イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

フィリップス、「EPIQ」を大幅モデルチェンジした新型プレミアム超音波診断装置を発売

2015-05-01

フィリップス、超音波診断装置のプレミアム(*1)機種「EPIQ」を大幅にモデルチェンジ
「EPIQ Evolution 1.0(エピック・エボリューション1.0)」を発売


 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:ダニー・リスバーグ、以下 フィリップス)は、本日4月27日より、新型プレミアム超音波診断装置「EPIQ Evolution 1.0」の販売を開始することを発表しました。

 「EPIQ」は、2013年11月に国内で販売を開始したフィリップスの超音波診断装置のフラグシップ機であり、納入実績は全世界で6500台を超えています。今回、発売される「EPIQ Evolution 1.0」は、この「EPIQ」を初めて大幅にモデルチェンジした新型装置です。

 今回のモデルチェンジにより、「EPIQ Evolution 1.0」は、さらなる画質と操作性の向上に加え、新機能の搭載が可能となりました。新たに搭載される新技術Auto Registration(オート・レジストレーション)(*2)は、現場の先生方が待ち望んでいた、“真のフュージョン機能”です。従来のマニュアル法と違い、指紋認証と同様のアルゴリズムを用いることで、自動(オート)でCT/MRI/PETと超音波のフュージョンを可能にしました。これにより、超音波診断装置と超音波診断装置以外の装置(CT/MRI/PET装置)の画像のコラボレーションが簡単かつ高精度で可能になり、日常臨床で身近にご活用いただけるツールとなりました。様々な領域(肝臓や腎臓などの腹部臓器、前立腺、脳血管など)における、超音波ガイド下治療や治療後評価への活用が期待されます。

 ※参考画像は添付の関連資料を参照

 *1 フィリップス社製超音波診断装置内での位置づけ
 *2 オプション

 「EPIQ Evolution 1.0」の希望販売価格は1億円(税込、仕様により異なります)で、国内初年度の販売台数は約200台を見込んでいます。


■Auto Registrationの機能と臨床的メリット

1.これまでのフュージョン機能の問題点
 マルチモダリティ画像をフュージョン(重ね合わせ)表示し診断精度を向上させる試みは1990年頃から活発になり、製品化に向けた技術開発が行われてきました。しかし、「点(1次元)」あるいは、「面(2次元)」で位置合わせをする方法では、超音波画像と他モダリティ(CT/MRI/PET)画像を“ぴったり”同期させることは困難でした。そのため、何度も何度も微調整を行う必要があり、納得できるフュージョンが得られるまでかなり時間がかかってしまい、同期の精度もあまり良くないという問題がありました。

2.Newアルゴリズム:Vessel Base(指紋認証)とSurface base(顔認証)
 新技術Auto Registrationは、従来の「点」や「面」で位置合わせする方法ではなく、「3次元」ボリュームデータを用いて自動フュージョンする方法です。血管の立体構造をもとに位置合わせをするVessel Base(指紋認証)と、肝表面の立体構造をもとに位置合わせをするSurface Base(顔認証)の2種類の方法が選択可能です。

 ・Vessel Base(指紋認証):肝内血管の立体構造で位置合わせをする方法。肝内血管の走行は、指紋のように人それぞれ異なります。3D−CT画像と3D超音波画像から血管の立体構造を抽出し同期することで、高い精度でフュージョンすることが可能です。
 ・Surface Base(顔認証):肝表面の形状で位置合わせをする方法。顔認証のように全体的な位置合わせが可能です。

3.臨床使用経験:フィリップス共同研究施設 東京医科大学八王子医療センター
 これまでに1000例以上のフュージョン使用経験をお持ちの、東京医大八王子医療センター 消化器内科 今井准教授に、Auto Registration機能をご使用いただきました。

 「超音波で見えにくい病変や、多数の病変がある場合にどれを治療するべきか決定するのにフュージョンを使用しています。その時に、最も困ることは完全に画像の同期ができないことです。仕方がないことなのかもしれませんが、プローブを置く位置を大きく変えたり角度を変えると、位置がズレてしまいます。これまで、色々なメーカーが様々な位置合わせの方法を提案してきましたが、どうしてもうまくいきませんでした。元々、フュージョンで同期がしっかりとできるとは思っていないのです。しかし、Auto Registrationは取り込んだボリュームデータを使って、3D同士で位置合わせをします。肝右葉でデータを取り込んだ後に、左葉に移動したり、プローブの角度を変えたりしても位置が全くズレないで、位置が”ぴったり”合うということは本当に初めての経験だったので、非常に感動しました。」(*3)

 *3 個人の感想であり、性能等を保証するものではありません。


■日本におけるフィリップスについて
 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、1953年に日本電子開発株式会社としてフィリップス製品の日本市場への輸入を開始し、いくつかの企業統合や社名変更等を経て2005年に社名を株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンに変更しました。現在は、ヘルスケア、ライティング、コンシューマーライフスタイル分野の製品を扱っています。2008年には、呼吸器、睡眠治療器などを扱うフジ・レスピロニクス株式会社を傘下に入れ、同社は2010年に社名をフィリップス・レスピロニクス合同会社としました。2015年には、カテーテルおよびワイヤーを使用した血管内イメージングおよび生理学的評価を行う装置を取り扱うボルケーノ・ジャパン株式会社を傘下に入れました。日本におけるフィリップスは3社合わせて約2,100名の従業員を擁し、全国約80ヵ所に事業所を展開しています。株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンの詳細につきましてはホームページをご覧ください。(http://www.philips.co.jp


■ロイヤル フィリップスについて
 ロイヤル フィリップス(NYSE:PHG,AEX:PHI)は、人々の生活の向上を目指して常に革新的であり続け、ヘルスケア、コンシューマーライフスタイル、ライティング分野において健やかで満ち足りた暮らしを提供する企業です。本社はオランダで、2014年の売上は214億ユーロ、世界100ヵ国以上に約105,000人の従業員を擁しています。循環器疾患ケアや急性期疾患の診断治療とホームヘルスケア、省エネ照明ソリューション、新たな照明アプリケーション、および男性用シェーバーやグルーミング、オーラルヘルスケアにおいてリーダーシップを発揮しています。ニュースリリースについてはホームページをご覧ください。(http://www.philips.com/newscenter/


<製品に関するお問い合わせ>
 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン
 ヘルスケア事業部
 お客様窓口
 TEL:0120−556−494



Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版