イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

湖池屋、「ポテトチップス トースト味」と「ポテトチップス 牛乳味」を発売

2016-05-13

びっくりパンの“あさ”できた!?
『ジャガイモベーション』で“あさ”が変わる?
「トースト味」と「牛乳味」のポテトチップス


 株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:田子忠)は、2015年5月に発売した「ポテトチップス もも味」、「ポテトチップス バナナ味」に続き、今年も益々の活況を呈している“あさ”をテーマとして、朝食マーケットをターゲットにした新商品「ポテトチップス トースト味」、「ポテトチップス 牛乳味」を2016年5月30日より全国・全チャネルにて発売します。


 ※商品画像は添付の関連資料を参照


【開発背景】
 活況を呈する朝食マーケットに対応する新商品として、湖池屋は2015年5月に「ポテトチップス もも味」、「ポテトチップス バナナ味」を発売しました。朝の食卓にあって違和感なく、朝食の選択肢の一つとしてお楽しみいただける““朝用ポテチチップス””として、“ポテトチップス”をパン・米・グラノーラに次ぐ“第4の朝食”として育てるための活動を展開しましたが、2016年はこの活動をさらに一歩進め、“ポテトチップス”を“第4の朝食”として定着させることを目的に新商品開発に取りかかりました。

 “フルーツ”との組み合わせがパンケーキやグラノーラの支持されている要因の一つであると考え、昨年は「ポテトチップス もも味」、「ポテトチップス バナナ味」を発売しましたが、その後の研究から、“ポテトチップス”は時間をかけずに食べられるので朝食となり得る可能性があるものの、“もも”及び“バナナ”は朝食においてメインでないと認識されていることが判明しました。

 昨年の反省を踏まえて検討を進める中、今年も朝食マーケットに新商品を投入するにあたり、社内からは「なんでだす?(何で出す?)なんでだす?(何で出す?)」という疑問の声もあがっていましたが、“ポテトチップス”を“第4の朝食”として定着させる強い決意のもと、朝食におけるメインになれるような食材と“ポテトチップス”との融合に向けた検討を進めました。

 あらゆる食材との融合を試みた結果、朝食のメインとして認識されながら“ポテトチップス”としての特長を活かせる食材である「トースト」と「牛乳」にたどり着きました。

 「ポテトチップス トースト味」は、北海道産バターを使用し、食パンを焼いたときの香ばしい香りだけでなく、味わいまでもポテトチップスで表現することに挑戦しました。「ポテトチップス 牛乳味」は、本来、液体である牛乳の味わいと香りだけでなく、カルシウムまでもがチップスに込められた意欲作です。

 50年以上に渡ってポテトチップスを作り続け、独創的でユニークな商品で驚きと楽しさを追求してきた湖池屋は、朝食のメインでありながら“ポテトチップス”としての特長も活かされたびっくりな味わいによってスナック市場に50年以上に渡ってポテトチップスを作り続け、独創的でユニークな商品で驚きと楽しさを追求してきた湖池屋は、朝食のメインでありながら“ポテトチップス”としての特長も活かされたびっくりな味わいによってスナック市場に『ジャガイモベーション』を起こし、2016年も忙しい“あさ”を盛り上げます。を起こし、2016年も忙しい“あさ”を盛り上げます。


【商品概要】
 ■商品名:「ポテトチップス トースト味」・「ポテトチップス 牛乳味」
 ■内容量:50g
 ■価格:オープン価格
 ■発売日・販売先:2016年5月30日(月)・全国・全チャネル発売


【読者からのお問い合わせ先】
 株式会社湖池屋 お客様センター
 Tel.0120−941−751
 受付:月〜金9:00〜17:00
 (祝日除く)




この記事に関連するキーワード

グラノーラ フレンテ 湖池屋 板橋区

Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版