから5GBに、さらに月間通信容量が最大の“スタンダードプラン”では7GBから10GBになるなど大幅に拡大するもので、利用者はより快適に高速モバイル通信を利用することが可能になります(注2)。 ( http://0962.jp/pr/lte/data/ ) 拡大後の「B...
-
ビッグローブ、番号そのままで通話料が半額になる「BIGLOBEでんわ」を提供開始
番号そのままで通話料が半額になる「BIGLOBEでんわ」を提供開始 〜BIGLOBEの音声通話SIM利用者が対象〜 http://support.biglobe.ne.jp/mobile/bigtel.html ※参考画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、「BIGLOBE LTE・3G」( http://0962.jp/pr/lte/ )の音声通話SIM利用者向けに、090などの携帯電話番号はそのままで、国内どこへかけても通話料30秒10円(不課税)(注1)で利用できる「BIGLOBEでんわ」を、本日より提供開始します。 ( http://support.biglobe.ne.jp/mobile/bigtel.html ) 「BIGLOBEでんわ」は、BIGLOBEの音声通話SIMを挿しているスマートフォンで、専用アプリをダウ...
-
JCBとBIGLOBE、カード会員限定で訪日外国人向けにSIMカードを無料配布
JCBとBIGLOBEが訪日外国人向けにSIMカードを無料配布 〜先着600名限定。高速データ通信が5日間無料〜 株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:浜川一郎)、海外業務を行う子会社の株式会社ジェーシービー・インターナショナル(本社:東京都港区、代表取締役社長:三宮維光)(以下、合わせて「ジェーシービー」)、およびビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古関義幸)(以下、「BIGLOBE」)は、本日2014年7月23日(水)より、訪日外国人の利便性や満足度向上を目的に、高速データ通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」が5日間利用できるSIMカードを無料配布するキャ...
-
BIGLOBE、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードをトイザらスで販売開始
BIGLOBEの格安SIMをトイザらスで販売開始 〜月額900円で、子供向けスマートフォン「ポラスマ」でも利用できる〜 *商品画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカード(注1)を、本日から全国のトイザらス店舗および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」( http://www.toysrus.co.jp )で販売開始いたします。 「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードは、全国のトイザらス店舗およびオンラインストアで本日販売のペアレンタルコントロールなどを搭載した子供向けスマートフォン「ポラスマ」(注2...
-
BIGLOBE、「BIGLOBE LTE・3G」のエントリープラン料金を値下げ
「BIGLOBE LTE・3G」のエントリープラン料金を値下げ 〜月間通信容量1GBで、Wi−Fiスポット付きのSIMを月額900円で提供〜 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」( http://0962.jp/pr/lte/ )の料金プランを値下げし、従来、月額933円(税別)(注1)で提供していた月間1GBまで高速通信が可能な「エントリープラン」を、本年4月1日より、月額900円(税別)(注1)で提供します。 「BIGLOBE LTE・3G」は、BIGLOBEのWebサイトや電話、または、イオンリテール店舗、ヨドバシカメラ、総合オンラインストアAmazon.co.jpで販...
-
NECなど、最大約24時間の連続通信が可能なLTEモバイルルーターを発売
最大約24時間の連続通信が可能なLTEモバイルルータ「AtermMR03LN」を発売 〜業界初のBluetoothテザリング機能で実現〜 *商品画像は添付の関連資料を参照 <新商品に関する情報> 「AtermStation」 http://121ware.com/aterm/ 「121ware.com」 http://121ware.com/ NECならびにNECアクセステクニカは、LTEモバイルルータとして業界初(注1)となるBluetoothテザリング(注2)機能により、最大約24時間(注3)の長時間連続通信を実現した「AtermMR03LN」を2月1日より発売します。 新商品は、株式会社NTTドコモが提供するクアッドバンドLTE(注4)サービスを利用した通信サービスである、「BIGLOBE LTE・3G」「@nifty do LTE」「ぷら...
-
BIGLOBE、「BIGLOBE LTE・3G」で月間のLTE高速通信容量を増やせるサービスなどを提供
「BIGLOBE LTE・3G」で、月間のLTE高速通信容量を増やせる「ボリュームチャージ」を提供 〜315円で100MBまでの通信容量の追加が可能〜 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」において、プランごとに設定されているLTEの月間の通信容量を一時的に増やすことができる「ボリュームチャージ」( http://0962.jp/pr/vcharge/ )と、最大通信速度が256kbpsのサービスにおいて一時的にLTEによる高速通信が可能となる「スピードチャージ」( http://0962.jp/pr/scharge/ )を、本年9月2日より各315円(税込)/100MBで提供いたします...
-
サイボウズとBIGLOBE、クラウドメールサービス販売で連携
サイボウズとBIGLOBEがクラウドメールサービス販売で連携 〜cybozu.comユーザー限定で、BIGLOBEクラウドメールのお得なセット料金を提供〜 http://cloud.biglobe.ne.jp/mail/cb/garoon.html サイボウズ株式会社(以下サイボウズ、本社:東京都文京区、代表取締役社長:青野 慶久)と、NECビッグローブ株式会社(以下BIGLOBE、本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関 義幸)は、サイボウズが提供するクラウド型グループウェア「cybozu.com」とBIGLOBEが提供するクラウド型メールサービス「BIGLOBEクラウドメール」の連携を発表します。 「cybozu.com」では2013年4月末時点で契約ユーザー数4,000社を突破しています。グループウェア...
-
NECラーニングとBIGLOBE、PCなどを使った実機演習環境をクラウドサービスで提供
NECラーニング、PC等を使った実機演習環境をクラウドサービスで提供 〜職場・自宅での実機演習を実現〜 NECラーニング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:萩原卓、以下、NECラーニング)は、教室で実施する研修のうち、主にIT系の集合型研修において、現在、ローカルサーバーに設定しているPC等の実機を使った演習環境を9月から順次、クラウド環境に移行します。 なお、クラウド環境への移行にあたっては、NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関義幸、以下BIGLOBE)のBIGLOBEクラウドホスティングを活用して実現します。 実...
-
BIGLOBE、次世代高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE」を提供
次世代高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE」の提供を開始 〜月額3,980円から利用できる『デイタイムプラン』も提供〜 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、本日より、NTTドコモのXi(R)/FOMA(R)エリアにて月額3,980円から利用できる「BIGLOBE LTE」( http://0962.jp/pr/lte/ )の提供を開始いたします。 本サービスでは、2:00から20:00までに利用時間を限定することで、月額3,980円(税込)から利用可能な『デイタイムプラン』と、24時間いつでも利用可能な月額4,980円(...
-
NECとBIGLOBE、読売新聞社の「読売プレミアム」のサービス基盤を構築
NEC、読売新聞社の新デジタル会員サービス 「読売プレミアム」をBIGLOBEのクラウド基盤を利用して構築 〜 最新Web技術の採用により高い操作性を実現 〜 〔スマートフォンのトップ画面イメージ〕 ※添付の関連資料「イメージ画像」を参照 <本件に関する情報> http://business.biglobe.ne.jp/hosting/web/ NECとNECビッグローブは、読売新聞社(東京都中央区)の新デジタル会員サービス「読売プレミアム」のサービス基盤を、クラウド型ホスティングサービス「BIGLOBE Webホスティング」を利用して構築しました。「読売プレミアム」は、5月14日から提供開始されます。 「読売プレミ...
-
ヤフー・楽天など、検索サービス提供者が自殺予防対策への取り組み強化
検索サービス提供者が自殺予防対策への取り組みを強化 〜自殺関連の検索キーワードを共通化、検索結果から相談窓口に誘導〜 検索サービスを提供する連名各社は、検索サービスを通じた自殺予防に共同で取り組んでいくことで合意し、3月1日より始まる自殺対策強化月間を機に、検索結果における自殺予防対策を強化していきます。 検索サービス提供者における自殺予防に対する取り組みは、「自殺方法」などの自殺願望と関連するキーワードで検索する利用者に対し、自殺予防に関する有用な情報を提供するために、「国立精神・神経医療研究センター自殺予防総合対策センター」などの相談窓口の情報を掲載したページへ利用者...
-
エヌアイデイなど、Androidスマホの待受画面の各面がメディアになる「VALiBO」を提供
”世界初”のプラットフォーム Android(TM)スマホの待受の各画面がメディアになる「VALiBO」スタート −Ameba、JJ、じゃらん、ANAなどが当初より参加!− 2月20日(月)より 株式会社エヌアイデイ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木清司、大証JASDAQ上場:証券コード2349)と株式会社サジェスタム(本社:東京都豊島区、代表取締役:藤田聡敏)は、Android(TM)スマートフォンの待受画面の各面を、アイコンやウィジェットとは違い全画面で、企業が情報発信スペースとして自由に活用でき、利用者が好みに合わせて選択・追加できる、世界初のメディアプラットフ...
-
BIGLOBE、NTTドコモのFOMAデータ通信を低料金で利用できる「BIGLOBE 3G」を提供開始
FOMA(R)データ通信を低料金で利用できる「BIGLOBE 3G」の提供を開始 〜NTTドコモのMVNOとして初の『デイタイムプラン』を月額1,770円で提供〜 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、本日より、NTTドコモが提供するFOMA(R)のデータ通信サービスを利用できる「BIGLOBE 3G」(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)の提供を開始いたします(注1)。本サービスは、人口カバー率100%という広域エリアに対応しており(注2)、外出先でも接続エリアを気にすることなく、快適にインタ...
-
NEC、世界規模のIPv6トライアル「World IPv6 Day」に参加
NEC、世界規模のIPv6トライアル「World IPv6 Day」に参加 NECは、6月8日に予定されている世界規模のIPv6トライアル「World IPv6 Day」(注1)に参加します。 本トライアルは、インターネットの普及促進や関連技術開発のための非営利国際組織ISOC(Internet Society)が中心となり、IPv6アドレスの円滑な導入を促進することを目的に実施されます。世界の有力なWebサイト運営企業、通信機器ベンダ、ISPなどが参加し、6月8日午前9時(日本時間)から24時間にわたり、参加各社のWebサイトにIPv6アドレスからアクセス可能であること...
-
BIGLOBE、東日本大震災でのツイッター利用状況について調査結果を発表
東日本大震災におけるツイッターの利用状況について 〜新たな情報摂取・共有スタイルの定着〜 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:飯塚 久夫、以下BIGLOBE)は、ツイッター上に投稿されたツイート(利用者の投稿)の分析が可能な「感°report(かんどれぽーと)」(注1)を提供しており、このたび東日本大震災における利用者のツイート内容について、3月11日から4月10日までの1ヵ月を中心に調査を行ないました。 ( http://tr.twipple.jp/info/bunseki/20110427.html ) 震災当日は、被害状況や避難所情報の確認のほか、電話がつながりにくい状況での安否確認ツールとして...
-
BIGLOBE、大手旅行会社などの旅行プランを一括で比較できる「旅比較ねっと」を提供
大手旅行会社などの旅行プランを一括で比較できる「旅比較ねっと」の提供を開始 〜国内宿泊プラン、海外ツアーなどの比較サービスにより、旅行事業を拡大〜 ※サイトイメージは添付の関連資料を参照 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:飯塚 久夫、以下、BIGLOBE)は、複数の旅行サイトが提供する宿泊プランやツアーを横断的に比較・検索できる旅行比較サイト「旅比較ねっと」( http://tabihikaku.net/ )を、本年4月6日から提供開始いたします。本サイトでは、国内及び海外の宿泊、ツアー、交通機関のチケットなど、様々な旅行商品の情報を提供します。 開始当初は、国...
-
ジー・プラン株式会社の株式取得について NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:飯塚 久夫、以下BIGLOBE)は、ポイント交換サービスを提供するジー・プラン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:金子 毅、以下ジー・プラン)の発行済み株式を取得し、本日子会社化いたしました。 ジー・プランは、国内最大級のポイント交換ネットワークを有するポイント交換サービス「Gポイント」を提供しております。ジー・プランは、これまでどおり「企業間をつなぐポイント交換ネットワーク」として、オープンなポイント交換サービスを提供してまいります。また、BIGLO...
-
NECビッグローブ、光ブロードバンドで楽しめるNTT東日本の「フレッツ・テレビ」を取り扱い開始
BIGLOBEが光ブロードバンドで楽しめる「フレッツ・テレビ」の取り扱いを開始 〜アンテナ設置不要で地上デジタル放送やBSデジタル放送の視聴が可能に〜 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:飯塚 久夫、以下BIGLOBE)は、本日より光ファイバー接続サービスを利用したNTT東日本の「フレッツ・テレビ」(注1)の取り扱いを開始し、“BIGLOBE光パックNeo with フレッツ”の利用者向けに提供してまいります。 「フレッツ・テレビ」は、光回線を通じて映像信号を受信するもので、UHFアンテナやBS用パラボラアンテナを新たに設置することな...
-
ニフティ、BIGLOBEとスポーツ関連サービスの相互提供で連携
ニフティとBIGLOBE、スポーツ関連サービス提供にて相互連携 〜「@niftyつり」と「BIGLOBE RUGBY」をそれぞれ提供し 利用者拡大に向けた連携を開始〜 当社とNECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:飯塚 久夫、以下BIGLOBE)は本日から、両社が提供するスポーツ関連サービスを相互提供することで連携し、両社のサービス利用者層の拡大を図ります。 【相互連携の概要】 ○当社が運営している釣りに関する総合サイト「@niftyつり」 ( http://fishing.nifty.com/ )のサービス内容を、BIGLOBEが展開している「BIGLOBEスポーツ」( ht...