イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

富士経済、日本の外食産業市場調査結果を発表

2013-08-28

日本の外食産業市場(14分野129業態)を調査


―有望業態の2013年市場見込(12年比)―
 ●スープカフェ 67億円(11.7%増) スープ中心のメニューが女性の絶大支持で急拡大中
 ●クイックパスタ・ピザ 77億円(40.0%増)新鋭調理システムとファストフード式販売で、主役登場か



 総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済(東京都中央区日本橋小伝馬町 社長 阿部 界 03−3664−5811)は、13年5月から7月にかけ、国内の外食産業市場の実態を調査して、その結果を報告書「外食産業マーケティング便覧2013」 NO.1、NO.2にまとめた。
 この2分冊の報告書では、外食産業の14分野129業態を網羅して各市場の動向を分析して収録した。
 またNO.3(企業&マーケティングデータ編)では、外食産業の総合分析や外食企業の事例研究などを収録し、更にNO.4(エリアマップ&企業ディレクトリ編)では、都道府県別外食産業の市場ポテンシャルや1,500社の企業リストを収録する予定である。


<調査結果の概要>

 外食産業市場:14分野129業態 全体
 2012年:32兆2,597億円
 2013年見込:32兆3,722億円
 前年比:100.3%

 13年の外食産業全体は、前年比0.3%増、32兆3,722億円の規模になると見込まれる。各分野を見ると、ファストフードのように好調を続ける分野が存在する一方、料飲店や日本料理など現状に課題を抱えており企業戦略の転換と新しい付加価値の提案が求められる分野もあり、明暗が明らかとなっている。1,000億円内外のエスニック料理と交通機関を除く12分野について見ると、


●テイクアウト(13業態) 13年見込 6兆1,421億円(前年比100.8%)
 需要が中食にシフトし続けていることから、新規出店により5万店越えのCVSデリカが2兆1,579億円、差別化戦略で量販店デリカが1兆9,015億円と拡大を続けて12年はプラスとなり、13年も引き続き堅調な伸びが見込まれる。またチェーン系スイーツ店も上位企業が駅前やショッピングモールなどに出店を強化して牽引することで底上げが期待される。


●料飲店(9業態) 13年見込 5兆8,408億円(前年比99.3%)
 均一価格型居酒屋のブームが去るというマイナス要因によって、12年は微減となった。13年は、新規出店を開始したビアレストランに伸びが見られ、また前年減少した均一価格型居酒屋の閉店傾向は鈍化しているが、若年層のビール離れや家飲み志向というマイナス要因は払拭されておらず、微減が続くと見られる。


●宿泊宴会場(5業態) 13年見込 3兆7,930億円(前年比99.8%)
 12年は東日本大震災の影響から回復して久々に前年を上回った。13年は景気回復の兆しから、ホテルや結婚式場・宴会場は宴会需要や宿泊需要の増加で上向くが、旅館が施設数減少によりマイナスとなり、前年を割る見通しである。


●給食(7業態) 13年見込 3兆6,988億円(前年比100.4%)
 高齢化社会の進展により施設数が増加している有料老人ホームを中心とした高齢者福祉施設給食が12年に5.2%増の5,550億円と好調に推移し、他の業態が利用者数の減少により苦戦するなかで、全体を牽引した。また13年に安倍政権が待機児童の解消政策を打ち出したことで、今後は保育所の施設数が増えていくことから、幼稚園・保育所給食も拡大していくと予測される。


●ファストフード(21業態) 13年見込 3兆793億円(前年比103.3%)
 12年は首位マクドナルドの不振からハンバーガーが低迷したが、ギョーザ、立ち食い・セルフ式そばうどん、回転ずし、ラーメン、牛丼などの業態が順調で市場は拡大した。13年も拡大するが、「マクドナルド」が主力商品で値上げを行い、牛丼各社は値下げを行うなど市場は混沌として来ている。


●日本料理(14業態) 13年見込 2兆6,967億円(前年比98.9%)
 ボリュームゾーンを占める単独店の売上低迷、経営者の高齢化、後継者難などで、相次ぐ閉店が響いて縮小が続くと見込まれる。各業態が総じて低迷する中で、すきやき・しゃぶしゃぶだけは、旺盛な需要の持続によって、上位チェーンの店舗数の増加と既存店の堅調さが見られ拡大している。


●喫茶(9業態) 13年見込 1兆4,093億円(前年比100.1%)
 コーヒーショップが高価格型のリードで12年は前年比3.5%増、3,397億円、13年は3,503億円と伸び続けている。フルサービス型の喫茶店・コーヒー専門店は、多店舗化によって急拡大する企業が目立っており、この動きに影響されセルフサービス型店舗のコーヒーショップチェーンも郊外への進出や、既存店の店舗内装を見直す動きが見られる。


ファミリーレストラン(FR)(9業態) 13年見込 1兆2,999億円(前年比100.9%)
 低価格要求に応えたチャンポンFRや、外食にコストをかける消費傾向が追い風の高価格型FR、店内調理重視が奏功した中華FR、しゃぶしゃぶ食べ放題が好調な和風FRなどが牽引役となって伸びる見込みである。既存店の売上回復に一定の進展が見られたことで、新規出店に対する注力度が高まり、店舗数が増加している。


●東洋料理(6業態) 13年見込 1兆2,924億円(前年比100.8%)
 マスコミの取り上げが追い風となって、韓国料理が店舗数の増加と既存店の伸びから売上が増加しているほか、焼肉料理も前年の需要回復が持続しているため、前年と同様に微増が見込まれる。


●ホームデリバリー・ケータリング(7業態) 13年見込 1兆1,843億円(前年比100.3%)
 宅配ピザ、宅配釜飯、病者・高齢者食宅配などの売上が増加して12年は微増となった。13年は、病者・高齢者食宅配、宅配ピザ、宅配釜飯が好調に推移しているが、宅配ずしや仕出し弁当・ケータリングの減少によって、微増と見込まれる。そのなかで病者・高齢者食宅配は、高齢化社会が進展するとともに簡便性の高さから急速に需要を取り込んで成長を続けており、12年には企業の新規参入が急増して前年に比べ16.9%増、13年には900億円超が見込まれる。


●レジャー施設(10業態) 13年見込 9,855億円(前年比99.3%)
 ゴルフ場やスキー場、レジャーランドは好調であったが、その他は厳しい状況が続いて、12年はほぼ前年並みであった。13年もゴルフ場とスキー場、レジャーランドはプラスながら、その他は施設の廃止や利用者の減少が続いており、全体では前年割れが見込まれる。


●西洋料理(11業態) 13年見込 7,477億円(前年比101.2%)
 12年は東日本大震災の影響がほぼ無くなったため、フランス料理、イタリア料理スペイン料理、シーフードレストランなどプラスに転じた業態が多かった。分野全体でも5年ぶりに前年を上回った。13年は、前年末の政権交代によって景気回復の兆しが見えて来たことで、客単価が高い業態を中心に接待需要、一般需要とも拡大しており2年連続でプラスとなる見込みである。


<注目される業態>

●スープカフェ 13年見込 67億円(前年比111.7%)
 スープを中心メニューとし、ファストフードスタイルで提供するチェーンである。ブーム的プレーヤーが淘汰され、ここ数年は「スープストックトーキョー」にほぼ集約されていたが、12年から「ベリーベリースープ」が店舗網を急拡大しており、成長軌道に乗った。13年は更に出店スピードを上げており、市場全体では2桁の伸びが見込まれる。極めて都市型業態で立地を選ぶために出店余地が少なくなってきた「スープストックトーキョー」よりも地方型の「ベリーベリースープ」の方が伸びしろがあるといえ、2社のシェア争いが今後激化すると見られる。
 また12年10月にはニューヨークのスープ専門店「オリジナルスープマン」が初上陸し、大丸東京店にオープンした。ニューヨークを代表するデリ業態店とともに「KG"S New York Deli」として出店しており、多くの集客を得ている。

●クイックパスタ・ピザ 13年見込 77億円(前年比140.0%)
 パスタ、ピザはファストフードとしてなかなか定着しなかったが、機材や食材を進化させてここ数年で大きく飛躍を遂げ、今後も急成長が確実である。程なく100億円の大台に乗ると予測される。
 市場は、「スパゲッティーのパンチョ」などの大盛りナポリタン、「パスタQ」などのフードコート土鍋生パスタ、「センプレピッツァ」「ナポリス」などのワンコインピザなどがここ数年で急増しており、他にも「パスタ・デ・ココ」、などもあり市場はバラエティに富む。多くの新参入チェーンは13年に大きく拡大すると見込まれる。特に「ナポリス」は、本格的なナポリピッツァをコックレスで対応できる完成されたシステムを武器にFC出店を開始して急拡大していくと見られる。
 上位企業以外にも、サイゼリヤのクイックパスタ「マリアーノ」、メイプルシティのワンコインピッツァ「ゾーナ・ベルピッツァ」、ポポラマーマのクイックパスタ「バビーノ」などが拡大している。


<調査対象>

 ※添付の関連資料を参照


<調査方法>
 富士経済専門調査員による対象企業・団体などへのヒアリング調査と各種データによる補完


<調査期間>2013年5月〜7月


以上


 資料タイトル:「外食産業マーケティング便覧 2013」No.1、No.2
 体裁:NO.1 A4判 256頁、NO.2 A4判 263頁
 価格:NO.1、No.2とも
     書籍版 90,000円(税込み94,500円)
     PDF/データ版 100,000円(税込み105,000円)
     書籍版+PDF/データ版セット 110,000円(税込み115,500円)
 調査・編集:富士経済 東京マーケティング本部 第一統括部 第一部
         TEL:03−3664−5821 FAX:03−3661−9514
         発行所:株式会社 富士経済
         〒103−0001 東京都中央区日本橋小伝馬町12−5 小伝馬町YSビル
         TEL:03−3664−5811(代) FAX:03−3661−0165
         e‐mail:info@fuji-keizai.co.jp
         この情報はホームページでもご覧いただけます。
         URL:http://www.group.fuji-keizai.co.jp/ https://www.fuji-keizai.co.jp/

Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版