イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

日本TI、大容量メモリーの「C2000 Concerto 32ビット・マイコン」を発表

2012-10-15

日本TI、より高性能で大容量のメモリ、
多数のピンパッケージのC2000 Concertoデュアル・コア・マイコンを発表

リアルタイム制御と通信機能を必要とするアプリケーション向けに
C28x DSP、ARM Cortex−M3コアおよび最先端のペリフェラル群を統合した
新しいConcerto F28M36x 32ビット・マイコンを供給



 日本テキサス・インスツルメンツは、電力変換、遠隔でのデータ共有、診断、モニタリングおよびシステム制御などの機能を搭載する、モーター制御、再生可能エネルギーおよびスマート・グリッドなどのシステム向けに、より高まるアプリケーション性能のニーズに対応できる最新のC2000(TM) Concerto(TM) 32ビット・マイコンを発表しました。この新しいConcerto F28M36xマイコンは、C28xデジタル・シグナル・プロセッサ(DSP)による高精度のリアルタイム制御を、そしてARM(R) Cortex(TM)−M3コアならびにオンチップのペリフェラルによる通信機能をワンチップで同時に実現します。

 このデュアル・コアのConcertoマイコンの開発に必要なソフトウェアは、すべてcontrolSUITE(TM)で提供され、直覚的に使用できるソフトウェアのエコシステム、アプリケーション・ライブラリ群、デモンストレーションおよびサンプルコードのほか、TIのEclipseベースのCode Composer Studio(TM) 統合開発環境(IDE)v.5で構成されます。また、新しい、決定論的なスケーラブルのリアルタイム・オペレーティング・システム(RTOS)であるTI−RTOS(TM)が、Code Composer Studio IDEに完全統合されて、初期費用やロイヤリティなしで使用可能です。このRTOSは、ARM Cortex−M3とC28xの両コアの間に、低いオーバーヘッドの通信メカニズムを提供し、お客様はすぐに開発を開始して、コマンドおよび制御用のデータ・バッファを容易に使用することができます。最新のConcertoマイコンは、C2000マイコン・プラットフォームの全製品との間でコード互換性であり、エネルギー効率の改善を目指す各種アプリケーションにおいて、スケーラビリティおよびコードの再利用性が高まります。


<Concerto F28M36xマイコン・システムの主な特長と利点>

 ・150MHz動作のTI C28x DSPおよび、浮動小数点ユニットならびにViterbi 複素演算ユニット(VCU)で構成されたリアルタイム制御サブシステム
 ・従来のConcertoマイコン製品よりも大きく多ピンの、289ピン(ボール)、0.8mmボールピッチ、16mm角のnFBGAパッケージによって、多様で拡張性の高いI/O機能を実現
 ・エネルギー効率の要求が高い各種アプリケーションの制御および電力変換向けに、業界最先端の制御ペリフェラル群を搭載
 ・125MHz動作のCortex−M3および、Ethernet、USB On−The−Go、2本のCANおよび複数のシリアル通信ポートなどのコネクティビティ・ペリフェラル群で構成された堅牢な通信サブシステムが、データ共有、診断およびモニタなどの機能を実現
 ・高性能のパルス幅変調(PWM)ペリフェラル群が、スイッチング電源およびモーター制御システムで制御分解能を向上
 ・プログラムおよびデータ格納のためのメモリとして、最大1.5Mバイトのフラッシュおよび232KバイトのRAMを提供
 ・シンプルな開発環境が、各サブシステムの独立したプログラミングをサポート
 ・SYSBIOSリアルタイム・カーネル上でcontrolSUITEが提供するミドルウェアおよびペリフェラル・ライブラリを統合可能なTI−RTOS、ならびにマルチスレッド環境において完全に統合され検証済のTCP/IP、USB hostおよびdevice、FATファイル・システム、それにドライバ群など、すぐに開発を開始できる環境を提供。両コアで同じリアルタイム・カーネルを使用することで、共通のプログラミング環境を活用でき、コア間でタスク群を迅速に切り換え、最適なシステム性能を実現することが可能


<開発を容易にするツール群およびトレーニングを提供>
 新しいConcerto F28M36x 検証キットにはConcerto F28M36x controlCARDおよび、ドッキング・ステーションが含まれ、お客様はこのキットで迅速かつ容易に評価および開発を開始できます。モジュール形式のcontrolCARDはC2000のアプリケーションに特化したキットやソフトウェアの間で互換性があり、多くのアプリケーション・キットと併せて使用可能です。この製品の最適化されたアーキテクチャ、特化した機能群および使いやすいソフトウェア・インフラを詳しく解説するConcertoオンライン・トレーニングを無償で提供しています。


<価格および供給>
 現在、Concertoマイコンの1,000個受注時の単価(参考価格)は6.99ドルから設定されています。Concerto F28M36x 検証キット、『TMDXDOCK28M36』)は単価(参考価格)195ドルで、またcontrolCARD(『TMXCDCNF28M36』)は同145ドルで供給されます。


<TIのC2000ソリューションに関する情報は次からも参照できます。>
 ・Concerto マイコンのトレーニング:http://www.tij.co.jp/concerto-f28m36-pr-tr-jp
 ・C2000向けツール群のページ:http://www.tij.co.jp/concerto-f28m36-pr-tf2-jp
 ・controlSUITE ソフトウェア:http://www.tij.co.jp/concerto-f28m36-pr-lp-jp
 ・TIのマイコン・ポートフォリオhttp://www.tij.co.jp/concerto-f28m36-pr-lp4-jp
 ・TIの eStore:http://www.tij.co.jp/concerto-f28m36-pr-es-jp


<TIのマイコンおよびソフトウェアの幅広いポートフォリオ
 TIでは、汎用の『MSP430(TM)』超低消費電力マイコンから、Stellaris(R) Cortex(TM)−M 32ビット・マイコン、さらに『C2000』リアルタイム・コントロール・マイコン、ヘラクレス(Hercules(TM))セーフティ・マイコンまで、包括的なマイコン・ソリューションを供給しています。またそれらの製品を補完するTIの統合的なソフトウェア、ハードウェア開発ツール群、強力なパートナー製品、および技術サポートが、お客様の製品開発期間の短縮を支援します。


 ※StellarisはTexas Instruments Incorporatedの登録商標です。C2000、Concerto、Code Composer Studio、TI−RTOS、controlCARD、controlSUITE、MSP430およびHerculesはTexas Instruments Incorporatedの商標です。その他すべての商標および登録商標はそれぞれの所有者に帰属します。


<テキサス・インスツルメンツおよび日本テキサス・インスツルメンツについて>
 テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、世界を「もっと便利に、安全に、環境にやさしく、健やかに、そしてもっと楽しく」する可能性を広げるため、半導体の技術革新を通じて9万社にのぼるお客様を支援しています。当社は「より良い未来を築く」という責務を果たすことを念頭に、半導体製品の製造から当社従業員への対応、地域貢献にいたるまでの全ての活動にあたっています。
 当社の情報はホームページ(http://www.tij.co.jp)をご参照ください。

 日本テキサス・インスツルメンツ(本社:東京都新宿区、社長:和田健治、略称:日本TI)は、テキサス・インスツルメンツの子会社で日本市場における外資系半導体サプライヤです。当社に関する詳細はホームページ(http://www.tij.co.jp)をご参照ください。


<読者向けお問い合わせ先>
 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
 プロダクト・インフォメーション・センター(PIC)
 URL:http://www.tij.co.jp/pic


以上

Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版