イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

JALとIBM、航空機の品質向上のため「航空機における故障予測分析」を開始

2016-12-12

JAL×IBM 航空機における故障予測分析を開始


 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:植木 義晴、以下「JAL」)と日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:ポール 与那嶺、以下「IBM」)は整備精度を高め、航空機の品質を向上させるため、「航空機における故障予測分析」を2016年12月より共同で開始します。

 IBMの統計分析ソフトウェア「IBM(R)SPSS Modeler」(※1)を活用して、JALの航空機からダウンロードした過去の各種センサーデータと整備履歴を分析し、その結果から機材故障の発生を予測して事前に整備処置を行うことで、機材不具合による欠航や遅延を未然に防止します。

 (※1)IBM SPSS Modelerは、高度なデータ分析のためのソフトウェアです。大量のデータから予測分析を行い、ビジネスの課題を解決するためのより良い意思決定を支援します。

 従来は機体やエンジン、装備品に備えられたセンサーが収集する温度や圧力などのデータを1フライト単位でモニターし、センサーの値が事前に設定した値を超過した場合に異常値として検出するという単純なモニタリング手法に基づいて整備処置を実施していました。今回の「故障予測分析」では、過去のフライトで得られた大量のセンサーデータと機体や部品の整備記録をビッグデータとして総合的に分析することにより、統計値から引き出される故障予測結果に基づき、的確な予防整備を実施することが可能になります。

 なお、今回の分析開始に先立ち、2015年11月から1年間の実証実験を行い、特定の故障の発生を一定の精度で事前に予測できることを確認しています。引き続き、分析対象領域の拡大と故障予測技術の高度化を進めます。

 JALとIBMは航空機のさらなる品質向上のため、これからも航空機整備のさまざまな業務改革にチャレンジしてまいります。

 *参考資料は添付の関連資料を参照

 開始時期:2016年12月〜
 対象機材:ボーイング737−800・767・777・787型機、ボンバルディアCRJ200型機、エンブラエルE170・E190型機

 なお、実際の「故障予測分析」ならびに必要な整備処置は、JAL/J−AIR機材の整備を担っている株式会社JALエンジニアリング(本社:東京都大田区、代表取締役社長:赤坂 祐二)にて実施します。

以上

<関連情報>
 ・IBM SPSS Modeler
  https://www.ibm.com/software/jp/cmp/spss/modeler.html

 IBM、IBMロゴ、ibm.com、およびSPSSは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点でのIBMの商標リストについては、http://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml(US)をご覧ください。


<お客さまその他のお問い合わせ先>
 ダイヤルIBMお客さま相談センター
 フリーダイヤル
 0120−04−1992



Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版