イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

博報堂、オープン・イノベーション型プログラムをサーキュレーション社と共同で提供

2015-08-11

博報堂、オープン・イノベーション型プログラム第二弾「X−book JAM」をサーキュレーション社と共同提供
元大手企業幹部経験者など、多様な分野のエグゼクティブ/エキスパート人材が
新製品/サービスの普及戦略を構築


 博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:戸田 裕一)とサーキュレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役 久保田 雅俊)は、各分野のエキスパート、エグゼクティブ人材と共に新製品やサービスの普及戦略を構築する「X−book JAM」の提供を開始いたしました。
 博報堂は2015年6月に新製品/サービスの普及戦略を企業のイノベーション推進人材とともにオープン・イノベーション・スタイルで構築する「ストラテジアソン(※1)」の提供を開始、「X−book JAM」はこの「ストラテジアソン」のスタイルを踏襲したオープン・イノベーション型プログラムの第二弾です。

 当サービスはサーキュレーション社が提供する専門家ヒアリングサービス「X−book(※2)」の内容をアレンジし、オープン・イノベーションの考え方を取り入れたものです。サーキュレーション社の持つ約3000人の元大手企業幹部や高スキルのシニア技術者、若手専門家のネットワークから各業界のエキスパート人材を選定し、新製品やサービスのローンチから普及戦略までを協働でプラニングいたします。

 博報堂のブランディング専門組織「博報堂ブランドデザイン」とサーキュレーション社は、以前よりシニアエキスパート、シニア・エグゼクティブや企業から独立した専門家などの人材の活用方について共同研究・実践を推進してまいりました。「X−book JAM」はこれまでの研究の成果・実践の成果として、今までにはない様々な人材とのコラボレーションによる「戦略のオープン・イノベーション」プログラムを提供いたします。

 (※1)近年、自社だけではなく企業の枠を超えて人材・アイデア・リソースを組み合わせ、新たな知見やアイデアシーズなどを創出する「オープン・イノベーション」が注目されています。博報堂はこの「オープン・イノベーション」の考え方を商品/サービスの戦略構築に応用したプログラム「ストラテジアソン」を2015年6月に発表いたしました

 (※2)2015年4月1日サーキュレーションニュースリリース「登録専門家のコンサルティング実績や評価を可視化した 業界初の専門家
ヒアリングサービスを開始」http://www.circu.co.jp/wp-content/uploads/2015/04/4e9ca1eefbce0021d16411973252bfc3.pdf
 X−bookサービスURL:https://x-book.biz/


■「X−book JAM」に参加するエグゼクティブ/エキスパート人材例

 有賀 貞一(元大手専門商社、ITサービスグループ役員)
 1970年、野村コンピュータシステム株式会社(その後合併し、株式会社野村総合研究所。以下、NRI)に新卒で入社後、証券総合システムPM、ニューヨーク駐在事務所長。NRI最年少取締役に就任。その後、大川会長の要請で株式会社CSK(現SCSK)に転籍、専務取締役に就任。金融システム事業本部長、SI事業本部長など歴任し、CSKホールディング代表取締役。その間情報サービス産業協会副会長歴任。その後、株式会社ミスミグループ本社に転籍し、代表取締役副社長に就任。2011年にAITコンサルティング株式会社を設立、代表取締役社長に就任。ITの提供側、利用側、両方の実務経験があり、多様な経歴を活かした経営戦略コンサルティングを提供。IT業界のご意見番としても著名。

 板越 正彦(元大手IT企業執行役員)
 1982年に東京大学卒業後、JSR入社。1988年にサンダーバード大学院MBA取得後、国連教育科学文化機構(UNESCO)を経て1994年インテル日本法人入社。インテルにて、予算管理部長、アジアeビジネス推進部長、テクノロジーマーケティング部長、事業開発本部長、イノベーション事業本部長、ソフトウエア・サービス事業本部長、戦略企画室長など歴任。九州大学イノベーション人材養成センター 講師。経営層やリーダーに加えて、若手起業家や学生にもエグゼクティブコーチングや戦略ワークショップを行っている。

 簑口 一実(元大手小売企業執行役員)
 1997年にスターバックスコーヒージャパンに入社。執行役員として店舗開発・店舗運営の本部長として7年間の間に直営店舗500店舗、年商550億円まで事業を牽引。その後、新規開発部門長として直営店舗以外のライセンス展開、コンビニ販売等の中期計画書の策定。2004年にウオルマートからの招聘を受け、西友の開発部門シニアバイスプレジデントに就任。開発部門、調査部門、建設・デザイン部門、店舗企画部門、契約改定部門、テナント部門、不動産ファイナンスに従事。

 辻廣 雅文(元大手マスコミ企業役員)
 1981年慶応大学卒業、株式会社ダイヤモンド社入社。週刊ダイヤモンドの経済記者として、家電、通信・コンピュター、流通などの業界を担当。91年副編集長就任、銀行・証券業界、マクロ経済を担当。2001年編集長就任、巻頭コラム、経営者インタビューを担当。04年マーケティング局長、06年取締役、経営企画などを職掌。現在、帝京大学経済学部経営学科教授。株式会社プリンスホテル社外取締役。




Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版