イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

東京商工リサーチ、「東日本大震災」関連倒産(6月7日現在)の調査結果を発表

2013-06-13

東日本大震災」関連倒産(6月7日現在)
〜5月は35件13カ月連続で前年同月を下回る〜



 2013年5月の「東日本大震災」関連倒産(速報値)は35件で、13カ月連続で前年同月を下回った。累計は1,201件(6月7日現在)にのぼった。倒産のほか、事業停止や法的手続準備中の「実質破綻」が31件あり、震災関連の経営破綻(倒産+実質破綻)は累計1,232件に達した。

<5月の倒産事例>
 ゲーム機器レンタル販売の(株)創商機画(TSR企業コード:142210420、宮城県)は、東日本大震災の津波により、沿岸部の店舗に設置していたレンタル機器や自社倉庫に保管の在庫品が流失して甚大な被害を受けた。被災後の売上高も低迷が続き、債務超過の拡大から破産を申請した。
 コンベア装置の製作、設置の(株)ライフコーポレーション(TSR企業コード:282169849、茨城県)は、東日本大震災により、受注が一気にキャンセルとなったことに加え、大口取引先に不良債権が発生したことから資金繰りが悪化した。実質的な事業活動は停止に追い込まれ、破産に踏み切った。
 土木工事の(有)駒谷工業(TSR企業コード:180118277、青森県)は、地元の原発関連工事の受注を得て、完工高を伸ばしていた。しかし、東日本大震災以降は原発関連工事の中断から受注量が減少。苦しい資金繰りから事業継続を断念して、破産を申請した。

 震災関連倒産は、発生から2年を経てピークは過ぎたが、依然として30件台で推移している。東北など直接被災地では、被災企業が所在地を移転して営業を再開したものの、経営が軌道に乗らないケースも多く、今後もその動向が注目される。

※下記資料は、添付の関連資料「参考資料」を参照
 ・東日本大震災関連倒産(負債総額単位:百万円)
 ・パターン別(負債総額単位:百万円)
 ・東日本大震災関連倒産 震災後月次推移

 5月の地区別では、関東26件、東北7件、近畿と九州が各1件だった。このうち、東北は宮城6件、青森1件で、宮城には津波などの直接被害型が2件含まれる。
 「震災関連」倒産の累計1,201件を都道府県別にみると、最多は東京の359件(5月14件)。次いで、宮城77件(同6件)、北海道75件(同ゼロ件)、福岡54件(同1件)、神奈川47件(同1件)、千葉44件、大阪42件、群馬40件、福島38件、岩手37件、石川が36件と続く。直接被災地の東北6県の倒産件数は200件(構成比16.6%)となった。
 「震災関連」倒産の累計1,201件を産業別にみると最多は製造業の296件(5月8件)だった。次いで、宿泊業・飲食店などを含むサービス業他が295件(同10件)、卸売業が213件(同4件)、建設業が169件(同3件)、小売業が102件(同8件)と続く。
 累計1,201件を被害型で分類すると、「間接型」1,109件(構成比92.3%)に対し「直接型」は92件(同7.6%)だった。

※下記資料は、添付の関連資料「参考資料」を参照
 ・東日本大震災関連倒産 産業別倒産状況
 ・産業別 件数構成比
 ・東日本大震災関連倒産 原因別倒産状況
 ・原因別 件数構成比
 ・東日本大震災関連倒産 形態別倒産状況
 ・形態別 件数構成比
 ・「東日本大震災」関連 経営破綻状況(2013年5月31日現在)
 ・東日本大震災関連倒産 地区別倒産状況
 ・地区別 倒産件数構成比
 ・東日本大震災 都道府県別倒産状況

Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版