イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

三井住友建設、緊急輸送道路沿道マンションの免震改修に「ハイレトロ構法」を適用

2012-05-01

緊急輸送道路沿道マンションを初めて免震改修
― ハイレトロ構法 ―


 三井住友建設株式会社(東京都中央区佃二丁目1番6号 社長 則久 芳行)は、緊急輸送道路沿道建築物である分譲マンション(所在地:東京都港区)の免震改修工事に、初めて"ハイレトロ構法"を適用し、このほど工事を完了させました。
 "ハイレトロ構法"は、柱に設置する免震装置と、梁下に設置する粘性型の制震装置を組み合わせ、免震装置の減衰と制震装置の減衰をハイブリッドに機能させることで、建物を効率よく免震化する高性能な免震改修構法であり、これまでに事務所ビル、商業ビル、庁舎など4棟の実績があります。
 また、このたびの免震改修工事では、民間建築物耐震化促進事業(港区)や住宅・建築物耐震化緊急支援事業(国土交通省)などの助成を受けており、今後はこのノウハウも活用し、民間分譲マンションなどに対して"ハイレトロ構法"を積極的に提案していく計画です。


■ハイレトロ構法 とは
 柱に設置する免震装置と、梁下に設置する粘性型の制震装置を組み合わせ、免震装置の減衰と制震装置の減衰をハイブリッドに機能させることで、建物を効率よく免震化する高性能な免震改修構法です。地震の揺れを免震装置で絶縁するとともに、制震装置でエネルギーを吸収しながら揺れ幅を抑え、免震装置を設置するフロアー(階)以外での補強工事を行う必要がありません。
 免震装置には、鉛プラグ入り積層ゴム支承、天然ゴム系積層ゴム支承やすべり支承などを用います。制震装置には、粘性型制震装置である制震壁や減衰こまなどを用います。
 鉛プラグ入り積層ゴム支承(LRI)は、水平方向に柔らかい積層ゴム支承に、地震エネルギーを吸収する鉛プラグを組み合わせた免震支承です。天然ゴム系積層ゴム支承(NRI)は、ゴム材料として天然ゴムを用いた積層ゴム支承です。すべり支承は、すべり板の上をすべることによって水平方向の動きを拘束しない支承です。
 減衰こま(RDT)は、地震による水平方向の動きを"こま"のような回転運動に変換するとともに動きを増幅し、効率よく減衰効果が得られる制震装置です。ハイレトロ構法は2000年に第一号を施工し、これまでに4棟の実績があります。


 ※以下、参考画像・ハイレトロ構法の施工手順などリリース詳細は添付の関連資料を参照

この記事に関連するキーワード

三井住友建設 ハイブリッド 国土交通省 NRI 耐震 地震

Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版