Pickup keyword
BIGLOBE
-
ビッグローブ、「BIGLOBE SIM」利用者を対象にした特定の動画や音楽サービスを提供開始
業界初、BIGLOBE SIMで動画・音楽が視聴し放題の 「エンタメフリー・オプション」の提供を開始 〜月額480円で特定の動画や音楽視聴サービスの通信量がカウント外に〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川勝博、以下 BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」の利用者を対象に、AbemaTVやYouTube、Google Play Music、Apple Musicなど、特定の動画や音楽サービスが、月額480円(税別)からスマートフォンで視聴し放題となる「エンタメフリー・オプション」の提供を11月1日より開始します。なお、11月は限定1万件のサービス提供となるため、本日より優先申込を受付けます...
-
ビッグローブ、「Pokemon GO」などスマホゲームの設定訪問サポートを開始
BIGLOBEが『Pokemon GO』などスマホゲームの設定訪問サポートを開始 〜BIGLOBE SIMユーザ以外も利用可能〜 http://otasuke.biglobe.ne.jp/ BIGLOBEは、本日より、スマートフォン(以下、スマホ)向けゲームアプリのインストールや初期設定を、お客さまのご自宅に訪問して行うサービスを開始します。本サービスは「BIGLOBE訪問サポート」のパックメニューで、BIGLOBE SIMユーザ以外でも利用できます。 日本全国どこでも対応でき(注1)、電話で訪問日時の予約が可能です。そのため、スマホやタブレット端末を入手したら、煩わしい設定など自身ですることなく『Pokemon GO(以下、ポケモンGO)』など目的のゲームをプレイすることができます。 「...
-
ビッグローブ、月額500円の「BIGLOBE SIM端末保証サービス」を開始
他社で購入のSIMフリースマホも対象となる「BIGLOBE SIM端末保証サービス」を開始 〜BIGLOBE SIMで利用中の端末の故障による通信不能に月額500円で対応〜 http://service.biglobe.ne.jp/simhosho/ *参考画像は添付の関連資料を参照 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下 BIGLOBE)は、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」で利用するスマートフォンやタブレット端末(注1)を対象に水没や故障などの端末保証を月額500円(税別)で提供する「BIGLOBE SIM端末保証サービス」を本日より受付を開始します(注2)。 BIGLOBE SIM 端末保証サービス: http://service.biglobe.ne.jp/simhosho/ ...
-
MM総研、国内MVNO市場規模の推移(2016年3月末)を発表
国内MVNO市場規模の推移(2016年3月末) ――独自サービス型SIMの回線契約数は539.4万に増加 ■独自サービス型SIMの回線契約数は前年比65.5%増の539.4万回線 ■独自サービス型SIMの事業者別シェアは、NTTコミュニケーションズが20.6%で1位 ■個人向けの独自サービス型SIMではインターネットイニシアティブがシェア1位 ■楽天、ケイ・オプティコム等の新勢力が台頭 ■2018年3月末の独自サービス型SIMの回線契約数は、2016年3月末の2倍以上となる1,170万回線に MM総研(東京都・港区、所長・中島 洋)は6月15日、国内MVNO市場の2016年3月末実績を発表した。MVNOサービス...
-
ビッグローブ、格安SIM協業ソリューション「BIGLOBE SIM Coブランド」を開始
格安SIM協業ソリューション「BIGLOBE SIM Coブランド」の開始について 〜第1弾として「GMOとくとくBB SIM powered by BIGLOBE」を6/1より開始〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下 BIGLOBE)は、法人向けに「BIGLOBE SIM Coブランド」(以下 Coブランド)を本日より開始します。「Coブランド」は、BIGLOBEの高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」を、提携企業が販売できる法人向け協業ソリューションです。 本ソリューションは、提携企業がSIMの販売と料金請求、プラン変更手続きなどを担当し、BIGLOBEが音声通話・データ通信SIMの通信役務とサポートを請け負うものです。提...
-
ソースネクスト、スマホ向け留守電が“読める”アプリ「スマート留守電」を発売
次世代の留守番電話 留守電が“読める”アプリ「スマート留守電」 5月23日(月)より新発売 http://www.sourcenext.com/product/smart-rusuden/ ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区虎ノ門3−8−21 虎ノ門33森ビル6F 代表取締役社長:松田 憲幸)は、5月23日(月)より、スマートフォン向け次世代型・留守番電話アプリ「スマート留守電」を、Android版 月額290円(税抜)、iOS版 月額360円(税込)で新発売します。 本製品は、自動で留守電メッセージをテキスト化し通知することができ、従来のようにサービスセンターに電話してメッセージを聞く必要がありません。また未登録の番号でも相手の名前を表示するな...
-
ビッグローブ、中部電力と提携し電気料金とお得なセットプランを4月から提供開始
電力と通信サービスのセットプラン提供について ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、電力小売り全面自由化に伴い、BIGLOBEの通信サービス利用者に対して、電気料金とのお得なセットプランの提供を本年4月から順次開始する予定です。 このたび、中部電力株式会社と提携し、セットプランの提供を行います。現在共同で開発中のセットプランは、首都圏エリアから提供する予定で、詳細については申し込み受付を開始する本年3月頃に発表します。 BIGLOBEは引き続き、電力小売り全面自由化に向けて、魅力的なサービス、提供エリア、セットプランの拡大・充実...
-
ビッグローブ、迷惑電話の着信を防止する「あんしん電話フィルター」を提供開始
BIGLOBEが迷惑電話の着信を防止する「あんしん電話フィルター」の提供を開始 http://security.biglobe.ne.jp/adf/ BIGLOBEは、本日より、迷惑電話の着信を自動的に拒否し、不審な番号からの電話を警告するAndroid(TM)向け迷惑電話フィルタリングアプリ「あんしん電話フィルター」(注1)の提供を開始します。 本アプリは、しつこいセールスといった迷惑電話や財産を危険にさらす詐欺電話を、2万5千件以上の迷惑電話番号リストを参照し、着信時に警告、ブロックするサービスです(注2)。また、自身のスマートフォン電話帳に登録されていない電話番号についても、着信時に600万件以上の電話番号リストを参照し、発信元の会社やお店...
-
ビッグローブ、法人向け「M2M向けモバイル通信サービス」の新プランを提供開始
BIGLOBE「M2M向けモバイル通信サービス」で新プランを9月15日より提供 〜業界初の「上り高速プラン」と「帯域契約プラン」を新設〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、法人を対象とする「M2M向けモバイル通信サービス」において、9月15日より新たに「上り高速プラン」と「帯域契約プラン」の提供を開始します。 ( http://office.biglobe.ne.jp/mobile/m2m/ ) M2M(Machine to machine)は、機器同士のデータ通信を必要なときに必要なだけ行えるもので、通信コストの抑制に効果的です。これまでは、少量データのモバイル通信を中心に使われていたM2Mですが、東...
-
ビッグローブ、「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を4月利用分より拡大
「BIGLOBE LTE・3G」の通信容量を大幅拡大 〜900円で3GB/月まで、1,505円で6GB/月まで利用可能に〜 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下BIGLOBE)は、2015年4月利用分(注1)から「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を大幅に拡大いたします( http://0962.jp/pr/lte/data/ )(注2)。料金は据え置きのまま、月額900円(税別)の“エントリープラン”は2GBから3GBに、月額1,505円(税別)の“ライトSプラン”は5GBから6GBに拡充いたします。現在、契約中のお客さまにも、本通信容量の拡大は自動適用されます。 ライトSプランでは、直近72時間の通信...
-
MM総研、国内MVNO市場規模の推移(2014年9月末)を発表
国内MVNO市場規模の推移(2014年9月末) ■2014年9月末時点のMVNO回線契約数は3月末比30.3%増の1,928万回線 ■回線種別ではBWA(WiMAX/AXGP)が最多で、3月末比39.5%増の1,013万回線 ■独自サービス型SIMの回線契約数は230.5万回線、モバイル市場全体でのシェアは1.4% ■独自サービス型SIMの事業者別シェアは、NTTコミュニケーションズが23.4%で1位 ■低価格SIM・低価格スマホが引き続き市場を牽引、音声通話対応SIMの広がりも追い風に MM総研(東京都・港区、所長・中島 洋)は12月25日、国内MVNO市場の2014年9月末実績を発表した。 ◆2014年9月末時点での...
-
イオンとビッグローブ、特別モデルの富士通製格安スマホ「ARROWS M01」を発売
12/5(金)第4弾「イオンスマホ」発売 ついに“日本製イオンスマホ”登場 端末代金込み月額2,880円!最低利用期間・解除金なし! https://www.aeonshop.com/shop/c/c01050000059020/ イオンとビッグローブ株式会社は、12月5日(金)全国の「イオン」等550店舗において、第4弾となる「イオンスマホ」を発売します。第4弾は、「イオンスマホ」メインユーザーである55歳以上のG.G世代(※)を中心に絶大な信頼と人気を誇る富士通の日本製端末「ARROWS M01」をBIGLOBEの通信サービスとセットで月額2,880円(税込3,110円)でご提供します。 本年4月に“格安スマホ”の先駆けとなる「イオンスマホ」を発売して...
-
ビッグローブ、「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を拡大
「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を拡大 月額900円で2GB、1,505円で5GBの高速通信が可能に ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、本年11月1日から「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量(注1)を拡大します。月額900円(税別)の“エントリープラン”は1GBから2GBに、月額1,505円(税別)の“ライトSプラン”は2GBから5GBに、さらに月間通信容量が最大の“スタンダードプラン”では7GBから10GBになるなど大幅に拡大するもので、利用者はより快適に高速モバイル通信を利用することが可能になります(注2)。 ( http://0962.jp/pr/lte/data/ ) 拡大後の「B...
-
イオン、BIGLOBEとの協業で格安スマートフォン第3弾「イオンスマホLTE」を発売
データ通信2GBでLTEの高速通信を実現 第3弾「イオンスマホLTE」は月額2,980円! イオンは、ビッグローブ株式会社とともに、LTE通信で月額2,980円(税込3,218円)の 第3弾「イオンスマホLTE」を9月2日(火)より予約を開始し、9月5日(金)に全国の総合スーパー「イオン」など392店舗で発売します。 イオンは、“格安スマホ”の先駆けとしていち早く4月に第1弾、7月に第2弾の3G「イオンスマホ」を販売しました。「スマホは持ちたいけれど、高い料金が気になる」というお客さまの声を受け企画した第1弾、第2弾ともに、節約志向の強いG.G世代や主婦層の初めてスマートフォンを持つ方々を中心に...
-
MM総研、2013年度のブロードバンド回線事業者の加入件数調査結果を発表
ブロードバンド回線事業者の加入件数調査(2014年3月末時点) ■2013年度のFTTH年間純増数は155.3万件と前年度並みの伸びを維持 ■モバイルがブロードバンドの6割を超え、2015年度には1億件突破へ ■2014年度末のFTTH契約数は2,675万件と5.3%の成長を予測 MM総研(東京都港区、所長・中島 洋)は5月28日、2013年度(2013年4−2014年3月)のブロードバンド回線事業者の加入件数調査結果を発表した。2013年度末(2014年3月末)時点のFTTH(光回線サービス)の加入件数は2,540.1万件で前年度末比155.3万件(6.5%)増加した。(図表1)。FTTH市...
-
NEC、東日本大震災に伴うグループの影響と主な生産拠点の稼動状況など発表
東北地方太平洋沖地震による影響と対応について NECグループの東北地方太平洋沖地震による影響と、対応について以下の通りお知らせします。 NECグループは、一丸となり、被災地の一日も早い復興への支援と、確実な事業継続の取り組みを進めてまいります。 ■本日更新した情報 1.主な生産拠点の最新の稼動状況稼動を継続している主な生産拠点 ・NECパーソナルプロダクツ米沢事業場(山形県米沢市):パソコン等 ・NEC埼玉(埼玉県児玉郡):携帯電話 ・NEC山梨(山梨県大月市):光海底中継器等 ・NECコンピュータテクノ(山梨県甲府市):サーバ等 ・NECアクセステクニカ(静岡県掛川市):ルータ等個人向け通信機器 ...