Pickup keyword
NYSE
-
エーザイ、「レンバチニブ」と「ペムブロリズマブ」の併用による固形がんを対象とした臨床第Ib相試験の結果を発表
欧州臨床腫瘍学会年次総会において「レンバチニブ」と「ペムブロリズマブ」の併用による 固形がんを対象とした臨床第Ib相試験の結果を発表 エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役 CEO:内藤晴夫)は、このたび、自社創製のマルチキナーゼ阻害剤レンバチニブメシル酸塩(以下 レンバチニブ)とMerck&Co.,Inc.,Kenilworth,N.J.,U.S.A.(NYSE:MRK、米国とカナダ以外ではMSD)の抗PD−1抗体ペムブロリズマブとの併用療法による固形がんを対象とした臨床第Ib相試験の結果について、欧州臨床腫瘍学会年次総会(EuropeanSociety for Medical Oncology:ESMO2016、10月7日〜11日)において発表したことをお知らせします。本...
-
サノフィ、フェミニンウォッシュ「ラクタシード」シリーズを販売開始
サノフィ、フェミニンウォッシュ「ラクタシード(R)」シリーズ本格販売 ‐フェミニンゾーン(1)ケアという新習慣を通じて、日本女性のQOL(2)向上に貢献‐ サノフィ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ファブリス・バスキエラ、以下「サノフィ」)は、フェミニンウォッシュ「ラクタシード(R)」シリーズ(区分:化粧品、以下「ラクタシード(R)」)を、本年7月1日より、関東、東海、関西を中心としたドラッグストア、バラエティストア、薬局、大型量販店にて販売を開始しましたので、お知らせいたします。 ※イメージ画像は添付の関連資料を参照 ラクタシード(R)は1990年代にフェミニンゾーンのお手入れ...
-
STマイクロ、ウェアラブルなど急成長分野でNFC機能の導入を加速させる評価ボードを発表
STマイクロエレクトロニクス、 ウェアラブル、IoT、スマートシティなどの急成長分野で、 NFC機能の導入を加速させる評価ボードを発表 STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、IoT(Internet of Things)を構築するウェアラブル、製品識別、スマートシティ向け機器などの設計期間を短縮するNFCタグ用の新しい評価ボードCLOUD−ST25TAを発表しました。 NFCタグ(ST25TA02K)を搭載するこのボードは、さまざまな電子機器(Bluetoothオーディオ機器、ウェアラブル機器、スマートポスターおよびビジネス・カード等)にNFC機能を追加するために必要な機能を持っています。 この評価ボードは、NFC Forum Tag Type 4に適合した幅...
-
ダノンジャパン、カップドリンク「ダノンビオ ストロベリー」など2品を発売
“高生存ビフィズス菌BE80”配合「ダノンビオ」に初のカップタイプのドリンク登場 「ダノンビオ ストロベリー」 「ダノンビオ アサイー&ベリーミックス」 忙しい朝でも手軽で簡単 クリーミーなおいしさと、大きめの果肉でフルーツ感の両方が楽しめる ※製品画像は添付の関連資料を参照 ダノンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:ルイス ファリア・エ・マイア)は、ダノン独自の生きて腸まで届く“高生存ビフィズス菌BE80”が入った「ダノンビオ」シリーズから、初めてのカップタイプのドリンク「ダノンビオ ストロベリー」、「ダノンビオ アサイー&ベリーミックス」を2015年4月27日...
-
ダノンジャパン、新フレーバー「ダノンビオ しゃきしゃきフルーツミックス」など製品化
“高生存ビフィズス菌BE80”配合「ダノンビオ」に新フレーバー登場 「ダノンビオ しゃきしゃきフルーツミックス」 「ダノンビオ シリアル&ハニー」 食べてみたいフレーバーに選ばれた2つの味を製品化 ※商品画像は添付の関連資料を参照 ダノンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区代表取締役:ルイス・ファリア・エ・マイア)は、ダノン独自の生きて腸まで届く“高生存ビフィズス菌BE80”が入った「ダノンビオ」シリーズから、「ダノンビオ しゃきしゃきフルーツミックス」、「ダノンビオ シリアル&ハニー」の出荷を2015年3月23日(月)より開始します。消費者調査(*)で食べてみたいフレーバーとして...
-
ダノンジャパン、さくら風味のヨーグルト「ダノンビオ さくら味」を期間限定発売
ほんのり香るさくら風味の春限定フレーバー 「ダノンビオ さくら味」 クリーミーなヨーグルトとさくら風味の絶妙なコンビネーション ※商品画像は添付の関連資料を参照 ダノンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役:ルイス ファリア エ マイア)は、ダノン独自の、生きて腸まで届く“高生存ビフィズス菌BE80”が入った「ダノンビオ」シリーズから、期間限定フレーバーの「ダノンビオ さくら味」を2015年2月9日(月)より順次出荷を開始します。 ■クリーミーなヨーグルトとほんのり香るさくら風味のコンビネーション 今だけしか食べられない季節限定フレーバーが登場! 「ダノンビオ さくら...
-
STマイクロ、車載機器や屋外用装置向けにAEC−Q101車載対応・超薄型ダイオードを発表
STマイクロエレクトロニクス、 車載機器や屋外用装置向けに小型・軽量・低消費電力の AEC−Q101車載対応・超薄型ダイオードを発表 STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、車載機器向けに、最新の高耐圧・超高速ダイオードを発表しました。極めて小型かつ軽量な同製品は、電子制御モジュール、パワー・コンバータ、モータ・ドライバの小型化に貢献するため、スペースに制約のある車載機器の設計に対応します。 新しいダイオードは、SMBflatパッケージで提供されます。このパッケージの重量はわずか50mg、厚みは1mmで、競合製品が使用する標準的なSMBパッケージ(厚さ2.4mm)から約60%薄型化されています。...
-
フィリップス、電動洗顔ブラシ「ビザピュア」の期間限定モデルを販売開始
フィリップス、電動洗顔ブラシ「ビザピュア」の期間限定モデルを発表 宇宙をモチーフにしたバーガンディカラーで個性を演出 11月中旬より、全国の家電量販店、通信販売等で順次販売開始 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:ダニー・リスバーグ、以下 フィリップス)は2014年11月中旬より、電動洗顔ブラシ「ビザピュア」の期間限定モデル「SC5275/34(バーガンディ)」を、日本輸入代理店の小泉成器株式会社(本社:大阪市中央区、社長:田中 裕二)を通じて、全国の家電量販店、通信販売等で順次販売します。 2013年に発売開始した「ビザピュア...
-
STマイクロ、モバイル機器の通話品質を向上させるMEMSマイクロフォンを発表
STマイクロエレクトロニクス、 騒音環境下でモバイル機器の通話品質を向上させる 先進的なMEMSマイクロフォンを発表 STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、非常に高い外部音圧レベルに対し、極めて低い全高調波歪率を維持するMEMSマイクロフォンMP23AB02Bを発表しました。スマートフォンやウェアラブル機器に適した同製品は、騒音環境下における通話・録音時に優れた音質を実現します。 超小型サイズ(3.35x2.5x0.98mm)のMP23AB02Bは、最大入力音圧レベル(AOP:THD+N<10%)が125dBSPL、S/N比が64dBAで、市場をリードする性能を有しています。また、STの専用プリアンプ設計が、コンサート会...
-
アジレント、会社分割で電子計測事業を承継する新会社2社を設立
電子計測事業を承継する新会社設立について アジレント・テクノロジー株式会社(社長:梅島正明、本社:東京都八王子市高倉町9番1号)は、会社分割により電子計測事業を承継する電子計測会社2社が、このたび設立されたことをお知らせします。 <日本法人概要> 商号:キーサイト・テクノロジー合同会社 (英語表記:Keysight Technologies Japan G.K.) 職務執行者社長:梅島正明 本社所在地:東京都八王子市高倉町9-1 設立年月日:2014年1月30日 商号:キーサイト・テクノロジー・インターナショナル合同会社 (英語表記:Keysight Technologies International Japan G.K.) 職務執行者社長:梅島正明 本社所在地:東京都八王子市高倉町9-1 設立...
-
フィリップス、直管形LEDランプの2100lmタイプと1050lmタイプを販売
フィリップス、蛍光灯置き換えの直管形LEDランプの新製品 「MASTER LEDtube(マスターLEDチューブ)」2100lm・1050lmタイプを本格販売 業界最高レベルの演色性(*1)、50,000時間の長寿命で約50%の省エネ(*2)を実現 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:ダニー・リスバーグ、以下 フィリップス)は、従来の直管形蛍光灯に置き換えて使用できる直管形LEDランプ「MASTER LEDtube(マスターLEDチューブ、以下MASTER LEDtube)」の2100lmタイプおよび1050lmタイプを本格販売します。 「MASTER LEDtube」は、既存の直管形蛍光灯に置き換えられるG13口金タイプ...