イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

キーサイト・テクノロジー、DOCSIS 3.1テストソリューション群を発表

2014-08-18

キーサイト・テクノロジー、DOCSIS 3.1テストソリューション群を発表


 東京、2014年8月8日発−キーサイト・テクノロジー合同会社(職務執行者社長:梅島 正明、本社:東京都八王子市高倉町9番1号)は、Data Over Cable Service Interface Specification(DOCSIS)(http://docsis.org/)の評価向けとして、最大192MHz(メガヘルツ)帯域の信号生成・解析に対応したハードウェアならびにソフトウェアを発表します。このテストソリューションは、DOCSIS 3.1仕様に準拠した送受信機および部品の開発エンジニアに最適です。

 DOCSIS規格は、世界各国のケーブルテレビ事業者および加入者のニーズに応えるべく進化を続けています。高解像度テレビ(HDTV)、家庭内ビデオストリーミング、室内ゲームなど、最新のアプリケーションにより、数ギガビットのデータレートの需要が高まっています。広帯域化へのニーズの高まりを受け、DOCSIS規格のバージョン3.1が策定されました。

 DOCSIS 3.1は、直交周波数分割多重(OFDM)や低密度パリティーチェック(LPDC)前方誤り訂正(FEC)技術などの活用により、高速・大容量化を実現しています。新たに策定されたDOCSIS 3.1の主な仕様は以下のとおりです。

 ・同一スペクトラム上で、最大50%のスループット向上
 ・アップストリーム側2.5Gbps(ギガビット/秒)
 ・既存のHFC(hybrid fiber−coaxial)ネットワークでダウンストリーム側10Gbpsを実現

 DOCSIS 3.1の効率的なスペクトラム利用により、ビットあたりのデータ伝送コストを劇的に低減しています。ケーブルテレビ事業者は低コストで大容量・高速化を実現可能となります。これは、衛星や無線を使った事業者に比べて利点となります。

 キーサイト・テクノロジーの最高技術責任者であるJay Alexanderは次のように語っています。
 「DOCSIS 3.1規格は大幅な大容量・高速化を実現する一方で、設計やテストにおいては新たな課題が山積しています。当社のDOCSIS3.1テストソリューション群は複雑なOFDM、LDPC、FECに対応しているのはもちろん、従前のDOCSIS技術もサポートしています。」

 DOCSIS 3.1対応の送受信機や部品の設計、ならびにその性能の評価においては、厳格な試験が必要となります。規格化団体では新技術を採用しながら、従来の規格との後方互換性確保も求めていることが、設計・評価を困難にしている理由の1つです。当社ではDOCSIS 3.1のテストに必要となるハードウェアおよびソフトウェアを提供することで、このような課題に対応しています。


<信号生成>
 DOCSIS 3.1の信号生成においては、大容量メモリ、最大5GHz帯域幅、優れたスプリアスフリー・ダイナミックレンジ(SFDR)を実現したM8190A 任意波形発生器(AWG)を提供しています。これにより、M8190Aは最大192MHz帯域でDOCSIS 3.1の信号に現実のネットワークにおける信号ストレスを再現することが可能で、既存のHFCネットワーク上で伝送試験を行うことができます。

 M8190A AWGとM9099波形生成アプリケーションソフトウェアを組み合わせることで、コード化前のDOCSIS3.1波形の生成が可能です。これは部品レベルのテストに適しています。またESL設計ソフトウェアであるSystemVueでは、コード化されたDOCSIS3.1送受信シミュレーションライブラリーを提供しています。このライブラリーは、M8190A AWGで波形を発生させたり、LDPCデコードでのBERT試験を実行したりする際に利用します。さらに、SystemVueは、DOCSIS 3.1送信環境にノイズ(LTE信号など)を付加してシミュレーションを行う用途にも適しています。


<信号解析>
 DOCSIS 3.1の信号解析には、M9703A 8チャネルAXIe高速デジタイザー、もしくはその2チャネル版であるU5303A PCIe 12ビット高速デジタイザーにより、DCから2GHzまでの幅広い入力信号に対応可能です。チャネルインタリーブ機能により、M9703Aもしくは1チャネル構成のU5303Aで、4チャネル構成が可能となります。これにより、DCから1.4GHzまでのDOCSIS 3.1波形を、優れたダイナミックレンジで捕捉することが可能です。

 複数の測定に対応した89600 VSAソフトウェアは、192MHz帯域を超える変調解析機能を提供しています。89600 VSAはOFDM技術のテストに広く使われています。SystemVueのDOCSISライブラリーおよびコード化BER試験機能では、DOCSIS 3.1の下り信号の復調およびデコードが可能です。

 スペクトラム解析には、160MHz帯域を実現し、様々な解析機能を提供するN9020A MXAおよびN9030A PXAシグナル・アナライザが最適です。DOCSIS 3.1の上り、下りの信号を狭い帯域で解析できます。


<関連情報>
 アプリケーション概説資料:
 DOCSIS 3.1への迅速な適合性の検証

 ※添付の関連資料を参照


 ※製品画像は添付の関連資料を参照


<キーサイト・テクノロジーについて>
 2013年9月19日、アジレント・テクノロジーズ・インクは、電子計測会社を非課税のスピンオフ手続きにより、自社を株式公開会社2社に分割する計画であることを発表しました。電子計測新会社の名称はキーサイト・テクノロジー(Keysight Technologies)で、2014年8月1日から営業を開始し、会社分割の完了は2014年11月初旬の予定です。キーサイトはニューヨーク証券取引所に上場予定で、ティッカーシンボルはKEYSとなる見込みです。

 電子計測技術・電子計測市場をリードするキーサイトは、ワイヤレス、モジュール、ソフトウェアにおけるイノベーションにより、お客様の計測環境の改善に貢献しています。キーサイトは電子機器の設計、開発、製造設置、敷設、運用向けの電子計測器、電子計測システム、関連ソフトウェア、設計支援ソフトウェア、サービスを提供しています。キーサイトについての詳細は、以下のウェブサイトでご覧いただけます。
 http://www.keysight.com


■お客様からのお問い合わせ
 キーサイト・テクノロジー合同会社
 計測お客様窓口
 電話:0120−421−345


Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版