イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

サカタのタネ、「ジニア『プロフュージョン ダブル ホットチェリー』」など3品種を発売

2013-02-05

世界2大花き品評会、オール アメリカ セレクションズ(※1)とフロロセレクト(※2)をW受賞した期待の新品種が登場!
ジニア(※3)『プロフュージョン ダブル ホットチェリー』『同 ダブル ディープサーモン』『同 ダブル イエロー』を発売
世界中で親しまれている『プロフュージョン』シリーズに、ボリュームある八重咲きの新花色



 サカタのタネは、ジニア『プロフュージョン』シリーズの八重咲きの新品種として、『プロフュージョン ダブル ホットチェリー』『同 ダブル ディープサーモン』『同 ダブル イエロー』を開発し、生産者向けに種子とセルトップ(R)苗(※4)の販売を開始します。同シリーズは、1999年にジニアの種間雑種(※5)として当社が世界で初めて商品化した、花壇、鉢物用の草花です。ジニアとしてはそれまでにない病気に対する強さと、優れた開花持続性が高く評価され、現在にいたるまで世界中で広く使われています。今回発表する3品種は、いずれも印象的で鮮明な花色をもち、ボリューム感のある八重咲きの美しい花が株全体を覆うその姿は圧巻です。これらのことが評価され、『プロフュージョン ダブル ホットチェリー』はオール アメリカ セレクションズ(AAS)で花壇苗部門の最高賞とフロロセレクト(FS)で金賞を、『同 ダブル ディープサーモン』もAASで同賞を受賞しています。
 各品種の税込み希望小売価格は、種子が1袋1,000粒入り5,250円、セルトップ(R)苗は406穴セルトレー6,983円(380本保証)です。受注は、全国の種苗店、JAなどを通じて2013年2月中旬に開始し、出荷は、種子が順次、苗は5月中旬から行います。当社は、この3品種を「100周年記念品種」として国内外で積極的に拡販していき、同シリーズ(15品種)合計で、全世界で初年度年間2億円の売り上げを目指します。


 *商品写真は添付の関連資料を参照


 ジニア(ヒャクニチソウ)のエレガンス種(Zinnia elegans)とホソバヒャクニチソウのアングスティフォリア種(Z.angustifolia)は、いずれもメキシコ原産です。これらは、種(しゅ)が異なるため、通常の交配技術では子孫を得ることができません。そこで、育種工学技術を用いることでジニアの種間雑種を得て、当社が世界で初めて作出したのが、ジニア『プロフュージョン』シリーズです。同シリーズは、エレガンス種がもつ花色の豊富さ、大輪性および早生性、それにアングスティフォリア種がもつ暑さや乾燥に強いといった耐候性、斑点細菌病やうどんこ病に対する高い耐病性といった両種の長所を受け継いでいます。そのため、従来のジニアの各品種と比べて生育が旺盛で、暑さや乾燥に強いため育てやすく、春から秋にかけて長期間花が咲き続けるなど、数多くの優れた特長があります。さらに、枯れた花を覆い隠すように次々と新しい花が開花する「セルフクリーニング」と呼ばれる性質により、手入れの手間を省くことができます。
 欧米においては、地域を選ばず春から秋にかけて長期間にわたり開花することや、手間がかからないため面積の広い花壇の植栽にも使いやすいこと、さらに欧米人がもともとキク科の花を好むということもあり、高い人気があります。このことを受け、一重咲きの「プロフュージョン チェリー」「同 オレンジ」「同 ホワイト」は、米国でもっとも権威のある花き品評会のオール アメリカ セレクションズ(AAS)で金賞を、さらに「プロフュージョン チェリー」「同ホワイト」は、欧州のフロロセレクト(FS)でも金賞を受賞しており、世界2大花き品評会でダブル受賞の栄冠に輝いています。
 ジニア『プロフュージョン』シリーズの八重咲き品種は、2006年に発表した「プロフュージョン ダブル チェリー」を皮切りに合計4品種を販売しており、花形の豪華さから高い人気を得ています。ジニアの八重咲き品種は花形が豪華で商品価値が高い一方、種子生産が大変難しいという問題があります。そのような問題点を解消するため、当社独自の育種技術により採種性の向上を図り、全世界に向けた商品化を実現しています。
 『プロフュージョン ダブル ホットチェリー』は、シリーズ共通の特徴である耐病性、耐候性、連続開花性、セルフクリーニングの性質はそのままに、従来の同色系品種の欠点であった高温時に花弁の色が薄くなりやすい点を克服し、強い日射しや高温環境下でも鮮やかなチェリーローズの花色を保ち続けます。昨今の地球温暖化に伴う夏場の気温上昇は、花色を退色させる原因になることから、開発に際しては、高温・高日照下においても退色しにくく、かつ旺盛に生育しボリュームある草姿になることを育種目標に、約10年の歳月を費やしています。同品種はAASとFSの2012年度の審査において「花色が濃い」「美しい花をたくさん咲かせる」「高温下でも生育力がある」といった高い評価を受け、AASで花壇苗部門の最高賞を、FSで金賞を受賞しています。
 『同 ダブル ディープサーモン』は、八重咲きタイプのカラーバリエーションの幅をより広げることを目的に開発した品種です。特に9月以降は花色が濃くなり、秋花壇にもよく合います。やわらかな色合いのためほかの花色とも組み合わせやすく、花壇のカラーコーディネートに好適です。同品種は、「ジニアの八重咲き品種としては珍しい色合い」「分枝性に優れ、生育が旺盛」といった点が評価され、AASで花壇苗部門の最高賞を、FSで「フロロセレクト ノベルティー」をそれぞれ受賞しています。
 『同 ダブル イエロー』は、鮮明なレモンイエローの花色です。一重の「プロフュージョン イエロー」が同シリーズの中でも1、2を争う高い人気があることや、黄色の中でも澄んだレモンイエロー色の夏の花壇材料は大変少ないことから、八重咲きのレモンイエロー色の品種の開発に取り組んできました。同品種は、重ねのよい豪華な花が次々に咲くことから、国内外の試作で高い評価をいただいています。
 ジニア『プロフュージョン』シリーズ全体のラインアップは、今回発売する新品種を含めて15品種となり、さらに多彩な色の組み合わせが可能となります。創業100周年を迎える記念すべき年に『プロフュージョン ダブル ホットチェリー』と『同 ダブル ディープサーモン』がAASとFSでダブル受賞したことを受け、当社は『同 ダブル イエロー』を含めた3品種を「100周年記念品種」として位置づけています。従来品種と合わせ15品種合計で、全世界で初年度年間2億円の売り上げを目指し、積極的に拡販していきます。

 ※1 オール アメリカ セレクションズ(All−America Selections):
    1932年に発足した花や野菜の優良新品種の選定や普及・育成者の権利保護を目的としている非営利機関。アメリカ、カナダの一般園芸愛好家に対し新しい花壇用花材を紹介、普及することを目的に活動しており、世界の主要な花種苗会社が競って新しい育成品を出品する園芸業界で最も権威のある業界団体である。北米大陸の大学、植物園、種苗会社など数十箇所で栽培試験され、栽培結果の優秀なものについて入賞品種が決定されるもので、「花のオリンピック」ともいわれる。花、花壇苗、冷涼期用花壇苗、野菜の4部門がある。各部門の入賞品種のなかでも特に新規性があり、高い評価を受けた品種には金賞が与えられる。

 ※2 フロロセレクト(Fleuroselect、欧州花き種苗審査会):
    1970年に創設された花きの審査会で、エントリーされた品種をヨーロッパ各地にある30か所の栽培試作地で新規性、実用性を評価し、受賞品種を決定するもの。エントリーの条件が厳しいことから、各社厳選し自信作のみを出品している。フロロセレクトの受賞は品種開発者にとって誇りであるだけではなく、新品種の普及という営業的な面においても大きな効果があることから、各社が受賞にしのぎを削っている。賞は、「金賞」と「フロロセレクト ノベルティー」がある。「フロロセレクト ノベルティー」は新規性があり、そろいのよい品種に与えられる。

 ※3 ジニア:
    メキシコ原産の主に一年草のキク科ジニア(ヒャクニチソウ)属の植物の総称

 ※4 セルトップ(R)苗:
    サカタのタネオリジナルのセル成型苗。

 ※5 種間雑種:
    同じ属の、異なる種の両親の間にできた雑種第一代のこと。



*以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照



<お問い合わせ先>
 ジニア『プロフュージョン』シリーズに関するお問い合わせ先
 株式会社サカタのタネ 花統括部
 電話045−945−8804(直)


Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版