イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

矢野経済研究所、シェアードサービスセンターに関する調査結果を発表

2011-01-21

シェアードサービスセンターに関する調査結果 2010
〜不況を背景にした間接コスト削減ニーズの高まりで注目集める〜



【調査要綱】
 矢野経済研究所では、次の調査要綱にて国内のシェアードサービスセンター市場の調査を実施した。

 1.調査期間:2010年11月〜12月
 2.調査対象:シェアードサービスを提供する主要事業者等
 3.調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話・e−mailによるヒアリング、ならびに文献調査併用

 <本調査におけるシェアードサービスセンターとは>
  シェアードサービスセンターとはグループ企業におけるグループ内の共通業務、主に人事、総務、経理などの間接業務を集約して実施する形態をさす。シェアードサービスはグループ本社が実施するケースや子会社を設立するケース、更に人事分野や経理・財務分野といった機能分野ごとに子会社化して運営するケースもある。本調査では主たる事業内容がシェアードサービスである事業者(グループ企業内子会社を含む)を対象とする。


【調査結果サマリー】
 ◆シェアードサービスセンター市場規模は2009年度3,335億円、前年度比5.8%減
  2009年度のシェアードサービスセンター市場規模は前年度比5.8%減の3,335億円(事業者売上高ベース、外販を含む)であった。2000年以降、シェアードサービスセンターの設立が相次ぎ、参入事業者も増加傾向にあったが、リーマン・ショック以降の不況の影響を受け、同市場は縮小した。

 ◆設立後約10年を経て、シェアードサービスセンター事業者は一つの転換期を迎える
  シェアードサービスは、親会社やグループ会社主導で展開されてきたサービスであるため、安定的な成長を確保できたものの、市場原理が働かず、適正な料金設定やサービス内容の充実、外部顧客を開拓するためのノウハウに乏しいのも現状である。課題の克服にはなお時間を要するものと考えるが、設立から10年を経て、順調に市場規模を拡大してきたシェアードサービスセンターは一つの転換期を迎えている。

 ◆2010年度はほぼ横ばいの3,340億円と予測
  長引く不況はサービス料金の値下げ要請など、各シェアードサービスセンター事業者にとっても厳しい状況にあるが、2010年度はこうした影響も一段落すると考えられることから、3,340億円とほぼ横ばいで推移すると予測する。


【資料発刊】
 資料名:「注目のアウトソーシングビジネスレポート 2011年版」
 http://www.yano.co.jp/market_reports/C52114600

 ※YRIマーケットNow!に掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。



*以下、リリースの詳細は添付の関連資料「オリジナルリリース」を参照


Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版