イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

東京ガスなど、横浜港におけるLNGバンカリングの機能強化を実現

2016-11-10

〜横浜港LNGバンカリング拠点整備方策検討会の議論を受けて〜
横浜港におけるLNGバンカリングの機能強化を実現


 昨年8月から横浜港では、日本郵船株式会社が建造し、東京ガス株式会社が燃料供給を行う日本初のLNG燃料船であるタグボート「魁(さきがけ)」が、株式会社ウィングマリタイムサービスにより商業運航されています。
 また、LNG燃料船の更なる普及を見据え、本年6月には国土交通省港湾局が事務局となり、『横浜港LNGバンカリング(※)拠点整備方策検討会』が設置され、横浜港をモデルケースとしてLNGバンカリング拠点の整備に関する検討を進めているところです。
 このたび、検討会の議論を受け、港湾施設の利用形態の見直しにより、本日から横浜港新港5号岸壁における“Truck to Ship”方式(裏面参照)でのLNGバンカリングの機能強化を実現することになりましたので、お知らせします。
 なお、本日のLNGバンカリングについては、日・シンガポール外交樹立50周年記念事業の一環として、国土交通省港湾局に派遣されているシンガポール海事港湾庁(MPA)の職員が視察いたしました。
 ※LNGバンカリング:船舶燃料としてLNG(液化天然ガス)を供給すること

 *実施場所は添付の関連資料を参照

 *以下の資料は添付の関連資料「参考資料」を参照

 1 LNGバンカリングの機能強化について
 2 LNG燃料タグボート「魁」の概要
 3 “Truck to Ship”方式でのLNGバンカリングについて

4 『横浜港LNGバンカリング拠点整備方策検討会』について

 船舶の排出ガス規制で先行する北米・北欧では、クリーンなLNG燃料に対応したコンテナ船、クルーズ船などが出現しており、将来的にはアジア地域でも規制の強化に伴うLNG燃料船の普及が見込まれていることから、LNG燃料船の更なる普及を見据え、我が国港湾においてLNGバンカリング拠点を形成し、その機能を高めていくことが重要になります。
 そこで、国土交通省港湾局が事務局となり、関係行政機関(経済産業省資源エネルギー庁国土交通省海事局、海上保安庁、横浜市)、関係民間事業者東京ガス株式会社、日本郵船株式会社、横浜川崎国際港湾株式会社)の参画を得て、横浜港をモデルケースとしたLNGバンカリング拠点の整備に関する検討会を本年6月に設置し、年内を目途にとりまとめを行うこととしております。




Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版