イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

NTT、情報流通技術「HTML5デジタルサイネージ連携技術」を開発

2013-11-23

スマートフォンでリレーしてつなぎ、街中のデジタルサイネージのコンテンツを連携させる
新たな災害情報流通システムの実証実験を熊本市商店街・熊本空港で開始
〜Webブラウザだけで広域に分散するデジタルサイネージを連携させる技術を開発〜


 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鵜浦博夫、以下NTT)は、発災時に、街中に設置された複数のデジタルサイネージに表示する災害に関する情報を、ユーザがスマートフォンから簡易に情報収集し、また、デジタルサイネージから取得した最新の災害に関する情報をスマートフォンに保有したユーザが別のデジタルサイネージのエリアに移動(リレー)することで、最新情報に更新することを可能とする新たな情報流通技術「HTML5デジタルサイネージ連携技術」を開発しました(*1)(*2)。

 本技術によって、大災害が発生し通信網の輻輳や通信基地局の停電などが発生した場合でも、街中に数多く設置され始めているデジタルサイネージを活用することで、商店街など大勢が集まる広域エリアに災害に関する情報を配信することが可能となります。また、デジタルサイネージから最新の災害情報を保有したユーザが、それよりも古い災害情報を配信するデジタルサイネージのエリアに行くことで、最新情報に更新することが可能となり、災害情報に関する混乱を回避することが可能となります。

 NTTでは、本技術を使うことによる、大勢が集まる広い場所での情報配信の効率性の検証、および、使いやすさの検証を目的とした実証実験を、熊本市中心部の商店街(上通、下通、サンロード新市街)において、2013年11月20日(水)から12月20日(金)までの期間(土日月を除く)、募集した被験者のべ400名程度を対象に実施いたします。また、熊本空港にて同様の実証実験を2014年1月15日(水)から17日(金)までの期間、募集した被験者合計30名程度を対象に実施いたします。


■1.開発の背景
 街中に数多く設置され始めているデジタルサイネージは、誘目性・一覧性の高さから、平常時だけでなく、災害時の情報配信ツールとしても注目されており、特に大災害発生時には、商店街などの広域エリアに対して適切な災害情報を配信し混乱を回避することが可能になると期待されています。NTTグループは、公共機関やオフィスなど、様々なシーンにおいてデジタルサイネージを活用したソリューションに取り組んでいます。
 しかし、大規模災害時には、通信網の輻輳や通信基地局の停電などが発生し、インターネット回線を通じて、広域に分散するデジタルサイネージに対して、時々刻々と変化する最新の災害に関する情報を配信できないという課題がありました。


■2.開発した技術
 今回、NTTサービスエボリューション研究所が開発した新たな情報流通技術(HTML5デジタルサイネージ連携技術)は、携帯電話回線やインターネット回線が不通・不安定な災害時において、ネットワークが分断された複数のWi−Fiエリアに分散するデジタルサイネージを、複数のデジタルサイネージ間を移動するユーザのスマートフォンを活用することで連携させ(リレーさせ)、各エリアのデジタルサイネージに対して、最新の災害情報を伝播させることが可能となります。
 加えて、本技術は、重要情報の自動配信、平常時・災害時の操作方法共通化など、ユーザの認知負荷が少ない、人にやさしいユーザインタフェースデザインとなっています。


■3.今後の展望
 NTTは、今回の行う実証実験の結果にもとづいて、通信が不安定な状況でも大勢のユーザが集まる広域エリアに災害に関する情報を適切に分かりやすく提供できる「HTML5デジタルサイネージ連携技術」の改善を行い、震災時において情報弱者を生まない通信環境の実現を目指します。
 また、本技術は、平常時には、観光案内・商業施設ガイドシステムなどに利活用できるため、平常時にも災害時にも実用性が高いデジタルサイネージサービスとして、自治体や商業施設に提案することを検討してまいります。

 なお、詳細は、以下のとおりです。


 ※以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


<別紙・参考資料>
 図1 3G回線・インターネット回線が不通でもHTML5だけで異なるNWエリアに分散するデジタルサイネージを連携
  http://www.ntt.co.jp/news2013/1311/131119a_1.html

 図2 災害時にも理解容易なユーザインタフェース
  http://www.ntt.co.jp/news2013/1311/131119a_2.html

 図3 約1.1kmの商店街中に大型サイネージ3台・店頭サイネージ10台を設置、現地の様子
  http://www.ntt.co.jp/news2013/1311/131119a_3.html

 図4 熊本空港実験のイメージ
  http://www.ntt.co.jp/news2013/1311/131119a_4.html


Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版