イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

ウシオライティング、明るく広範囲に光を放つLED電球「Kirabi」を販売開始

2015-06-16

小形電球代替 LEDランプ LEDキャンドルライト「Kirabi(煌火/きらび)」販売開始
明るく、均等かつ広範囲に光を放つLED電球で、
新たなアプリケーション提案


 ウシオライティング株式会社(東京都中央区/代表取締役社長吉川 隆雅)は、小形電球代替 LEDランプ LEDキャンドルライト「Kirabi(煌火/きらび) 以下、Kirabi」について、6月12日(金)から販売を開始することを、お知らせします。本製品は、一般照明、商業施設・店舗照明などで使用される白熱電球のリプレイス、照明のLED化に適したもので、均等でムラが少ない光の拡がりを実現するだけでなく、省エネ、環境負荷低減に貢献します。

 Kirabiは、一般照明、商業施設のエントランスや通路、店舗の高天井部分に設置されたシャンデリア、ブラケットなどに適した、明るく、均等かつ広範囲に光を放つLED電球です。
 市場から求められている、「既存の白熱電球が放つ光と同等のイメージ」、「高照度・低消費電力化」を追求しました。
 特に、光のイメージについては、「光を変えない」ために、製品にとって最適なLEDチップの選定、LEDモジュールの配置にフォーカスし、シミュレーションを重ねたことで、下方向にも光が拡がる全方位に近い、均等な配光を実現させました。
 その結果、空間全体のイメージはそのままに、白熱電球からの置き換えを可能にします。
 また、サイズも従来の白熱電球に近づけた、コンパクト形状に仕上げました。

 ※製品画像は添付の関連資料を参照

 Kirabiには、「電球色(2700K)」と、ホテルや飲食店、テーマパークなどのアミューズメント施設や、格調高い空間の演出を意識した「赤系電球色(2200K)」の2品種があり、明るさはそれぞれ、一般的な小形電球25形に相当する全光束320lm(*1)、一般照明用電球20形に相当する全光束210lm(*1)を実現させています。
 加えて、LEDならではのキラメキが、照明の質感をきわだたせます。
 また、消費電力を3.6Wに抑えたことで、コストパフォーマンス面でも優れたものにしています。

 なお、今後は、ユーザのニーズをリサーチしながら調光対応製品の開発を検討、Kirabiのラインアップ拡充を目指すとともに、白熱電球のフィラメント形状を忠実に再現させた、従来製品である「LEDフィラメント電球 Let(レット)」と併せ、新たなアプリケーション提案を行っていきます。

 *1:一般社団法人日本照明工業会ガイド「電球形 LEDランプ性能表示等のガイドライン」にもとづく比較(以下同)


●「Kirabi」おもな特長
 (1)下方向を含む全方位に近い、均等な拡がりを実現した光
  「白熱電球の光」を再現するため、配光、明るさにポイントを絞って設計、試行錯誤、シミュレーションを重ね、LEDを均等配置する独自のLEDマウント方式にたどりつきました。
  これにより、一般的な白熱電球(シャンデリア形)と同等の全方位に近い配光(水平:360°、垂直:270°)と、ムラの少ない均等な光の拡がりを実現しました。
  下方向にまで拡がり、製品名どおり「煌(きら)びやか」に見える高輝度な光は、特に高天井でその威力を発揮します。よって、同等クラスの白熱電球と置き換えても、空間全体のイメージを変えることはありません。

  ※参考画像は添付の関連資料を参照

 (2)シーンに合わせて選べる2種の光色
  さまざまなシーンでの使用にマッチする、2種の色温度バリエーションを用意しました。
  −電球色タイプ(2700K/320lm):一般的な小形電球の発光色に合わせています
  −赤系電球色タイプ(2200K/210lm):ロウソクの灯さながら、安らぎと格調高い印象を与えるアンバー色の光を放ちます

 (3)省エネ、長寿命
  3.6Wの消費電力で、一般的な白熱電球代替LED電球としては、極めて高い発光効率(電球色タイプ:88.9lm/W、赤系電球色タイプ:58.3lm/W)を実現しました。
  また、定格寿命は25000時間(*2)で、一般的な白熱電球と比べて長寿命です。よって、球切れによる電球交換といったメンテナンスにかかるコストも、大幅に低減させることができます。
  なお、節電、省エネ、環境負荷低減効果としては、電球色タイプと一般的な小形電球25形を比較すると、約1/7の消費電力、約16倍の長寿命(*1)を達成、仮に1日の点灯時間を10時間として1年間(365日)使用した場合、温室効果ガス(CO2)排出量は、1灯あたり、約33.5kg−CO2/kWh(*3)(杉の木約2.4本分のCO2吸収量に相当(*4))低減、コストセーブという点においては、同条件で約2100円(*5)の電気代を削減できます。


【主な用途】
 一般照明、商業施設・店舗用照明 など


【販売について】
 ■希望販売価格:オープン
 ■販売目標:10,000本(2015年度)
 ■発売開始日:2015年6月12日(金)


 *2:定格寿命とは、全光束が初期の70%以下、または不点灯になるまでの点灯時間平均値
 *3:2010年09月03日本電球工業会資料JEMA 家技No.10−250に基き電力使用排出係数:0.43kg−CO2/kWhにて算出
 *4:岐阜県の80年生杉(人工林)1本がCO2を年平均約14kg吸収するものとして計算(林野庁ウェブサイトより)
 *5:新電力料金目安単価27円/kWh(税込)を使用して算出



Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版