イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

住友ベークライトなど、GP組合から「グリーンフェノール開発」に組織変更

2014-05-31

グリーンフェノール・高機能フェノール樹脂製造技術研究組合から
グリーンフェノール開発株式会社への組織変更について


ポイント:
 GP組合(組合員:住友ベークライト(株)、RITE)は、NEDO委託事業(※1)の成果である基盤技術をベースとし、自ら考案した「2段工程法」によるグリーンフェノール生成技術を確立したことで、従来の醗酵法では経済的に不可能とされてきた、糖類からのグリーンフェノール製造の展開に目途をつけることができました。これら研究成果の早期実用化を図るため、経済産業大臣へGP組合から株式会社への組織変更認可申請を行い、本日付で認可を受けました。
 本日からは、新たに「グリーンフェノール開発株式会社」として、引き続き研究開発を促進し、グリーンフェノール製品供給の早期実用化を目指します。
 なお、技術研究組合から株式会社への組織変更は、本件が初めての案件となります。


【内容】
 住友ベークライト株式会社と公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE)は、植物資源(非可食)から取り出した混合糖(C6,C5糖)を用いた、バイオプロセスによるグリーンフェノール生産およびグリーンフェノール樹脂製造に関わる基盤技術開発を行うため、平成22年2月に「グリーンフェノール・高機能フェノール樹脂製造技術研究組合(GP組合)」を設立し、研究開発を進めてまいりました。

 混合糖からのグリーンフェノール直接生成では、反応経路が多段階に及ぶため多くの酵素がフェノールによる強い阻害を受けます。そこで、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)委託事業(※1)により得られた基盤技術をベースに、GP組合で考案した「2段工程法」によるグリーンフェノール生産技術を確立したことで、従来の醗酵法では経済的に不可能とされてきた、糖類からのグリーンフェノール製造への展開に目途をつけることができました。今後、これらGP組合の研究成果を実用化することで、フェノールの原料を石油から植物資源(非可食)に転換することが可能となり、二酸化炭素の排出抑制及び化学産業・化学製品のグリーン化の促進に寄与することが期待されます。

 また、これら「2段工程法」を基礎的技術とするグリーンフェノールサンプル製造と共に、スケールアップ技術を確立し、グリーンフェノール製造を行うために、技術研究組合法第77条第2項の規定に基づき、経済産業大臣へGP組合から株式会社への組織変更認可申請を行っておりましたが、平成26年5月27日付にて、組織変更の認可を受けて、新たに「グリーンフェノール開発株式会社」となりました。

 本日からは、「グリーンフェノール開発株式会社」として、引き続き研究開発を促進し、高機能フェノール樹脂等で世界シェアの高い日本企業等へのグリーンフェノール製品供給の早期実用化を目指します。

 なお、技術研究組合から株式会社への組織変更は、本件が初めての案件となります。


 商号   :グリーンフェノール開発株式会社
 所在地  :京都府木津川市
 代表取締役:小川 富太郎(住友ベークライト株式会社 代表取締役会長)
 事業の概要:グリーンフェノール生産プロセスの実証事業
       グリーンフェノールの製造・販売


 ※1:GP組合は、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から「平成21年度〜平成22年度グリーン・サスティナブルケミカルプロセス基盤研究技術開発」の委託事業を受け、研究開発を実施してまいりました。グリーンフェノール開発株式会社では、このNEDO委託事業の成果を活用し、引き続き研究開発を進めます。


以上


 *参考資料は添付の関連資料を参照


Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版