イマコト

最新の記事から注目のキーワードをピックアップ!

Article Detail

日清食品、東西食べ比べマーク入りの「日清のどん兵衛 きつねうどん」などを期間限定発売

2012-06-21

東西どん兵衛の味の違いを食べ比べ!
日清のどん兵衛 東西食べ比べマーク入り
きつねうどん/カレーうどん/天ぷらそば
2012年7月2日(月)〜 期間限定全国展開



 日清食品株式会社(社長:中川 晋)は、「日清のどん兵衛 きつねうどん」「 〃 カレーうどん」「 〃 天ぷらそば」の東西食べ比べ企画商品を7月2日(月)より期間限定で全国展開します。
 うどんやそばには、歴史的に東西で味の嗜好に違いがあります。「日清のどん兵衛」は1976年発売時にマーケティング調査を行い、関ヶ原付近に味の境界があることを突き止め、全国展開のカップ麺として初めて地域別に味を分けました。以来35年間、東日本と西日本で味を分けて販売を続けるロングセラーブランドです。
 きつねうどん、天ぷらそばの東日本仕様は“鰹かつおだし”を利かせた、しょうゆ感のある色の濃いつゆ、西日本仕様は“昆布だし”をしっかり利かせた、だし感のある色の薄いつゆが特徴です。
 また、カレーうどんの東日本仕様は“濃厚なコク”があり色が濃い目のつゆ、西日本仕様は“だしの旨み”を利かせた色が薄目のつゆが特徴です。


どん兵衛 東西食べ比べ!!〕

 *画像は添付の関連資料「添付画像」を参照


 通常、「日清のどん兵衛」は東日本仕様、西日本仕様の商品をそれぞれの地域のみで出荷(※1)していますが、インターネットなどにおける東西の味の違いに関する話題の高まりや、昨年11月に実施した「食べ比べ企画」の好評を受け、今年も「食べ比べ」のマークを印刷したパッケージで東西両方の仕様を期間限定で全国展開します。
 また、今年は「日清のどん兵衛 カレーうどん」も食べ比べ企画に追加し、東日本と西日本、それぞれの「こだわりのおいしさ」を味わっていただきたいと考えています。

 ※1 富山県石川県、福井県、滋賀県奈良県和歌山県以西を西日本向けとして販売。北海道を除くその他東日本は東日本向けを販売。北海道は「北のどん兵衛」ブランドとして、さらに違った味わいのどん兵衛を販売しています。


■商品特徴
 麺、つゆ、具材は通常販売している「日清のどん兵衛 きつねうどん」「 〃 カレーうどん」「 〃 天ぷらそば」と同じです。フタに、判別がしやすいよう「東西食べ比べ 東仕様」「 〃 西仕様」のマークを入れました(※2)。
 ※2 通常はフタの企業ロゴの横部と側面の原材料表示の下に東日本向けは(E)、西日本向けは(W)を表記しています。


■東西の違いのポイント
 ・「日清のどん兵衛 きつねうどん」
  (1)つゆ:
    東日本:しょうゆの旨みと香りに鰹かつおと昆布のだしを加えた、色の濃いうどんつゆ。
    西日本:昆布と鰹のだしを上品に調和させた、旨みが後を引く、色の薄いうどんつゆ。
  (2)具材:
    東日本:しょうゆの旨みと甘みを強めた味付けの柔らかでジューシーなおあげ。
    西日本:甘みを強めた味付けの柔らかでジューシーなおあげ。

 ・「日清のどん兵衛 カレーうどん
  (1)つゆ:
    東日本:カレーのスパイスが強く、しょうゆと鰹だしがアクセントの濃厚でコクがあるカレーつゆ。
    西日本:昆布と鰹を利かせた和風だしをベースにした、旨みがあるカレーつゆ。

 ・「日清のどん兵衛 天ぷらそば」
  (1)つゆ:
    東日本:鰹だしの風味が特徴の、しょうゆの旨みを利かせた、色の濃いそばつゆ。
    西日本:昆布と鰹のだしを上品に調和させた、すっきりとした味わいの、色の薄いそばつゆ。


■商品パッケージ

 *添付の関連資料を参照


■商品概要

 *添付の関連資料を参照


Related Contents

関連書籍

  • 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    死ぬまでに行きたい! 世界の絶景

    詩歩2013-07-31

    Amazon Kindle版
  • 星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    星空風景 (SKYSCAPE PHOTOBOOK)

    前田 徳彦2014-09-02

    Amazon Kindle版
  • ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    ロンドン写真集 (撮影数100):ヨーロッパシリーズ1

    大久保 明2014-08-12

    Amazon Kindle版
  • BLUE MOMENT

    BLUE MOMENT

    吉村 和敏2007-12-13

    Amazon Kindle版