イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

STマイクロ、スマートグリッドの次世代規格に対応するSTM32Wマイコンを発表

2012-03-30

STマイクロエレクトロニクス
スマートグリッドの利点を活かす先進的なワイヤレス・マイコンを発表

業界標準の無線機能を搭載した1チップ・マイコンが、
STM32のDNAと最新プロトコルを活用し、省エネ製品の開発を促進



 ※製品画像は添付の関連資料を参照

 エレクトロニクス分野の多種多様なアプリケーションに半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、スマートグリッドの次世代規格に対応する最新のワイヤレス・マイクロコントローラ(マイコン)のサンプル出荷を開始しました。この新しいマイコンは、停電を減少させ、二酸化炭素排出量を低減する一方、電気自動車(プラグイン充電式)を含む将来のライフスタイルのサポートを目的としています。

 STM32Wマイコンは、IEEE802.15.4認定プラットフォームの1つで、より環境に優しい世界の実現を目指すスマート・グリッド・シナリオを定義した新しいZigBee(R) Smart Energy Profile version 2.0(SEP 2.0)に対応する予定です。
 最新のインターネット・プロトコル(IPv6)に基づくスタック(ZigBeeIP)を使用することにより、異なったメーカー間および各社の物理層間における相互運用性が拡充されます。同製品は、SEP 2.0のその他多くの先進性の中から、プリペイド・サービス、負荷変動への対応、およびエネルギー需要管理をサポートしています。同製品とその機能は、家庭や建物の省エネ化を可能にします。

 STM32Wのようなマイコンを搭載した生活家電、電力メータおよびインフラ・モニタ等、相互接続された装置からなるスマートグリッド製品は、ピーク負荷の低減、ネットワークの安定性向上、節電の奨励、および風力・太陽光といった広範な再生可能エネルギー源の管理の向上に役立つと考えられています。
 米国エネルギー省は、スマートグリッドアプリケーションによって、米国電力業界の二酸化炭素排出量を12%程度削減できる可能性があると報告しています。この削減量は、66カ所の一般的な石炭火力発電所の二酸化炭素排出量に匹敵します。

 ARM(R) Cortex(TM)−M3プロセッサ・コアを搭載したSTM32Wは、最大256KBまで増加したFlashメモリと高いコード容量により、SEP 2.0に準拠したスマートグリッドアプリケーションの開発を可能にします。IEEE 802.15.4に準拠した無線機能の他、16bitタイマ(2個)、暗号化アクセラレータ、12bit ADコンバータなどの機能も、コスト効率に優れた自律型ワイヤレス・センサや制御ソリューションを開発する上で有用です。

 STM32Wを採用するワイヤレス製品の開発者には、その他のSTM32マイコンとの密接な関係に基づくメリットが提供されます。STM32ファミリのDNAを受け継ぎ、ARM Cortex−M3プロセッサ・コアを搭載するSTM32Wは、広範な製品ファミリを構成するその他多くのSTM32マイコンと互換性がある他、開発者が使い慣れたSTM32用開発ツールにも対応しています。また、大規模かつ活発なSTM32開発者コミュニティは、オンラインでのアクセスが可能で、開発に向けたサポート、専門知識、およびサードパーティ製ツールを提供しています。


<STM32Wの特徴>
 ・優れた無線性能(IEEE 802.15.4準拠)
 ・ARM Cortex−M3の先進的パワーマネージメント機能
 ・競争力のある価格
 ・広範なメモリ・フットプリント(多様なアプリケーションに最適)
 ・包括的なサポート
 ・IEEE802.15.4プロトコル・スタックおよびライブラリ(ライセンス不要)
 ・補完的開発キット(3種類)
 ・1チップ・ソリューション

 現在、STM32Wはサンプル提供中です。単価は、1000個購入時に約2.05ドル(内蔵Flashメモリ:64KB)および約2.91ドル(内蔵Flashメモリ:256KB)になる予定です。QFN48パッケージ(48ピン)で提供される他、低容量メモリ品はQFN40パッケージ(40ピン)での提供も可能です。



*STM32は、STマイクロエレクトロニクスの登録商標です。ARMおよびCortexはARM社の商標です。その他の商標は各社の所有物です。



【STマイクロエレクトロニクスについて】
 STは、Sense&Powerおよびマルチメディア・コンバージェンス分野の多種多様なアプリケーションに半導体を提供する世界的な総合半導体メーカーです。
 エネルギー管理・省電力からデータ・セキュリティ、医療・ヘルスケアからスマート・コンスーマ機器まで、そして、家庭、自動車、オフィスおよび仕事や遊びの中など、人々の暮らしのあらゆるシーンにおいてSTの技術が活躍しています。STは、よりスマートな生活に向けた技術革新を通し、「life.augmented」の実現に取り組んでいます。2011年の売上は97.3億ドルでした。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st-japan.co.jp)をご覧ください。



◆お客様お問い合わせ先
 〒108−6017 東京都港区港南2−15−1
 品川インターシティA棟
 STマイクロエレクトロニクス(株)
 MMSグループ
 TEL:03−5783−8240
 FAX:03−5783−8216


Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版